FOMA SH706i のクチコミ掲示板

FOMA SH706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月11日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:200万画素 重量:120g FOMA SH706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SH706i のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SH706i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH706iを新規書き込みFOMA SH706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面テロップ

2008/08/16 23:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

クチコミ投稿数:5件

待ちうけ画面のiチャネルのテロップの消し方がわからないのですが
設定方法を教えて下さい!!
それと、iモード観覧中の画面下の時計って
画面上に移動出来るのでしょうか??
ページの一番下が隠れてる様な気がするのですが・・・。
どなたか教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:8215888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度4

2008/08/17 08:24(1年以上前)

取説を見たことありますか?
少しは調べてから質問をするようにしましょう。
iチャネルは使用していないのですが、取説の175ページを見ればわかりませんか?
時計の位置も取説にありますが、Settinng→表示・ランプ・省電力→画面設定→待受時計表示設定
の中に表示の大きさと、表示位置があります。

書込番号:8216850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/17 11:36(1年以上前)

iチャネルはi-modeの機能です。ドコモもいい加減大きく書いとてくれないと。
ドコモの一押しサービスだから、使って欲しいのが本音でしょうが?
私の周りでも2〜3人に1人は聞いてくるかそのままか。。。
i-modeの設定の中に有りますよ

説明書の、どこを探せばいいのか判らない人も居ます。あんな分厚い説明書、もくじだけでも目が痛い
特に、iチャネルテロップを消したい→画面の表示を変えたい
待ち受け画面設定で探す人はかなり多い。
あと、この機種は持ちませんがi-mode中の時計表示位置は、変えられない機種が多いと思います。

書込番号:8217359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/08/17 21:00(1年以上前)

>シュウシンさん
ありがとうございました。
取説読むのちょっと苦手だったので
知ってる方が居たら教えて欲しいなぁって思って
書き込みしてみました。。。
すみません。気をつけます。

>ゆきくん。さん
助かりました!!
iチャネルのテロップ画面設定から消そうと
してました。。。
i-mode中の時計表示位置は変えられないんですねぇ↓↓↓↓
なんか一番下に何が表示されてるのか気になる!!!
これからも、なにかありましたら宜しくお願い致します!!
本当にありがとうございました。

書込番号:8219423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

レビュー

2008/08/17 17:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度5 Dear Photographs 
別機種

いつもカメラの書き込みでお世話になっているHAL-HALと申します。よろしくお願いします。

携帯についてはとても無頓着な方なのですが、最近SH902i(←古くてすいません)からこの機種に買い替えたので私なりに感じたことをレビューさせて頂きます。

<ボタン操作(Close状態)> まずこの機種の1番の難点とも言いたい部分、クローズ状態でTOUCH・CRUISERの左にある【CLR】ボタンが非常に小さく押し辛い。クローズ状態でもTOUCH・CRUISERを利用しできる操作が多いのにも関わらず【CLR】が押し難いのでとても残念。

<TOUCH・CRUISER> 思ったよりも使いやすく重宝しています。TOUCH・CRUISERの速度なども選択できるようになっており、私には【標準】が1番いいみたいです。

<文字変換> 私は今までSHばかりを使用しているので特に違和感はありません。細かいことをいうとSH902iでは変換した際に実際に変換する漢字にカーソルを移動して続きの文字を打つだけでカーソル移動した漢字に変換が確定していたが、SH706iは変換する漢字にカーソルを移動さして一端、決定ボタンを押さないと漢字変換が確定しません・・・(泣)SHの変換がいつからこうなったのかは知りませんが・・・

<ワンセグ> 放送局から送られてくる毎秒15フレームの映像を、毎秒30フレームにする高速動画応答技術を採用してあるそうですが、妻のN906iμと比較してみましたが差を感じることはありませんでした。N906iμにも採用されているのかな?

ワンセグ用のアンテナが備わっているのですが、収納がきっちりできるわけではなく子供(赤ちゃん)でも簡単にアンテナを伸ばすことが可能でなのでいつかは折られてしまいそう(泣)もう少しきっちり収納できればいいのに・・・

<カメラ> AFがなくMFカメラだそうですが、AFがないために逆にシャッターボタンを押した後のタイムラグがなくとても快適です。もともと携帯は被写界深度がともて深いのでパンフォーカスだと思って撮影すればなんの問題もないと思います。

総合的に評価するととても満足しています。私にとっての難点は上記も記載しましたが3点。
1.CLOSE状態での【CLR】が非常に小さく押し辛い
2.漢字変換の確定の際にいちいち決定ボタンを押さなくてはいけない
3.アンテナの収納がいまいちでいつ折れても不思議ではなさそう

それ以外はとても満足しています。

同じような内容ですがもう少しだけ詳しいレビューをBLOGにも掲載してありますのでよろしければご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/2008-08.html#20080817

書込番号:8218669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度5

2008/08/17 20:20(1年以上前)

文字変換は本文入力画面で
サブメニュー→文字入力設定→ダイレクト変換→Off
で変えられます。
ちゃんと取説読みましょうよ…

書込番号:8219246

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度5 Dear Photographs 

2008/08/17 20:30(1年以上前)

>(〇△〇)さん
すいません(汗)
無事に変換が従来通りできるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:8219283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信元表示は?

2008/08/14 13:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

クチコミ投稿数:18件

この機種の購入を検討しているのですが、気になってることがあるので教えてください。

着信時の、着信元の表示についてです。

スライドを閉じた状態では、着信しても誰からか分からず、その後スライドを開いたら誰からかが表示されるように出来ますか??

例えば・・閉じた状態では「着信中」とだけの表示で誰からかが分からず、スライドを開いたら「着信中 ○○さん 090-****-****」と、誰からか分かるようにできますか??

閉じた状態でその辺に置いているときに、誰からかかってきたかを他の人に見られたくないけど、電話に出る前には誰からかを確認しておきたいので。

よろしくお願いします。

書込番号:8206143

ナイスクチコミ!0


返信する
Yamamiさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/15 06:19(1年以上前)

着信元は自分自身なんだから普通は表示されないのでは。

書込番号:8208889

ナイスクチコミ!0


氷の龍さん
クチコミ投稿数:26件

2008/08/16 19:06(1年以上前)

他の人に見られない時用にベールビューがありますよ!

書込番号:8214735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/08/16 20:18(1年以上前)

ベールビューで隠すという手がありますね!
それか普段置くときは画面側を下にするとか。

回答ありがとうございました!

書込番号:8214968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フルブラウザーについて

2008/08/10 21:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

クチコミ投稿数:4件

フルブラウザーを横向きで使用した場合に、
フル画面で使用可能でしょうか?
iモードだと画面の半分程度ですがフルブラウザーの時は
フル画面表示になると非常に便利かと持っています。
また、フルブラウザーの時にタッチクルーソーは使用可能でしょうか。

以上、ご使用の方がいましたら教えてください。

書込番号:8191974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度4

2008/08/13 08:02(1年以上前)

こんにちは。
試してみたところ、フルブラウザはスライドを閉じても
縦画面のままでしたが、タッチクルーザーは使えましたよ。

書込番号:8201390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/13 13:16(1年以上前)

縦表示よりは広くなりますが
全画面表示ではありませんよ。

書込番号:8202373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/13 22:01(1年以上前)


回答ありがとうございます。
横でもフル画面にはならないのですか・・・。
そうすると横スクロールが出てきて
見づらそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:8203962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横表示の待ち受け画面

2008/08/05 22:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

クチコミ投稿数:7件

横表示の時の待ち受け画面は変更できないのでしょうか? 
また静止画を縦の待ち受け画像にしたときに出てくるイルカを消すことはできるのでしょうか? 

総合的には気に入ってます。 でも手が小さくないとテンキーが押しにくいと思います。 最近のFOMAは電源とイヤホンが同じ端子で同時使用ができないとは知りませんでした。アダプターを買わないとイヤホンが使えません。。。

書込番号:8172813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件 FOMA SH706iのオーナーFOMA SH706iの満足度5

2008/08/07 21:14(1年以上前)

横画面時の待ち受けの設定は私もできませんでした。。

イルカとはまちキャラの事だと思われます。メニュー→Data Box
→マチキャラ→プリインストールと追って行けばキャラの選択や
設定及び解除ができます。

イヤホンについては、アダプタは品薄ですが、外部接続端子用アダプタに
イヤホンとマイクがセットになっているステレオイヤホンマイク01を
おすすめします。ドコモショップで購入できますよ。

ドルビーモバイルって結構凄いですね・・・感動しました。

書込番号:8180606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/08/13 19:33(1年以上前)

ありがとうございます 待ちキャラ了解です 

従来のイヤホン用のアダプターが840円で入荷しばらく待ちで 新しいイヤホンが1050円なので購入しました

横待ち受け画面はドコモで聞いても出来ないそうです

書込番号:8203357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽

2008/08/07 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > FOMA SH706i

スレ主 sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件

この携帯は音楽を聴くには如何なもんでしょうか?今使用している携帯は聴けない事ないのですが全く使い物になりません、ちなみにso902iです。実際に使った感想なの聞けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:8179657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/08/08 00:57(1年以上前)

この機種は詳しくないのですが、
902までの機種と、それ以降の機種ではドコモで言うミュージックプレーヤー自体の内容が違います。
以前は、音楽も聴くことも出来ますよ?でした。iモーション再生機。
903以降は、ポータブルプレイヤー(ipodやwalkman)に近い感覚で聴けるものとして作られてます。
現行機種なら、機種による音質の違いはないと思います。WMA対応なら良しでしょう。
ミュージックプレーヤーを表に出してる機種は、他より気持ち良く聴けていいです。操作感やサラウンド効果など

書込番号:8181799

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件

2008/08/08 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。903以降はMP3プレーヤーって感じなんですね〜確かに902は「音楽が聴けます」って言うだけの機能です。

書込番号:8184512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SH706i」のクチコミ掲示板に
FOMA SH706iを新規書き込みFOMA SH706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SH706i
シャープ

FOMA SH706i

発売日:2008年 7月11日

FOMA SH706iをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング