V801SH のクチコミ掲示板

V801SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SHをお気に入り製品に登録
V801SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

基本使用料

2004/05/21 15:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 迷い屋さん

今、V801SHの購入を検討してるんですが、
ボーフォンのV8シリーズとV6シリーズでは家族割は適用できるんですか??



書込番号:2832831

ナイスクチコミ!0


返信する
死神貴族さん

2004/05/21 17:28(1年以上前)

はい

書込番号:2833058

ナイスクチコミ!0


何を言ってるんだか・・・さん

2004/05/21 18:16(1年以上前)

で結局V601Nを購入されたわけですね・・・

書込番号:2833163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アメリカ西部

2004/05/21 02:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 キッス ジャンキーさん

主にロスアンジェルスやラスベガスなどでの使用を考えているのですが実際、向こうで電波の入りは、どうでしょうか?あと郊外(ヨセミテ国立公園、グランドキャニオン、モニュメントバレーなど)では、どうでしょうか? あとバッテリーの減りって、そんなに速いのですか?

書込番号:2831577

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/05/22 20:52(1年以上前)

グランドキャニオンは、どうかなぁ

書込番号:2837572

ナイスクチコミ!0


pooooooさん

2004/05/26 12:31(1年以上前)

ロサンジェルス、ラスベガス、サンフランシスコ、問題ありません。
(VodafoneLive!を使う場合は、オペレータを手動でAT&Tを選択してください。)
グランドキャニオンは・・・不明です。

バッテリーの持ちも、よほど長時間通話やwebをやらないかぎり
1日程度なら全く問題ないレベルだと思います。

書込番号:2851324

ナイスクチコミ!0


スレ主 キッス ジャンキーさん

2004/05/26 23:17(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
本日、パチンコで、ちょっと儲けましたので、この機種に買い換える決心が付きました(^^) アメリカの大都市ならば問題ないのですね。バッテリーが一日しか持たなそうなのが、ちょっと不安ですが。

書込番号:2853410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

V801SHに失望

2004/05/20 22:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

V66から買い増しでV801SHを入手して、-52SHを解約して使用していますが。出来は52SHと比べてとても悪いです。
1.VGSと言いながら機内ではスケジュール確認や音楽を聞いたりゲームは出来ません。V801SAや-52SHには有るオフラインモードが無いので電波が出てしまう。病院の中でも使えない。今時グローバル云々を言うならオフラインモードは当たり前だと思うのだけど。
2.バッテリー容量が小さい(消費電力が大きい)ことは承知で、本体と一緒に予備バッテリーも買ったのに、まさか本体に装着しないと充電できないなんて予想外。外出中に予備を充電することが出来ない。確かにV66も本体に装着しないと充電できないけど、音楽や写真は無いからそれ程電池の消耗はひどくなかった。
そのほかにも使いにくい点(SDメモリの使い勝手など)は有るけど、どうにもならないほどではない。上記の2点は国内外を行き来する者としては「最悪」です。-52SHでとても満足していただけに余計にそのように感じるのかもしれないけど。

書込番号:2830756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/05/20 23:16(1年以上前)

あまりツッコム気はないですが
オフラインモードとはいえ、一般的にケータイを使うべきじゃないところで
ケータイ使ってるのは誤解を生むし、印象も悪くしますから
使うべきでないところでは使わないのが大人のマナーかと。。。

書込番号:2830942

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/05/21 10:37(1年以上前)

マナーの事は既に語られてるのでもう言いませんが、
まぁ予備バッテリを充電できるSH52と比べると不便に感じるかもしれませんね。
しかしこれは801というより53以降のSH機全ての事なので・・・

書込番号:2832142

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/21 11:31(1年以上前)

とりあえず病院では、携帯を取り出しただけで(電波が出ているかどうかに関係なく)間違いなく看護婦さんに注意されます。ここでオフラインモードの説明をしても大抵は聞き入れてくれません(経験談)。あきらめましょう。飛行機内も同様。

しかし、一部の大学病院を中心に
少しずつですが携帯解禁の動きが進んでいますね。
http://homepage1.nifty.com/shobo/dates2003/030710.html
http://www2.snowman.ne.jp/~masasi/phs.html

そういえば、映画「24」を見たとき
FBIの捜査官も大統領も、病院内で平気で携帯かけていたから
なんか、違和感あったんですが、アメリカでは禁止されてないのかしら。

その他の関連記事
http://web.archive.org/web/19991006044653/www.watch.impress.co.jp/jijinews/main/okkake/3rd/report.htm
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0207/02/n_soumu.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2001/07/18/628042-000.html
http://www.medical-tribune.co.jp/mtbackno5/3525/25hp/M3525071.htm

書込番号:2832268

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/21 13:34(1年以上前)

こっちの方が分かりやすいかな?(病院の携帯解禁問題)
http://rotorua.at.infoseek.co.jp/keitai.html

書込番号:2832592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/05/21 14:57(1年以上前)

>病院内で平気で携帯かけていたから・・

そう言われれば海外(特にアメリカ)ドラマなど見てても、病院内だろうが
平気で携帯使ってますね。
ドラマだからと言われればそれまでですが、規制が甘いのでしょうか?
というより規制がない?
病人がベッドから連絡取るには、携帯が使えると便利だとは思うのですが。
(駄スレでした)

書込番号:2832772

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/21 16:09(1年以上前)

ペースメーカーですが、FOMAの場合10ミリ(auだと14ミリ)以内の距離で発信したとき、誤動作する可能性があります。
しかしその「誤動作」が何を意味しているのか、あまり知られていませんね。

実際は「ちょっとドキドキする感じがする事もあるが、ほとんどの場合は何も感じない程度」だそうです(日本ペースメーカー製造者協議会の公式コメント)。ペースメーカーの取扱説明書にも「本機器を装着された患者様が携帯電話をお使いになる場合」という項目があり、使い方を説明してあるほどです。

実際、電車の中などで携帯を禁止している国は日本だけですが、(禁止されてない諸外国の人が、携帯を使いまくっているにも関わらず)事故が起きたという報告は1例もありません。

この事は医者の間でも問題にされていて、患者に余計な心配をかけてしまう事から、最近は医者が必ず当人に「危険は無い」という説明をします。
そのお爺さんは、医者の言う事をあまり信用しない人なのか、または本当はペースメーカーを付けていなかったのかも知れません。(ちなみにペースメーカー装着者は、常に整備手帳を持ち歩くことが義務付けられています)

書込番号:2832889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/05/21 22:14(1年以上前)

電波の医用機器等への影響に関する調査研究報告書
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020702_3_1.html

書込番号:2833967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/05/21 22:20(1年以上前)

すいません。良く見ると総務省ネタ既出でしたね。
失礼しました。

書込番号:2833991

ナイスクチコミ!0


いしゃさん

2004/06/22 06:48(1年以上前)

そもそも、医療機器とか飛行機とか、そういう高い安全性が求められるプロの道具が、携帯電話ごときの電磁波で誤動作しうる設計になってるのが問題なんです。
大体、医療機器自体からのリーケージフラックスなんてひどいもの。
(医療機器設計エンジニアの無知による...)
現状として使う側としては携帯の使用を制限するしか仕方ないでしょうが、医療機器メーカもちゃんと基本を押さえてモノ作りして欲しいものです。ぶつぶつ...

書込番号:2948772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ロック解除

2004/05/20 17:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ロック解除さん

ロックはずせた人いますか?

書込番号:2829621

ナイスクチコミ!0


返信する
Jologsさん

2004/05/20 18:12(1年以上前)

便乗して済みません m(__)m
仮にSIMロックが解除できたとして、
他社のSIMカードは形状が同じなのでしょうか?

書込番号:2829759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/20 21:07(1年以上前)

NOKIAは7600がvodafoneのUSIMカードで動作することを確認してい
るらしいが・・・。

書込番号:2830255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/05/20 21:33(1年以上前)

「ボーダは保障しません」ときっぱり!

書込番号:2830377

ナイスクチコミ!0


朝からさん

2004/05/20 21:48(1年以上前)

通報すました

書込番号:2830440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/20 22:46(1年以上前)

えっ、vodafoneは保証しないの?
まあ、当然だろうね。
逆にNOKIAは保証してくれるんだろうか・・・。

書込番号:2830775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

残念

2004/05/19 23:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 Madelaineさん

先日期待満々で購入しましたが、まだアンテナが足りないと言う事で、電波が非常に悪く、通話ができない事が多くあります。また、電池が持たず、通話をするとすぐに電池切れになってしまいます。これらは購入する時に注意を受けた事ですが、やはり非常に気になる点です。

書込番号:2827496

ナイスクチコミ!0


返信する
yusuke0608さん

2004/05/25 11:59(1年以上前)

自宅全て圏外(駐車場も)で仕事にならず、V601SHに買い換えました。
エリアにはちゃんと入っていたので購入したのに……

書込番号:2847631

ナイスクチコミ!0


サッカー大好き♪さん

2004/06/22 14:11(1年以上前)

はじめまして!最近801SHに機種変更をしようと思って価格を調べていたらここにたどり着きました。801SHってそんなによくないんですか?皆さんの意見を見ていて、やめた方がいいなと思い始めたんですが・・

書込番号:2949650

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/22 14:46(1年以上前)

市町村の役所・役場がエリアに入れば、その市町村の人口分はカバーしたとみなされるそうです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/19/n_cover.html

書込番号:2949723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVCMにて

2004/05/19 15:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

TVCMではメール作成画面だったりするんですが
台詞は「音楽聴きながらメールしてると・・・」となってます。
なんとなく送受信も含めて聞ける・・?と期待してしまいました。
やはり送受信時は既存機種のように一時停止してしまうんでしょうか?

書込番号:2825833

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/20 00:52(1年以上前)

>台詞は「音楽聴きながらメールしてると・・・」となってます。
微妙な表現ですよね?笑
やはりPDCと同様「音楽聴きながらメール入力してると・・・」ということではないかなあと想像します。
正確なところを是非V801SHユーザに教えて頂きたいですね。

将来的には「音楽聴きながらメールorゲームorWebしてると・・・」が実現されるといいなと..

書込番号:2827971

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/05/20 09:09(1年以上前)

そのTVCMを見ていないのですが、801SHに接続されているイヤホンで音楽を聴きながら、メール作成しているんですか?

書込番号:2828555

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件

2004/05/21 10:43(1年以上前)

CMではカフェでメールの作成をしながらミュージックプレイヤーで音楽を聴いています。

素直にMD聞きながらメールすれば・・なんていうのは言っちゃだめです。

書込番号:2832157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/05/21 21:13(1年以上前)

V801SHは送信予約できるのかな?

書込番号:2833691

ナイスクチコミ!0


pooooooさん

2004/05/26 12:31(1年以上前)

送信予約できません。

書込番号:2851325

ナイスクチコミ!0


pooooooさん

2004/05/26 12:37(1年以上前)

音楽を聴きながらVGSメールの送信、受信はできません。
先行受信もできません。受信通知だけは音楽を聴きながら届きます。
SMS(スカイメールみたいなもの)なら音楽を聴きながら送受信できます。

あと、音楽を聴きながら電子ブックプレーヤーも閲覧できないのが痛いです。

書込番号:2851346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SH
シャープ

V801SH

発売日:2004年 4月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)