V602SH のクチコミ掲示板

V602SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V602SHをお気に入り製品に登録<1
V602SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V602SH のクチコミ掲示板

(2061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 もんもんFさん

仮に紛失してしまった時に
vodafone側で携帯がどこにあるのか調べることって可能なのでしょうか?

書込番号:3853383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/01/29 21:30(1年以上前)

その携帯を所有していた人間が誘拐されて、警察からボーダフォンに捜索依頼すれば、数百メーターの誤差範囲で分かるでしょうね?
但し電源切れや圏外では無理です。

書込番号:3853480

ナイスクチコミ!0


スレ主 もんもんFさん

2005/01/29 21:45(1年以上前)

警察が介入しなくては調べてもらえないんですね…

そうなってしまうとGPSが導入されてる機種にしないと。

ご回答ありがとうございました

書込番号:3853560

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/01/29 22:20(1年以上前)

ステーションのポーリング機能(掲示板)を使えば自分の携帯の簡易位置(ステーションで表示される位置情報)を知ることができます。

これを利用するには、端末側でポーリング機能をONにしておく必要があります。他の端末からスカイメールを使うとポーリングをONにした相手の位置情報を知ることができます。

大まかな位置情報を探す手段ですので紛失などの時には役に立たない機能ですが(汗)もし、警察を介入したとしても一番近い基地局くらいしか分からないんじゃないかな。

近いうちに、GPSの塔載が義務かされるようなので、そうなれば詳細な場所がわかるようになるのでしょうが


ttp://mega.s10.xrea.com/k-tai/k-tai_tips1.html

書込番号:3853741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/29 22:21(1年以上前)

auなら、EZお探しナビを使えば探せますよ!http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/ez_osagashi/

書込番号:3853743

ナイスクチコミ!0


人工無能。さん

2005/01/29 22:34(1年以上前)

感度良好さん、auの話じゃないから。

書込番号:3853809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/30 06:10(1年以上前)

スレ主さんは、自分の紛失した携帯を探す目的かもしれませんが?
奈良県の‥‥事件をキッカケに子供の安全を守るにはどうしたら良いか?と悩んで居られる方々に対する啓蒙の意味を込めて書き込みました。

書込番号:3855475

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/30 09:57(1年以上前)

H/K

いまのとこDoCoMoでもGPS付ありますがないのはvodaだけですね

書込番号:3855911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 こやすまるさん

ドコモの携帯では最近ほとんどの機種で
赤外線通信により電話番号やアドレスが交換できますが、
この602SHの赤外線通信を用いて他キャリアと
赤外線通信によりメアドや番号の交換は出来るものですか?
教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:3853297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2005/01/29 20:54(1年以上前)

ボーダとドコモは相互性ありますよ。

書込番号:3853320

ナイスクチコミ!0


スレ主 こやすまるさん

2005/01/29 21:00(1年以上前)

ありがとうございました。
ボーダフォンユーザーがどんどん減っていく中、
他キャリアとの交換が出来ないなら、悲しいので・・

書込番号:3853343

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/29 22:05(1年以上前)

au←→Vodafoneもできますねぇ。
ドコモ←→Vodafoneあるいはドコモ←→auと違い画像データもやりとりできます。

書込番号:3853665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDカードに…

2005/01/29 12:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

SDカードに受信メールフォルダを作ることは可能ですか?またはSDカードにvgmファイル(?)として保存することはできますか?SH52ではメールがすぐ一杯になって泣く泣く消してました。シャープのは全部できないのかなぁ…たしか東芝のやつはできますよね?

書込番号:3851329

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/01/29 12:52(1年以上前)

>SDカードに受信メールフォルダを作ることは可能ですか?

フォルダー分けのことかな?これは可能です。

>またはSDカードにvgmファイル(?)として保存することはできますか?
これも可能です。というかSH52でもvmgファイルの保存できませんか?対応していた気がします。

vmgファイルはSDカードマネージャーやみどり堂などのソフトを使えばPCでみれます。

書込番号:3851386

ナイスクチコミ!0


スレ主 52SHさん

2005/01/29 13:21(1年以上前)

レスありがとうございます!
えっと、受信したメールがSDカードの方に入るように設定できますか?ってことです。本体だとすぐメモリーが一杯になってしまうんで…902SHではできないみたいなんでそれができればこちらにしようかと思うんですが…

書込番号:3851509

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/01/29 13:52(1年以上前)

メールの受信は本体でしかできないんじゃないかな…

古いメールをSDカードに写すことならできますが。これはSH52でもできたと思います。vmgファイルには対応しているので…

書込番号:3851627

ナイスクチコミ!0


スレ主 52SHさん

2005/01/29 15:06(1年以上前)

わかりました〜。どうもありがとうございました。

書込番号:3851903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

V602SH 最悪 対応も最悪

2005/01/29 11:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 桜 さくこさん

機種替えして2週間で突然通話が出来なくなりました。
相手の呼び出しの音も出ない。

相手がこちらにかけると着信音は鳴り出ても相手の声は聞こえない。
でも、相手にはこちらの声が聞こえてる。
何回もかけてくれるので電話代がかかる。

新しいのと交換してくれと言ったがしてくれず、修理に。
1週間後直ったが、また、今度は突然、電源落ち(購入1ヶ月)

ショップに行ったらバッテリーをはずし、付けたら電源つく。
接触が悪いらしい。

それ以来、毎日、1週間、電源落ち。
仕事に支障がおきる。

また、ショップに持っていったが
新しいのに交換はしてくれない。
修理になりますとの事。
断固として新品と買えて頂きたい。

怒りに怒ってます。

書込番号:3851014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件

2005/01/29 12:22(1年以上前)

販売店を替えてみたらどうですか?

書込番号:3851278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/29 13:51(1年以上前)

キャリアを替えてみたらどうですか?

書込番号:3851621

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/29 18:47(1年以上前)

ボーダフォンは、罪作りな事しますね。

書込番号:3852743

ナイスクチコミ!0


picciさん
クチコミ投稿数:41件

2005/01/29 20:44(1年以上前)

Vodafoneは会社の方針なのか、初期不良であっても
交換しようとはしません。桜さくこさんと同様、
私も初期不良が購入3日目に発生しましたが、
交換は絶対にしようとはしない状況でした。
 そのため、修理扱いとなり、約1週間後に修理が完了
して戻ってきました。残念ですが、交換は早めにあきらめて
修理に出した方がいいかもしれません。
 いずれにしろ、私のV602SHも受信感度不良、
通話中に切れることが多発するなど、Vodafone及び
その中の、特にシャープ製の携帯電話は、絶対に購入
してはいけないと痛感させられました。
 どれだけVodafoneお客様相談室にかけあっても、
「交換はできませんのでご了承ください。」
「今回いただきました○○さまのお声は、貴重なご意見として
担当部署に申し伝え、今後のサービス改善の参考とさせて
いただきます。」「今後ともボーダフォンをよろしくお願いいたします。」
と、一字一句違いないマニュアル通りの答え方しか
しないはずです。
 試しに
Vodafoneお客様相談室(Vidafone携帯から157)
メールならhttp://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
へ問い合わせてみてください。

書込番号:3853271

ナイスクチコミ!0


soushiさん

2005/01/30 12:20(1年以上前)

301SHの掲示板に書き込みしましたが、シャープ製は不具合だらけです。
店に行っても不愉快になるだけなので、私はすでにあきらめています。
まだ機種変更してませんが、いろいろ情報を集めています。
シャープ製品は買わない方がよいです。
よいのはデザインだけ。

書込番号:3856448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2005/01/31 21:12(1年以上前)

運が悪かったのでは?不具合だらけということもないと思いますが。対応の良し悪しも対応者によって印象はかなり違いますから、一概には・・・

 他の人が書き込みされているように、販売店を変えてみるのも手ですね。交換ができないなら、通話ができないことを理由に契約をやめるというのもありだと思いますよ。

書込番号:3863825

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜 さくこさん

2005/01/31 23:22(1年以上前)

みどりがめ3さん、のぢのぢくんさん、JJJmmmさん、picciさん、soushiさん
まっすー@さん 

皆さんレスありがとうございます。

なるほど、シャープの製品は悪いんですか・・・
前の機種もシャープ(パカパカではない分)だったのですが、2年半何も不都合無かったので今回も使いやすいシャープにしました。

Vodafoneは経営が苦しいから交換もしないんでしょうね。
会社の体質にがっかりしました。

携帯使用料金も機種が変わると上がりました。
対応も悪いしAUに替えたいです。

皆さん、ありがとうございました。



書込番号:3864740

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/01 00:12(1年以上前)

運悪くハズレ端末(ハズレ基盤)をひかされたようですが、たった2回続いただけで、キャリアやV602SHを全否定することもないでしょう。

>Vodafoneは経営が苦しいから交換もしないんでしょうね。
>会社の体質にがっかりしました。
確かにがっかりさせられることが多いキャリアってことは否定はしませんが、vodafoneのメンテナンス系サービスは悪いことばっかりじゃないです。
僕は結構頻繁に外装交換に出しますが、vodafoneほど気軽に外装交換できるキャリアは他にないです。
個人的意見に過ぎないでしょうが、外装交換に出す回数を勘案すれば、ハズレ端末をひかされるリスクなんて微々たるものです。

書込番号:3865136

ナイスクチコミ!0


soushiさん

2005/02/01 19:41(1年以上前)

色々とみなさんのコメントを見ていると参考になる部分はあります。
しかし、実際に不具合のある端末を持っている側の立場から見ると、
「はずれを引かされた」で片づけられては困ります。
 私も職業上、メーカーという立場であり、営業職でもありますが、
お客様からのクレームが発生した場合、お客様が納得するまで
対応しますよ。
 たとえ、購入してから1年過ぎようが(保証期間外となっても)、
あきらかに当方の責任と判断した場合には(例外もありますよ)、
無償で修理、交換したりしてます。

 実は、私は新潟中越地方の住民ですが、地震のあった月の基本料金が免除となりました(無料通話分で越えた分は支払いましたが)。
ドコモやauではそういった対応はなかったようです。
ボーダフォンの対応には大変感謝していますし、今後もずっとボーダフォンを使おうと思っています。
しかし、そのくらいの気配りができるのであれば、桜さくこさんが要求した新しい端末との交換くらい、してあげればいいのにって思います。
 このままでは、つまんない対応のせいで、お客が逃げていってしまいますよね。

しかし、シャープだけは納得がいきません。
「はずれ端末を引いた」っていいますけど、私の妻の端末(もちろんシャープ)でも不具合がありますし、しかも基板を3回交換してもまだ不具合が直ってません。さらには、親戚でやはりシャープ端末を持っている人がいますが、同じような不具合が出たと言っています。
 他にも、このサイト内で、シャープ製端末での不具合を指摘している掲示板もたくさんあります。
 あまりにもシャープ製品での不具合が多く出ているところを見ると、当たりはずれで済まされるというレベルではないと思っています。
量産数と不具合端末数の割合から見れば、多くはないかもしれませんが、事実発生している不具合であり、その為に困っているユーザーがたくさんいるのです。

 私がクレームを言いにいったボーダフォンショップの店員は、自分の携帯(東芝製)でも、同じような不具合が起きていると私に言いました。
 不具合の原因としては、携帯は精密なものなので、頻繁に折りたたみを繰り返したり、落としたりすると中の配線のダメージや、特に折りたたみ部分にあるフレキ基板の損傷や接触不良を起こしやすいので、丁寧に扱え、みたいな説明をされました。
「私の携帯でも同じような不具合が起きている」という店員の説明に対して、おまえの立場からして、そんなことでいいのか?と思いましたし、他のコメントにも色々つっこみを入れようかとも思いましたが、これ以上ショップの店員と話をしても無駄だと思ってその日は帰りました。
私も他の機種と交換して欲しいと依頼しましたが、やはりしてもらえませんでした。今は我慢して、シャープ端末をまだ使っています。
そんなことがあって、シャープ製品は二度と買わないと決意した次第です。
 ボーダフォンの対応と納得いかないところもありますが、シャープに対しての不満と不安が大きいです。

書込番号:3868191

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/02/01 21:05(1年以上前)

> 実は、私は新潟中越地方の住民ですが、地震のあった月の基本料金が免除となりました(無料通話分で越えた分は支払いましたが)。
ドコモやauではそういった対応はなかったようです。


ドコモやauでもありました。
というかVodaが一番最後に対応処置をとったんですよ。
料金系統のサービス対応が遅いですね。
Ex)パケット割やパケット定額

ただ目のつけどころは良いと思いますが・・・
Ex)写メールなど

書込番号:3868591

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/02 01:00(1年以上前)

当たり前のことを言うようですが、私もシャープ製の基本品質、アフターサービスに関して大きな不満を抱いていることは言うまでもありませんし、改善されることを切に願ってます。
現に今使っているV602SHでは初期不良をつかまされ、修理に出しました。
しかも修理に20日間かかりました。
新規で\10000で買ったのに、20日間の間に新規\1まで値崩れしました。
悔しいですよ。
常識的な企業とは異なるってことをはなから割り切った上で、自分にとってのメリットを存分に生かして付き合っていけば、苛立ちも半減するでしょうってことです。
V602SHを使い続けたいと思わない人なら、ストレスの溜まらないキャリアに変更するのが得策だと思います。

vodaは基本的に預かり修理ですが、購入から1、2週間のうちにショップに持ち込んで不具合を主張すれば、交換可能なケースは結構ありますよ!

書込番号:3870084

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/02 21:59(1年以上前)

>Vodafoneは経営が苦しいから交換もしないんでしょうね。
会社の体質にがっかりしました。

Jフォンの時から預かり修理が基本なので…

>携帯使用料金も機種が変わると上がりました。
対応も悪いしAUに替えたいです。

これは使い方の問題ですね。パケット機にして利用できるサービスが増えましたので。着うた、アプリ、写メールなどを利用すれば料金は高くなります。

3G携帯にすればこの傾向はさらに強くなるでしょう。docomoもauもvodafoneも3GでARPUが上昇しています。パケ死するユーザーは3G携帯の方がよいですがライトユーザーが3Gに変更すると料金は高くなるでしょう。

書込番号:3873600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着信がわからない・・・(-_-;)

2005/01/26 00:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 602大好きさん

602SHを閉じていて、着信やメールがあった時サブディスプレイには一瞬名前が表示されますが、そのあと消えてしまい着信があったことがわかりません。着信ランプを点けると気づかなければずっとランプが点滅しているわけで。その他の方法で、着信がわかる方法はありますか?

書込番号:3835819

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/26 01:01(1年以上前)

>その他の方法で、
ないです。

書込番号:3835850

ナイスクチコミ!0


602SH検討中さん

2005/02/05 20:33(1年以上前)

便乗で教えてください。603SHはサブディスプレイがなくなってしまったので、602SHのレッドを買おうかどうか迷っています。現在はSH53なんですが、SH53のサブディスプレイに表示される「インフォメーション有り」表示やメールなどの「未読」表示は、表示されないということなんでしょうか?(言い換えると、待ち受け時は時間とアンテナだけが表示されるのでしょうか?)
私にとっては、このサブディスプレイ機能を結構重視してるもんですから、どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:3887250

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/05 23:29(1年以上前)

>「インフォメーション有り」表示やメールなどの「未読」表示は、表示されないということなんでしょうか?
V602SHでは、「!」(ビックリマーク)アイコンが表示されます。
これにより何かイベントがあったことは分かります。
ただし、「!」(ビックリマーク)アイコンの仕様が曲者で、液晶オーディオリモコンの「!」とはメール周りの仕様が若干異なります。

書込番号:3888392

ナイスクチコミ!0


602SH検討中さん

2005/02/06 02:29(1年以上前)

早々の返事、感謝しております。
「曲者」というのは、602SH本体とリモコンのそれぞれの「!」の意味が異なる、ということなんでしょうか?
ま、それぐらいは我慢」しなきゃいけないかな?って感じです。
ほんとは603SHが欲しいのですが、サブディスプレイがないのと、色がイマイチなので、候補から外れました。

書込番号:3889313

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/08 00:23(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/input.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3302115&BBSTabNo=12
このスレで放置されたことを考えると、もしかしたら些細なこともかもしれません。
でも、私はとても不満です。
V603SHは候補からはずすとのことですが、V602SHを使っている私から言わせれば、「(サブは)あるに越したことはないがなくてもよい、お知らせランプがあれば十分!」だと思います。
逆にあの「!」はイライラします。笑
V602SHは電波の受けが悪いですし..
V603SHはアンテナが伸びますから、多少いいんじゃないかと期待してます。(V603SHのアンテナはTV専用ではない)

書込番号:3899328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解約したときの副回線って?

2005/01/20 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 おんきょさん

現在vodafoneを使っていて、602SH 欲しいので機種変更で
手に入れようとしたら高いので、解約して新規にしようかと
思っています(番号が変わるのは気にしないので)

ただ2年割引に入っているので違約金が1万取られます。
それでも、新規の方が安いのでそれはいいのですが、
1点よくわからないところがあります。

現在、私が主回線で家族割引を使用しており、副回線も
2年割引に入っております。
この場合、どちらになるのでしょうか?
@ 副回線も解約とみなされ違約金1万とられる
A 副回線が、主回線に変更されて違約金は取られない

教えてください!宜しくお願い致します。


書込番号:3807319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/01/21 22:08(1年以上前)

多分、主回線の違約金が発生します。
そして副回線の誰かを、主回線にする必要があると思われます。

ボーダフォンのホームページで確認を取ったほうが確かです。

書込番号:3814221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V602SH
シャープ

V602SH

発売日:2004年 6月下旬

V602SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)