FOMA SO706i のクチコミ掲示板

FOMA SO706i

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 4日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:98g FOMA SO706iのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA SO706i のクチコミ掲示板

(86件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA SO706i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO706iを新規書き込みFOMA SO706iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SO706iって

2008/12/08 16:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

SO706iって、ソニーですが、中身はNECなんですか?そうすると、操作方法もNに近いんでしょうか。

また、この機種をお使いの方がいらっしゃいましたら、満足度を教えてください。デザインや機能面で。

よろしくお願い致します。

書込番号:8753264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/10 00:38(1年以上前)

何台かお持ちのようですし、よくカキコもされていますのでレビュー等で見て
ご存知かと思いますが、基本のOSがNと同じなのでメニューもN706iと同じですよ。
DSで初めて触ったときは、Nと同じでガッカリしました。

違いはデザインや音などの機能ですから、あとは好みの問題ですね。
SOは、音が小さめなのが欠点でしょうか。90シリーズも同じ。
性能ではN706iに負けてますかねー。
デザインはSO706iの勝ちかな。
星の家さん、これも欲しいんですか?

書込番号:8760594

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

2008/12/10 04:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

やっぱりNなんですね。いまNをメインに使っているので個人的にはよかったです。

私は、携帯沢山もってるわけじゃなくって、はじめはN一台だけでした。当分変えるつもりはありません^^。けれど、イルミネーションが目立たないのでそこにかんして不便さを感じています。なので、イルミの綺麗なF906iをオークションで安く買って、Nが飽きたら(たぶん等分飽きないけど)使ってみようと思いました。けどいざ購入してみるとこれも目立たないので、もう一度これをオークションで売りました。そして、この、イルミの綺麗なSO706iにたどり着いたわけです^^。たぶん二年間は機種変はいしません^^。一年くらいたったら気分転換にSOのほうをつかってみるつもりです^^。

なので、実質使ってるのはN一台です^^。

書込番号:8761055

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

2008/12/10 07:02(1年以上前)

というか、飽きたらというか、イルミが欲しくなったらこれを使います^^。気分によって使い分けたいと思います。

一番よかったのは、Nのほうがイルミが綺麗だったら一番よかったです。

書込番号:8761203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 11:47(1年以上前)

NECではなくNECと同様のOS(Linux)を使っているだけのことです。
パナソニックもLinuxです

書込番号:11185896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

故障報告

2009/01/11 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

クチコミ投稿数:33件

昨年10月に購入したのですが、電池の持ちがあまりにも悪いのでドコモショップに持ち込んだら「故障」との判断で部品交換されて戻ってきました。
「外側ケースの不具合のために電話の状況が悪い状況となっていた」とのことです。「蓋の成分が...」とか言っていたので個体の不具合ではないかもしれません。
心当たりのある方は修理に持ち込んだ方が良いかもしれません。

書込番号:8920909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/16 01:26(1年以上前)

私も電池の持ちが悪いため(全く使用してなくても10時間30分程度で電池がきれる)、
ドコモショップで修理依頼をしたところ、
磁気センサーが故障し、携帯を閉じても、閉じたと認識できず、
閉じてる状態でも待ちうけが常時起動している状態との事でした。

ドコモショップでは、「初めての事例」との事で処理されましたが、
他の掲示板で聞いたところ、
「自分も同じ状態になって修理してもらった」との事でした。
問題があっても上に報告されていないのかも知れません。

電池自体の故障や消耗ではなく、充電すれば動作しますし、
ムダに電池を消費しているに過ぎないので
あまり利用していない人で毎日充電している人なんかは
故障していても、気付かない場合があるかも知れません。


故障の判断の目安としては、端末を閉じた際、
携帯の下の部分のランプが点等したら問題なしで、
点等しなかったら故障の可能性があります。
皆さんも確認してみてください。

書込番号:10160529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

搭載メロデイ

2009/02/08 05:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

スレ主 太陽1さん
クチコミ投稿数:261件

最初から入っている搭載メロデイは消せますでしょうか?

ドコモのサイト↓の一番下へ書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/706i/so706i/contents.html

書込番号:9058242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音の割れ

2008/09/28 06:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

クチコミ投稿数:1件

他の機種に比べると着信音が小さめではないですか?
ダウンロードした着うたを設定すると音が割れてよく聞こえません。
スピーカー周辺が激しく振動するためだと思いますが・・・。
スピーカーの上下を指で押さえて持っていると少しマシになりますが、
鞄の中ではそんなことをしている訳にもいかず・・・。

仮に耐震マットをスピーカーの近くに貼ってみるとマシになりましたが、
せっかく薄型の携帯を買ったのに変なことで^^;

着せ替えパネルを変えれば何とかなるのかな?
着せ替えパネルはどのように付け替えるんでしょうか?

書込番号:8423700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2008/09/28 23:50(1年以上前)

薄型化のために、スピーカーにも良くない環境ではありますね。
音割れの原因は、この機種に機能が有るかは判りませんが
イコライザーやエフェクトを掛けてる場合が殆どです。正式なサイトから落とされた着信音なら。
勝手サイトのものでしたら、機種の問題ではありません。

書込番号:8428257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2008/12/17 11:42(1年以上前)

905も音割れします。
ソニーの特性でしょう。

書込番号:8797384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光り方

2008/12/12 04:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

メールや電話の着信があったとき、イルミネーションはピカ、ピカ、という感じでたまに光る感じですか?それとも、長いあいだ光ってますか?

よろしくお願いします。

書込番号:8770436

ナイスクチコミ!0


返信する
QUNELさん
クチコミ投稿数:2件 FOMA SO706iのオーナーFOMA SO706iの満足度5

2008/12/13 09:33(1年以上前)

すぅ〜っとついてすぅ〜っと消える感じを繰り返します(イメージ伝わるでしょうか)ぼんやりとした光なので、光り方がおしゃれです。つきっぱなしというわけではないですが、長い時間光ってますよ☆かばんの中をのぞいた時、着信ありなのがすぐわかります。
違う意味で聞いておられたらすみません…。

書込番号:8775806

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

2008/12/13 09:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!

そうそうそれです。かばんの中に入ってても光りが見える感じがすきなんです。いいですねー。ほんとうに教えていただいてありがとうございますっ!!

書込番号:8775838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イルミ部分の隙間

2008/12/10 15:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件
別機種

たびたびすみません。

SO706iの背面のイルミ部分なのですが、イルミが光る銀色の金属の部分と、本体のピンクの部分との間にわずかに隙間のようなのがあって、イルミの光が隙間からはみ出ているような感じがしています。これは仕様でしょうか。みなさんのは隙間ありますか?

写真ではわかりにくいのですが・・・。

みなさんのはどうなっているか、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:8762497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA SO706i」のクチコミ掲示板に
FOMA SO706iを新規書き込みFOMA SO706iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA SO706i
SONY

FOMA SO706i

発売日:2008年 7月 4日

FOMA SO706iをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング