
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月3日 22:38 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月3日 22:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月2日 13:15 |
![]() |
0 | 8 | 2004年10月1日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月30日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月29日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH


今日V402SHのシャーベットブルーを買いました。たまたま行った近所のボーダフォンショップが決算で9月中はHB,V-live,AS加入で新規0円でした。私は即解約目的だったので縛りなしで3000円で購入しました。決算の影響もあると思いますが、最近、ボーダフォンショップが安いですね。それに他の小売店はほとんどがHBに加入しないと買えないですから。
0点


2004/09/26 20:45(1年以上前)
うちの近場のVodaSHOPなんてHB強制ですよ。
支店がオプション強制とかありえない会社ですね
書込番号:3317580
0点



2004/09/26 23:30(1年以上前)
>支店がオプション強制とかありえない会社ですね
ほんとvodafoneは厳しいですね。(笑)
あとV402SHを買って気づいたんですが、vodafoneの袋が新しくなりましたね。前は真っ赤なツルツルした素材!?で頑丈そうな袋だったけど今回は白い紙の両脇に赤をバックにvodafoneのロゴが光沢プリントされていて、表と裏は色バックに赤のvodafoneのロゴが縦に印刷されています。なんかとても安っぽちくなって、強度も前に比べて落ちている感じなんですが、気のせいですかね?!
こんなところにコストダウンかvodafone?!!!!!!!!!
書込番号:3318475
0点

>うちの近場のVodaSHOPなんてHB強制ですよ。
IPからするとお住まいは東京ですよね?
基本的にはHB加入価格が店頭表示価格ですが、HB未加入の場合プラス\3000程度だと思います。
私は関東でも神奈川ですから、東京とは状況が違うんですかね?
書込番号:3322873
0点


2004/10/03 22:38(1年以上前)
私は埼玉在住です。
そのVodaSHOPですとHBない場合の契約できません。
の一点張りでしたΣr('Д'n)
書込番号:3345978
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH


みなさん、はじめまして。今私はフォーマ(D900)とムーバ(N506)を使っています。最近ボーダに魅力を感じてしまいオークションにてプーさんが大好きなこともあり402SHの白ロムを購入しました。ボーダは昔Jフォン時代に一度使ったのですがメールの遅延がひどい時期だったので懲りてドコモにしたのですが最近はそんなこともないみたいなので心が動いております。使用状況はカメラはあまり使わず携帯の液晶で綺麗に見れればいいくらいで主にメール中心で使っております。電波状況は周りのボーダの人と自分のドコモを比べてもほとんど同じでどちらかが圧倒的に悪ければ決心もつくのですがそれも出来ずますます悩んでおります。ドコモにはメール問い合わせ機能があるのと家族や周りがほとんどドコモのため絵文字が使える点が私には魅力なのですがドコモの端末にはあまり魅力を感じないのも正直なところです。こんな優柔不断な私に何かアドバイスをお願いします。人それぞれ感じ方は違うと思いますが他の方の意見も参考にさせていただきたいと思ってます。大変長々と失礼しました。
0点

こんばんは桐香さん。
キャリアについてお悩みのようですね。
ドコモかVodafoneか、私はVodafoneを使ったことがないので意見に真実味が足りないかもしれません。
しかし、メール中心で考えるならばドコモを使っていた方がいいのではないかな〜と思います。
周りにドコモが多いことにより家族間のメールは無料であったりとか絵文字を使えるなど利点が多いことは確かです。
2キャリア持っていてもどちらも本格的に使うことは不可能に近いので同時に2つを使って比べることも難しいですが同時に使ってみるのも1つの手かなと考えてしまいます。
書込番号:3330019
0点

やはり、ドコモの方が電波はよかったりしますけどね・・・ ただ、FOMAと比べるなら、まだVodafoneのPDCの方がエリアも広いし電波もいいでしょう。ただ、FOMAはいきなり切れるってことは少ないですが、Vodafoneはあったりするみたいですね・・・
ドコモのFOMAなら画像メールも家族間なら送受信無料です。(来月からで、ドコモ同士に限りますが)
普通のメールも家族なら無料ですが・・・
Vodafoneは家族割引にはいっても半額とかで有料です。今現在無料の予定はなし。
絵文字とか家族にたくさんおくるなら経済的にドコモが安いかもしれませんが・・・
私は加古川周辺でFOMAは使ったことはないんですよね・・・ いつも新快速で通過ぐらいだったりするもんで・・・
姫路なら大丈夫ですね・・・ 生野とかいったら、昔は圏外だったけども、今は入ってると思うが・・・ 関西なら電波が非常に悪いということもなかったりしますので・・・ 地下はまだまだダメだけどもね・・・<FOMA。 加古川には地下街ないけども・・・ 姫路の地下街はFOMAが入るかは知りません・・・
書込番号:3330071
0点



2004/09/29 20:08(1年以上前)
まっしろさん。早速のご意見ありがとうございます(^▽^)。大変うれしいです。やっぱりそうですよね、メールをするとき絵文字が使えるのはやっぱり便利だし家族間が無料になる制度も魅力ですよね。まっしろさんがおっしゃるようにいっそのこと二台持ちというのも考えたのですが結局使うのはどちらかに偏ってしまい料金などの比較はむずかしいかななんて。でも両方使いたい私には一ヶ月だけでもそれをするのはいいかもしれませんね(^m^)。一度両方使って様子を見ようと思います。本当にありがとうございました。
書込番号:3330072
0点



2004/09/29 20:55(1年以上前)
て2くん様、ご意見ありがとうございます。まだフォーマは持ったばかりで使うといっても自宅と職場(しかも市内)の往復程度だったので他の地域の事が聞けてうれしいです。昔みたいにあまりつながらないなんて事はないみたいで安心しました。色々考えた結果もう少しドコモを使ってみようと思います。きっと私がボーダにしても家族全員ドコモから変える気は全くないようなので
ファミリー割引がなくなるのは辛いです(^^;)。またN253iもプーさん仕様のようなのでもう少し待ってみます。ここに来てみなさんに色々とアドバイスしていただき心から感謝しています。本当にありがとうございました。
書込番号:3330289
0点

そもそもvodafoneのどんなところに魅力を感じたのかが書かれてません。
よほどの理由がない限りは、vodafoneを勧める人はいないです。
書込番号:3331051
0点


2004/10/03 22:33(1年以上前)
確実に請求金額UPするでしょう。あと通話料一分課金はいただけませんね。
サブ携帯としてPJ契約で持つのがおすすめかな?
あと電波は私の行動範囲内だと、
au>Vodafone(2G)≒TUKA>FOMA≒Movaって感じですかね
書込番号:3345964
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH


皆さん、予想でかまいません。以下についてご意見を伺いたく、よろしくお願いします。
1.アナログ放送対応のテレビ付き携帯は今後も新モデルが発売されると思いますか?
2.地上デジタル放送が始まったら放送受信は有料になるんでしょうかね〜?(突込みが入る前に書いときますがV402SHじゃ受信できないのは分かってますよ。)
デジタル放送受信が無料なら待ち、有料ならV402SHを買っちゃおうかと思ってます。
0点

TV放送の仕組みからして無料だとおもいます。
無料でもあまり見ないのに(友人談。TV付きであることすら忘れてるらしい)、有料だったらそれこそ視聴率が落ちるってもんです。
特に詳しくもない個人の予想ですが。
書込番号:3337349
0点


2004/10/01 22:11(1年以上前)
チャンネルによるでしょう。民放は無料。専門チャンネルは有料ってとこでしょうか
書込番号:3338015
0点

位置情報の取得とかソフトの修正とか双方向を考えると、パケ代とんでもない事になるから、受信自体は無料になるかもしれないが、端末は定額プランでしか対応しない機種では?
ってことは、月額1万近いかも。
書込番号:3338536
0点



2004/10/02 12:40(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
今朝たまたま見つけたITmediaの記事では
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/02/news003.html
「1セグメント放送は完全な広告モデル」とのこと。
てちてち2さんの予想が近いかもしれませんね〜。
さてコンテンツはどんなものになるのでしょう?
通常の地上波放送をそのまま受信できるのであれば
良くも悪くもコンテンツのクオリティはイメージできます。
しかしそこに手を加えるとなると内容の充実度が気になりますね。
書込番号:3340094
0点



2004/10/02 13:15(1年以上前)
念のため私の意見の補足です。
ITmediaの記事から判断するに・・・・
「1セグメント放送は完全な広告モデル」→→→ コンテンツは無料
「通信キャリアが「早急にビジネスモデルを考えるべき」と急いでいる」→→→
てちてち2さんの「端末は定額プランでしか対応しない機種」というように通信キャリアの何らかのビジネスモデルに組み込まれるのが自然な流れでしょうから、サービスは有料といった感じでしょうか。
って言うことは貧乏な私にとっては完全に無料でテレビが見られるアナログ対応モデルは買いでしょうか。
どなたか新モデル発売の噂ありませんか〜?
書込番号:3340208
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH


購入を検討しています。(auからののりかえ)
TV/FM受信機能がついているということがポイントで、電話として使えることが大前提です。
過去スレを拝見すると、かなり疑問を感じており、ご使用中の方是非教えてください。
TV:電車移動中、屋外はみれるとのことですが、屋内でみれないのでしょうか?(どういう使用用途を想定しているのでしょう?)
個人的には深夜残業が多いため、残業時ニュースなどをテレビでみたいと考えています。オフィスは高層階の屋内ですが、それは不可能と考えたほうがよいのでしょうか?
FM:やはり屋内では使えないのでしょうか?
電話:電話なのに、「電波が弱い」「音量が小さい」とのご指摘があるのですが、実用に耐えない、ストレスを感じるレベルなのでしょうか。
テレビやFM機能はとても欲しいですが、電話として使えないならば、検討しがたく、是非ご使用中の方のご意見をいただければと思います。
宜しくお願い申しあげます。
0点


2004/09/27 20:42(1年以上前)
私はこの機種を購入して10日ほど経ちます
TVの受信については本当になんといっていいか判らないというのが現時点での結論です。うちは埼玉県北部の田舎です。家は木造アパートの2Fですが、この場合だとTV視聴はほぼ全滅です。TV埼玉のみ、まあなんとか見れるといった感じでした。 先日実家(神奈川県小田原市)に帰ったので試したところ、チャンネルにもよりますが今住んでる埼玉県よりははるかに視聴可能なレベルでした。
chatoは東京のオフィスですか?だとしたら少しは希望があるかもしれません、というのは個人的な見解ですが、車のナビのTVも田舎とかは全然ダメでも、東京だと映りが良いときが結構あるので、もしかしたら大都市部ならこの携帯のTV受信も視聴に耐えられるののかな?と考えたりもします・・・
オプションの室内アンテナも購入しましたがアンテナ全長が50cmもあるので会社に持っていくのは難しいと思われます。効果は今住んでる所だとまったく無し。 ただある程度の電波が確保されてる場所なら効果有りと予想してます。
FMの受信はかなり実用的です。TVはダメなところでも結構聴こえます、が、すべてのチャンネルが良いというわけではありません。事務所で聴くなら、それ専用にラジオを買ったほうが絶対良いでしょう。
通話は普段それほどしないので自分は特に気にしてませんが、言われると確かに電波弱いようなきがしますが。よくわかりません
機能の割には機種変、新規ともにかなり価格が安いのでおもちゃ代わりに使えるな というのがこの機種の一番の特徴だとおもいます
書込番号:3321572
0点


2004/09/28 00:25(1年以上前)
さん 付けるの忘れました・・・
書込番号:3322964
0点

こればっかりは、ご自分で購入して使ってみないと分からないと思います。
書込番号:3323048
0点


2004/09/28 00:38(1年以上前)
テレビの電波について
カーナビのアンテナを思い浮かべてみてください。あんなに大きい(フィルム式はおいといて)アンテナをつけているのに、受信感度はどうですか?ましてや携帯のテレビアンテナ・・・屋内の受信感度はおせじにもいいとはいえません。CMで出る映像は誇大広告です。
電波について
屋内電波はドコモ800Mhz、au800Mhzに比べると格段に弱いです。これはVodafone1.5Ghzが、他に比べて直進性が強いため建物の中に回り込めないため致し方ないのです(これは何度も既出のため、かぶってごめんなさい)
書込番号:3323052
0点


2004/09/29 10:30(1年以上前)
流浪人〜 さん
ナビのテレビですが、神奈川ではきれいに見えますよ。
都内に行けばアンテナを伸ばす必要がないほどくっきりうつります。
それから言うと、都内でならかなりきれいに見えるのでしょうか?
書込番号:3328389
0点



2004/09/30 23:22(1年以上前)
みなさま
どうもありがとうございます!!!
実は昨日渋谷のボーダショップに行って直接確認してみました。
店員:「テレビはあくまでもおまけだと思ってください」
chato「え・・・でもテレビが見たいから買うのに。CMでやってる居酒屋の光景は?私は日本橋・恵比寿・二子玉川近辺でみれれば嬉しいんですが」
店員:「地区別データはありませんが、おまけ、ですので見れたらラッキーです。浜松町ではきれいに写ります」
chato:「浜松町はいかないのですが、それって東京タワーの下だからってことですか?」
店員:「そういうことです」
結果、三菱の機種をすすめられてしまいました。
イチオシはV602SHだそうですが、わたしはLumix FX7とiPodを常に携帯しているため、あまり必要ではないと言った為です。
chato:「ボーダフォンは通話品質が良くないと有名ですが」
店員:「auよりはずっといいですよ。品質は今ボーダフォンが一番言いといいきれます」
とのことでした・・・
ボーダを使っている友人に今日確認したら半分は「通話品質は最悪」と言っていました。「でも値段が安いから」と
更に、赤坂の全キャリアを扱う携帯やさんに「一番通話品質が
いい携帯キャリアは?」ときいたら
こたえは2名の店員さんとも「au。特にWINならよりいい」とのことでした・・・
ボーダをお使いのみなさま(特にDOCOMOやauから乗り換えた方)いかがでしょうか?
私自身はDOCOMOの品質に耐えかねてauに乗り換えた人です・・・FOMAはまだ無い時期でしたが、DOCOMOにくらべるとauは声が透き通って聞こえたというのが最初の印象でした・・・
通話品質に問題があるなら・・・やっぱりauなのか?と悩んでおります。
書込番号:3334710
0点

>店員:「auよりはずっといいですよ。品質は今ボーダフォンが一番言いといいきれます」
言い切れるのはその人だけです。
書込番号:3335023
0点



2004/10/01 14:17(1年以上前)
?同じとは auとWINが、ですか?
それともボーダとauが?ですか?
書込番号:3336610
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH


今日までらしいのですが、V402SHが船橋のさく○やで1円でしたよ!年間割引だけのしばりでしたが、家族割りに移行させて解約すれば解約金もかからないので機種変更に最適ですね
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V402SH
なんとツッコンであげればいいかわかりませんが、V402SHに音楽を録音できると思ってるのですか?
書込番号:3330349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)