V601T のクチコミ掲示板

V601T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601T のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601T」のクチコミ掲示板に
V601Tを新規書き込みV601Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2004/07/11 22:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 JB-1975さん

V602SHに注目が集まっていますが、現在使用のJ-T08より、
操作性でSHよりもT派です。
ただやっぱりSHも気になったり…近日発売予定の601Tと、
話題の602SHではどちらがどういった面で優位なんでしょう?

130万画素でもカメラは十分きれいだし、音にこだわる自分としては、
大口径スピーカーは魅力。ただ2.2インチの現状維持の大きさの
ディスプレイと、文字のドットも特に進化もない様子…

みなさんのご意見は?情報をお願いします。

書込番号:3020090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/07/11 23:05(1年以上前)

とりあえず、Tのパケ機。
これが最大の事です。

書込番号:3020155

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/11 23:45(1年以上前)

私にとっては、MP3プレイヤーがついているかついていないかの違いが一番大きいです。
UIは圧倒的にTに軍配が上がると思います。
vodafoneご自慢の256KB(ver2)アプリも、V601Tでやっと2機種目なんですよね..
もっと早くメーカ各社が対応できてればvodafoneの強みになったかと思うのですが..

書込番号:3020305

ナイスクチコミ!0


零崎さん

2004/07/12 17:39(1年以上前)

T08からSH53にハピパケ目当てで変えて後悔↓やっときたぁ!!
SH53解約してmp3として持ち歩くか・・o笑 それもなんヵねvv

書込番号:3022307

ナイスクチコミ!0


ぱぴんさん

2004/07/13 01:03(1年以上前)

自分もずっとTシリーズ使っています。
一度だけSHに浮気して操作性の悪さに後悔しました。
最近のSHがどうなのかわかりませんが・・・
今使っているT08のサブ液晶が壊れたようで表示しなくなってしまったので、
601Tを検討中(たぶん買うと思う)
自分にとってカメラより操作性!これ重要。

書込番号:3024240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/07/13 01:47(1年以上前)

満を持して登場というには、あまりにも長かった2年半。
T08やauの5501など名機を生んだ実績から期待も高まりますね。
パケ機だけど通話もよくする人にはTかもしれません。いわゆるハンドオーバー時の粘りがTにはありそうです。SHはあっさり放すから不満が多いのかも。メールにゃ関係ないですが。
でも、出てみないとわからないんですけどね。

書込番号:3024355

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/07/17 13:51(1年以上前)

ボダフォンの東芝製で、メモリが使えるってところがいいです。

書込番号:3039899

ナイスクチコミ!0


T08->V601SHで後悔さん

2004/07/28 21:12(1年以上前)

T08からV601SHに機種変更しましたが、激しく後悔しています。
操作性ではTが良いと思います。
T08は文字入力が遅いのが我慢できなくてSHに変えたのですが
失敗しました、良かったことは通信速度が速いことぐらいかな。
あとV601SHはメール着信時サイドキーを押しても着信音は止まりません。

書込番号:3082045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うた体験

2004/07/23 11:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 ちるぢるみちるさん

V601Tを持ってる人又はプリインストールされてる着うた「frajile」を実際に聞いた人にお聞きしたいのですが・・・
このサイトの中のバーチャル体験「着うたプレーヤー体験」
で聞いてみたのですが少し音がこもってきこえました。
どうでしょうか?実際はもっとクリアーに聞こえるんでしょうか?
聞き比べできる方教えて下さい。
http://promotion.yahoo.co.jp/high_stage/040719/top_f/index.html

書込番号:3061976

ナイスクチコミ!0


返信する
pantaniさん

2004/07/24 02:23(1年以上前)

聞き比べました。
もっとも私のパソコンに使っているスピーカーは
安物で聞き比べに適してるかどうかはわかりませんが
明らかにV601Tの方がクリアーです。
やっぱ実機で聞いてみるのが
1番だとは思いますが。
自分が初めてV601Tで着うた聞いた時は思っていたより
クリアーだったので意外に感じました。

書込番号:3064540

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちるぢるみちるさん

2004/07/24 21:47(1年以上前)

pantaniさん
聞き比べ有り難う御座いました。

>明らかにV601Tの方がクリアーです。
なんかホッとしました。

>やっぱ実機で聞いてみるのが
1番だとは思いますが。
そうですよね〜早く実機で聞いてみたいです。

書込番号:3067267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

このケータイ安いのかな?

2004/07/06 19:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 まほりんりんさん

ぃぇぃ一番のりかな!?
DNGでもう4900円ってずいぶん安いですね〜
といってもこの機種あんま魅力ないような〜

書込番号:3001040

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/07 01:17(1年以上前)

>といってもこの機種あんま魅力ないような〜
そんなことないですよ!
東芝ファンが待ち望んでいた機種です。
自分も、もしMP3プレイヤーが付いていたならちょっと検討したいぐらいです。
あのオレンジはかなりイイんじゃないでしょうか?

最近のCMの話しですが「音楽携帯続々登場」などと言いながら、V602SH、V801SHの真ん中にV601Tが紛れ込んでいます。MP3プレイヤ付きだと勘違いする香具師が出てきそうです。

書込番号:3002604

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓@回し者さん

2004/07/07 01:47(1年以上前)

キャリアのサイトにも
「音楽」という同じアイコンなので、MP3搭載と勘違いしました(笑)
カラオケは面白そうだなあ

書込番号:3002713

ナイスクチコミ!0


人生赤信号!!さん

2004/07/07 03:05(1年以上前)

T51以来出るまで結構時間がかかりましたね。東芝は故障等も少なく、なれれば使いやすいですし、いいですよ。Tは!!

書込番号:3002833

ナイスクチコミ!0


ちるぢるみちるさん

2004/07/07 07:52(1年以上前)

>あのオレンジはかなりイイんじゃないでしょうか?
私もこの色好きだな〜 けどどうだろう?開けた中までオレンジだから長文メール打つ時は目が疲れないかな?

この機種はロングメールになるのですか?スーパーメールになるのでしょうか?

書込番号:3003058

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/07 07:59(1年以上前)

>この機種はロングメールになるのですか?スーパーメールになるのでしょうか?
V60Xはスパメです。

書込番号:3003068

ナイスクチコミ!0


ちるぢるみちるさん

2004/07/07 08:23(1年以上前)

m_chanさん
スパメになるんだ〜早速の返事有り難う御座いました。
 
今T08でロンメが日に10通あるか、ないかなのでV601Tに変えても
さほど料金はかわらないでしょうか?
スパメの方が得なのでしょうか?

書込番号:3003115

ナイスクチコミ!0


SH vs Tさん

2004/07/07 14:37(1年以上前)

おおよそですが、1.000字以下ならスパメ、1.000〜3.000字ならロンメ、それ以上だとスパメ(あまり現実味無いですが…)、普通サイズの写メール添付ならロンメが得です。でもその違いは微々たるもので、10通/day程度のメールだけなら料金は大差ないです。ただし、切り落とし着メロのDLはロンメ機のほうが明らかに安く済み、約10曲でロンメ機¥650、スパメ機¥950でした。つまり、1.000〜3.000字相当のパケット量だとロンメ機のほうが得です。
(-_-;)ロンメ機の料金設定ってビミョ〜ですネ…。

書込番号:3003993

ナイスクチコミ!0


SH vs Tさん

2004/07/07 14:53(1年以上前)

追記:
写メールをよく送るならロンメ機じゃないですか?
「ロンメってそのためにあるようなもの」とも解せます。
v601Tはいいですネ〜!東芝ユーザーには待望の機種だと思います。
>「東芝は故障等も少なく、なれれば使いやすいですし、いいですよ。Tは!!」
赤信号さんと同感です。(と言いつつも、このたびT09→601SHに乗り換えてしまいました。)

書込番号:3004032

ナイスクチコミ!0


ちるぢるみちるさん

2004/07/07 17:27(1年以上前)

SH vs Tさん
返事有り難う御座いました。
もしこの機種に変えても無料通話分で補えるようにがんばります。
って言っても子回線なので1000円分しかないけど・・・
旦那が親回線だけどほとんどメール、ウェブしないので親⇔子変更
でもしようかなぁ〜。

>「東芝は故障等も少なく、なれれば使いやすいですし、いいですよ。Tは!!」
赤信号さんと同感です。(と言いつつも、このたびT09→601SHに乗り換えてしまいました。)
なぜゆえに乗り換えたの?浮気?

書込番号:3004415

ナイスクチコミ!0


みみぞーさん

2004/07/07 19:44(1年以上前)

すみません関係ない話なんですけど東芝ユーザーの方にお聞きしたいのですが、
東芝の機種って文字を打つときポケベルモードってついてますか??
11で'あ'とか。。
ポケベルうちできる人ももう少数派になってきたから
いつかどの機種もなくなるのかなぁ。。

書込番号:3004835

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/07 20:54(1年以上前)

>東芝は故障等も少なく、なれれば使いやすいですし、いいですよ。Tは!!
慣れないと遣いづらいみたいに聞こえますが、東芝製は慣れるのに時間がかかるとか、クセがあるとかそういうことではないことをフォローさせて頂きます。

書込番号:3005065

ナイスクチコミ!0


SH vs Tさん

2004/07/08 14:32(1年以上前)

>「慣れなくとも使いやすい。」と言うべきでした、失礼しました。
 慣れないと使いずらいのは、むしろSHです。今、それで四苦八苦して楽しんでます。

T→SHの乗り換えは、ズバリ、「SHを使いこなせるようになりたかったから。」で、ちっとも合理的な理由ではありません。合理的な理由では「2Gボーダ唯一の2.4inch液晶、子音文字変換、etc…。」
(HB違約金なしで解約→新規できたことがきっかけではあります)
(^_^)vあらかたTが使いこなせたかナ〜と思えた頃に、新しいものに挑戦してみたくなっただけです。(⇒Tに少し物足りなさを感じてきた)

書込番号:3007596

ナイスクチコミ!0


傍見頼路さん

2004/07/10 11:29(1年以上前)

>ポケベルモード
Tは現行機種では総てポケベルモードに対応してます。
601でも対応していると思われます。というか期待してます。

書込番号:3014405

ナイスクチコミ!0


みみぞーさん

2004/07/11 01:39(1年以上前)

傍見頼路さんありがとうございました☆
普通の打ち方でもそのうち慣れるとは思うのですが、
ポケベル方式のほうが早くて楽なためあるのならよかったです!
でもこの機能をいったい何%くらいの人が活用してるのやら・・・
ちなみにうちの周りには自分だけです。。

書込番号:3016925

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/11 02:43(1年以上前)

>でもこの機能をいったい何%くらいの人が活用してるのやら・・・
パーセンテージは不明ですが、使えるものなら使い続ければいいと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/08/news091.html?mc40

書込番号:3017059

ナイスクチコミ!0


サル90さん

2004/07/23 01:24(1年以上前)

着うたはメール着信にも割り当てられますか?

書込番号:3061071

ナイスクチコミ!0


pantaniさん

2004/07/23 03:54(1年以上前)

着うたをメール着信に設定することは可能です。
ただ着うたを設定する場合は本体の方にデーターが
ないと設定できないようです。
SDカードの方に着うたのデーターがあると
そこからは設定できないみたいですね?!

書込番号:3061329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V601TとV602SH

2004/07/17 19:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 kazumamaさん

V602SHとV601Tのどちらかを機種変更で買うつもりです。
今日発売ということで、ショップに行きましたが、V602SHのデモ機と
いうか、実際に電源が入っていて、操作可能なものはありましたが、
V601Tはありませんでした。店員に聞くと本社から送ってくる
ので、いつ店頭に出るかわからないとの事。
着うたを実際に聞き比べてみたかったのですが・・・
TとSHどっちが音質とかいいのでしょうか?Tはスピーカーが大きい
ようですが、実際クリアに聞こえるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:3040848

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/07/17 21:59(1年以上前)

着うたとしてならTじゃないかと。普通?に置いた時、SHはスピーカーが下になります。
それに内臓メモリがTはSHの倍ですから。
聞き比べは私もしていないので答えられなくてすみません。

書込番号:3041362

ナイスクチコミ!0


SH vs Tさん

2004/07/18 12:16(1年以上前)

v601SHに慣れちゃうと、まずパッと見で『液晶ちっちゃくてショボ…』
音がイイかどうかは確かに気になります。
裏面スピーカーのJ-SH09からフロントスピーカーのv601SHに変えた時、スピーカーの場所の違いで、音の通りが結構違うって実感しました。加えて大型スピーカーだと、どんなんだろ〜?
バッグに入れてて、着メロだと電子音より音の通りが悪くて「着信に気付かなかった」って事、結構あるんだよネ〜。
ユーザーになられた方、いかがですか?

書込番号:3043494

ナイスクチコミ!0


pantaniさん

2004/07/19 05:14(1年以上前)

下に私の拙い文章でレビューも書いたのですが(書き損じまであり(^^;)
その中にSH vs Tさんの601SHと比べて、、、と書いてあった所を
私は602SHと勘違いして書いてしまいました(--;
まぁ601SHも602SHも2.4インチなのでディスプレイサイズに
違いはないのですがちょっとトンチンカンな事を
書いてしまい申し訳ありませんでした(−−;

それからフロントスピーカーに関してですが
バックに入れてて気付くかどうかはちょっと判りません。。。
私は外に出る時必ずマナーモードにしているものですから(^^;
ただ音質は本当にいいと思いますよ。
602SHと601Tの音質の違いについては近々602SHを購入した
友人と会うので聞き比べしてきますね。

それから書き忘れてましたが私のはハニーオレンジです。
下にデザインがシンプル過ぎてこのご時世にマジかよ!がっかり!
みたいな事を書きましたが現物みたら
あれ?結構いいかもと思ってしまいました(^^;所有感もあって
今は満足してます。
でもやっぱカメラに関係する部分の機能やデザインは
ひとつ前の感覚なんですかね〜(^^;

書込番号:3046412

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumamaさん

2004/07/19 10:08(1年以上前)

みなさん、いろいろ回答して下さりありがとうございます。
私は現在2年以上前に機種変更したSH(確か藤原紀香さんが
コマーシャルしていたものだと思いますが、型番は忘れてしまい
ました。)を使っていますが、SHって音が小さくないですか?
ボリュームは最大にしていますが・・・・
日頃はバックの背面に携帯を差し込む場所があるので、そこに入れて
いますが、聞こえないことも度々です。
子供がV301Tを持っていますが、かなり音は大きいです。
V602SHの音は実際にショップで聞きましたが、やはり子供の
持っているTよりは音が小さい気がします。こう思うのは私だけ
ですかね?

東芝はメール着信音も個人個人に設定可能ですが、SHはメールBOX
単位だけでしょうか?

T,SH共に着うたをメール着信音に設定出来ますか?
なんかSHの掲示板に質問する内容のようになってしまいましたが、
もし、知っている方がいたら教えてください。
pantaniさんの聞き比べ楽しみにしています。

書込番号:3046891

ナイスクチコミ!0


pantaniさん

2004/07/20 14:15(1年以上前)

一応Tの着信音設定についてだけ答えますね。(602SH との比較や設定に
ついてはまだ逢ってないのでもう少し待っていてください)
601Tの電話やメールの着信音に着うたを設定する事は可能です。
ただSDカードに着うたを保存してる場合、一度本体に移動させてから
でないと着信音には設定出来ないみたいです。

書込番号:3051569

ナイスクチコミ!0


pantaniさん

2004/07/21 20:35(1年以上前)

今日見てきました602SH。
で、まず602SHのメールも個人単位で着信音を振り分けられます。
それからSHとTとの音の大きさですが、若干Tの方がクリアーな
感じかなという程度で音の大きさに関しても差を感じる事は
ありませんでしたよ。
かなり頑張ってると思います。
ただダウンロードしてきた着信音や着うた、ボイスなどは
それぞれ録音レベルに違いがあるようなので、物によって
音量に差があります。

スピーカーはやはり若干でありますがTの方がいいね、と
602SHを所有している友人も言っていましたが
TとSHでは力を入れてるところが違うのでだからこっちが良いとは
一概にはいえないですけどね(^^
簡単ですけどこんな感じです。

書込番号:3056053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCから動画

2004/07/17 19:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 東芝の男さん

パソコンからテレビを録画したものを端末で再生する場合
全画面で再生することはできるんでしょうか??
そして画質&音質はどこまでよくすることができるんでしょうか?
試した方がいらしたら返信お願いします。

書込番号:3040837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売は?

2004/07/13 20:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T

スレ主 もこな8207さん

東海地方での発売はいつでしょうか?後、価格はいくらくらいになるのでしょうか?ご存知の方は教えてください。

書込番号:3026580

ナイスクチコミ!0


返信する
pantaniさん

2004/07/16 12:29(1年以上前)

どうやら全国で発売開始みたいですよ、17日に↓
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/15/news038.html?mc10

書込番号:3035916

ナイスクチコミ!0


きみはペットさん

2004/07/16 14:30(1年以上前)

ボーダしょっぷによると二年以上で20000
1年半で22000でした。
以上

書込番号:3036229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601T」のクチコミ掲示板に
V601Tを新規書き込みV601Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601T
東芝

V601T

発売日:2004年 7月中旬

V601Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)