V602SH のクチコミ掲示板

V602SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V602SHをお気に入り製品に登録<1
V602SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V602SH のクチコミ掲示板

(2061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全382スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電できない

2004/11/06 02:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 マニラアイスさん

残念ながら自分もこの板見てから買い換えればよかった・・・
電波は不安定だし充電器にセットしても充電ランプがつかない。。
おまけにお尻に直接差し込んでもダメ。
修理に出したけどいつ戻ってくるやら・・・

au検討中です。

書込番号:3465715

ナイスクチコミ!0


返信する
ICHIMOTSUさん

2004/11/06 13:21(1年以上前)

どこのメーカーだってこしょーはアルト思うよ

書込番号:3466924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カスタマーサポートの責任者との話

2004/11/04 21:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 どうにもならないのか‥。さん

どうしても納得できなかったのでカスタマーサポートの責任者と直接話しました。
その結果、私が故障して発信&着信時の音声不通になった日に。しっかり通話料が請求されていることがわかりました。責任者は事実確認のため修理に届けたボーダフォンショップ厚木店に確認をとって今回の故障の症状を確認して対応するとの話でした。結果としては返金等の対応になりそうですが、対応の悪さから解約をしようかと思ってます。ただハッピーボーナス(2年間契約で途中解約は違約金1万円ちょっと)なので、違約金をゴネテみます。うまくいきましたらまた報告します。

書込番号:3460639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/04 22:15(1年以上前)

本来「違約金」なんていうものは
法的に争えば効力のないものだと思いますけどねー。
実際に訴訟を起こす人はほとんどいないとは思いますが。

書込番号:3460858

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/05 01:54(1年以上前)

>私が故障して発信&着信時の音声不通になった日に。しっかり通話料が請求されていることがわかりました。
その日は通話はなかったって意味ですか?

書込番号:3461927

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうにもならないのか‥。さん

2004/11/05 17:13(1年以上前)

掲示板を変えてしまったため、話が混ざりますが、その症状が発生すると「通話」という意味では全くできない状態です。電話番号を入力し、発信ボタンを押すと「プッ、プッ、プッ」という発信音も無く、いきなり画面上は「通話中○秒」という表示になるのです。でも、こちらの声も相手の声もまったく聞こえません。おまけに相手は電話は着ていないとのことでした。それでも端末に発信履歴は残っています。この料金が請求されていることは、この症状が発生した日に、7回ダイヤルを試みたけど駄目で、結局公衆電話から電話したのですが、350円の通話料が課金されていることがわかったからです。
普通、急ぎの電話を入れようとして、上記のように、発信できなかったら取り敢えずリダイヤルをしてしまいますよね‥。
まるでそれを見越した新手な詐欺にあったような気分です。もし携帯電話会社が意図的にこんな故障を端末に忍び込ませたら、簡単に利益を出すことができるよなあ。なのでとことんボーダフォンの対応を追及します。

書込番号:3463532

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/05 21:50(1年以上前)

とことん客から金を搾り取ろうと考えているキャリアだからねぇ・・・

書込番号:3464452

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうにもならないのか‥。さん

2004/11/06 09:18(1年以上前)

責任者と連絡が取れ、修理預かりしたショップに故障の詳細を確認したとのことでした。それで対応としては「来月分の基本料金を無料にします」とのことでしたが、こちらとしては、緊急の時に使えない(地震だとどのキャリアも駄目かな?)携帯なら使い続ける気は無いと話、ハッピーボーナスに加入しているが違約金(10500円)無しで解約を要求しました。結果、元々加入していなかったということにして、対応してもらうこととなりました。ただ加入期間分の割引(1500円弱)は徴収されてしまいますが‥。 よくよく考えると損かもしれませんが、勉強代と、安くキャリア切り替えができると納得して考えています。 皆さんも、もし問題があった場合は、泣き寝入りにならないよう頑張りましょう。

書込番号:3466199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/06 14:06(1年以上前)

>>それで対応としては「来月分の基本料金を無料にします」

よい対応だと思いますが?
各々の機器の故障を理由に解約していてはどこのキャリアも使えないように思いますが?
まぁそれぞれ価値観の違いでしょうか。。。

書込番号:3467049

ナイスクチコミ!0


W124-W211さん

2004/11/22 21:38(1年以上前)

私もよい対応と思います。理不尽なクレームもきちんと対応されているようですので、まあまあではないでしょうか?

書込番号:3533671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

不正料金請求

2004/11/04 18:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 どうにもならないのか‥。さん

先々月辺りから、ヘッドホンを使ってビデオを見ていたりしたら、電話としての機能(発信、着信)が偶におかしくなる現象がでました。その後、その頻度が上がり先月はついに修理に出しました。10日ほど経ってメイン基板取替えということで帰ってきて、今月受け取った通話料の請求書を見てびっくり、普段より使えない状態だったにも関わらず、普段より1000円以上高い額でした。ボーダフォンに直接問い合わせたところ、埒の明かない回答ばかりで、結局返金できないとのこと。
皆さんの中で、ボーダフォンの対応に対して疑問、不信感を抱いた方いませんか? 3年以上利用して半年前にハッピーボーナスに加入したけど、罰金1万円ちょっと払っても、ボーダフォン辞めた方がいいのかなあ。

書込番号:3459896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/11/04 19:35(1年以上前)

お客様センターに申し込めば、過去3ヶ月分の一通話毎の通話明細を送ってくれます!但し、申し込み用紙が届いてそれに必要事項を記入して郵送するみたいです。手数料は105円+送料(80円〜)
明細を確認して納得出来ないなら、苦情を言いましょう。

書込番号:3460214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/04 20:31(1年以上前)

>>ボーダフォンの対応に対して疑問、不信感を抱いた方いませんか? 

携帯キャリアのなかで対応は最悪な部類と思いますよ。auもIDOから名称変更当時使ってましたが、顧客対応は満足できなかったので解約しましたが、お客様センターなどとあんまり関わらないようにすれば、不満もでないと思いますよ。

書込番号:3460397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/04 21:12(1年以上前)

→確かに、将来性の全くないボーダとはサッサとバイバイした方が、得かも知れませんね(笑) 移行先のお薦めは、auですね!

書込番号:3460562

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/04 23:25(1年以上前)

>ヘッドホンを使ってビデオを見ていたりしたら、電話としての機能(発信、着信)が偶におかしくなる現象がでました。
ヘッドホンを使ってビデオを見ることで、電話としての機能(発信、着信)が偶におかしくなる現象がでたというのは関係ありそうなのですか?

>普段より1000円以上高い額でした
それがどういう根拠で不当請求であるのかが書かれていません。

>皆さんの中で、ボーダフォンの対応に対して疑問、不信感を抱いた方いませんか?
大勢いますよ。笑

書込番号:3461284

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうにもならないのか‥。さん

2004/11/05 16:48(1年以上前)

>ヘッドホンを使ってビデオを見ることで、電話としての機能(発信、着信)が偶におかしくなる現象がでたというのは関係ありそうなのですか?
偶々そのタイミングで症状が発生しただけのようで、結果としては原因
不明のようです。なのでメイン基盤そのものを交換して修理したとのことでした。

>それがどういう根拠で不当請求であるのかが書かれていません。
まず症状として、発信時に電話番号を入力し、受話器ボタンを押すと、画面上はいきなり通話時間を示す表示になるが、相手の音声は全く聞こえず、相手は実際に着信していないとのこと。わけのわからない私は再ダイヤルするが同じ症状の繰り返し。しかしその履歴から通話料が発生してしまっているため、その動作×(私の場合は50円)が請求は発生してしまったようです。現在、カスタマーの責任者が端末の修理を受けたショップに事実関係を確認した上で、対応すると連絡をもらってます。

書込番号:3463473

ナイスクチコミ!0


りあと言いますさん

2004/11/18 04:34(1年以上前)

私は5年位前からvodafoneには信頼をおいていません。
その時は3000円以上の不正請求がありました。
何度か不審に思い3ヶ月位ほとんど携帯を使わない状態で置いてました。
(他メーカーの携帯も持っていたので)
それでも3000円以上の不正な請求がきました。
vodafoneは一番お金の面でも信頼は出来ませんね。
そんな私ですが今はvodafoneです。
家族がvodafoneをやめないんです。人と同じは嫌らしく周りはauばっかり。
あと3年は変えれないでしょう。
最悪です。

書込番号:3514550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/19 21:11(1年以上前)

りあと言いますさんの投稿記事を見てるV社員の方いたら、信頼回復に全力をあげないと、この決算のように売り上げ減、利益減どころじゃなくて、赤字会社に転落しますよ。

書込番号:3520549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

録画したTV番組などについて

2004/11/02 22:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 らんこ先生さん

602SHは、TV番組を録画できると聞きましたが、画質はどうなんですか?
あと、DVDなどからは、録画できるんでしょうか?

書込番号:3452955

ナイスクチコミ!0


返信する
YU-MA7さん

2004/11/02 22:36(1年以上前)

602SHでは、TV番組を録画できません。

>DVDなどからは、録画できるんでしょうか?

パソコンでメモリーカードにいれたものを602Shでみることができます。
TV番組もおなじです。

書込番号:3453034

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんこ先生さん

2004/11/04 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。また、参考にさせていただきます。
あと、歌手の名前ってこのサイトはのせてもいいですか?(質問したいため)

書込番号:3460617

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/04 23:07(1年以上前)

>歌手の名前ってこのサイトはのせてもいいですか?
全く問題ないですが...?!

書込番号:3461179

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんこ先生さん

2004/11/05 18:05(1年以上前)

ありがとうございます。
着うたなんですけど、調べていたら欲しい歌手の着うたがなかったんですけど、その歌手の着うたがあれば教えてください。
歌手は、島谷ひとみさんです。
お願いします。

書込番号:3463662

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/05 20:19(1年以上前)

>着うたなんですけど、
元々のスレッドの目的とは全く関係ないじゃないですか?笑

やりたい放題じゃダメです。笑
一度、以下を読みましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_notice.htm

書込番号:3464083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合について

2004/11/01 22:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 oppisanさん
クチコミ投稿数:59件

カメラの性能についてあまりいい評価を見ませんね。ロットによってあたりはずれがあるようなので心配です。現在使用中のJ-N51をV401DかV602SHに機種変更をする予定です。http://www.officedd.com/ktai/200407_e02.html
で画像を見せてもらいましたが、V401Dの方が画像はきれいな感じがします。
また、西武園は熱い♪さん、のサイトで見た画像のノイズが凄いので、驚きました。

書込番号:3449359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:426件

2004/11/02 22:28(1年以上前)

>>カメラの性能についてあまりいい評価を見ませんね

カメラもですが、もともと使用周波数帯が高いVodafoneは電波がよろしくないし、基地局も少なめ(中越地震で紹介があったようにDoCoMoと比べるとおなじ地域内の基地局数があんなに違う!利用者数も違うので一概にエリアが狭いとはいえませんが)な上にV602SHが電波受信がよろしくありません。鉄筋住宅では室内アンテナが必要な場合ありです。自分のHPのV602SHの操作画面でもほとんどアンテナは1あるいは2です。
V401DのようなVodafoneの非パケット機はどうなんでしょうか?自分の場合現在J-T010を利用してますが、大きな画像は4分割して送れますが、べらぼうに送信料がかかります。動画も送れません。2.5GといわれるV60x系がお勧めではあります。ハッピーパケット使えば、相当やすく維持できます。V601Tという選択肢もあります。V601SHはなかなかできた携帯でしたね〜。

書込番号:3452992

ナイスクチコミ!0


スレ主 oppisanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/11/02 23:20(1年以上前)

西武園は熱い♪さん、ありがとうございます。Vodafoneのインフラについてよくわかりました。家はど田舎の木造の古家でして、Docomoの電波状態の方が悪く、アンテナ1本かそれ以下です。Vodafone(J-PHONE)に変えて常時3本の現在です。今日の夕方、SDカードを持参して店に行き、実際にV602SHで撮影させてもらいました。店内を撮影したのですが、パソコンでは白っぽい画像でした。携帯のディスプレイで見る画像は不足ないものでした。オートフォーカスの合焦時間が遅いので、動体はまず無理でしょう。お店の人によれば、V602SHの不具合は電池が一日持たない事があり、交換したことがあると話していました。カメラについては、不具合の報告はないとのことでしたが、やはり実際の画像を見ると躊躇します。間もなく3Gの新しい機種が出るとの事でしたが、電波状態はよくありません、と話されてきました。V601Tはもしかしたら在庫があるかもということでした。V602Tを勧められました。これはどうなのでしょうね。CCDとCMOSで写りの違いはあるのでしょうか?もう少し様子をみて決めようと帰宅しました。

書込番号:3453316

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/03 01:14(1年以上前)

>お店の人によれば、V602SHの不具合は電池が一日持たない事があり、交換したことがあると話していました。
うらやましい話しですねえ..
僕もバッテリが急激に消費される問題を抱えたハズレ端末(V602SH)を引いてしまい、修理に20日かかりました。
新規で\9800で買ったのに、メーカに預けた20日間の間に\0に値崩れしました。泣
\9800を返して欲しいです。泣
しかもリペアレポートは「メーカ再現せず、念のため基盤交換」とのことでした。
明らかに改善されてきているにもかかわらず..

書込番号:3453926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/04 13:29(1年以上前)

>>V602T

デザインに重心を置いたって感じの携帯ですね?デザインが気に入ればいい選択かもしれません。
V601Tもデザインっていうか、あのオレンジ色のは特徴ありますね。

>>CCDとCMOSで写りの違いはあるのでしょうか?

一般論としては画質に違いはあるでしょうが、携帯に使用する程度で差が出るように思えませんが?カメラはレンズが命でしょう?携帯に使用される程度のレンズ口径ではさしたる違いは無いと思いますが?
画質云々ならば、元画像をJPEGで圧縮するアルゴリズムとか、レンズ口径など、ほかにも要因はあるでしょうから。あんまり過度に携帯付属のカメラ性能に期待はなさらないほうが良いと思います。

>>カメラについては、不具合の報告はない

こういう点が相変わらず顧客満足度に留意しないVodafoneの体質がにじみ出てて嫌いな自分です。
V603SHのうわさでませんね〜。
V902Xなどの3G携帯は時期尚早でしょう?中国にゆくならありがたい機種ですが。

書込番号:3459237

ナイスクチコミ!0


スレ主 oppisanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/11/04 20:27(1年以上前)

m_chanさん、西武園は熱い♪さん、レスありがとうございます。デジタルカメラは画素数の大きさよりもレンズ性能が大切であるという考えに全く同感です。高画素数にレンズの解像が追いついていないコンパクトデジカメは多々あるようです。メモに利用する程度、という考えで選択していきたいと思います。

書込番号:3460380

ナイスクチコミ!0


猿山08さん

2004/11/04 23:30(1年以上前)

西武園は熱い♪ さん

>もともと使用周波数帯が高いVodafoneは電波がよろしくない

 コンクリートの建物の中、どうもよろしくありませんね。携帯電話というのはそういうものなのかと思ったら、DocomoやAUの人は普通に通話しており、Vodaの問題のようです。相手からの返事待ちの時、窓の近くに行って待ち続けなければならないのは困ります。この掲示板でも時々言われる「仕事で使うならVodaはダメ」という意味が分かってきました。


>J-T010を利用してますが、大きな画像は4分割して送れますが、
>べらぼうに送信料がかかります。

 この点はどうなんでしょう。「べらぼう」というほどですか?
8円(バリューパックゴールド以上なら4円)×4通ですよね。
 ハッピーパケットレギュラーと比べたら大きく違うと思いますが、ハッピーパケットライトとなら少しの差で、ハッピーパケット無しならむしろ非パケット機の方が安くないでしょうか。もしも家族割や指定割があればさらに半額ですし。
(パケット機を持っているわけではないので、勘違いしていたら教えてください)

 そうは言っても、160×240のサイズでも画像・画質によっては24 KBを超えることもありうるし、非パケット機の添付ファイルサイズの上限が厳しいことは確かと思います。

書込番号:3461302

ナイスクチコミ!0


猿山08さん

2004/11/05 00:38(1年以上前)

うわ、書き間違えました。

(誤)ハッピーパケットレギュラーと比べたら
→(正)ハッピーパケットスーパーと比べたら

(誤)ハッピーパケットライトとなら
→(正)ハッピーパケットレギュラーとなら

「ハッピーパケットライト」なんてありません。すみません。

書込番号:3461648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件

2004/11/06 19:18(1年以上前)

>>メモに利用する程度

自分のHPの画像は要所は5メガピクセルのミノルタで撮ってますが、ほかはたいてい二メガピクセル級の携帯電話付属ですが、機種的にはSH505is,P900iv,V601SHを使用していますが、静止物が相手ならばメモ以上の能力はあると思います。

書込番号:3468060

ナイスクチコミ!0


スレ主 oppisanさん
クチコミ投稿数:59件

2004/11/08 20:29(1年以上前)

西武園は熱い♪さん、どうもありがとうございます。選択の参考にさせていただきます。

書込番号:3476749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/11/01 20:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH

スレ主 ペーパー人間さん

602SHはSDカード対応ですが、miniSDカードでもアダプタを使えば、普通のSDカードと同じように使う事はできるのでしょうか?

書込番号:3448579

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/01 20:57(1年以上前)

自己責任でどうぞ!

書込番号:3448793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V602SH」のクチコミ掲示板に
V602SHを新規書き込みV602SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V602SH
シャープ

V602SH

発売日:2004年 6月下旬

V602SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)