V602SH のクチコミ掲示板

V602SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V602SHをお気に入り製品に登録<1
V602SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V602SH のクチコミ掲示板

(2061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんどこれを…

2004/12/13 23:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

前の機種がSH52、今度がV602SH
そこで質問です。
@この602のアドレスはSDカードに落として、シャープの無料ソフトで他ソフトのと連携は可能ですか?
A音楽を聴く時にはまたmp3?そして自分のCDから吸い出して変換してそのままSDカードにコピーしたら聴けるのでしょうか?
自分のCDからの吸出→コピーなら音楽キーの購入は不要では?

どなたか教えてください。

書込番号:3629132

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2004/12/13 23:50(1年以上前)

>シャープの無料ソフトで他ソフトのと連携は可能ですか?
シャープの無料ソフトってSDカードマネージャのこと?他のソフトとの連携はきついのでは
メールをアウトレックに移したいなら
http://www.midoridoh.com/
http://www.vodafreaks.com/
とか使ったら?
>音楽を聴く時にはまたmp3?そして自分のCDから吸い出して変換してそのままSDカードにコピーしたら聴けるのでしょうか

音楽を聞くときはmp3です。SH52で今使えているなら、SDカードをさせば使えます。ただし、V602SHはミュージックキー(1500円)を購入しないとmp3は聞けません。それと、SDジュークボックスとかから音楽をうつさないと聞けないです。SDからSDへのコピーでは聞けません。(著作権保護のため)

書込番号:3629297

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/13 23:54(1年以上前)

(1)この602のアドレスはSDカードに落として、シャープの無料ソフトで他ソフトのと連携は可能ですか?
他ソフトが何を指しているかはわかりませんが多分大丈夫です。
vCard形式ですから。

(2)音楽を聴く時にはまたmp3?そして自分のCDから吸い出して変換してそのままSDカードにコピーしたら聴けるのでしょうか?自分のCDからの吸出→コピーなら音楽キーの購入は不要では?
セキュアMP3を登録するのはSH52と同じです。
ミュージックキーの趣旨を理解されてないと思われます。
ミュージックキーは端末販売価格を下げるためのものであって、登録手順云々は関係ありません。(登録する曲に課金されるのではありません。)

書込番号:3629325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

携帯用HP

2004/12/13 23:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 ぱにょさん

SH52から602SHに機種変更しました。
携帯用の情報サイト(iらんど)を利用しており、以前はトップページをウェブの「マイリンク」に登録してアクセスしていました。
ところが602SHで同じように「お気に入り」に登録したところ、「このページは表示できません」というエラー?が出てしまいます。
掲示板や辞書機能のページは登録できるのですが、何故トップページは駄目なのでしょうか?

書込番号:3628933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/12/14 22:15(1年以上前)

ブックマークできないようにトップページが記述してあるから

書込番号:3633491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール送受信について

2004/12/13 11:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 *るる*さん

この機種に変えて一週間たちましたが、質問があり投稿させていただきます。

メールの送受信…特に受信がかなり遅いのです。友達はDocomoなのですが、朝6時頃相手側が送ったメールが、ひどいときは夕方ぐらいにならないと送られてきません。「連結受信中」とメッセージがきても、それから半日くらい全てのメールが読めない時もありまあす。メールリクエストをしてもメッセージはありませんと出るし…。かと言ってリアルタイムに送られてくる時もあります。これはパケットのせいなんでしょうか?それと、私は埼玉在中なのですが、その友達は神奈川なのです。そのことも関係しているのでしょうか?
以前の携帯はパケットがついていなく、ロングメールを使っていたのですが、こんなことは一度もありませんでした。パケットになりスーパーメールになってからです。とても困っています。何かよい解決方法はないのでしょうか…??

書込番号:3625895

ナイスクチコミ!0


返信する
k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2004/12/13 15:33(1年以上前)

こんにちは!

私は地下にいることが多くて圏外になります。
外に出てアンテナが立ったらスパメの空メールを自分宛てに出します。
自分宛てのメールを受信して、サーバーに未読のスパメが残っていたことは
一度もありません。
使える?かな?

書込番号:3626754

ナイスクチコミ!0


s.takaさん

2004/12/13 20:52(1年以上前)

ちょっとこの書き込み見て思ったんですが、
僕が以前携帯を水に濡らしてしまって故障したんですが、
まったくその症状と同じことがおきました。
ちなみに僕もvodaです。
一度ボーダフォンショップに行って相談してみたらどうでしょう??
もしかしたら故障の可能性もあるとおもうので・・・。

書込番号:3627951

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/13 23:10(1年以上前)

電波の受信状況が悪いからだと思います。
家の中で電波が安定して入る場所を探して、極力そこに置くようにしましょう。
そこそこ改善されるはずです。
室内アンテナを使うのも一つの手です。
パケット、非パケットの違いというより、非V602SH、V602SHの違いだと思われます。(V602SHはvodafoneの中で電波の受けが悪い部類だからです。)

書込番号:3628964

ナイスクチコミ!0


w catsさん

2005/01/12 01:05(1年以上前)

自分も日曜にSH602に換えましたが、やはりスーパーメールの受信に時間がかかります。以前はSH08を使っており、ロングメールでも受信時間はスカイメールと変らなかったのですが…
電波の状況の問題じゃなさそうです。
もう少し調べてみます。

書込番号:3766711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの画質設定について

2004/12/10 09:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 さば塩さん

先日この携帯を購入して早速カメラを使用しているのですが、
デジタルカメラモードの画質設定で「ノーマル」と「ハイクオリティ」と
そんなに画質の差があるのでしょうか?教えてください

ちなみに私はフィルターをONにすると画質が荒く感じるのですが皆さんはどうですか?

書込番号:3610883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

オーディオプレイヤーが聞けません。

2004/12/07 19:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 困ってます(i-i)さん

オーディオプレイヤーに憧れて機種変更して「ミュージックキー」「アナログ変換ケーブル」「SDメモリカード」を揃えたのですが、うまくいかなくて困ってます。。。(i-i)
なんとかパソコンからSDカードにデータを移したのですが、何か方法が違うのでしょうか?
データは「○○○.MP3」で、SDカードの「データフォルダ」の中の「オーディオ」に入れているのですが、すみません教えてください。

書込番号:3598985

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 困ってます(i-i)さん

2004/12/07 21:01(1年以上前)

とよさん さん 返信有難うございます。
取扱説明書を見直しました。
“セキュアMP3データ”にしか対応していないということでしょうか。。。!?だとすると、どうやら簡単に作成/利用できるデータではなさそうです。。。
カタログには「SDカードに音楽を録音すれば・・・」と書かれているだけで、アナログ変換ケーブルを購入した際に、ボーダホンさんに「パソコンからSDカードに録音して・・・」と要望を伝えてから教えてもらい購入したのですが、セキュアMP3の話は出ませんでした。
早く気づけばデジタル録音の為のケーブルを購入したのに。。。
悔やまれます (T-T)

書込番号:3599469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2004/12/07 22:37(1年以上前)

パソコンからと言うのであれば「SD−Jukebox」が無難かと。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/special/keitai/ で
売っています。
あと、東芝でソフトがあるようですがこちらのほうは
詳しくないので分からないです。

書込番号:3600056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2004/12/07 22:41(1年以上前)

追加です。
SDカードのリーダーライターもセキュアMP3に対応した物でないといけません。

書込番号:3600087

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/07 23:11(1年以上前)

ご自分で調べてからスレ立てましょう。
方法はいろいろありますから、あなたに合った方法を探してください。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83Z%83L%83%85%83A&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=

PCのMP3をSDに書き込みたいのなら、ヤフオク等で対応SDリーダライタを買う(\3000以下で買えるでしょう)&東芝のフリーソフトでやるのがもっともお得です。
ただし、SD-Jukeboxの方が使いやすいですし一般的です。

書込番号:3600326

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ってます(i-i)さん

2004/12/07 23:41(1年以上前)

返信ありがとうございました。
色々勉強になりました。
もっと勉強してきます!

書込番号:3600548

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/08 00:00(1年以上前)

言い忘れてましたが、セキュアMP3について明確に説明できるvodafoneの店員は少ないみたいです。
そこは運が悪かったということで諦めましょう。
そもそも、SHARP機のミュージックプレイヤーに取り込むソースとして、PCのMP3ファイルを推奨している訳ではありませんから。
前向きに、ご自身で快適な環境を模索してください。
必要なものってことでは、ちょっと高いですが「液晶オーディオリモコン」の購入は是非検討してみた方がいいと思います。

書込番号:3600691

ナイスクチコミ!0


オルフェスさん

2004/12/08 00:34(1年以上前)

12/10にvodafoneショップでもSDカードRWを販売するそうです。価格は1280とのこと(ショップ店員から聞きました)

書込番号:3600938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/12/08 20:48(1年以上前)

パソコンのメディアプレイヤーで再生してパソコンのアナログ出力からアナログケーブルでV602SHへつなぐ。そしてミュージックプレイヤーで録音ってだめなんですか?

書込番号:3604120

ナイスクチコミ!0


スレ主 困ってます(i-i)さん

2004/12/09 20:53(1年以上前)

みなさんのご返信感謝です。
現在は、“パソコンから”“コンポから”とアナログ出力からの録音で利用してます。ただトラックが複数に分かれたりなど、使い勝手は良いとはいえませんね。「MDプレイヤー」や「デジタルオーディオプレイヤー」など荷物が減らせると思って機種変更したのですが、長所短所があり難しいですね。

書込番号:3608663

ナイスクチコミ!0


GLANさん

2004/12/15 23:45(1年以上前)

ちなみに、
自分で録音した音楽を着メロに設定することは可能なのでしょうか?

書込番号:3638957

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/16 00:05(1年以上前)

>自分で録音した音楽を着メロに設定することは可能なのでしょうか?
セキュアMP3を着メロにできるか?という意味なら「できません」ってことになります。

書込番号:3639123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラモード

2004/12/06 00:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 まりりりさん

ビデオカメラモードで撮影した動画をパソコンで見ようとしたら
WindowsMediaPlayerが開き「オーディオコーデック」が必要です。
と表示されました。
ダウンロードしようとしても英語でわからないし、わからないままダウンロードするのも怖くて。。。
どうしたらパソコンで見られるでしょうか。
やっぱりダウンロードするしかないのでしょうか。

書込番号:3591683

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/06 00:23(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V602SH
シャープ

V602SH

発売日:2004年 6月下旬

V602SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)