
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 4月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 17:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月24日 09:49 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月28日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月23日 09:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月19日 15:11 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月17日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


このたびVodafoneの801SHを購入したのですが
海外で使用する場合変圧器からコンセントまでのケーブルを海外用のコードを買わなければならないみたいなのですが
どこにいけば、、いいのでしょうか?
0点




2004/09/24 09:49(1年以上前)
ありがとうごあいます、早速購入してみます!!(^^♪
書込番号:3306359
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


V66を持っております。1年契約で、来年の6月まで契約が残っています。
そこで教えていただきたいのですが、V66のUSIMカードはV801SHでも使えるのでしょうか。
白ロムのV801SHをオークション等で入手し、V66のUSIMカードを使ってV801SHを海外専用機として使いたいのですが、可能でしょうか。
VODAFONEに何か手続きをする必要があるのでしょうか。
V66を今解約すると、解約料がかかってしますので、それを避け、かつV66をV801SHに変更する方法を考えています。
よろしくお願いします。
0点



2004/09/23 20:58(1年以上前)
FOVAさま、ご回答ありがとうございます。
そのまま使えるということで安心しました。
VODAFONEに何も手続きをせず、黙ってV66からV801SHに変更してもよく、日本で使用しなければ、グローバルコールプランの海外のみ使用の540円で請求されると考えてよいということですね。
書込番号:3304093
0点

仰る通りです。
又、V801SHへのカード差し替えに因り、そのまま(グローバルコールプランのままで)日本国内での利用も可能になります。
但、ボーダフォンライブ(国内、海外)の利用は、プラン変更が必要です。
書込番号:3305591
0点


2004/09/28 00:34(1年以上前)
ただし、グローバルコールプランで国内使用すると
540円が3150円になるはずです。
書込番号:3323032
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


こんにちは。現在フランスに住んでいます。日本に帰国した際のVODAFONEとこちらでの
携帯電話の双方に加盟して不経済なんですが、
新しくVODAFONEからでた機種。あれってマルチプラットフォームのように書かれていて
SIM交換で両国で使用可能なんでしょうか???
スペックを見るとNEC以外全部使えそうなんですが..ちょっと詳しい事わからないので
どなたか詳しい方、説明の範囲で判断できる事がありましたら、フォローお願いします。
日本とも携帯でメールのやりとり、またWEBを閲覧できればいいなぁと思っているのですが
こちらのモデルは日本語表示不可。できれば日本のモデルで両国間使用できれば最高です。
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH
シャープのサイト「ケータイdash」に
データリンクソフトがあったと思いますが。
書込番号:3280810
0点



2004/09/19 15:11(1年以上前)
vadafoneではSHでは使えないとの返事をもらったが使えますかね
書込番号:3284805
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


海外で着信した時に相手の電話番号は表示されるのでしょうか?
例えば日本からの電話で、香港、中国で着信した時にです。
着信料金が高いので相手を確認してから電話にでたいからです。
よろしくお願いします。
0点


2004/09/16 11:49(1年以上前)
ヨーロッパと中東で使用した経験から書き込ませていただきます。
日本側の発信者が番号通知を選択していれば、
海外で着信した時でも相手の番号が表示されます。
但し、例えば携帯からの時は「+8190・・・・」、
固定からの時は「+813・・・・(東京からの場合)」
というように、+の次に日本の国番号(81)、
その後に0を除いた市外局番、あるいは携帯の90や80といった
番号から始まる電話番号が表示されます。
従って、メモリダイヤルに山田太郎(090-1234-56XX)と
登録している場合、山田さんから電話があっても、
表示には「+8190123456XX」という表示が出るだけで、
山田さんの番号を覚えてない限り誰からなのか
一瞬考えてしまいます。
長文失礼
書込番号:3271404
0点



2004/09/16 23:36(1年以上前)
中東よりさん 書き込みありがとうございます。
着信時の電話番号表示には国番号が付いてしまうのですか。。。
でも海外で番号も表示されるんですね。凄い。。。
そのままで名前が表示されないのは残念ですが。
でもあらかじめ携帯ソフト等を使い国番号付きの番号も登録しとけば名前もでるんですかね?
この場合電話番号にプラスもつけるのでしょうか?
書込番号:3273997
0点


2004/09/17 16:39(1年以上前)
おっしゃる通り、あらかじめ「国番号」を付けた番号を登録しておけば、名前も表示されます。
801SHには1人に対して3つの電話番号が登録できますので、例えば山田太郎さんに「090-1234-56XX」という番号と「+8190-1234-56XX」という番号を登録しておけば、山田さんから電話があったときに「山田太郎 +8190-1234-56XX」という表示になります。
登録のための携帯ソフトは特に必要ありません。また、登録時には上述のようにプラス「+」を付ける必要があります(*のボタンを2回押し)。
以上
書込番号:3276308
0点



2004/09/17 22:31(1年以上前)
中東よりさん ありがとうございます。とても参考になりました。
3件登録の機能を使えばなんとかなりそうですね。
以上
書込番号:3277588
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)