
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年1月4日 17:28 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月20日 19:49 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月19日 01:37 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月19日 11:58 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月15日 22:17 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月22日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


デジカメを持っていないので、それとして使える携帯が欲しく
素人としては単純に“画素数”でこの602がいいのかなと思ったのですが
色々と不具合があるみたいで…。
カメラ機能としてのオススメはどの機種になるでしょうか?
来春の603に期待という記事も見ましたが。。
よろしくお願いいたします!
0点


2004/11/21 18:27(1年以上前)
au、vodafoneには詳しくないのですが、私は今DoCoMoのSH900を使用しています。2メガピクセルとオートフォーカスがあるので、カメラはSHARPが最強です。
書込番号:3528758
0点

待てるなら、902SHが出るのを待つ価値はあるかと思います。
光学ズームがリニア式になったのが良さげです。
書込番号:3529945
0点

>>デジカメを持っていないので、それとして使える携帯
これは難しい要求ですね。
けっして、デジカメ並みには撮れません。
カメラはレンズですから、この小さな口径のレンズでは高精細は難しく、動きの早いモノ(向かってくる自動車とか)にはフォーカスが追いつかず対応できませんから、そのつもりで考えましょう。
>>私は今DoCoMoの
VodafoneとDoCoMoのSHではぜんぜん別物です。
VodafoneのほうのSH機(V602SH)のほうが画像ファイルの取り扱いなど柔軟性高いです。またDoCoMoのSH機(SH505is)のほうが安定度高いです。
>>カメラ機能としてのオススメはどの機種
vodafoneから選択するなら現状はV602SHでキマリではないでしょうか?価格的にもこなれてきてますからね。
トラブルに負けない意気込みが必要(-_-;)ですけどね。
書込番号:3531755
0点



2004/11/23 02:08(1年以上前)
始めて書込みをいたしましたが、
こんなに沢山のお返事ありがとうございます!
カメラはレンズの大きさがポイントでしたか。
ちょい撮りと考えた方がよいですね。
そして、もうすぐ発売の902SHは3万位するのでしょうね。
今使っているのは『J-SH08』で、もうすぐ3年。
たまに画面が真っ黒になって使えなくなったり
先日はマナーにしていないのに、音が全く出なくなったり。
これらの症状はアブナイですよね。
602の不具合はどのくらいのものなんでしょう…。
物持ちの良い私なので『トラブルに負けない意気込み』を持てるかどうかが心配!
修理して次のを待つか、コレにするかですね。
う〜ん…
書込番号:3535002
0点

>>602の不具合はどのくらいのもの
いろんな携帯使いましたこれほどトラブッた機種は最初で最後かも、やっぱりDoCoMoの携帯が安定性では高いですね!まず、カメラでいろいろシロモヤやゴースト、ピンボケ、周辺部のボケ、スノーノイズなど出てますけど、Vodafoneにたずねても、そのような申告はないといわれる可能性が高い!使用者が不具合と感じても、それはこの機種の性能、仕様というわけですから受け付けてはくれません。
そのほか受信感度が悪い、電池は異常に早く消耗するなどもあるようです。
V603SH(発売は来年二月かな?)で改善されている保障もありませんけどね。アフターに入っていれば相当安く修理できますから、その携帯は修理してもうすこし様子見して、V603SHの一番乗りがいいかもしれません。
書込番号:3535736
0点


2004/11/23 19:58(1年以上前)
はい、僕も602を二回新しいのと交換してもらいました
理由はやっぱり白もやとズーム時にピントがあわなかったこと
で、それで直ったかと言うとそうではなく、今も周囲がピントが甘いです
ただそれは光の入り具合で、それがわからない時もありますが
あとは画像処理ソフトで画像のほうはかなり改善されます。
あとは、やっぱり光学2倍ズームはかなり使えます^^
しかし、僕はこの602を長く使う気にはなれない(笑)
それと、シャープ神話はこの携帯のおかげで崩れたと思います
確かに液晶は綺麗なんですが・・・・
書込番号:3537939
0点


2004/12/14 13:19(1年以上前)
せっかくのカメラ機能ですから携帯画面で綺麗に見えても
PC上やプリントアウトの画像が納得いかない画質であれば・・・
光学ズーム機能はついていませんがSH53や601SHの方が
シャープ感や色合いの鮮やかさと等、画質綺麗に感じませんか?
勿論、画質は個人々の好みにもよると思いますし
PC画像ソフトで後から自分好みに修正・補正可能ですが・・・
はじめから綺麗に写っているのと別モノですからね。
書込番号:3631297
0点


2005/01/04 17:28(1年以上前)
601から602に機種変しました。カメラ性能がやはり気になります。601も子供が持っていますので明らかにピントが602の方が
甘いようです。これはSHOPに持っていけば修理できるのでしょうか? 光学ズームのせいで性能がおちたのでしょうか?接写や子供の顔
を撮影しましたがピントの甘さが非常に気になります。どなたか修理など対応された方いらしたら結果教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:3728286
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
Vアプリ(ガンダムめぐりあい宇宙)を使用中に電池が無くなり,
”充電してください”といつもの様に表示が出たのですが,
そのとき電池残量アイコンが豚の顔に変わっていました.
えっ?と思い,すぐに充電ケーブルを繋いだ(たまたま手元にあった為)所,電源OFFの処理をして,電源が落ちた(これは通常行われる処理)のですが,電源ボタンを押す(長押しではありません)と待ち受け画面が
現れ,まだ豚のアイコンが点滅していました.しかも,
この状態では何のボタン操作も受け付けず,充電池を外すしかないかな?と様子を見ていたら2,3分たったぐらいで先程操作したボタンの
音と共にフリーズ状態から回復しました.
再現性があるか確認する為,充電をやめて再度ガンダムのアプリを
立ち上げ遊んでいた所,また電池切れと共に豚のアイコンが現れました.そして先程と同様充電器を繋いで電源を入れてみると,
やはり豚のアイコンだったのですがフリーズはしておらず,
数十秒するとアイコンも元に戻りました.
また,同様の事を違うアプリにしてやってみても同じでした.
皆さんの中で, 同様の症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
0点

>豚バグ
名前つけるの好きですね〜(笑)
所で,豚アイコンの件,謎が解けました!
あの後もいろいろと調べてみたのですが,結論から言うと
F4025で電池残量アイコンを変更できますよね,その中の家のアイコンに
変更していたのですが,このアイコンの場合のみ,豚の顔になります.
つまり,それぞれのアイコンには電池残量”0”の場合の
アイコンがあって,”家”のアイコンの電池残量0が”豚の顔”
だったというわけです.
ちなみに,数字表示のアイコンでは当然”0”,
マッチョアイコンでは筋肉が”ずり落ちてます”(笑)
(機会があったら見てみてください結構笑えます.)
まさか電池残量0のアイコンがあるとは知らずお騒がせして
すみませんでした.
(SH53には無かったと思うのですが...)
書込番号:3524506
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


V602SHは、メモリダイヤルには、住所は登録する事はできますか?
それと、着うたをとろうと思ったのですが、島谷ひとみさんと、aikoさんの着うたがなかったので困っています。あれば、そのサイトを教えてください。
機種変更用の暗証番号を忘れた場合は、どうすればすぐにわかるでしょうか。教えてください。
お願いします。
0点


2004/11/17 21:04(1年以上前)
住所登録はV602ではできなかったと思います。
AUのWIN機W21SAが住所登録できます。
着うたサイト「ゅかっちの交換所」「無料着うた・着ボイス」などで
島谷ひとみ、aikoさんの着うたありそうですがここで聞くより
雑誌で調べたほうが手っ取り早いですよ。
暗唱番号初期は「9999」だったと思いますが
変更しているならお客様センターで尋ねてみては?
書込番号:3512822
0点

>V602SHは、メモリダイヤルには、住所は登録する事はできますか?
はい。
書込番号:3512847
0点

>住所登録はV602ではできなかったと思います。
”住所”という項目ではありませんが、”パーソナルデータ”という項目に住所だとか誕生日だとか好きなデータをいれることができます。
このあたりはV602SHの仕様というよりvCardの仕様なんですけどね。
書込番号:3512869
0点


2004/11/18 11:50(1年以上前)
>”パーソナルデータ”という項目に住所だとか誕生日だとか好きなデータをいれることができます。
なるほど!目から鱗の使い方ありがとうございます。
書込番号:3515166
0点



2004/11/18 18:46(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
とても、役立ちます。
書込番号:3516157
0点



2004/11/18 18:50(1年以上前)
すいません。
もう一つ質問があります。
V602SHにある、着うたはどんな曲なんですか?
書込番号:3516175
0点

>V602SHにある、着うたはどんな曲なんですか?
「イコール」という曲です。
書込番号:3518044
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


ボイスファイルをPCで再生したいのですが、どうすれば良いですか?
拡張子svrをg726に書き変えるとメディアプレーヤーで再生出来ると聞き、やってみたのですが、再生出来ませんでした。
ちなみにWinの場合も知りたいのですが、Macの場合も教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします☆
0点

拡張子を変えるだけじゃだめです。
まずは「ボイスレコーダ」で過去ログ検索しましょう。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83%7B%83C%83X%83%8C%83R%81%5B%83_&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=
書込番号:3512906
0点


2004/11/19 09:28(1年以上前)
僕もはじめは再生できなかったけど、フリーの変換ソフトがあるのでそれ使えば簡単に再生できますよ^^
書込番号:3518617
0点



2004/11/19 11:58(1年以上前)
m_chanさん、ポポ☆さん返信ありがとうございます!!
過去ログにあったご説明通りにやってみたいと思います(^-^)
書込番号:3518965
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


最近はどこの店でも新規0円または1円ですが事務手数料も無料のところありますか(もちろん縛りありの場合で構いません)新規2台購入予定です(家族割引十HB)よろしくお願いします。
0点

事務手数料込みで0円の所ってないと思いますが。
事務手数料はボーダフォンから契約した月の翌月請求が来るので
書込番号:3504068
0点



2004/11/15 22:17(1年以上前)
参考になりました。お店で交渉してみます。
書込番号:3505274
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


ミュージックプレーヤーで音楽を録音しようと思うんですが、どこのSDカードでも録音は可能なのでしょうか?ちなみにじぶんのは、トランセンドというメーカーのSDカードです。どなたか詳しい人がいれば、教えてください。
0点

どこのでも大丈夫と言い切ることはできませんが、トランセンドなら使ってる人も多いと思います。
あまりマイナーなのはリスキーですけどね。
著作権保護対応SDRW+SD-Jukeboxの環境の場合、相性の問題で焼けないものがあるみたいです。
書込番号:3503499
0点



2004/11/18 22:07(1年以上前)
返事が遅れてしまってすみません。つまり、トランセンドのSDカードはミュージックプレーヤーにはあまり適していないという事なんでしょうか??あと、著作権保護対応SDRW+SD-Jukeboxの環境というのは、どうゆう事なんでしょうか?そうゆう事をあまり知らないので、詳しく教えてください!!
書込番号:3516966
0点

>トランセンドのSDカードはミュージックプレーヤーにはあまり適していないという事なんでしょうか??
いや、そこまで言いません。
相性に問題があったと聞いたことはないし、問題なく動作したという人も聞いたことがあります。それ以上でもそれ以下でもない話しです。
>著作権保護対応SDRW+SD-Jukeboxの環境というのは、どうゆう事なんでしょうか?そうゆう事をあまり知らないので、詳しく教えてください!!
過去ログを検索するなり検索サイトで調べてから質問しましょう。
書込番号:3517885
0点



2004/11/19 16:55(1年以上前)
著作権保護対応SDRWについて調べてみたのですが、V602SHはセキュアマルチメディアカードでないと、音楽が録音できないと書いてありました。トランセンドの説明書には、著作権保護対応とは書かれているのですが、SDMI規格に準拠しているとは記されていません。その場合はやっぱり録音ないんでしょうか?
書込番号:3519655
0点

>V602SHはセキュアマルチメディアカード
MMCじゃなくてSDです。
>トランセンドの説明書には、著作権保護対応とは書かれているのですが、SDMI規格に準拠しているとは記されていません。
著作権保護対応=V602SHのミュージックプレイヤーで使えると考えて問題ありません。
調べるポイントがズレてませんか?笑
とりあえず僕のレスの「vodafoneハッピーFAQ」のリンクを見てください。
書込番号:3521473
0点

SDメモリの板で、「601SH」とか「602SH」とか「ボーダフォン」のキーワードで探してみるのも手かと。
あくまでも自己責任。
書込番号:3521630
0点



2004/11/22 17:33(1年以上前)
著作権保護について調べてみたら、自分がかなり勘違いしている事がわかりました!
それと、ミュージックプレーヤーのことでもうひとつ質問なんですが、例えばV601SHで録った音楽を、V602SHで聞くようなことは可能なのでしょうか?(電話番号はちがいます!)
質問ばかりですみません!!
書込番号:3532745
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)