
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年12月7日 16:10 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月6日 22:52 |
![]() |
1 | 6 | 2008年11月8日 21:02 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月7日 20:01 |
![]() |
1 | 2 | 2008年10月6日 21:30 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月27日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
microSD 2GBとドコモのカタログに載っています。
SDHC対応とは記載されていませんでした。
書込番号:8745079
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
イルミネーションやデザインがいい機種だと思いました。
気になるのはカメラのうつりなのですが、200万画素ですが、そんなに綺麗ではないとききましたが、どんな感じにうつりますか?
ピンクがかっているとか、青みがかっているとか・・・
あと、例えるとどの機種と映りが似ていますか?F906iとか、P906iとか、SO906iとかのカメラのうつりは知っているので、それらと似た感じなところはありますか?それともそれらとは明らかに劣りますか??
どうか宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
まだ、買って1ヶ月・・・
薄くって結構気に入っていたのですが、
先程、誤って手からすべり落としてしまいました。。
今、見たらしっかり閉まらない感じです。
光るところも少し剥げてしまいました。。。
電池のふたのところも・・・
これって直すのに、時間とかお金とか
結構かかるものなのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
・・・かなり悲しい
0点

4000〜5000円程度で出来ますよ。
ドコモの場合、修理する際はお財布ケータイをリセットする必要がありますので、予めチャージしたものがある場合は預けるなどする必要があります。
ソニーエリクソンの場合、修理するとほぼ新品となって帰ってくる場合が多いと思います。
時間は1週間程度。その間は貸出機を貸してくれるでしょう。もちろん自分の旧端末にFOMAカードを挿して使う事も出来ます。
書込番号:8523682
1点

友里奈のパパ さん
ありがとうございます!
早速、明日ドコモショップにいってみます。
やっと、ごはんものどをとおりそうです。
まえのケータイもっててよかった♪
いままで、こんなことなかったので・・・
うすがたケータイ・・おそるべしです。。。
でも、自分の不注意ですけど。
書込番号:8523898
0点

・・・せっかくアドバイスいただいたのですが、
直しませんでした。
ごめんなさい。
ドコモショップで見てもらい、¥4,000で
電池カバー以外の外側を上下新品にできるそうです。
(¥3,900くらい?詳しくなくてすいません)
ただ、お店の方のお話ですと、薄型ケータイは
使い方しだいで、上側?薄い側?が浮いてしまう
そうです。(お店の方のケータイと見本がそうなって
ました。)
今回は見送りましたが、
1週間〜10日くらいで直るようでした。
書込番号:8551625
0点

>海外で、使用するとき、着信しただけで、料金は発生するのでしょうか?
着信しただけでは発生しませんが、着信して通話したら高額料金が発生します。(国際料金は着信側が支払います。発信した相手は国内料金を負担します。)
書込番号:8614161
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
maicroSDカードに登録して、イヤホーンで聞くと曲が終了する度に「ブチ」という雑音がはいります。
録音のやり方が悪いのでしょうか?
Windows media PlayerでCDを取り込み、出来た「アルバム」の曲を「右」クリックして
「ファイルの場所を開く」で「WMA」になった曲を「マイコンピュータ」からSO706i
のmicroSD内の「Music」にドラッグ・ドロップして、録音(登録)しました。
取扱説明書には、ただ「パソコンからWMAデータをmicroSDカードに転送する」しか書いていないので。
是非教えてください。
0点

USBモード設定をMTPモードにし、Windows Media Playerの
同期機能で録音してます。雑音はいりません。
書込番号:8607823
1点

koumon777さん、ありがとう御座います。
docomoショップに行き確認してもらったら、「私の「イヤホーン」の感度が良すぎる」とのこと、お店の方の「イヤホーン」ではしっかり聞いていると音楽が終了時なんとなく聞こえるのですが、我慢できる範囲なので新しい「イヤホーン」を購入して現在使用しています。
ちなみに、感度がよすぎた「イヤホーン」はSONYのノイズキャンセラーのものでした。
録音のやり方も、教えていただき「koumonn777]さんと同じやり方で使用しています。
書込番号:8608931
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
この機種への変更を検討中ですが、カメラ機能に関するレビューが見当たらなかったので質問させてください。
もちろん携帯においてはオマケ機能ではありますが、私自身わりと頻繁に携帯のカメラにお世話になるので、
できればキレイに写るものを選びたく・・・
以前に使用していたN901icのカメラは、100万画素ながらとてもキレイに写って重宝していたのですが、
今年の初めに購入したD704iは、画素数こそ若干増えていたものの、とんでもない画質の悪さでした。
(この点、こちらのサイトで事前にチェックしておくべきでした)
SO706iのカメラにはオートフォーカス機能は付いてないそうですが、シャッター・レスポンスが素早いほうが
ありがたいので、その点は気にしていません。
主にブログ等で写真を使用することが多いので、PCで見てそこそこの画質でしたら充分だと思っております。
所持されている皆様の率直な感想をお聞かせ願えれば幸いです。
0点

so706iのカメラには、オートフォーカスがありません。
シャッターが切れるのは早いのですが、ピンボケの写真しか撮れません。
この機種ではカメラは、正直言って使い物になりません。
カメラの機能を重視されるのであれば、この機種はおすすめしません。
書込番号:8460226
1点

そうですか・・・
デザイン他、主な機能面では申し分のない機種だっただけに残念です。
カメラが使い物にならないレベルなのであれば、この機種は諦めます。
貴重なご意見、どうもありがとうございました。
書込番号:8464976
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
薄くて手になじむラウンド形状、シンプルで上品なデザインが気に入って、P702iから買い換えました。
約1カ月使用して唯一の不満ですが、テキストメモの先頭に分類や作成日時、更新日時が常にヘッダとして表示されて邪魔です。機能メニューから、”テキストメモ情報”としてこれらを表示させる機能がありますが、通常表示と何ら変わらず、この機能がなぜあるのかも分かりません。
ヘッダ情報を表示させない方法を御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0点

bu-buさんの言うとおり、通常はヘッダ無しで表示されるのが普通だと思います。
ヘッダ情報を表示させない方法は無さそうです。
docomoに問い合わせて見てはいかがでしょうか?
書込番号:8407173
0点

0010252さん、どうもありがとうございました。
やはりそういう仕様なんですかね…。
To Doとかスケジュールとか言ったお仕着せのアプリにとらわれないメモ機能を、何かと利用しているだけにちょっと残念です。
次回docomoショップに行く機会があれば問い合わせてみます。
書込番号:8419838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
