FOMA NM706i のクチコミ掲示板

FOMA NM706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 8月 8日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:200万画素 重量:89g FOMA NM706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA NM706i のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA NM706i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM706iを新規書き込みFOMA NM706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

着うたなど。

2008/08/30 00:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

クチコミ投稿数:6件

素人であまりよく分からないので親切な方いましたら教えて下さい。
着うたは@モードなどで取り込めないのは知っているのですがノキアジャパンに問い合わせたところ、パソコンなどから取り入れられるとのことでした。
しかし機械苦手の私は携帯購入の際、付属されていたソフトをインストールして携帯をつなげたのですがそこからまったく意味が分かりませんでした。
難しいの知ってながらも見た目やイメージで買った私が悪いのですが簡単に着信音にできる方法がありましたら教えて下さい。
また、海外ドラマ(24など)や映画などでよく聞く携帯の「プルルルルー」といった渋い音の着信音があったら教えて下さい。

書込番号:8272868

ナイスクチコミ!0


返信する
T//DAさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 FOMA NM706iのオーナーFOMA NM706iの満足度5 SHA_LOG ☆ FOTO_LOG 

2008/08/31 20:09(1年以上前)

私は付属のソフトについては使っていないのでわかりませんが、曲や写真の転送であれば、USBケーブルで繋ぎさえすれば何とかなります。ただしmicroSDカードが必要です。Bluetooth(無線)も使えるはずですが、私のMacではBluetooth自体が使えないので(笑

microSDカードを買って装着(NM706iのメニューで初期化するのを忘れずに ^^)しておき、付属のUSBケーブルでパソコンと繋いだ後にNM706iの画面から「データ転送」を選べば自動的にリムーバルメディアとしてPCに認識されます。Windowsの場合はマイコンピュータの「リムーバルディスク」、Macの場合も勝手に「microSD」というアイコンができます。

その中身を見る(ダブルクリックする)と中に沢山のフォルダが既に出来上がっていますので、「Sounds」というフォルダに好きな曲(mp3とかwma?とかの拡張子が付いたやつ)をコピーします。これで仕込みは完了。

あとはリムーバルメディアをPC側から解除(取り出し?だったかな)して、USBコードを外します(NM706i側に「外してもいいよ」とメッセージが出るはず)。

これで、着信音などを選ぶメニューから転送した曲が選べるようになっているはずです。

ちなみにiTuneStoreなどで購入した曲は大半がDRM(複製防止機能)付きなので、NM706iでは再生できないかもしれません。個人サイトなどで配布していたり、CDなどから取り込んだ曲であれば大丈夫です。

それと、(英語ですが)フリーの着信音が揃っているサイトを紹介しておきます。ただ私も着信音をネット上で探すようになったのはNM706iを買ってからなので(それまでは全く興味ありませんでした)、他にも良いところがあるんじゃないかと思います。ちなみにここはアカウントも何も必要ありませんが、非登録ユーザーがダウンロードしようとすると別画面が出て10数秒待たされる仕様になっています。

http://gallery.mobile9.com/c/ringtones/

書込番号:8281894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ヒビ

2008/08/29 22:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

クチコミ投稿数:3件 FOMA NM706iの満足度4

今週の8月25日(月)に購入しました。

以前は、日本製の折りたたみを使っておりました。
150gぐらいあるズッシリくるものです。
このNM706iを使ったら軽い小さいとびっくりで、気に入っていました。

しかし、小さいためか落とすことが多かったです。
2、3回落としたと思います。
おそらくそれが影響してか、文字盤の9にヒビが入っていました。
操作には支障はないのですが、それに今日気づきまして、ショックを受けています。

いくらなんでももろ過ぎではないか!!と感じるのですが、
どのような対応をしたらいいでしょうか?


書込番号:8272275

ナイスクチコミ!0


返信する
ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/30 01:56(1年以上前)

せっかくの端末を落下させてしまい、落胆しているお気持ちを察します。
国産の端末に比べ、もろすぎると言う事はないと思います。2,3回の落下
ということでは、ヒビが入ってしまっても、不自然なことではないです。
(数年前に使用していました国産の端末を落とした事を思い出しましたが、
液晶が割れてしまいました。)

外装交換は有償ですが、3900円前後で直ると思います。文字盤全てが交換
になって戻ってきます。

書込番号:8273124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 FOMA NM706iの満足度4

2008/08/30 08:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やはり有料になりますよね。
使用には問題ないので、このまま使ってみます。

携帯ケースでも買って、2次災害がないようにします。
折りたたみのほうが、重要箇所への傷のリスクは減りますね。

書込番号:8273742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/08/30 10:01(1年以上前)

ストレートはテンキー部、液晶が。スライドは液晶、一部ソフトキーが露出してます。
露出してるということは外部と直接触れるわけですから当然衝撃は大きくなります。

ただストレートやスライドは操作の手間が少なくなるので個人的には好きです。
小さな端末ではネックストラップ付ければ危険も少なくてちょうどいいですし。

トレードオフでしょうね。
折りたたみだって落としたら壊れる時は壊れますし。

書込番号:8274040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/30 23:10(1年以上前)

僕も携帯を何度も落としたことがあります。
この機種の場合、スクリーンやキーが剥き出しになっているので、折り畳み型に比べて落とした時の被害が大きいですよね。
僕は今NM705iを使用していますが、脱落防止にクリップ付きのストラップを着けていたんだけど、屈んだ拍子に胸ポケットからすり抜けて、そのときにストラップが本体から外れてしまい、玄関の床の上に落としてしまいました。
買ってから2ヶ月ほどしか経っていないのに傷がついてしまい、凹んでしまいました。
このことを、ドコモのサポートセンターにクレームをつけても対応は他人事の様な感じでした。
他のスレッドでも書き込みがあるように、ストラップをつけてもストラップが本体から外れ易いので、気を付けたほうがよいですよ。

書込番号:8277615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

赤外線通信について

2008/08/25 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

店頭でNM706iをみて、そのデザインに惚れて購入を検討していたのですが、
NM706では赤外線通信はなくBluetooth通信が採用されてますよね?

普段使用する際、赤外線通信できないとアドレス交換などもできなく
不便に感じることってやはりありますか??
それとも他にデータ交換に便利な機能がついているのでしょうか?

デザインはとても気に入っているのですが、
そこがネックになっていて踏み出せません。。

書込番号:8250889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件

2008/08/28 13:47(1年以上前)

私の場合QRコード作成してそれを表示して、読み取ってもらっています。

書込番号:8265820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/28 17:56(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

QRコードの存在を忘れてました。。自分で作成できるんでしたよね?
それなら赤外線がなくても大丈夫そうです!

次の休みにでも買ってみようと思います。

書込番号:8266603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひらがな入力時に1文字戻せますか?

2008/08/21 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

スレ主 ayapapuさん
クチコミ投稿数:1件

久々にNOKIA端末にしました。SO902iを海水浴で壊してしまったもので...。
ストレート&コンパクトなのがコレしかなかったので、オサイフケータイ機能を諦めました。

で、質問なのですが、国産の機種はひらがな入力時に、「あ→い→う→え→お」と入力した後、1文字戻すボタンを押すと「お→え」のように戻すことができますが、NM706iにそのような機能(ボタン)はありますか?

マニュアルを見る限りは無さそうで、自分であれこれ試しても無さそうなので、ほぼ諦めてはいるのですが...。

書込番号:8236293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マイクロSD挿入口が開いてくれません。

2008/08/18 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 FOMA NM706iの満足度5
別機種

些細な事で申し訳ございません。この機種を私と母で2台購入し、
大変気に入っております。母の端末は関係のない話なのですが、
本日マイクロSDを購入し、丈夫そうな挿入口を開けようとしましたが
説明書通りにしても開いてくれません。固いものでも差し込んで
愛するノキアに傷を付けてしまうのも悲しいですし・・・。何かコツはあり
ますでしょうか?

書込番号:8223236

ナイスクチコミ!0


返信する
T//DAさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 FOMA NM706iのオーナーFOMA NM706iの満足度5 SHA_LOG ☆ FOTO_LOG 

2008/08/19 19:48(1年以上前)

このフタ、結構カタいです。
でも説明書通りの開け方で問題ありません。ぐっと爪たてて起こすとクキッという感じで開きます。爪楊枝使った方が開けやすいかもです。

一回開いてしまうと、ゴムカバーのフニャフニャなやつより安心感があっていいなと思えるようになります(多分)。

書込番号:8227151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 FOMA NM706iのオーナーFOMA NM706iの満足度5

2008/08/19 21:14(1年以上前)

僕は、木製の耳カキで開けました(苦笑)
確かに少し固いですよね…勇気を出して頑張ってください!

書込番号:8227531

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/20 08:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。爪を立てても開きません。。。傷を付けるのが
怖いですが、木製も耳かきとはグッドアイデアですね。早速試してみることに
します。外装のホコリ、傷対策は、ケースに収めましたので、ばっちりです。

書込番号:8229343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 FOMA NM706iのオーナーFOMA NM706iの満足度5 SucreA 〜シュクレア〜 

2008/08/22 16:53(1年以上前)

私もキズが怖くて、一旦バッテリー部分の蓋を開けて、SDカード挿入部分の蓋に爪をかけて開けSDカードを挿入しました。若干ですが、開けやすくなります。
最初に入れたあとはSDカードは出し入れせずにUSBケーブルでデータのやりとりしています。

書込番号:8238278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ST134さん
クチコミ投稿数:271件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/22 17:51(1年以上前)

でも、この機種大満足なんですけど、裏蓋を開けるのも固くて大変ですよ・・・。
まあ、裏蓋など、頻繁に開けるところではないですけどね。

追伸ですけど、この機種を購入した方のブログに裏側のカメラ部分の枠が
早速剥げてきたということが書いてありました。じかに机の上などにおくと
丁度、このメッキの枠が当たりますからね。気をつけないと・・・。

書込番号:8238436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マナーモードで伝言入りますか?

2008/08/18 20:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NOKIA > FOMA NM706i

教えて頂きたいのですが、
前機種のNM705iにはマナー時の簡易留守録が無かったのですが、
こちらの機種も同じでしょうか?

メールの文字は小さくて読みにくいと聞いていますが、実際はいかがでしょうか。
この画面で横12字×縦10行ですが。
ドコモでは見にくいと言われました。
私は視力が悪いので小さい字だと困るので。

お使いの方よろしくお願い致します。

書込番号:8223174

ナイスクチコミ!0


返信する
ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/18 20:23(1年以上前)

この機種には、簡易録音はないです。オプションの留守番電話に加入するしか
方法はありません。メールの文字は、太字なので、見難いという感じは受けません。
私と67歳の母で2台購入しましたが、母も老眼鏡ながら、使いやすいといって
いますし。

書込番号:8223206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/08/18 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみに以前もノキアでしたか?

ノキア未使用者だと慣れるのが大変と聞かされているので。

書込番号:8223528

ナイスクチコミ!0


ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/18 22:47(1年以上前)

私は、ノキア大好き人間なんですよ。この機種の前もNM850iというひょうたん
のような形の端末を2年半使っていましたけど、シリコンケースに入れて大切
にしていました。ノキアって一度使うと抜け出せない不思議な魅力があります。
操作に戸惑うのは最初のうちだけで、今に、たかがケイタイ、でも手放せない
ステキな相棒になりますよ。とにかくお暇なときにメニューとか設定とか
いじっていたら、自然にマスターしてくるとおもいますね。

書込番号:8224019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/08/19 00:28(1年以上前)

やはりノキア派でしたか。
携帯ショップでノキアのことを聞いた時は、店員がひどいことを平気で言ってました。
こうです、「ノキアは取り合えず展示してますがうちでは一台も売れてませんし、これを
使う人は前から使ってたか海外にいた人くらいじゃないですか、使いにくいですし慣れない
と難しいからお勧めしません」と。
たしかにノキア勧めたあと文句言われるのも嫌でしょうが。どうかと思いました。

705からノキアが気に入っているのですが、機種変してすぐに使えないと仕事に支障がでる
のでゆっくり取り説見ながらというわけにいかないのが悩みなんです。

いまのドコモの料金システムだと、取り合えず買ってみてが通用しないんですよね。
一度解約したらバリューには戻れない。これがネックなんですね。

2012年まではムーバは使えるんですが、しだいに電波弱くなってきてます。

やはり買って使って見るしかないですね。周りに誰か利用者いればいいのになぁ。

ちなみにうちの母は80才でいまだに、らくらくホンの使い方が覚えられません。

書込番号:8224555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/08/20 10:41(1年以上前)

ST134さん

ノキアの705と706だと違いは何かありますか?
また706の方が良い点があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8229675

ナイスクチコミ!0


ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件 FOMA NM706iの満足度5

2008/08/20 21:24(1年以上前)

大きな違いはボタンの押しやすさでしょうか?706は、枠一杯までボタンの面積を
広げています。あとの仕様はほとんど変わらないと思いますね。しかし、質感は
706の方が勝っていると思います。友人が705を持っていましたが、背面が
艶々のため、指紋や傷が目立つといっていました。706は、艶消しの仕上げが
高級感ありますね。

書込番号:8231587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2008/08/25 19:44(1年以上前)

今日ドコモで706の実機を動かしてきました。
時間がなかったので5分ほどでしたが現物を見られたのはラッキーでした。

操作系はシンプルなのでいい感じでしょうか。
一番気になっていたメールの画面ですが、 結構字が小さいので目が疲れそうです。
私の1.8インチの画面の字より小さかったです。
いまはちょっと落胆しております。(ガクッ)

また見せてもらえるとになってるので、再度行きますが・・。
次回は文字がどんな感じに見えるか、ですね。

書込番号:8252285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FOMA NM706i」のクチコミ掲示板に
FOMA NM706iを新規書き込みFOMA NM706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA NM706i
NOKIA

FOMA NM706i

発売日:2008年 8月 8日

FOMA NM706iをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング