
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年12月10日 04:40 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月7日 16:10 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月6日 22:52 |
![]() |
2 | 3 | 2008年12月1日 13:34 |
![]() |
1 | 6 | 2008年11月8日 21:02 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月7日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i

先ほどショップで試してきました。
問題なく綺麗に撮れますよ。
解像度が高ければよいというものでは、ないようですね。
書込番号:8748346
0点

ご返答ありがとうございます。
そうなんですかー。よかったです。
F906iと悩みます。イルミネーションがSO706iのほうが気に入っているので・・・。
あとはカメラの画質と思っていたのですが、綺麗に写るんですね。
ほかの方の意見も沢山お聞きしたいのでまだまだ宜しくお願い致します。
書込番号:8748461
0点

F906iとSO706iと比較するとSO706iは分が悪いと思います。
例えて言うと液晶テレビとブラウン管テレビの差はあると
思いますけど…。
書込番号:8748610
0点

あれ?
スレ主さんはF906iをすでにお持ちじゃないんですか?
書込番号:8760637
0点

Fのほうは、イルミが目立たないため、再度うりました^^。
イルミはこちらのほうが目立ちますね。
画質は、ある程度綺麗だったら問題ないです。
書込番号:8761063
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
microSD 2GBとドコモのカタログに載っています。
SDHC対応とは記載されていませんでした。
書込番号:8745079
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
イルミネーションやデザインがいい機種だと思いました。
気になるのはカメラのうつりなのですが、200万画素ですが、そんなに綺麗ではないとききましたが、どんな感じにうつりますか?
ピンクがかっているとか、青みがかっているとか・・・
あと、例えるとどの機種と映りが似ていますか?F906iとか、P906iとか、SO906iとかのカメラのうつりは知っているので、それらと似た感じなところはありますか?それともそれらとは明らかに劣りますか??
どうか宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
ピンクゴールドを購入。カメラの画像保存時の応答の速さで決めました。
買うときにチェックすることはないと思うのですが、夜になって文字板見て唖然。数字が欠けて見える。ドコモショップに持っていってこんなものなのかと係員に見せると、オニキスブラックを持ってきて比較していた。オニキスブラックの数字はきれいにライトで浮き上がって見える。ということで、これは欠陥かもということになり、新品に交換しましょうとなった。
新品を箱から出して文字盤をチェックしていた係員、「これも同じです」と言う。光をさえぎって文字盤見ると数字が欠けて見える。ピンクゴールだけの現象のようで、新品に換えても文字盤の状態は同じだし、データで引き継げないものがあるというので、交換は中止。
電話としての機能には問題ないが、ちょろはげの数字を見るといらいらします。
1点

同じ現象で悩んでました。ピンクだけに出る現象だったんですね?綺麗だし、ソニーだから信用していたのに残念です。諦めが付きました。はっきり言って製品そのものが不良だと思います。(ドコモショップで確認しても分かりませんでした)使い手の身になって考えていませんね、6年間auユーザーで初めてドコモに変えたのですが、がっかりです。。。ボタンの字が分からなくては夜は使えません。バックライトは邪魔なのでオフにするしかないです。私の中では捨て機種です。それ以外に不満はありませんが。。。
書込番号:8716900
1点

ようやく同じ現象に悩む人が現れました。
ソニーにクレームつけようと、ソニーのホームページの携帯までたどり着いたのですが、メールでのクレーム受付がわからずそのままになっています。電話のクレームはつながらないことが多いので躊躇しているうちに時が過ぎました。
少なくとも三人(ドコモの係員を含む)はこの照明は不具合と思っているので、ソニーに事実を伝えなくては。
書込番号:8717355
0点

>弁理士司郎さん
これはソニーではなくて、ソニーエリクソンです。
また、販売元はドコモですから通常はドコモを経由してソニエリが正しい流れになります。
上記のことがあるので、ソニエリには窓口がなかったりもします。
現象の件ですが、背部のLEDのライトが透過してボタン部が照らされるものだと思います。
ボタン1つに対して1つのLEDが配されているわけではないので、どうしてもLEDから遠い場所は暗く、近い場所は明るくなります。
こういったこととは関係ありませんでしょうか?
書込番号:8717384
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
まだ、買って1ヶ月・・・
薄くって結構気に入っていたのですが、
先程、誤って手からすべり落としてしまいました。。
今、見たらしっかり閉まらない感じです。
光るところも少し剥げてしまいました。。。
電池のふたのところも・・・
これって直すのに、時間とかお金とか
結構かかるものなのでしょうか?
わかる方いたら教えてください。
・・・かなり悲しい
0点

4000〜5000円程度で出来ますよ。
ドコモの場合、修理する際はお財布ケータイをリセットする必要がありますので、予めチャージしたものがある場合は預けるなどする必要があります。
ソニーエリクソンの場合、修理するとほぼ新品となって帰ってくる場合が多いと思います。
時間は1週間程度。その間は貸出機を貸してくれるでしょう。もちろん自分の旧端末にFOMAカードを挿して使う事も出来ます。
書込番号:8523682
1点

友里奈のパパ さん
ありがとうございます!
早速、明日ドコモショップにいってみます。
やっと、ごはんものどをとおりそうです。
まえのケータイもっててよかった♪
いままで、こんなことなかったので・・・
うすがたケータイ・・おそるべしです。。。
でも、自分の不注意ですけど。
書込番号:8523898
0点

・・・せっかくアドバイスいただいたのですが、
直しませんでした。
ごめんなさい。
ドコモショップで見てもらい、¥4,000で
電池カバー以外の外側を上下新品にできるそうです。
(¥3,900くらい?詳しくなくてすいません)
ただ、お店の方のお話ですと、薄型ケータイは
使い方しだいで、上側?薄い側?が浮いてしまう
そうです。(お店の方のケータイと見本がそうなって
ました。)
今回は見送りましたが、
1週間〜10日くらいで直るようでした。
書込番号:8551625
0点

>海外で、使用するとき、着信しただけで、料金は発生するのでしょうか?
着信しただけでは発生しませんが、着信して通話したら高額料金が発生します。(国際料金は着信側が支払います。発信した相手は国内料金を負担します。)
書込番号:8614161
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > FOMA SO706i
maicroSDカードに登録して、イヤホーンで聞くと曲が終了する度に「ブチ」という雑音がはいります。
録音のやり方が悪いのでしょうか?
Windows media PlayerでCDを取り込み、出来た「アルバム」の曲を「右」クリックして
「ファイルの場所を開く」で「WMA」になった曲を「マイコンピュータ」からSO706i
のmicroSD内の「Music」にドラッグ・ドロップして、録音(登録)しました。
取扱説明書には、ただ「パソコンからWMAデータをmicroSDカードに転送する」しか書いていないので。
是非教えてください。
0点

USBモード設定をMTPモードにし、Windows Media Playerの
同期機能で録音してます。雑音はいりません。
書込番号:8607823
1点

koumon777さん、ありがとう御座います。
docomoショップに行き確認してもらったら、「私の「イヤホーン」の感度が良すぎる」とのこと、お店の方の「イヤホーン」ではしっかり聞いていると音楽が終了時なんとなく聞こえるのですが、我慢できる範囲なので新しい「イヤホーン」を購入して現在使用しています。
ちなみに、感度がよすぎた「イヤホーン」はSONYのノイズキャンセラーのものでした。
録音のやり方も、教えていただき「koumonn777]さんと同じやり方で使用しています。
書込番号:8608931
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
