V801SH のクチコミ掲示板

V801SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SHをお気に入り製品に登録
V801SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3Gではない3G

2005/04/18 02:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 RPM7さん
クチコミ投稿数:1件

ボーダホンショツプに行きV801SHより802SEへの機種変更への希望するとV801SHは3Gで売り出したけど異なる3Gの為802SHへ変更した場合ボーダホンライブは現状では出来なくなる。
その為802SEを受けられるように別途専用のシステムを買ってくださいとの事?
なんじゃーそりー
詳しく聞くとV802SHは古い3G802SHは新しい3Gそしてソニーなので専用のが必要との事でwebとmailが受けられないと言われた。
さらに食い下がり、webとmailはやらない(副回線で着信専用なので)と言うとシステムが違いますとの事で変更できない。

何が3Gだ

くやしー

どうしたらいいか 誰か助けてください。

書込番号:4173139

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/04/18 06:28(1年以上前)

専用のシステムを買ってくださいってどういう意味ですか?専用のが必要ってナニ?携帯電話システムを自前で買うということ?何億するんだ(^^;

そもそもSHとSEを混同して書かれているようで
>>詳しく聞くとV802SHは古い3G802SHは新しい3Gそしてソニーな
>>ので専用のが必要
まったく意味がわかりません。

まずは
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050311.pdf
を読んでください。
次に落ち着いて再度ショップへ行き、なんというものを買えばよいのか、それは幾らなのか?はっきりメモしてきましょう。
それでも疑問点があれば、落ち着いて句読点もしっかり使いながら、再度ここへ返信で書いてくださいね。

がんばってください。

書込番号:4173255

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/18 06:33(1年以上前)

確かにVodafoneLiveの規格(みたいなの?)が異なるので、機種変更時にそれの変更を申し込まなければなりませんが、それはショップ側のやることでユーザーは普通に機種変更したいという旨を伝えればそれで大丈夫だと思いますが。
ただドコモのFOMAのようにUSIMカードを好きな方に入れ換えて使う、ということができませんけど

書込番号:4173260

ナイスクチコミ!0


Concept-Sさん
クチコミ投稿数:220件

2005/04/18 17:01(1年以上前)

801SHと802SHと802SEがごっちゃになっていますが・・・
この文章だとあなたの勘違いでは?とも思ってしまいます。

もう一度しっかり説明聞いてきてください。(違う店で聞いたほうがいいかも)

書込番号:4174091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/04/18 19:29(1年以上前)

RPM7さんが何をかきたいのか理解に苦しみますが、V801SHから802SH(802SE)への買い増しは問題なくできます。
ただ、SPEEDYさんが仰るとおりVodafoneLiveの規格が異なるので、USIMカードを入れ替えただけだと通話とSMSしか使えません。
USIMカードを差し替えて、webやメールをしたいときは157に電話してください。
すぐにネットワークの切り替えをしてくれるので802SH→V801SHでもwebやメールが使えるようになります。

PS
802SEへの買い増しをしようと思っているのでしょうか?それならばやめた方がいいです。
不具合がなかったとしても、端末仕様が最悪なのでおすすめできません。

書込番号:4174381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/04/20 01:07(1年以上前)

802SEは、使い辛いのを認識していて購入した人でさえ
想像以上の使い辛さに腹を立てて返品したくらいですからね。

書込番号:4177772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/04/23 00:37(1年以上前)

海外のソニエリ携帯を使っていた人は違和感なく使えるかも。
でも、端末仕様が…

書込番号:4184735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アフターについて(ーー;)

2005/01/15 15:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 りぃーさん

誕生日プレゼントでV801SHを貰って一ヶ月たちました。
ここのレスにも書いてありますが、本当に調子が悪く修理に出す事にしました。
プレゼントに貰ったので持込機種変でした。以前V601Tを持っていましたのでプランも何も変わらないでそのまま継続できるということ。
もちろん『アフター』にも入っていました。
しかし、持ち込み機種変で『3G携帯』は『アフター』に入っていても外装交換は実費です!
あたしは今日始めてその事を知って、お客様センターの人と言い合いになりました。
結局、『今回だけは…』ということで話は終りましたが、持ち込み機種変の『アフター』と新規で買った・正規で機種変更の『アフター』の内容が違うのには納得がいきません!!
同じ料金を払っていても保証内容も違うらしいですよ。
でも、一番腹が立ったのは『お客様センターの態度!!』いつもながらの事ですが、お客をお客とは思っていないみたいな対応にはうんざりです(ーー;)
皆さんも白ロムを買うときは気をつけてください。

書込番号:3782310

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/01/15 16:15(1年以上前)

3G携帯の持ち込み機種変更でアフターがきかないのはカードを変えれば簡単に好きな携帯に変えられるからです。これをOKにすると使ってない端末でも格安で修理できるようになってしまいます。ですから、正規に購入したものでないとアフターが適用されないのです。
これはしょうがないでしょう。

書込番号:3782605

ナイスクチコミ!0


スレ主 りぃーさん

2005/01/15 22:39(1年以上前)

sha_mail555さんお返事ありがとうございますm(__)m 
最初から『アフター』の説明をもう少しきちんとするべきではないでしょうか?
あたしは『持ち込み機種変』でしたけど、V601Tからの機種変で機種変更手数料もちゃんととられています。
納得いかないのはあたしだけでしょうか?
それともそれが普通なんですか?
カードを入れ替えただけの白ロムを『アフターで修理』ならボーダフォン側の説明で納得できますが…
店頭で機種変更して、後で『アフターは使えません!』なら、その時に言ってほしいと思います。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

書込番号:3784565

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/01/16 17:20(1年以上前)

まあ、PDC→3Gの契約変更なので手数料はかかってしまいます。そのかわり、今度白ロムを購入した時はカードを入れ替えれば使えるはずです。手数料もかかりません。

書込番号:3788451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

関西契約で

2004/07/31 18:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 バテ気味さん

V801SHのデザインが好きなんですが、
関西契約で格安情報がありましたらお願いします。
できれば大阪市内だと助かります。
V401Tも合わせて購入予定ですので、
2台買うと割引等の情報でも結構です。
宜しくお願いします。

書込番号:3092346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用レポート vol.1

2004/06/05 10:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 はじめてボダフォンさん

こんにちはっ!
先月末、予告とは異なり(爆)、
●香港●シンセン●トンガン
に行ってきました。
先月上旬、当該機種の購入に、散々迷い、買ってしまいました(JP¥24500くらい)。
使用感はですねえ〜。問題なく、通話できます!ウェブ、メールも問題なし!!
ただ〜し、電池の消耗が早い・・・。でした。
国境付近では、通話が難しかった様です(建物の中だったから・・・。それが、原因かも・・・)。
香港でも、当該機種を持っている日本人を見かけしました。
SAの機種も持っている人もいましたよ。
当該機種を中国人に見せたところ、画面が綺麗だ。との事でした。
彼はモトローラの携帯(白黒)でしたが、個人的には、彼の持っているのでも充分かな?と、思ってしまいました。
あっ。帰りに寄った台北でも、問題なく通話・ウェブもできますよ〜。
簡単報告で、すみませんm(__)m

書込番号:2886135

ナイスクチコミ!0


返信する
vvvvvvvさん

2004/06/07 13:23(1年以上前)

台湾で使ってます。
現地携帯からのSMSメールは、日本に有る漢字(本体に有るフォント)なら 漢字受信もOKです。

書込番号:2893878

ナイスクチコミ!0


801SH欲しい!さん

2004/06/08 05:37(1年以上前)

電池の持ちは正直な所どれくらい持ちますか?
通勤中(1時間程度)アプリをしたりメールをしたり少しですがたまに通話もします。
これで余裕で1日は持ちますかね?
海外は年に1度程度なんでほとんど日本で使う事を前提として購入考えてます。

書込番号:2896846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

限定色!!

2004/06/01 03:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ぴよぴょさん

この前ショップにいったら、5月下旬発売の801SHの残り三色はオリンピックに向けての限定カラーで在庫は今ある分で再生産の可能性は低いらしいですね。オリンピックカラー使用している方いらっしゃいますか??未だ街では使用している人を見たことないです。ゴールドなんてかなり目立つと思いますけど・・・。

書込番号:2871866

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/06/01 09:45(1年以上前)

え・・・801SHは時々見ますけど。他社使いの(って俺もだが)人は興味ないから見てないだけじゃないかなー。
しかしゴールドはまだ見てないです。

書込番号:2872255

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴよぴょさん

2004/06/01 13:39(1年以上前)

限定色販売日についてショップで問い合わせた時は、人気で朝から並ぶ人がいるって言っていたのですが、やはりVGSだから意外に使用する人が少ないのでしょうか?

書込番号:2872788

ナイスクチコミ!0


むっしゅむらむらさん

2004/06/01 15:02(1年以上前)

CMやってるよ。

書込番号:2872970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/06/01 19:07(1年以上前)

海外に行ってるのでは?
日本で使ってる人のはイヤホンしか見れなかったりして!笑

書込番号:2873586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ボーダフォンは高い、ただで音楽聴けない

2004/05/16 18:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ののののーさん

音楽ケータイが欲しくてドコモからの乗換えも考えたけど、購入は見合わせました。

いまさらながら、ドコモに比べて、ボーダフォンは高いみたいだね。
具体的にどこがどう、といわれても説明できないけど結果的に高くなるようだ。それに値上げが唐突で一方的だというし。
この携帯が欲しいなと思ったけど、音楽聴くには更に何か買わないといけないようだし、やっぱりやーめた。

そもそも著作権うんぬんといって専用の機材を用意しないと利用できないなんて気に食わない。じゃMP3プレーヤーの著作権保護はどーするの?
携帯に音楽情報を入れるのなんて、ネットで音楽を共有するのに比べたら大したことないでしょ。

著作権保護って名目で正義面して機材を買わせて金を取る、もしくは訴えられることを恐れて利用者の利便性を無視する。

早くMP3プレーヤー内蔵携帯がドコモから出ないかなー。

書込番号:2815214

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/16 20:06(1年以上前)

>具体的にどこがどう、といわれても説明できないけど結果的に高くなるようだ。
vodafone批判スレを立てたのならソコを明らかにしないとダメじゃないですか?笑

>この携帯が欲しいなと思ったけど、音楽聴くには更に何か買わないといけないようだし、
買わなくても使えますけど..

>携帯に音楽情報を入れるのなんて、ネットで音楽を共有するのに比べたら大したことないでしょ。
おっしゃってる意味が分かりません。

>著作権保護って名目で正義面して機材を買わせて金を取る
セキュアMP3レコーディングキットは「そのような選択肢もある」というものであって、買わされるものではありません。

>早くMP3プレーヤー内蔵携帯がドコモから出ないかなー。
あるじゃないですか?

書込番号:2815550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/05/16 20:14(1年以上前)

>>早くMP3プレーヤー内蔵携帯がドコモから出ないかなー。
>あるじゃないですか?
ほぉ?MP3再生出来る機種・・・!?何ですか?(欲しいかも・・・!!!)

書込番号:2815580

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/16 20:19(1年以上前)

>ほぉ?MP3再生出来る機種・・・!?何ですか?(欲しいかも・・・!!!)
so505isはMP3フォーマットではありませんね?失礼しました。

書込番号:2815608

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/05/16 20:28(1年以上前)

vodafone、決して他キャリアと比べて高くはないと思います。それはドコモも同じ。最近評判の「値上げ」にしても、他社より安かったものを他者並みに引き上げているというレベルには留まってると思います。
とはいえ、今まで優遇して獲得した既存ユーザーに対して誠意がないなとは思いますけどね。ただ新規で加入をお考えなら、特別避ける理由にはならないと思います。ご自分の使い方と相談して決められるのがよろしいかと。

・・・とすでに乗り換え済みの私が書いても説得力ないですか?(^^; 私の場合はパケ割を使うためには実質割引率最大44%という「ずっと」を捨てなければならないという理不尽が不満のひとつでした。だからといってauにしたから安くなったかと言うと・・・なってません(笑)ただ使い続けたのにメリットがないという怒りで解約しただけですね。

書込番号:2815657

ナイスクチコミ!0


山田火山さん

2004/05/16 21:29(1年以上前)

> ただ使い続けたのにメリットがないという怒りで解約しただけですね。

横レス失礼します。
私もvodafoneに対してこれが不満のタネ。使い続けても全然トクにならない。
私と妻の今の利用スタイルからau、DoCoMoで料金シミュレートすると、どちらもvodafoneより料金が安くなります。vodafoneはJ-Year+長期利用割引で割り引きされていても、です。
副回線の無料通話分が半額になるのも痛い。娘がケータイ持つようになっても、娘の利用スタイルの如何に関わらず、auやDoCoMoの方が安くなるのはほぼ確実。

仕事の都合上、番号が変わるのが嫌だからキャリア変えられないけど、番号ポータビリティが実施されたら、乗り換えちゃうんだろうな。

書込番号:2815998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/05/16 21:54(1年以上前)

SH2101Vでも買えば?

書込番号:2816111

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/05/17 10:17(1年以上前)

どうも雑誌とか掲示板の書き込みに踊らされて自分で実情を調べてはいないでしょ?

>そもそも著作権うんぬんといって専用の機材を用意しないと利用できないなんて気に食わない。じゃMP3プレーヤーの著作権保護はどーするの?

国内大手電機メーカが出しているMP3プレーヤで著作権保護が全く考慮されていないプレーヤがあるのなら、逆に教えて頂きたいですな。

機材(セキュアMP3をメモリカードに書き込めるライターのことかと)については
必要な人だけ用意するということであれば納得いきません?
5千円高くなっても標準添付しろと?

>携帯に音楽情報を入れるのなんて、ネットで音楽を共有するのに比べたら大したことないでしょ。

それとこれとは別問題。

asdf

書込番号:2817820

ナイスクチコミ!0


カズマHさん

2004/05/17 12:25(1年以上前)

うちは今SH53使ってますが、調子悪くて買い替えの必要があるんですが、正直Vフォンは…。番号変わってもそんなに影響ないんで1年程度で新規購入を続けてきましたが、最近は新機種で安い店は、ハッピーボーナス・パケット割・アフターサービスへの加入が必須なんですよねぇ(ーー;)どれも要らないから結局高い買物になりそうで…。今までは年割でよかったから問題なかったけど…。かなりauに傾いてます。

書込番号:2818084

ナイスクチコミ!0


のののーさん

2004/05/17 20:28(1年以上前)

なんか、必死にボーダフォンの擁護をする人がいるところを見ると、やっぱりボーダフォンは高いんだなー、って妙に納得・・・

別に自分の思ったことを書き込んでもいいでしょ?(だめ・許せない?)
だってメーカーにはもっといい携帯を作って欲しいんだもん。

書込番号:2819394

ナイスクチコミ!0


のののーさん

2004/05/17 20:36(1年以上前)

もう一言、
あのテレビコマーシャル見たら、まるでケータイを手に入れたらすぐに音楽が楽しめるみたいになってるけど、そりゃーちょっとやりすぎじゃない?

メモリーも少ないし、何かわけのわからんものを購入しないといけないんでしょ?

あのコマーシャルでこの携帯に惚れて買いに行ったのに、売り場で詳しく調べてがっかり落胆した。多分、パンフレットをよく読まず、読んでも理解できず(私は音楽聴くのに別途費用が必要なことを理解するのに30分かかった)に購入して、あとで仕方なくいろいろ購入する人はいるんだろうね。

気に食わん

書込番号:2819412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/05/17 21:05(1年以上前)

だからFOMA SH2101Vでも買いなよ。
僕のような貧乏人にはとても替えないけど!(笑)

書込番号:2819537

ナイスクチコミ!0


vodaっっっっっさん

2004/05/17 22:08(1年以上前)

>早くMP3プレーヤー内蔵携帯がドコモから出ないかなー。
以前に出てます。かなり昔ですが。SO502iWMですね。(ちなみに関係ありませんがauにも同型の端末が以前でています。)
て、いうかですね、そもそも音楽を『タダ』で聴こうってのが間違ってません?それなりの音質で聴こうと思ったら今の世の中少なからずお金はかかります。801SHに関して言えばコード一本買えばとりあえずは音楽聴けます。それを宣伝がどうのこうの文句を言うのはお門違いじゃあないですか?
確かに最近のボーダのやり方には一ボーダユーザーとして納得はしてませんが・・・。

書込番号:2819908

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/17 23:33(1年以上前)

>なんか、必死にボーダフォンの擁護をする人がいるところを見ると、やっぱりボーダフォンは高いんだなー、って妙に納得・・・
擁護してるのではなく、事実と異なる、裏付けが曖昧であることを指摘しているだけです。
今のvodafoneを擁護できる方はあまりいません。
docomoの方が安くあがる人も大勢いるでしょうから間違いではありませんが、誰もがdocomoの方が安い訳じゃありません。
確かに、auにはどーあがいても料金では負けますけど..

>別に自分の思ったことを書き込んでもいいでしょ?(だめ・許せない?)
もちろん多いに主観で語って頂いて構いませんが、事実と異なることを書き込んだのであれば素直に訂正する必要があるのでは?

>あのテレビコマーシャル見たら、まるでケータイを手に入れたらすぐに音楽が楽しめるみたいになってるけど、そりゃーちょっとやりすぎじゃない?
PC上にあるMP3ファイルを一般的なSDカードにぶち込めば普通に再生できると思いこんでしまった方にはそう思われるかもしれませんね?
僕も初めてJ-SH51でMP3再生機能を使おうと思った時は、まさかセキュアMP3ってものがあるなんて思ってませんでしたから。
お気持ちは分からなくはないです。
ただし、「ケータイを手に入れたらすぐに音楽が楽しめる」のは全然ウソではありません。

>何かわけのわからんものを購入しないといけないんでしょ?
まだそれをおっしゃるのですか?
要らないって言ってるじゃないですか?(厳密にはケーブル一本は追加で必要)

書込番号:2820517

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/17 23:37(1年以上前)

>PC上にあるMP3ファイルを一般的なSDカードにぶち込めば普通に再生できると
「PC上にあるMP3ファイルを一般的なSDリーダライタで格納すれば普通に再生できると」の間違いでした。失礼しました。

書込番号:2820545

ナイスクチコミ!0


少しは勉強せいさん

2004/05/18 00:12(1年以上前)

>なんか、必死にボーダフォンの擁護をする人がいるところを見ると、やっぱりボーダフォンは高いんだなー、って妙に納得・・・

何を今さら?
みんな過去レスで散々高いって言ってるじゃん。

>だってメーカーにはもっといい携帯を作って欲しいんだもん。
キャリアとメーカーを混同してない?

書込番号:2820752

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/05/19 18:20(1年以上前)

> 別に自分の思ったことを書き込んでもいいでしょ?(だめ・許せない?)
別に構いませんよ。バカさらしてるだけですし。


> メモリーも少ないし、何かわけのわからんものを購入しないといけないんでしょ?
だから本体と付属品だけでも音楽聴けますって。

出直したら?

元店頭販売員さんが書いてるように
「どうも雑誌とか掲示板の書き込みに踊らされて自分で実情を調べてはいないでしょ?」
というのもろだし。

> 携帯に音楽情報を入れるのなんて、ネットで音楽を共有するのに比べたら大したことないでしょ。
犯罪宣言ですか?

というかあなたどなた?
(スレ主は「ののののー」(のが四つ)さんですけど…
 ハンドルころころ変えてる時点で信用度ゼロ。
 それ以前にいい加減な文で信用度無いけど。)

…と自分の思ったこと書き込んでもいいんでしょ?(だめ?許せない?)
だって、ののののーさんにはもっといい人になって、いい文章投稿して欲しいもん。

by yammo

書込番号:2826296

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/05/20 09:19(1年以上前)

あっちのキャリアは値段が高いらしいとかウワサできいて、それを鵜呑みにするのはどうかと思います。

自分の使い方にあわせて自分で標準単価を決めて、それを各キャリアで使った場合の料金はどうなるのかな?というのを自分で比較してみないと、本当に高いのか他人には分かりません。
簡単な料金プラン判断方法もあるけど、やっぱり自分で細かく調べてみないと。

書込番号:2828568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SH
シャープ

V801SH

発売日:2004年 4月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)