
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
親がこの携帯を使っているのですが、保存先のファイル名を変更したとたんにカメラを起動するとフリーズするようになってしまいました。
元のファイル名に直そうにも元々のファイル名がわかりません。
どなたか教えてください(_ _)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
機種変(買い増し)の価格情報をお待ちしております。
大阪市内在住、現在家族の中に2年半使用した携帯電話(SH903iTV)を
持つ70歳がおります。当時は「ワンセグ付きがほしいと」ダダをこね、
結局使いこなすことなく「使いづらい」とわがままを言い。
「やっぱりこういうのがええなぁ」とらくらくホンにたどり着く。→The GUCHI!
ちなみに近所の量販店、DSは\29,000〜32,000円位です。
機種変(買い増し)の情報です。宜しくお願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
三鷹の「テレすぽっと三鷹店」でも、新規・一括で本体0円です。w(・o・)w
ただし、7月31日まで、との貼り紙が出てました。
でも、この間の3連休のときにも、連休期間限定で0円やってました。
なので、またやるかも...? (^^;
普通にドコモショップで買うと、3万円台後半〜4万円台なので、
0円と聞いたときは驚きました。
今時は、他の激安店でもこんなものなんでしょうか?
0点

防水、防磁対応の6が発売になるから在庫処分でしょう
書込番号:9923005
0点

全然知りませんでした…(-_-;
でも、5でいい人にとっては、今が買い時かも(^^;
書込番号:9930618
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
本日横浜駅周辺で量販店等チェックしたところ
らくらくホンVがかなり値下がりしていてびっくり。
少し前はタマゴ型の方が安かったのに。
ヨドバシ、ビッグともバリュー一括4800円(オプション加入要)。
買おうかと思ったけど、念のためと思って心当たりある店に行くと
なんと本体0円。
オプション加入の必要もなく、
さらにオマケで、充電ケーブル、メモリ2GB、イヤホン、ドコモダケ・・・
等がついてきました。
相当ラッキーな買い物でした。
0点

ただ0円で買った事を自慢したいだけ?
書込番号:9767962
1点

特価情報はどこの何という店でいくらで売っているか書かないと批判される事があります。
理由は、このスレを見ても参考にはなっても有益な情報とはならないから。
横浜周辺しか分からないので・・・
書込番号:9768249
2点

はちみつぷーさん
本体0円で購入したお店を教えて下さい!
購入したお店を詳しく教えて頂けませんか。この機種を購入しようと思っていますのお願いします。
書込番号:9793432
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
8月には後継機種が出るかもしれませんが、機種変更で5月末にこちらの製品に変えました。
本体:¥4800(いくつかのオプションに入ることが条件)
ACアダプター:¥945
卓上ホルダー:¥640
メーカー不明の2GB/SDカードがおまけで付いてきました。
データ管理用のPC接続用USBケーブル¥105(100円均店にて購入)
moveからの変更なので事務手数料なし。
契約コースはバリュー・タイプSSでiモードも外し、ファミ割&ファミ割りMAX50で月額¥980。
オプションは店員さん自身が「すぐに外してもらって結構ですよ」と仰ったので2日で外しました。
前のムーブ・タイプSS時と比べて料金は半額。
本体の使い勝手ですが必要な機能はほぼ付いていますし、応答性も悪くはないと感じました。
メニューなどもわかりやすく、説明書を見なくても触っているうちに覚えられます。(ガイド機能もありますし)
カメラの画質はシャープな印象。
液晶画面も表示される文字も十分大きい(文字はゴシックと教科書体の2種類から選択)
当たり前ですがバッテリーは、カメラやビデオを使うと数時間で警告が出ます。
カメラなどを多用する人はACアダプターを持ち歩くか、シガーソケット用・乾電池タイプの充電器を100均店などで購入するといいでしょう。
耐久性は半年〜1年使ってから評価。
といってもiモード(メール)も使わない通話の受け専門なので意味ないかな。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホンV
これがどの店でも良く売れているようです。
ドコモショップでも「当店NO.1」となっていました。
隣の席の人がこれを買っていました。ドコモで。
余分な機能が多すぎる携帯には飽き飽きしているので、これで十分だと思います。
新規で安くなってるので自分もそろそろ考えどきかな・・。
0点

通常のらくらくホンはプライムに負けないぐらい高機能だと思います。
らくらくホンシンプルのような機種がもっとバリエーション欲しいです。
携帯を初めて持つ高齢者の方にはらくらくホンも使いにくいという人いるんですよ。
だけど「らくらくホンシンプルはデザインが嫌だ」という。
ニッチだけど欲しいところです。
書込番号:9259452
0点

私はドコモでP903itvという分厚くて重たい携帯を、去年3月に年代物のP209Iから乗り換えて後悔してます。ワンセグがみれて叩き売りしていたので飛びついて。
今のドコモ携帯はFOMA らくらくホンVも含めて重さが100g以上あるものばかりです。
70グラムくらいの軽量コンパクトな機種も欲しいです。
書込番号:9259455
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
