
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年1月26日 21:31 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月10日 19:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月5日 00:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月30日 22:51 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月30日 22:41 |
![]() |
0 | 9 | 2005年4月18日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T
6月中旬で機種変更しました。半月後 おかしな現象発生し、157へ問い合わせるも明解の回答無く とりあえず販売店へ 初期不良扱いで電話機交換申し入れも10日間以内(15日経過)でないと無理と言われ 一応修理にだしてきました。
おかしな現象⇒アンテナ中継局から数百メートルの圏内 アンテナ3本も発信可能なのですが、着信ができません。(留守機能ON時は いきなり留守番センター・・・とのアナウンス 機能OFF時は 電波の届かない・・・場所あるいは電源がはいっててない・・・とのアナウンス 家族の他の親子回線機(V602T・V603T)では正常に動作します。又 一回電源を落とし起動後 一発目は正常の受信はできるのですが、、二回目以降は 又かからない状態です。157センターで確認も再現しました。今代替機も古い東芝製をかりていますが 同不具合が発生しています。尚この現象はJR一駅区間程度離れたエリアでは、まったく問題ありません。テレビとかインターネット無線等の妨害電波だと 他の電話も問題発生するはずなのですが、、、トホホ気分です。修理完了後試してみますが、直おらなけば、、どうすればいいんでしょうか? メーカ変更、電話番号(現在は080からはじまります)等 かえればいいんでしょうか それと購入から僅か半月の現象であり クレーム対象にしたいのですが、、ちなみに 機種変更前のD社製は問題ありませんでした。又 前機種(目覚まし時計として利用)の電源をOFFにしても解決できませんでした。
0点

機種変前に使っていた携帯電話の電源入ってませんか?電源入っていると同様な現象が発生する場合がありますよ。
書込番号:4265913
0点

ありがとうございます。電源ONの影響は少ないようですが(目覚まし時計かわりに使用しています)、、前々機種のアンテナが圏外のはずが、いつのまにか3本のアンテナが、、、奇妙なことがあるもんですね。機種変更時は圏外になっていたがずですが、、、これに原因がありました。
書込番号:4269138
0点

>前々機種のアンテナが圏外のはずが、いつのまにか3本のアンテナが
機種変更前の端末の電話番号を抜いてないと、アンテナが立ってしまいます。
書込番号:4272081
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T
携帯買いかえを検討中です。
この機種てサイドキーがあるじゃないですか?
サイドキーは電話帳のPageUp、PageDownの役割をしてるんでしょか?
今のVodaってクルクルボタンのあるやつが無いのですよね。
電話帳画面で早くスクロールさせる機能が私には必須なんですよ。
なんで全ての携帯にこの機能が無いのか疑問。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T


今使っているSH51がかなり痛んできたので機種変を考えています。3Gの70Xシリーズへの変更も考えているのですが、ライトユーザーのため、3Gだと月々の支払いがかなり増えそうなので、現在と同じパケット方式のこの機種も検討しています。
カタログなどは調べ回っていて、PCとスケジュールや住所録のやりとりができるという記述を見かけたのですが、これはPC上のアウトルックなどと同期させることができるということなのでしょうか。
それと、PCとMPEG4データなどをやり取りするには。赤外線を使うしかないのでしょうか?USB接続やSDカードの差し替えなどでも可能なのでしょうか。この点も気になっております。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

PC上のアウトルックとの同期はできない?と思います。
確信がなくてすいません。
私は、SDメモリーカードとカードリーダーで、
画像のやり取りなどほしています。ただ、カタログに書いてある
機能一覧に書いてあるタイプのファイル形式しか表示されません。
書込番号:4203607
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T


昨日V601Tを購入しました
今まで使っていた機種では、
指定した時間に電源がON OFF
出来る機能がありましたが
この機種には、ないのでしょうか?
説明書見ましたがこの設定がわかりません
もし知っている方いましたら教えて下さい。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V601T
V601Tネイビーの機種変更探しています。東京錦糸町付近・千葉県市川付近でどこかあるところ知りませんか?
2年以上使っています。
もしくは、他の品番でも激安で機種変更できるお店教えてください。
0点

601Tの在庫はもうないかと
602SHでしたら、入荷するショップがあるそうです。(vodafone恵比寿でも入荷あり)
後は、3G…(802SEだけはやめておきましょう)
http://www.vdfx.net/kihen.htm
書込番号:4151136
0点

早速、情報ありがとうございます。
602SHは、ボーダフォンショップと量販店(電器屋)とどちらの方が入荷の可能性ありますか?
3Gは、どういうところがお勧めでないのでしょうか?
全然詳しくないので、教えてください。
書込番号:4153174
0点

入荷はVショップじゃないでしょうか?(実際はわかりません。)602SH再入荷といっても数には限りがあると思うので急いで探した方がよいと思います。
>3Gは、どういうところがお勧めでないのでしょうか?
簡単にいうと機種の操作性が2Gより劣る端末が多い コンテンツが2Gより劣る(少しずつましになってきた。)といった点でしょうか…
書込番号:4153832
0点

602SHは立川のビックカメラにも有りましたよ。ハッピーボーナス加入が条件で、2年で1万2千円台でした。
ちなみに、私は昨日、V601Tオレンジの機種変更を購入しました。ボーダフォンショップでの予約キャンセルものです。
書込番号:4159718
0点

参考程度に
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?mode=res&no=2775&id=aed40950
>ハッピーボーナス加入が条件で、2年で1万2千円台でした。
アフターのことかな 正確な値段は忘れましたが、vodafoneが公表している機種変更価格はもっと安いです。
書込番号:4168230
0点

ボーダフォンショップの値段と、量販店の値段が同じとは限らないですよ。特に品薄のものはね。
ハッピーボーナスや年間割引、継続割引などの加入を条件にした値段設定をしているところは結構多いです。
ハッピーボーナスとアフターの区別くらいできます。
書込番号:4168447
0点

2年以上で1万2千円台(アフター混み)っていうのは2月の価格なんですよ。
その店が価格を直してないで販売しているのでしょう。
3月に端末がないのにもかかわらず値下げになったので現状ではもっと安いです。(vodafone公表)
東日本なのでこの価格より、数千円安い値段になると思います。[4128656]
http://www.route-one.co.jp/r1/mobile/price/?model=V602SH
後は[4128656]なんかも参考に
書込番号:4169681
0点

訂正します。
立川のビックカメラでの602SHの値段は、sha_mail55さんのおっしゃる通り、2年・アフターで5250円でした。
今日も1週間前と同じで、店頭での表示は1万2千円台でしたが、店員に確認したところ上記の価格でした。
ちなみに、今日現在、赤系の機種のみ在庫有りでした。
書込番号:4173866
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)