
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年11月2日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月1日 20:57 |
![]() |
0 | 11 | 2004年10月31日 17:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月30日 14:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月29日 13:30 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月28日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
初めまして。
遅まきながらSH53から602SHに新規で買い換えするつもりなのですが、
その際にSH53ミュージックプレイヤーで録音した音楽を
そのまま602SHで再生することは可能なのでしょうか?
0点

>そのまま602SHで再生することは可能なのでしょうか?
可能です。
ただし、SH53で録音→SDカードからPCに保存→PCからSDカードに保存..という手順で格納したものは、V602SHでは再生できないと思います。
(上記のような使い方はSH53では許されていたようですが、V601SH以降はダメみたいです。)
書込番号:3426181
0点

>ただし、SH53で録音→SDカードからPCに保存→PCからSDカードに保存..という手順で格納したものは、V602SHでは再生できないと思います。
とするとV602SHを購入したらSDカードのフォーマットしないと写真とかも保存ができないから結局はもう一度録音をやり直さなければなりませんね。
書込番号:3449640
0点

>とするとV602SHを購入したらSDカードのフォーマットしないと写真とかも保存ができないから結局はもう一度録音をやり直さなければなりませんね。
私が余計な説明をしたために誤解されたかもしれませんが、そういうことではありません。
回答としては「そのまま再生できます」ってことで考えてもらって良いです。
書込番号:3449925
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH




2004/10/26 17:51(1年以上前)
私は他社携帯に画像を送るとき「ななメール」というサービスを利用してます。docomoの場合ならドメインの【docomo.ne.jp】を少し変えて【docomo.ne7.jp】にして送るのです。AUの場合は【ezweb.ne.jp】を【ezweb.ne7.jp】に変えてという感じです。
メールを受けた相手方には画像の置かれているURLが表示されるのでそこにリンクしてみて頂く形になります。(画像保存期間がありますのでご注意を!)
AUの場合はvodafone同士で送るようにメールに貼付でも送れる場合もあるようですがdocomoのように削除になる時もあるようです…
またdocomoは「ななメール」でもリンクできないという事が極稀にあるようなので1度試してみては…
この説明で分かりづらいようでしたら
http://i.ne7.jp/
をチェックしてみて下さい。
予断ですがデジカメで写した大きい画像をパソコンからンななメールで携帯に送ったりして私は便利に使ってますよ!!
書込番号:3425778
0点



2004/10/26 18:46(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
こんど、友達に写メールしてみます。
動画は、送れますか?
あと、このことには関係ないですけど、V602SHの右上にあるボタンはいったい何なんですか?
まだ、買っていないので分かちません。
教えてください。
書込番号:3425938
0点

>V602SHの右上にあるボタンはいったい何なんですか?
右上って、どのボタンを指しているのか分かりません。
vodafoneショップや電気屋に実機(デモ機)を触りに行った方が早いですよ。
店頭にデモ機が置いてなくても言えば出してもらえる場合があります。
書込番号:3426015
0点



2004/10/26 19:09(1年以上前)
電源ボタンの上にある、ボタンのことです。
書込番号:3426035
0点

>電源ボタンの上にある、ボタンのことです。
待ち受け画面で、短押しでユーザショートカットメニュー、長押しでVアプリライブラリが表示されます。
書込番号:3426082
0点



2004/10/30 20:51(1年以上前)
そうですか。
あと、カメラ画像はSDメモリーカードに記憶させれるんですよね?
SDメモリーカードは、miniでもふつうのSDメモリーカードでもいいんですか?
書込番号:3440756
0点

>カメラ画像はSDメモリーカードに記憶させれるんですよね?
はい。
>SDメモリーカードは、miniでもふつうのSDメモリーカードでもいいんですか?
はい。ただし、相性の問題等がないとは言い切れませんので自己責任で。
miniSDはアダプタを使う必要があります。
今から新規購入するなら、あえて高いminiSDを買う必要はないんじゃなですか?
書込番号:3442986
0点



2004/10/31 10:03(1年以上前)
そうですか。
ありがとうございます。参考になりました。
あと、疑問がありまして、オーディオ機器から携帯のSDメモリーカードへ録音するには、何が必要ですか?
それと、64MBのメモリーカードに何分くらい録音できますか?
教えてください。
書込番号:3443041
0点

らんこ先生君はもう少し自分で調べてから質問をした方がいいでしょう。
この画面の上の方に「検索」ってあるんで、片っ端からキーワードを入れてみてください。
>オーディオ機器から携帯のSDメモリーカードへ録音するには、何が必要ですか?
光デジタル交換ケーブル、又はアナログ変換ケーブル、そして音楽機器と接続するケーブル。
>64MBのメモリーカードに何分くらい録音できますか?
http://kakaku.com/bbs/Input.asp?ParentID=3204135&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=&SentenceCD=&ViewRule=2&SortDate=0&SortID=&Page=&FreeWord=%83r%83b%83g%83%8C%81%5B%83g&Reload=%95%5C%8E%A6&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M%82%F0%8F%91%82%AD
書込番号:3443773
0点



2004/10/31 17:01(1年以上前)
まだ、このサイトのことはよくしらなかったので。
今度からは、自分で調べて、それでもわからなかった時に質問してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3444237
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


初めまして。
海外にいる彼女(ノキア6610)とメールをしたいのですが
どのようにすればよいのでしょうか!?
彼女は、携帯以外の機器は有りません。
当方は、PCと携帯(VODAFONE:V602SH)で、E-Mail可能
です。素人です。具体的に教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2004/10/30 14:32(1年以上前)
こんちは、質問されてから日が経ってるからもう、解決されてると思い
ますが、自分の方法を言います。
自分は KDDIの「KDDISUPERWORLD CARD」を購入しスーパーテキスト
サービスと言うのを利用してます。500円ぶんで20通送信出来ます。
相手からも返信可能。
手続き方法は カードに添付されている説明書にかいてあります。
書込番号:3439520
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
こんにちは。
いろいろ質問していますが、アプリについて気になったので質問します。
今はJ-SH53を使用しています。Vアプリを多数ダウンロードしたのですが、機種変更と共に捨てるのはもったいないので、SDカード経由で次の機種でも使用したいのですが、それは可能なのでしょうか?
著作権で保護されたアプリは電話番号が変わると起動できないようですが、機種変更なので電話番号を変えることはありません。
アプリの種類は50K、100K、256Kといろいろあります。(中には有料無料いろいろあります)
実際にアプリの引継ぎに成功した方、失敗した方の体験談などを期待しています。
それではよろしくお願いします。
0点

引き継げます。過去ログ検索してからスレ立てましょう。
書込番号:3418796
0点

(1)機種変前にSDカードに保存、PCにバックアップ。(先ず、これが一番大事)
(2)SDカードからJ-SH53にアプリを書き戻す。
(3)再度、PCのバックアップからSDカードに保存。
(4)vodafoneショップに行ってV602SHに機種変。(この時、J-SH53の電話番号は残してもらうようにお願いする。)
(5)SDカード経由でV602SHにアプリを引き継ぎ。
この手順にて、V602SHにアプリを引き継げ、なおかつJ-SH53に同じアプリが残ります。
J-SH53のアプリを本体に残したまま電話番号を抜いてしまうと、SDカードに保存することさえできなくなったと思います。
僕は上記手順でアプリを格納したV601SHを知人の知人に譲ったところ、なんと別の番号をいれたV601SHでもアプリが引き継げました。
リッジやバイオなども引き継げました。
(どなたでも絶対に引き継げるという確証はありませんが..)
番号変わったらほとんど使えなくなるというのはこれまでの定説だったはずですが、実はそれ自体間違いなのかも知れません..
書込番号:3420629
0点

m_chanさんありがとうございます。
この場合、J-SH53でVアプリをもう行わないときは、手順(1)(5)だけでいいのでしょうか?
それとも、PCに一回バックアップしたアプリでないと新機種のほうでは読み込まないのでしょうか?
書込番号:3421396
0点

>J-SH53でVアプリをもう行わないときは、手順(1)(5)だけでいいのでしょうか?
はい。要するに、SH53で使ってたSDカードをV602SHに挿せば普通にアプリが使えるってことです。
どちらにしても、悪いことはいいませんから、PCでのバックアップはとっておいた方がいいですよ。
書込番号:3427558
0点

先日、友人のV601Tにメモリーカードを挿してアプリを起動しようとしたら、起動できない上にアプリが表示すらされませんでした。
更に、店のV602SHのモックアップにSDカードを挿してアプリを起動しようとしても、V601Tのときと同じ現象がおこりました・・・
V601Tのときはメモリーカードをシンクロしても認識しませんでした。
V601Tには引き継げないということになるのでしょうか?
V602SHのモックはシンクロすれば起動できるのでしょうか?
書込番号:3432399
0点

最初にも言いましたが、過去ログを読んだ方がいいです。
あなたの考えてるようなことができてしまったらコピーし放題ですよね?
>V601Tには引き継げないということになるのでしょうか?
そうじゃないです。
>V602SHのモックはシンクロすれば起動できるのでしょうか?
モックじゃなくてデモ機ね?
V602SHでもV601Tでも電話番号が変わったら起動できません。
書込番号:3433780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)