
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全382スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年10月27日 19:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月1日 00:07 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月28日 22:48 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月25日 07:18 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月15日 13:53 |
![]() |
0 | 10 | 2004年12月13日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH


こんにちは!
先日602SHを購入したのですが、WEB上で動画は見れないのでしょうか?
ドコモfomaを持ってる人は普通に動画をみれてましたが・・・。
あと、メール作成時で以前の携帯は絵文字を使えていたのですがシャープ製はないのでしょうか?*のボタンには絵のマークがありますが
機能が働かないのは自分のだけでしょうか?
あまりモバイル等に詳しくないので、宜しくお願いします。
0点


2004/10/26 15:32(1年以上前)
私も機種変をして2週間ほどです。動画は不明ですが…絵文字は入力できますよ!!
手順はメールを作成している状態で【文字】ボタンを押してみてください。そうするとディスプレイのバッテリーマークの横あたりに[漢アアAA1絵]と表示されるので[絵]までカーソルを進めて(カタカナ等の場合も同じ)決定してみて下さい。その状態でボーダフォンマークを押して行くとディスプレイ左下辺りに[絵1]等の表示が出てきます。このままでは絵文字の種類が不明なので右一番上の矢印のようなボタンでリストを表示その中に使用したい絵文字が無ければボーダフォンマークを押し選ぶといった感じです。他にも入力方法があるかもしれませんが他のやり方は絵文字コードを入力するといったやり方のようで絵文字のコードを覚えていればいいのかもしれませんが…使い辛そうだと私は思います。とにかく今まで[N]しか使った事の無い私にはメール作成については使いづらい機種だと思い回数をこなす事にしました…
長くなりましたがお試し下さいませ…
これを読んでいてもっと簡単な方法があるよ!!という方がいらっしゃいましたら私も知りたいのでお教えください。
書込番号:3425388
0点


2004/10/26 15:32(1年以上前)
自分も602SH使ってますが、602SHはweb上の動画は再生出来ないと思います。
あと絵文字はスカイメールなら打てます
書込番号:3425389
0点



2004/10/26 15:46(1年以上前)
質問にお答え頂きありがとうございます。
動画は見れないのですね・・・。
絵文字については
>ディスプレイのバッテリーマークの横あたりに[漢アアAA1絵]と表示されるので[絵]までカーソルを進めて・・・。
とありますが自分の場合、メール作成中に文字ボタンを押すと
「漢ア AA1区」となります。
また、スカイメールでも同じです。
不良なのでしょうか??
書込番号:3425428
0点


2004/10/26 17:47(1年以上前)
相手がVodafoneで、宛先がメルアドではなく
電話番号でのスカイメール送信時も
「絵」でなく「区」と出ますか?
書込番号:3425766
0点


2004/10/26 17:48(1年以上前)
番号宛に送ればできるはずですが?
eメールアドレスだと無理です。
書込番号:3425770
0点



2004/10/27 10:35(1年以上前)
早速、vodaショップの方へ持って確認したところ、
やはりスーパーメールでもスカイメールでも絵文字が
使えないということに・・・。
同じ色がまだ在庫であったので変えてもらいました。
しかし、以前は東芝製を使ってたのですがメールに関しては
かなりやりにくいといった感じです。
書込番号:3428491
0点

え?製品不良だったのですか?
ちょっと信じられないような不良ですね?
書込番号:3429580
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
縛りがあるならそんなに特価情報でもないですが、vodafoneショップで無料はあまりないですね!
しかも、好きな番号を選べるっていう特典もありますし..
書込番号:3420569
0点



2004/10/25 20:15(1年以上前)
ハッピーボーナス加入と、アフターサービスの加入で、新規購入ただでしたよ。
たぶん、もうすぐ新しい機種がたくさん出るので、安くなったんじゃないでしょうか?
書込番号:3423144
0点


2004/11/01 00:07(1年以上前)
902SHと802SHが今年中にでますよ
書込番号:3446225
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
こんにちは。
いろいろ質問していますが、アプリについて気になったので質問します。
今はJ-SH53を使用しています。Vアプリを多数ダウンロードしたのですが、機種変更と共に捨てるのはもったいないので、SDカード経由で次の機種でも使用したいのですが、それは可能なのでしょうか?
著作権で保護されたアプリは電話番号が変わると起動できないようですが、機種変更なので電話番号を変えることはありません。
アプリの種類は50K、100K、256Kといろいろあります。(中には有料無料いろいろあります)
実際にアプリの引継ぎに成功した方、失敗した方の体験談などを期待しています。
それではよろしくお願いします。
0点

引き継げます。過去ログ検索してからスレ立てましょう。
書込番号:3418796
0点

(1)機種変前にSDカードに保存、PCにバックアップ。(先ず、これが一番大事)
(2)SDカードからJ-SH53にアプリを書き戻す。
(3)再度、PCのバックアップからSDカードに保存。
(4)vodafoneショップに行ってV602SHに機種変。(この時、J-SH53の電話番号は残してもらうようにお願いする。)
(5)SDカード経由でV602SHにアプリを引き継ぎ。
この手順にて、V602SHにアプリを引き継げ、なおかつJ-SH53に同じアプリが残ります。
J-SH53のアプリを本体に残したまま電話番号を抜いてしまうと、SDカードに保存することさえできなくなったと思います。
僕は上記手順でアプリを格納したV601SHを知人の知人に譲ったところ、なんと別の番号をいれたV601SHでもアプリが引き継げました。
リッジやバイオなども引き継げました。
(どなたでも絶対に引き継げるという確証はありませんが..)
番号変わったらほとんど使えなくなるというのはこれまでの定説だったはずですが、実はそれ自体間違いなのかも知れません..
書込番号:3420629
0点

m_chanさんありがとうございます。
この場合、J-SH53でVアプリをもう行わないときは、手順(1)(5)だけでいいのでしょうか?
それとも、PCに一回バックアップしたアプリでないと新機種のほうでは読み込まないのでしょうか?
書込番号:3421396
0点

>J-SH53でVアプリをもう行わないときは、手順(1)(5)だけでいいのでしょうか?
はい。要するに、SH53で使ってたSDカードをV602SHに挿せば普通にアプリが使えるってことです。
どちらにしても、悪いことはいいませんから、PCでのバックアップはとっておいた方がいいですよ。
書込番号:3427558
0点

先日、友人のV601Tにメモリーカードを挿してアプリを起動しようとしたら、起動できない上にアプリが表示すらされませんでした。
更に、店のV602SHのモックアップにSDカードを挿してアプリを起動しようとしても、V601Tのときと同じ現象がおこりました・・・
V601Tのときはメモリーカードをシンクロしても認識しませんでした。
V601Tには引き継げないということになるのでしょうか?
V602SHのモックはシンクロすれば起動できるのでしょうか?
書込番号:3432399
0点

最初にも言いましたが、過去ログを読んだ方がいいです。
あなたの考えてるようなことができてしまったらコピーし放題ですよね?
>V601Tには引き継げないということになるのでしょうか?
そうじゃないです。
>V602SHのモックはシンクロすれば起動できるのでしょうか?
モックじゃなくてデモ機ね?
V602SHでもV601Tでも電話番号が変わったら起動できません。
書込番号:3433780
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
こんにちは。
友人に見せていただいたのですが、V601Tは動画撮影についてかなりの質を誇っていました。15フレーム/秒でQVGAサイズだそうです。
V602SHの場合はどうなんでしょうか?映像はコマ送り再生みたいな感じになるのでしょうか?それともちゃんと動いてくれているのでしょうか?
フレームレートやサイズも提示していただけると幸いです。
実際に使用してみた方の感想なども期待しています。
それではよろしくお願いします。
0点


2004/10/24 11:16(1年以上前)
動画の画質がいいのはビデオカメラモードですが
横320X縦240ドット(QVGA)MPEG4形式です
ASF保存ですが3GPともに再生可能です。
フレームレートはわかりませんがエンコードの時は15なので
おそらく15フレーム/秒だとおもいます。
使用感想ですが私は601Tをもってませんのでその比較は
できませんがこんなものかな?って程度です。
同じ画素数のデジカメとは比べ物にならないくらい画質は
悪いですがコマ送り再生感はなく携帯では十分ではないでしょうか。
ただ、602・601どちらかを購入予定なら
実際ショップで実機を操作させてもらってカメラ機能等
納得してから決めたほうがいいですよ。
書込番号:3418398
0点

kabigonさんありがとうございます。
V601Tでは3gppと同じMPEG4のXviD(DivXも可能なのかな??)をそのまま使用できる(拡張子は変更?)そうなのですが、V602SHでもXviDは扱えるのでしょうか?
書込番号:3418538
0点


2004/10/24 14:42(1年以上前)
3GPが再生できますといいましたが602用に
エンコードの設定をしてるものに限りますし
すべての3GPファイルが再生可能というわけでは
ありません。
同じくXVID・DIVXファイルも再エンコードを
必要とおもいます。
DIVXなどは携帯でみる手間を考えるなら
2万円前後のマルチプレーヤーを買ったほうが
いいですよ。
書込番号:3418966
0点

ありがとうございました。
DivXとかXviDで圧縮されている動画がPCにありますので、携帯でも再生できると便利なので・・・。(といっても携帯で再生することなんてほとんどないですが・・・)
書込番号:3421398
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH
はじめまして。
V602SHとV601TはどちらもT4Gグラフィクスアクセラレーターを搭載しているそうですが、実際にゲームをする場合、どちらの性能が高いのでしょうか?
やはりT4Gは東芝製なので、相性的な面でV601Tもほうが性能が高いのでしょうか?
ベンチマークの結果などを提示していただければ幸いです。
それではよろしくお願いします。
0点


2004/11/14 12:55(1年以上前)
1.まず、該当機種でやりたいゲームが出来るか確認して下さい。
2.次に、どんなゲームか書き込んで下さい。
3.ベンチマークの指定をお願いします。ソフトに依り異なる為比較不可。
ダウンロード先も必要。PC => SD => 本体可能の物がよい。
該当ゲームを持っている人からの返信が付きやすいです。
SDメモリに静止・動画を入れたものを、携帯で観ると比較し易い。
画面の大きさ比は、V602SH:V601T=2.4:2.2[inch]
操作性も確認して下さい。
書込番号:3499242
0点

イースを同時起動したところ、V602SHは2秒、V601Tは1.5秒でした。
↑m_chanの体感的ベンチマークの結果ですけど..笑
若干V601Tの方が速いのかもしれませんね?
もっと高負荷がかかるようなアプリだと差があるのかもしれませんが、誤差程度の話でしかないと思います。
そんなに気にするほどのことではないのでは?
ちなみに液晶はTの方がしっかりした発色です。
書込番号:3503579
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V602SH



容量なら「K」はキロだと。
おそらく「KB」(キロバイト)を略していると思います。
書込番号:3413412
0点


2004/10/23 13:59(1年以上前)
情報関係では1024をKと書いてキロと読みます。
だからkはKの間違いで、1024文字のことだと思います。
半角文字で数えるので、漢字だと半分以下の文字数になります。
書込番号:3415287
0点


2004/10/23 14:09(1年以上前)
たしかK=1024でk=1000だよ。
書込番号:3415313
0点


2004/10/23 15:34(1年以上前)
k(キロ)ですね。ここではメール容量(情報量)の単位なので正確にはKB(キロバイト)と書かれていたと思います。
良く目にするkgやkmなどと同じ単位の接頭語の'k'です。
SI単位記号で'k'は10の3乗(=1000)を意味するため、情報処理では2の10乗(=1024)の場合、大文字のKで区別
している場合もあります。
# 断りが無い場合、kもKも同じです。1000とするか1024とするかは文脈で判断するしかないです。
文字数は、エンコードされて実際の文字数より多くなるので明確には示していないと思います。(だいたいは
「半角**文字相当」などと表記していると思います。)
書込番号:3415521
0点



2004/10/24 20:49(1年以上前)
いろいろありがとうございます!!
もう一つ聞きたいのですが、「KB」(キロバイト)ってなんバイトなんですか??
ボーダフォンのサイトには128バイトで0、3円とかいてあるのでわかりにくくて。。すいません!!
書込番号:3420145
0点

少なくとも1キロメートルは1000メートルです。
128バイトは1パケットですね。
書込番号:3420553
0点

>もう一つ聞きたいのですが、「KB」(キロバイト)ってなんバイトなんですか??
その話しに関しては、既に丁寧な回答もらってるじゃないですか?
何故まだそれを聞くのですか?
スパメのMAXは12KB(半角6000文字)なので、シャープ端末の"11K"という表示は1024Bだと思われますが、正確なところはよく分かりません。
http://www.vodafone.jp/japanese/live/mail/super.html?cc_3212=
"XXX/11K"の表示のXXXはバイトなので、そこを気にすればいいのでは?
11Kが1024だろうと1000だろうと、そこを気にされる理由があまり分かりません。
書込番号:3420556
0点

ちなみに今実験してみたところ、宛先、件名未指定で、11900バイトがMAXみたいです。
書込番号:3420640
0点


2004/12/12 19:13(1年以上前)
間違って解釈している方が多いようですが、正しくは
kと書いた場合は1000(2の倍数で計算する場合1024)倍で、
Kと書いた場合はケルビン(絶対温度のこと)
になります。
書込番号:3622644
0点

> [3622644]
「KBと書いたらケルビンバイトになっちゃうからKを使っちゃいけない」って考えは一般的ではないでしょう。
kとKの違いについて誰も間違ったことを言ってないと思いますが?
KBという表記は、必要に応じてありえます。
書込番号:3624927
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)