
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
うん、NのOEMだよ。
ちなみにSO705iもNのOEM。
これからはSOが発売されてもOEMの可能性は非常に高いと思う。
書込番号:8221530
2点

sonyは705iからソフトはNECを採用してますよ。
書込番号:8221533
1点

やはりそうでしたか・・・・
でも705からとは気付きませんでした。
906はちゃんと作ってますよね?
7シリーズは
N705iu=SO705i
N706i=SO706i
ってことなのかな?
書込番号:8221574
0点

SO906iはソニエリのソフトだね。
ただ、ソニエリはドコモ供給の端末については見直しをかけてるから、これから先はオリジナルのソフトはなくなるかもしれない。
SOの端末自体の発売もこれから先は不透明だからなんとも言えない状況。
>>N705iu=SO705i
>>N706i=SO706i
これはちょっとわからない。
たぶんSO705iはN705iじゃないかな?iもμも一緒かもしれないけど。
書込番号:8221599
0点

基本は同じですが、各操作画面でのソフトキーの割り付けは違うようです。それと、日本語変換がPOBox Proのようですが、予測変換はNのものみたいで、予測変換に出てくるのがNと一緒です。個人的に予測変換に限ってはNが一番私にあっており使いやすいですし、Nのソフトではメールやiモードでのページスクロールはありませんが、十字キーの下の長押しででスクロールは、従来のSOのように反応が早く(スクロール自体のスピードではなく、スクロールに至るまでの時間)、Nよりは使いやすいように感じます。ただ、Nに比べ画面が若干暗くかんじます。できればNと同様に自動調光機能が付いてくれれば良かったかなと思います。
書込番号:8222054
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
