公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年11月8日 08:48 | |
| 0 | 5 | 2004年11月6日 23:26 | |
| 0 | 4 | 2004年11月6日 01:28 | |
| 0 | 1 | 2004年11月4日 19:13 | |
| 0 | 0 | 2004年10月31日 17:55 | |
| 0 | 11 | 2004年10月31日 13:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
シャッター音を消すか、小さくする事は出来ないでしょうか?
たぶん隠し撮りとか、違法行為防止の為に設定されているのだと思うのですが・・・ちょっと音が大きすぎます。(>_<)
0点
2004/11/05 12:09(1年以上前)
サブディスプレイ側上方にスピーカーがあります。カメラ使用時はたたんだ状態でこのスピーカー部を親指で押さえながらシャッターを切ると音が小さくなります。昨日偶然これを発見しました。私も仕事でカメラを使用してますが人の多いとこで建物の写真等を撮る事がありますのでこれからはこの方法で撮っていこうと思います。・・・今まではさほど気にしてませんでしたがやはり皆さんに振り向かれることもおおいので・・・。
書込番号:3462820
0点
2004/11/06 00:42(1年以上前)
まあ、何度でも剥がせるようなシールタイプのものをスピーカーに貼れば音は小さくなりますが、犯罪行為が多発してるので気をつけて下さいね。してなくても言い訳できないですから^^;
書込番号:3465347
0点
2004/11/08 08:48(1年以上前)
ありがとうございました。(^o^)
誤解される様な怪しい行動はしないよう心がけますね。
書込番号:3474876
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
携帯カメラで撮った写真を(画像サイズ1280×960等)をSDカードへコピーしPC等で見れるのに、デジカメで撮った写真を1280×960や640×480にリサイズし、SDカードに取り込み携帯でみることができません。
不可能なのでしょうか?分かるかた教えてください。
0点
Exif情報でその機種で撮ったものでなければ表示しないようにして
いるのかも。
書込番号:3466849
0点
2004/11/06 13:26(1年以上前)
この機種は、デジタルカメラフォルダに入れたファイルはDCFの規格に従いExif情報がついているものでないと表示されないらしいです。デジカメで最初から低めの解像度で撮ってそのまま入れた場合は表示できませんか? Exif情報が無い画像ファイルの場合はExif情報を作ってやる必要があるのでしょう。
あるいは、ピクチャフォルダに入れればExif情報なしのファイルも表示できるみたいです。この場合、どのくらいのサイズまで表示できるのか知りませんが、240×160まで落とせば大丈夫でしょう。
書込番号:3466944
0点
2004/11/06 13:33(1年以上前)
あと、デジタルカメラフォルダの場合、ファイル名の後半の数字が同じファイルがあると、前半のアルファベットが違っていてもダメらしい。
書込番号:3466968
0点
2004/11/06 23:26(1年以上前)
少なくてもJPGで320x240にリサイズしてピクチャーフォルダに入れれば見れる筈だよ。
80kBくらいまでは確認したことはあるけど、多分100kBくらいでも大丈夫じゃないかな?
書込番号:3469192
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
401D買いました(といっても新規だから無料だし‥)Nからの買い替えなので「N」と比べると使いやすいっす ただなぜかメールの絵文字の事なんですがDVDの横にある[ラジカセ]?の絵文字が[AM PM]のなってしまいます(他にもあるかも‥)これってバグ?でしょうかね みなさんどうですか?
0点
2004/11/05 12:12(1年以上前)
・・・私のはラジカセのまま挿入されます。販売店で取替えてもらいましょう。
書込番号:3462826
0点
2004/11/05 23:20(1年以上前)
僕のもラジカセのまま入力されるよ。
それはバグだろうけど、ある意味貴重だね(笑
書込番号:3464922
0点
2004/11/06 00:15(1年以上前)
よく見ると、「AM PM」じゃなくて「FM AM」じゃありませんか?
(ついでに言うと、ラジカセじゃなくてラジオではありませんか?)
もしそうだとすると、「文字サイズ設定」が「縮小表示」になっているからではないでしょうか?
書込番号:3465218
0点
>もしそうだとすると、「文字サイズ設定」が「縮小表示」になっているからではないでしょうか?
たぶんソレです。
普通サイズ絵文字と縮小サイズ絵文字ではデザインが変わりますよ!
書込番号:3465546
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
質問です。
・ボタンの部分のライト発光をやめることができますか?
電池の消耗を少しでも減らしたいです。
・メールの返信を書く際、相手メールの引用の文字サイズの変更できますか?
文字がでかくて・・・
これでも、取扱説明書読んでみたのですが、できないんですかねぇ?
ちなみに、僕もあにめっちゃ仲間が回りにいません。。。
0点
2004/11/04 19:13(1年以上前)
>ボタンの部分のライト発光をやめることができますか?
電池の消耗を少しでも減らしたいです。
省電力モードはありますが完全にライトを消すことは無理っぽいですねえ
>メールの返信を書く際、相手メールの引用の文字サイズの変更できますか?
文字がでかくて・・・
これは返信画面で上部に表示される受信メールの文字サイズですよね。
これもできそうにないですねぇ。長文になるとどのみちコントロールパッドでのスクロールで閲覧するしかないので意味がないとの見解じゃないでしょうか・・・?
説明書等はみてません。実際に携帯をいじってみただけですのでどなたか分かる方アドバイス宜しくお願いします←他力本願(^_^;)
書込番号:3460137
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
昨日ヤマダ電機で機種変更してきました。前のがJ-SH04からなので、当然ですが進化を感じました。アンテナが突起してないのも良いです。どっかにも書いてましたが、キー操作は前のよりはるかにしやすいです。憶測変換もなかなか良いです。ただ幅のデカさが前のが細かった分やや不満ですが、メーカーも言ってるようにまさにデジカメです。今SDカードとカードリーダライターをネットで注文しました。いっぱい写します。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三菱電機 > V401D
先日V401Dへ機種変更をしました。
ちょっと大きさが大きめな所が気になりまが、あとは大変気に入っています。
ところで機種変更する際に、料金プランの変更を勧められました。
今現在は『トークパックS』に加入しています。いろんなパンフレットを見ても旧の価格体系については書いていないので、どなたかご存知の方があれば、『トークパックS』のスカイメール・ロングメールの送料を教えて頂けませんでしょうか。
0点
2004/10/21 12:09(1年以上前)
2004/10/21 17:10(1年以上前)
ありがとうございます。
でも通話料しか記載されていないです・・・
メールの送信料を知りたいです。(スカイメールとロングメール)
契約は関西(近畿かな?)でしています。
どなたか、ご存知の方 教えて下さい。
書込番号:3409247
0点
スカイメール 2円
ロングメール 4円
だったと思います.
(パケ割に惹かれて変えてしまったので記憶だけですが)
ボダショップか157に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
それが一番確実です.
書込番号:3409368
0点
2004/10/21 22:30(1年以上前)
関西なら私と同じだと思いますが私はトークパックMでロングメール4円、スカイメール2円ですが「サーバーメールボックス使用料」なるものに50円払っています。この使用料を払わない(契約時に選択しない場合)、8円と4円だったかと思います。・・・もっと高かったかも(^_^;)
書込番号:3410269
0点
2004/10/23 03:45(1年以上前)
≫ 「サーバーメールボックス使用料」なるものに50円払っています。この使用料を払わない(契約時に選択しない場合)、8円と4円だったかと思います。
サイバーグリーンさん、残念でした・・・関西の『トークパック・プラン』でのメール料金は、「サーバーメールボックス使用料」に関係無く4円&2円なんですよ。
この料金体系は当時、他の地域の人達から安いと評判になったと記憶しています。(それと、「ずっと」も・・・)
だから、私はこのプランから足を洗えずに「ボーダ」で頑張ってます!(笑)
書込番号:3414183
0点
>この料金体系は当時、他の地域の人達から安いと評判になったと記憶しています。(それと、「ずっと」も・・・)
そうなんですよね.私もトークパックM+ずっとでがんばってたんですが,256k ver2アプリの容量の大きさに負けて(笑)
最近ハピパケに加入してしまったんですよ.(泣)
書込番号:3414347
0点
2004/10/24 23:20(1年以上前)
・・・あ痛(^_^;)関西はずっとさんご指摘有難うございました。関西は結構お得なプランが多いようですね。私もJ-PHONE発足時からこの「ずっと」に惹かれJ-PHONEにしその名の通り、ずっと携帯キャリア変わらずです。・・・しかしこの度V601Tを家族割りで持つ事になりプラン変更を余儀なくされ今月でトークパックMとずっとからおさらばする事になりました。(ToT)/~~~ハピボよりずっとの方がお得なんですよね〜・・・しかも今まで何年もの間続いた年割りがハピボを選ぶと無くなっちゃうし・・・ちょっと悲しいです
書込番号:3420651
0点
2004/10/25 10:10(1年以上前)
そうなんですか・・・
ハッピーボダフォンに変更すると今迄の“ずっと”や“年割り”がなくなってしまうんですか・・・それってハッピボに入らなくても『トークパック・プラン』から今の料金プランに変更したらなくなってしまうって事ですかね?
今迄は安いのが売りだったはすが・・・悲しいです(T_T)
書込番号:3421641
0点
2004/10/25 13:19(1年以上前)
今の料金プランへ変更する際ハピボを選択しなければ年割りを使えます。しかしこれまでの年割りより割引率は低かったかと・・・
巷では”J ”から”V ”に変わってお得度が悪くなったと皆さん怒っておられます。
書込番号:3422029
0点
2004/10/30 23:19(1年以上前)
>今の料金プランへ変更する際ハピボを選択しなければ年割りを使えます。しかしこれまでの年割りより割引率は低かったかと・・・
え!?そうなんですか?
私は今年割りを使っています。
今年で20%引きです。
現在の割引率って幾らぐらいなんですか?
書込番号:3441501
0点
2004/10/31 13:23(1年以上前)
すみません書き方が悪かったですね。プラン変更すると初年度10%割引からになります。毎年一月だけ50%割引になりますが・・・ハピボとの併用はできません。私は現在で6年と数ヶ月になりますので今まで年割りとずっとの併用で実質基本使用料は月何百円の世界でした。ですから長く使ってきた人ほど今のプランに変更するのは損になります。もう少し長く使用してきた人に対してのサービスがあってもいいんじゃないかと思います。
書込番号:3443616
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


