V601T のクチコミ掲示板

V601T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601T のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601T」のクチコミ掲示板に
V601Tを新規書き込みV601Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

突然の値下げ

2004/09/09 23:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

欲しかったからうれしいんですけど・・・。V601Tが突然(じゃないかもしれませんが)値下がり!これって何か訳あり???

書込番号:3244912

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/10 00:07(1年以上前)

それまでの値段で売れなかったんですかね。602SHなんかも一緒に値下がりしてます。

書込番号:3245081

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/10 02:33(1年以上前)

これは僕の経験則ですが、vodafoneの人気モデルは、発売から約2ヶ月でガクンと落ちます。
買うならそこが狙い目です。
僕も、ついこの前V602SHを新規縛りなし\9800でゲットしました。
我ながらナイスなタイミングだったと自負してます。笑

書込番号:3245562

ナイスクチコミ!0


楠美さん

2004/09/11 10:38(1年以上前)

ボーダは新機種のサイクルが早いから、必然的に今までのものは安くなるんでしょうね。
1円というのもザラですし^^

書込番号:3250172

ナイスクチコミ!0


小羽さん

2004/09/12 20:48(1年以上前)

m chanさんに質問です。
また、価格が値上がりしてしまうことはないのでしょうか?
あと5ヶ月たったら替えようと思うので・・・

書込番号:3256439

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/12 22:22(1年以上前)

>また、価格が値上がりしてしまうことはないのでしょうか?
まあ一旦下がってまたあがるなんてこともないとは言い切れませんが..

5ヶ月後の心配をするのはやめておいた方が良いのでは?
5ヶ月後と言えば、そろそろ新機種が発売されてる頃でしょうね。

書込番号:3256948

ナイスクチコミ!0


まつまつまつ〜さん

2004/09/17 15:24(1年以上前)

5000円クーポンがなくなったからでしょ。

書込番号:3276125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V601Tに・・・

2004/09/14 02:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

T08からV601Tに変えようと思っているんですが、パケット対応機になるので料金が心配です。月に5000円ぐらい請求が来るのですが、V601Tにすればもっと高くなりますか??

どなたか教えてください。

書込番号:3262388

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/14 03:02(1年以上前)

明細のWeb代+メール代がいくらなのかを書かないと答えられません。
トータル\5000の人がこれまでと同じ使い方をするなら、そんなに変わらないでしょう。
着うた、V-Kara、VアプリV2も使いたいと考えてるなら、パケ代はもちろん高くなるでしょう。
微々たる差額より、着メロやアプリをSDに保存できたり、くーまんが楽しかったり、辞書も付いてたり、メリットの方が大きいと思います。

くーまん、よくできてます。
スケジュールに「飲み会」と入れておくと、「今日は飲み会でふね?飲み過ぎはよくないでふ」とか話しかけてきます。笑

書込番号:3262437

ナイスクチコミ!0


スレ主 vertさん

2004/09/14 14:35(1年以上前)

ウェブ代は2000円、メールは900円ぐらいです。
601Tにしてもこれまでと同じ使い方をすると思います。
ハッピーパケットも使おうと思ってるんですが、どうでしょうか??

書込番号:3263728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/09/14 20:40(1年以上前)

ちょっとした心の余裕を持つのにはハピパケもいいかと。
なんせスピードが違うし、楽しみ方も増えるので、ついついってのは有り得ます。

自制心の強い方なら必要ないですが。

書込番号:3264754

ナイスクチコミ!0


たれポ〜さん

2004/09/15 20:36(1年以上前)

先月、機種変して、着メロなど、たくさんとったりしていたら、パケ代だけで、とんでもない金額になってしまいました・・・。
今月からはハピパケが適応されるので、だいぶ値段は変わると思いますが、変更してスグは注意が必要ですね。今回思い知らされました・・・。
調べてもらったら、私の場合、機種変したその日1日だけでパケ代1万円超えていたようです・・・。新しい携帯に着メロ入れるのに必死になりすぎました・・・。話によれば、ハピパケなしでは着うた1曲とるのにも、約400円のパケ代がかかるとか・・・。(問い合わせの際に言われました…。)そのようにパケ代は結構かかるようです。
皆様も変更直後はお気をつけて・・・と、言うことでカキコさせていただきました。

書込番号:3268735

ナイスクチコミ!0


スレ主 vertさん

2004/09/15 22:53(1年以上前)

そうですか。注意して使わないととんでもない事になりそうですね。

教えてくださったみなさんありがとうございました。

書込番号:3269551

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/15 23:37(1年以上前)

ハピパケ付けるなら今より少しだけ月額料金が高くなるかもしれませんが(それでも数百円だと思います)、ちょっと高くなるだけで、楽しみ方は大きく広がると思います。

書込番号:3269842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

編集ソフトについて

2004/09/06 12:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

SH07から機種変しました。2年半の間の進化に追いつけず、
いまいち使いこなせていません(汗

いままでメモリ一件につき電話・メアドが1件ずつしか入らないので、
「○○携帯」「○○自宅」などと入れていたのですが、
V601Tは2件づつ入るので、ひとつにまとめようと思っています。
手作業ではやりきれないので、編集ソフトを使いたいのですが、
上記のようなアドレス編集にはどれが使い勝手がいいのかわかりません。
いまのところ、「軽快電話」と「携帯万能」がV601Tに対応しておらず、
「携帯マスター」と「ケータイ・リンク」が対応しているようです。
お使いの方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

書込番号:3230429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/06 15:32(1年以上前)

両方持っていますがケータイリンクの方が使いやすいでしょう。
ただし、私が使っているのはボーダフォンでなくauですが。

書込番号:3230875

ナイスクチコミ!0


返り咲きモカさん

2004/09/06 20:10(1年以上前)

「携快電話10」は対応済み、「携帯万能」は9月上旬対応のようです。

書込番号:3231810

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/07 01:40(1年以上前)

無料ソフトがあります。
http://www.vodafone.jp/japanese/service/download/helper/index.html?cc_5611=
このソフトでvCardを吸い出せば、あとは何とかなるかもしれません。
vCard編集は、色々手段があるかと思いますが、何がベターなのかは適切なアドバイスができずすいません。

書込番号:3233563

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-koさん

2004/09/07 10:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
>友里奈のパパさん
auで使いやすいことがvodafoneにも当てはまりますか?
>返り咲きモカさん
「携帯万能」は、私が8月に入ってすぐに確認したときは8月中旬対応となっていて、8月下旬、9月上旬とどんどんずれこんでいるので、これはまだまだ対応するまで時間がかかるのかなぁと思っています。
えっと、対応するかどうかではなくて、使い勝手がよいのはどれか、ということをお聞きしたのですが…
>m_chanさん
「ケータイファイル転送ヘルパー」は別売りのケーブルが5000円と高いので、それだったらケーブル付のソフトを買った方がいいのかな、なんて思っていました。

う〜ん、まだ決めかねています。

書込番号:3234311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/07 15:26(1年以上前)

使いやすさはソフトなので基本的は当てはまるでしょう。
携帯万能は使っていませんが、携快電話はやめといた方がいいかと思います。

書込番号:3234946

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/08 01:41(1年以上前)

>「ケータイファイル転送ヘルパー」は別売りのケーブルが5000円と高いので、
正規品でなければ\980ぐらいで買えると思いますが、詳細は過去ログからも落ちたみたいなので不明です。

それから、(実は今知ったのですが)V60XSHシリーズと同様、V601TもSDカードにありとあらゆるデータを保存できます。
vCardも然りです。
従って、SDリーダライタと適当なvCard編集ソフトがあれば編集可能だと思います。
SHなら以下のソフトがあるのですが、V601Tで使えるかどうかは分かりません。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/sdmngr/
僕に2週間ほど時間をくれるなら実験してみてもいいですが..

書込番号:3237543

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/08 01:43(1年以上前)

>V601TもSDカードにありとあらゆるデータを保存できます。
SDカード一括転送という機能です。

書込番号:3237551

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-koさん

2004/09/08 10:37(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
編集ソフトを見るつもりで家電量販店に出かけたら、
昔を思い出してファミコンミニを衝動買いして金欠になってしまった(汗
ので、しばらく様子を見ようと思っています。
友里奈のパパさん、過去ログでどなたか「警戒電話」とおっしゃっていたような…
m_chanさん、もしよかったら実験していただけるとうれしいです。
お世話になります。

書込番号:3238343

ナイスクチコミ!0


返り咲きモカさん

2004/09/09 01:56(1年以上前)

「携帯万能12」「携快電話9」共にもってます。
携帯万能の方しか使ってませんが、編集作業を頻繁にするのではなく主にバックアップが目的であれば携快電話でも問題ないと思いますよ。もちろん目的の編集も十分できると思いますし。何より安い。
実際メインで使ってないので使ってみたら細かな点が気になるのかもしれませんが、評判が悪いのはなんででしょう?
僕としては、バックアップの為に100件以上のメモリを手作業でOUTLOOKに打ち込んでたのからすると編集ソフトなんてなんでもありがたいですけど。
あ、ちなみに編集してる家族のケータイはすべてドコモです。FOMA・MOVA含む。一時期ボーダのケータイも使ってましたけど。
もしかしたらm_chanさんの言うようにボーダのケータイ独自の編集方法があるかもしれませんね。

書込番号:3241539

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/12 23:49(1年以上前)

SDカードマネージャは、やはりシャープ専用です。
V601Tでは動きませんでした。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se250991.html
このソフトも実験してみました。
ソフトでEメアドを入力、V601Tに書き戻したら、なんと電話番号しか移せませんでした。
電話番号以外(名前、Eメアド、パーソナルデータ等)全部消えました!泣
ソフトで書き換える前のデータを残しておいたので、そのデータから復旧できましたが、残してなかったらとんでもないことになったでしょう。
ただし、グループ名は全部初期化されたので、入れ直しました。笑
私の使い方が悪かったのかどうか分かりませんが、もう私は怖くて試すことができません。

ソフトを買うかどうかは別にして、そもそもSDRWはV601Tには必需品(アプリ、着メロのバックアップ用に)なので、それを買うこと自体は損はないと思います。

書込番号:3257455

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-koさん

2004/09/14 13:24(1年以上前)

みなさま、お世話になりました。
m_chanさん
データ消失の危険も顧みず、身を挺しての実験、ありがとうございますw

携帯万能もようやく対応したようですし、
とりあえずSDRWを買って使ってみて、
必要に応じてそのときいちばん安いソフトを買おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3263564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

601Tにするか602SHにするか

2004/09/12 02:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 きにゃくささん

J-PHONE時代のSH07から機種変しようと思っているんですけど、せっかくなんで、ムービー写メールを楽しみたいのです。それで投稿するんですけど「602SHの着信が弱い」というコメントが投稿されていたので率直にどうなのでしょう。ご利用者の方、助言いただけませんか。
601Tだとムービー写メールの画像が小さくて見づらいような気がしますし・・・。

書込番号:3253381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/09/12 07:30(1年以上前)

内臓アンテナの関係で弱くなってる気はしますが、私にとっては実害は無いです。
ムービー写メールは、横80×縦60(NancyとMPEG)と横128×縦96(MPEG SubQCIF)なので、もともと小さいんです。

書込番号:3253757

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 01:39(1年以上前)

>ムービー写メールを楽しみたい
「ムービー写メール」がその言葉通り「ムービー写メール」ならてちてち2さんの説明通りです。
V602SHでもV601Tでもほとんど関係ありません。
「携帯で動画を楽しみたい」と言う意味なら確かにV602SHの方が便利でしょう。
スウィーベル(液晶裏返し)での動画再生は使い勝手がいいです。
また、V60XSHはASFに対応(3gpも可)、V601Tは3gpp2、という違いがあります。

書込番号:3258008

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 01:41(1年以上前)

てちてち2さんは、V402SHも契約したまま所有してるのですか?笑

書込番号:3258020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/09/13 23:03(1年以上前)

ん?(・・?
夏のラインナップは、ショップで滅茶苦茶いじりましたが、買ったのは602SHだけでやんす。

書込番号:3261385

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/14 01:35(1年以上前)

>てちてち2 さん
このスレにV402SHなんて全然登場しないのに、トンチンカンなことを言ってしまいました。すいません。

書込番号:3262266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電話番号とEメールアドレス

2004/09/13 22:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 コンドーですさん

T08からV601Tに変えたのですが、初めてスーパーメールを使ってみました。いくら送信しても送れないため初期不良かと思ったのですが、実はドコモに送るのに電話番号で必死に送っていたことが判明しました。T08ではアドレス帳からEメールアドレスを選択すると宛先にEのマークが付くのですがV601Tでは電話番号かEメールアドレスが選択されているのか一目でわからなくなってしまいました。Eマークを表示する又は常にEメールアドレスが選択される設定方法がないか取り扱い説明書をみてもよくわかりません。どなたか、間違い防止の良い方法を知りませんか?

書込番号:3261033

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 23:18(1年以上前)

その人からの受信メールに返信する形でどうでしょう?
イチイチ宛先いれるより楽なので僕はそうします。

書込番号:3261499

ナイスクチコミ!0


スレ主 コンドーですさん

2004/09/13 23:29(1年以上前)

m_chanさんご回答ありがとうございます。
まだ、買ったばかりでメール内容をV601Tに移していないので、最初のうちは、宛先を入力しなければなりません。受信メールボックスに貯まってきたら返信で送信しようと思います。

書込番号:3261569

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/13 23:51(1年以上前)

SHだと2タッチで宛先入りのメール編集画面を開けます。
V601Tにも同じような機能ありませんかね?
SHは、あらかじめ簡単メール宛先というところにE-Mailアドレスを登録しておいて、(例えば)「1」押して「メール」ボタンを押す、という感じです。

書込番号:3261709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/09/11 17:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 千と千尋さん

最近T-08から601Tに携帯を変えました。そこでSDカードを買おうと思ってるんですけど…。何製を買えばいいか解りません。
SDカードならどこのメーカでも使えるんですか?それとも601T専用のSDカードがあるんですか?全然わかんなくてこまっています…。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3251405

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/12 09:53(1年以上前)

基本的には何でも良いです。
コダワリがなければ、高すぎず、安すぎない物を購入しておけば良いと思います。

書込番号:3254122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601T」のクチコミ掲示板に
V601Tを新規書き込みV601Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601T
東芝

V601T

発売日:2004年 7月中旬

V601Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)