V602SH のクチコミ掲示板

V602SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V602SHをお気に入り製品に登録<1
V602SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V602SH のクチコミ掲示板

(2061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンで

2005/03/02 17:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 nana@さん
クチコミ投稿数:9件

機種変更で602shにしたのですが、撮った画像をパソコンで使いたい場合、何が必要で、どうすれば良いのですか?あまり詳しく無いので分かる方居ましたら教えて下さい。macとwindowsです。

書込番号:4009932

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/02 23:52(1年以上前)

あとは当然SDカードも必要です。

書込番号:4012025

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2005/03/03 11:05(1年以上前)

あとあと、音楽も聴きたいと思う可能性があれば、
セキュア対応のリーダ/ライターをおすすめしておきます。

< m_chan さん 
ハッピーFAQ、やめたんですね(^^)

書込番号:4013519

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana@さん
クチコミ投稿数:9件

2005/03/03 15:13(1年以上前)

はい、macはusb使えます。windowsもusbがあればokなんですか?それともう一つ質問なんですがカードリーダーって高いんでしょうか?すみません、教えて下さい(>_<)。

書込番号:4014238

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana@さん
クチコミ投稿数:9件

2005/03/03 15:15(1年以上前)

書き忘れてしまいました。k-kidsさんのセキュア対応と言うはどういったものなんでしょうか?実は音楽も聴いてみたいんです。

書込番号:4014247

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana@さん
クチコミ投稿数:9件

2005/03/04 13:05(1年以上前)

みなさん有難うございました(_ _)。一度がんばってみます。

書込番号:4018538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どれがいいのかわからなくなった

2005/02/28 10:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 へたれよめ子さん

auから

ボダーフォンにキャリア変更しようと考えていたんですが
いろんな書き込みを呼んでいるうち
いったいどの機種がいいのかわからなくなってしまいました。
パケット定額制には興味ありません
通話がメインです。あとメールちょっと、ezwebちょっと。
この機種か、601Tなんかがいいかなと思っていたんですが
ろくでもないことばっかり書いてありますbbs

なんかおすすめの機種ってないんでしょうか?
ボーダに詳しい方
是非お願いします。
新規3000円以下で
1円だとなお結構

書込番号:3999283

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/28 19:33(1年以上前)

601Tとかでよいと思います。着うたやアプリもできますし。

指定割引(vodafone4件+固定電話1件)でメール無料を活かしたいのなら非パケット機のほうがよいでしょうが…(V402SHや802Nなど)

書込番号:4001009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着メロ・着うた

2005/02/24 16:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 あくたれさん

最近602SHを購入しました。
以前の機種はとても古いので1曲△円又は月額△△円と分かりやすかったのですが(ダウンロード代が無かった?)1曲△円の重量課金とはどうゆう意味でしょうか?
1曲△円とアクセス通信料の他に1曲のダウンロードの長さによって料金が違うのでしょうか?
つまらない質問ですが宜しくおねがいします。

書込番号:3980806

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/24 21:34(1年以上前)

>以前の機種はとても古いので1曲△円又は月額△△円と分かりやすかったのですが(ダウンロード代が無かった?)1曲△円の重量課金とはどうゆう意味でしょうか?

以前から何も変わっていないと思います。従量課金=1曲△円の情報量


>1曲△円とアクセス通信料の他に1曲のダウンロードの長さによって料金が違うのでしょうか?

そうです。情報量+パケット料金です。DL容量が大きいとパケ代が高くなります。


書込番号:3982027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音についてです

2005/02/24 14:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 sakura-cherryさん

説明書を読んだのですが、分からなかったので質問させていただきます。
【データフォルダ】の【メロディ】の中に、更にアーティスト別にフォルダを作り整理したのですが、作ったフォルダに入れてしまったメロディを着信音に設定することが出来ません。オーディオファイルでも同様です。フォルダに入れてしまったらどうやっても無理なのでしょうか??

また、フォルダに入れていない着信音でも「フォルダ名が長すぎます」という表示が出て設定できないメロディがあります。フォルダ名がどれくらいまでなら着信音に設定できるのでしょうか??

無知で済みませんが、よろしくお願いします。

書込番号:3980493

ナイスクチコミ!0


返信する
多摩勤王党さん

2005/03/02 22:18(1年以上前)

sakura-cherry さんへ

私も自分で音符を打って.sjmファイルをいくつか作りましたが、
サブフォルダの中に保存してしまうと、どの着信音にも設定できないようです。
仕様ではないでしょうか。
私は半分あきらめていますが、そんなに不便ではありません。
むしろ、着信音に設定していないミュージックファイルを
サブフォルダに保存すれば、使っているファイルなのかそうでないのかが
よくわかると思います。そういう考え方をされてみてはどうですか?

> 「フォルダ名が長すぎます」

ファイル名の間違いではなくて?
フォルダ名なら、どのフォルダ名が長いと指摘されるんでしょうか…。

書込番号:4011343

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/02 23:37(1年以上前)

>フォルダに入れてしまったらどうやっても無理なのでしょうか??
無理です。

書込番号:4011915

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura-cherryさん

2005/03/03 20:57(1年以上前)

多摩勤王党さん、m_chanさん、返信ありがとうございます。
そうなんですね、無理なんですね・・・。
前の機種(SH-09)では可能だったので、出来るものと思い込んでいました。整理しないと気が済まない性分なもので、少し不便に感じてしまいます。

多摩勤王党さん
「ファイル名」の間違いですね。すみません。

書込番号:4015493

ナイスクチコミ!0


多摩勤王党さん

2005/03/04 23:29(1年以上前)

> 前の機種(SH-09)では可能だったので、出来るものと…

それなら仕方ないですね。

確かに、そういう意味で、
スペックダウンするということはよくあるようですね。
ユーザーとしては、「えっ?あたり前ちゃうん?」って
ツッコミたくなること。

書込番号:4021208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SH53の液晶がダメに…

2005/02/21 18:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 義経雄さん

SH53の液晶が全く見えなくなりました。ショップへもっていくと水濡れで修理代3万以上かかるといわれました。機種変する前に157案内でSDカードでなく本体のデータフォルダの写真も新機種に転送できるか聞いたところOKとのことでした。しかし昨日602SHに機種変したところショップ店員からは出来ないと。再度今日157案内で聞いたところダメとのこと。そこでPCへの転送ソフトがボーダフォンのHPからダウンロードでき、推奨アダプター(3980円と高い!)を使えば出来ると聞きましたが液晶が全くダメでも大丈夫でしょうか?ちなみに携帯自体は生きており?通話はできました。どなたかご教授ください。

書込番号:3967394

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/21 19:27(1年以上前)

>ちなみに携帯自体は生きており?通話はできました

SDカードはお持ちですか?持っているならSDにバックアップが取れるかもしれません。

F(ファンクション)+メールボタン+5+1+暗証番号(4桁)+Fを押してみてください。
うまくいけば、バックアップができます。(移動中は背面液晶でSDへのアイコンが点滅します。移動中にSDカードを抜くとデータが破損する可能性があるので注意)

>推奨アダプター(3980円と高い!)
そのような状況で移動できるかは不明です。ケーブルは500円くらいのでも大丈夫なようです。ケーブルの型番は忘れてしまいましたが、ここの掲示板を検索すればたぶん出てきます。

書込番号:3967576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メール受信拒否

2005/02/18 15:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 ゆっきーちゃんさん

はじめまして。
この度この機種を説明書ナシで購入し、
契約したんですが、
特定の人からのメールを拒否する事は
できないんですか?

説明書が無いため皆さんのお力をお貸し下さい

書込番号:3950581

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/02/18 18:10(1年以上前)

全般に同じだと思いますが、メール設定画面でセキュリティというのはないですか?
もしあれば、開くとアドレス拒否設定が出ると思います。

書込番号:3951140

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/18 19:10(1年以上前)

>この度この機種を説明書ナシで購入し、契約したんですが、
何で説明書なし???

157かvodafoneショップに頼めば説明書を郵送してもらえると思いますよ。

書込番号:3951386

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/19 05:31(1年以上前)

>http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html?cc_1602=

説明書は、ショップに行けばタダでもらえます。

書込番号:3954075

ナイスクチコミ!0


山岳登山さん

2005/02/24 23:04(1年以上前)

ボーダフォンライブ→ウェブ→ボーダフォンウェブ→マイボーダフォン
ってところで受信拒否メールの設定できますよ。機種自体には拒否する設定はないみたいです(あくまで自分で試した範囲内ですが・・・)。ちなみにマイボーダフォンで受信拒否したメールが届いてしまうのですが・・・原因お判りになる方いらっしゃいますか?

書込番号:3982597

ナイスクチコミ!0


山岳登山さん

2005/02/26 15:25(1年以上前)

上の山岳登山です。原因は単なる設定のミスでした。
すみません。

書込番号:3989901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V602SH
シャープ

V602SH

発売日:2004年 6月下旬

V602SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)