V801SH のクチコミ掲示板

V801SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SHをお気に入り製品に登録
V801SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SIMカード内のデータについて

2004/07/05 11:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 スウェーデンさん

仕事上、ヨーロッパに行くことが多いのでV801SHの購入を考えています。また、現地の携帯にV801SHのSIMを入れるような使い方も考えています。せっかくのSIMなので、電話帳データの共有をしたいのですが、SIMカード内に保存可能な電話帳データは何件でしょうか?また、1件にはいくつの電話番号が登録できるのでしょうか?(自宅・携帯・会社など)お使いの方がいましたら、ご教授下さい。
ちなみに端末とSIMカードは別々に購入するのでしょうか?

書込番号:2995855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USIMカード

2004/07/04 11:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 たっこまさん

カタログでV66を見ると「V66+USIM」となっていますが
801SHのところには何も書いてありません。
これは別売りということでしょうか。
だとすればいくらくらいなのでしょうか。

書込番号:2992060

ナイスクチコミ!0


返信する
ミッシェル44さん

2004/07/06 23:54(1年以上前)

V801SHユーザーです。USIMカードは端末を買うと一緒についていますよ。

書込番号:3002226

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっこまさん

2004/07/08 00:24(1年以上前)

ミッシェル44さん、ありがとうございます。
一緒についてくるならなぜ「V66+USIM」
などと言っているんですかね(笑)

書込番号:3006100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パワーオンとパワーオフ

2004/07/03 00:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ヨーデルヨーデルさん

海外出張に行く機会が多いので、キャリア換えしてこの機種を購入しました。購入してからまだ海外へは行ってませんが、国内での使用感は電池の持ちも評判ほど悪いとは感じないし、まずまずという所です。でもシャープの取説って少し分かりずらいと思います。で、取説をみても分からないのでご存知の方にお聞きしたいのですが、時間を設定してパワーオン、パワーオフは出来るのでしょうか?また、目覚ましではスヌーズモードは無いのでしょうか?大した問題ではないのですが、今まで使っていた携帯にはその機能が付いていて意外と便利だったもので・・・・。

書込番号:2987450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

電波について

2004/07/02 06:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ステファニーsさん

昨日V801SHを購入しました。室内での電波が悪く、気がつくと圏外になってしまいます。 今までauでしたので、電波が悪いということはなく、買うときに全く気にしてませんでした。 今こちらの掲示板を初めて見て、電波が悪くて買い換えたという人が多くてびっくりしています。
買ったばかりで機種変更は金銭的にも辛いので、他の方法を知っている方、是非教えてください。 カタログに室内アンテナがあると書いてありますが、いくらぐらいでしょう? それはどちらで売っていますか?  市販のボーダフォン用のアンテナは使えないのでしょうか?  是非よろしくお願い致します。

書込番号:2984730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/07/02 10:14(1年以上前)

室内アンテナは数千円で購入出来ます。でも2GのPDC用は使用不可ですので、必ず3GのVGS用のアンテナにして下さい。でも購入する前に携帯のみで、窓際付近でちゃんと通話が出来ないと無駄になります。

書込番号:2985096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステファニーsさん

2004/07/02 13:05(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます! 窓際で使えないとダメなんですね・・・使えるときと使えない時があるのですがどうしてでしょうか? 窓際で必ず使えるという状態じゃない気がするのでもう何日か様子を見たほうがいいですね。 どうもありがとうございました(~o~)

書込番号:2985469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/02 15:09(1年以上前)

あんまり効果が無さそうですね。念のためボーダホンに住所と家の階数とか聞いてみて電波が悪い場合は室内アンテナは効果が無いですね。それと今後基地局の増設の予定がなければ諦めて下さい。私だったら購入時に店員さんが、電波状況をきちんと説明しなかったとすれば、説明責任義務違反で、無条件解約の要求をします。却下されたら消費者センター行きですね(-_-#

書込番号:2985692

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステファニーsさん

2004/07/02 20:49(1年以上前)

教えてくださった通りボーダフォンに聞いてみました!
とりあえず無料で室内アンテナのレンタルがあるらしく、試しにそれを使ってみてくださいと言われました。
でもそれが使えなかった場合どうすれば・・・ダメだったら解約の件も聞いてみますね。
このご時世、携帯の電波が悪いなんて・・・今度からは必ず確認しようと思います。 適切なアドバイスに感謝です!(^^)!

書込番号:2986505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステファニーsさん

2004/07/03 23:48(1年以上前)

ボーダフォン店で購入すればもちろん丁寧に読み合わせ等してくれるかもと思いますが、普通の電気店で購入しているので読み合わせはもちろん、契約書等も見せてもらえず、サインを求められただけなので・・・大抵そんな感じだと思うんですが・・・  取りあえず室内アンテナのレンタルの用意が出来たと連絡があったので、明日借りてこようと思います。 使えることを祈ってます(^^ゞ

書込番号:2990704

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステファニーsさん

2004/07/05 04:55(1年以上前)

室内アンテナを借りてきました。 早速使ってみましたが、電波が良いとはいきませんでしたが圏外ではなくなった気がします。 もう少し使ってみなければ分かりませんが、取りあえず安心しました。
ちなみに無料レンタルは1週間で、買うなら5500円で1週間ほどで取り寄せられるそうです。 その間は、延長してレンタルしてくれるそうなので、室内の電波が悪い人は是非一度使ってみると良いかと思います。 対応にはとても満足しています。
余談ですが、携帯を購入した電気店に電波が悪いことを言ったら「機種変は3万円以上するから1万円払って解約してまた新規で買いなおせば」と言われました。 大手の電気店で、キャンペーンで他社からの買い替えを斡旋していたのにその対応、本当にヒドイ電気店です。
今度はきちんと販売店で購入することにします。(値段も変わりませんでした)

書込番号:2995312

ナイスクチコミ!0


届かない〜さん

2004/07/05 11:22(1年以上前)

ステファニーs さんへの質問になってしまうので、
もしかしたらもう見てくださらないかもしれないのですが、
質問させて下さい!

室内アンテナって、どちらのショップで借りられました?
私が、東京都渋谷区のショップに行った時は、
1週間ぐらいで取り寄せることはできるが、レンタルはできないので
ショップで実物を見てもらうだけ、
と言われてしまったのですが・・・

書込番号:2995798

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステファニーsさん

2004/07/09 12:18(1年以上前)

お返事遅れてすいませんでした・・・m(__)m ボーダフォンに問い合わせたところ、レンタルが埼玉県の久喜店と大宮店のみしているという事のようでした 本当に申し訳ありません・・・田舎ならではの特典のようですね(-_-;)
(確かに室内どころか外でもいまいちだったりします・・・)
確かに窓際でアンテナさえたてば+1,2本ぐらいの状態になるようです ちなみに我が家はアンテナのみの状態から1,2本ぐらいになりました
室内でよく切れてしまうとか窓際以外は圏外という方でなければ、アンテナのコードを常時つなげておなかければならず、結構不便なので使わなくなってしまうかと思います(コードは4メートルなのでほとんど移動出来ないです)
我が家は窓際以外は圏外状態なので、購入することにしました。 
それぐらいの情報で申し訳ありません・・・m(__)m

書込番号:3010863

ナイスクチコミ!0


届かない〜さん

2004/07/14 17:58(1年以上前)

別にスレッド(っていうんでしたよね?)を立てなくてはいけないような質問に返答いただきありがとうございます
ショップによって微妙にサービスが異なるようですので、他の店にも聞きまわってみます。
そういう情報もボーダフォンのページに掲載されているといいんですけどね。

書込番号:3029690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

料金

2004/06/30 07:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 不思議ユーザーさん

使用しているものですが、
携帯全般に言えることなのでしょうか?
1:通話終了してもネットワーク上の処理に数秒の時間がかかった場合、
例えば58秒で通話終了してもネットワーク切断でで2秒以上かかり、結果1秒00,5秒、で、ナゼユーザーが2分分の通話料を払わなければならないのか?この場合ユーザーに責任は無いわけだから、1分分の料金のみ負担ではないでしょうか。
2:海外においては、メールチェックにて、「ネットワークに接続できません」「メール受信できません」となっても、基本料金の100円は請求されるのもおかしい、
3:SMSも、送信できませんでしたで、100円請求されるのはおかしい。
すべてにおいてユーザー責任ではなく、会社側の問題なのに、ユーザーが料金を負担するのはおかしいと思いませんか?

書込番号:2977516

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/06/30 08:08(1年以上前)

それを言ったらパケット通信で失敗パケットの料金を負担するのもおかしいですが、現実負担せざるをえないですよね・・・。

書込番号:2977558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/06/30 09:06(1年以上前)

世の中、全てが理にかなった事で、成り立たっている訳では無い、という一つの例ではないでしょうか?

書込番号:2977669

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/06/30 11:37(1年以上前)

料金負担が重いので失敗するとキツいと言う事。
場合によっては料金を返して貰う処置も出来る。

唯100円や1000円や10000円では枕を涙で湿らすのが現実か。

書込番号:2977984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/30 17:41(1年以上前)

是非、ぼーだふぉんに直談判を。一つ一つにキチンとした裏づけがあれば、無視出来ないんじゃないでしょうか。

書込番号:2978817

ナイスクチコミ!0


スレ主 不思議ユーザーさん

2004/07/02 09:29(1年以上前)

直談判の回答は、すべて「そうなっている」
契約書面の記載部分の提示を求めても「無い」
書面の回答を求めても「していない」
みんなで損害賠償及び、慰謝料の請求しませんか
ひとりに一月に一回前述の状況が発生するとして
20円x契約者数約1500万人=3億円
精神的苦痛として慰謝料10万円x1500万人わおーアメリカじゃ勝てるけど
日本じゃ20円の返金で精一杯かな
でも、脅しにはなる
「やってみれば」がボーダフォンの回答でした

書込番号:2984998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

V801SHについて。

2004/06/29 22:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 Keitaiりりさん

初めまして今晩は。
V801SHの購入を考えています。
イギリスでV801SHを使ったことのある方にお伺いしたいのですが、メールの受信状況はいかがですか?
受信までに数時間かかったりなどはありませんでしょうか。
ご存じの方教えてください。お願いします。

書込番号:2976086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2004/07/01 10:33(1年以上前)

5月にロンドンで使用しましたが、全く問題ないですよ。
V801SHを考えていらっしゃるようなのでいいのですが、どんなに安くても、絶対にV801SAにはされない方が良いと思います。
私を含めて5人、V801SAで3〜4月にヨーロッパの各地で使い全員がトラブリました。内3台は通話、通信全て出来なくなりました。5月にSHに換えて使用したところ全く問題有りませんでした。

書込番号:2981556

ナイスクチコミ!0


KeitaiRIRIさん

2004/07/01 13:03(1年以上前)

アンジェロ様
(質問したKeitaiりりです。)こんにちは。お返事ありがとうございます。
(安いので)初めはV801SAにしようと思っていたのですが、
ここの掲示板などで調べていたところ、
不調とのことでしたので、V801SHにしようと思い、
質問しました。私も
ロンドンで使用したいので、アンジェロさんの書き込みを見て安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:2981895

ナイスクチコミ!0


ミッシェル44さん

2004/07/06 23:43(1年以上前)

私もV801SHユーザーです。2週間前にロンドンで使用しました。日本にいるのとまったく同じ感覚で使用できますよ。料金も以外に安くびっくりしました。また、ロンドン郊外でも電波はけっこう良かったです。お薦めです。

書込番号:3002169

ナイスクチコミ!0


KEITAIRIRIさん

2004/07/07 20:38(1年以上前)

ミッシェル44様
今晩は。
お返事ありがとうございます♪
ロンドンでSHを使った方の感想が聞けて嬉しいです。
今月の末にV801SHに変えようと思います。

書込番号:3005000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SH
シャープ

V801SH

発売日:2004年 4月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)