V801SH のクチコミ掲示板

V801SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 4月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SHをお気に入り製品に登録
V801SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白ロムを海外のプランで契約可能?

2004/10/22 01:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 Vodafone OZさん

私の友達であるオーストラリア人の子(オーストラリア在住)が日本の携帯に惚れ込んで、ぜひ欲しいと頼まれてしまいました。
そこで質問なのですが、この携帯の白ロムを購入してオーストラリアに送り、
向こうのVodafone Australiaでのプランで契約し、使用することは出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

書込番号:3411032

ナイスクチコミ!0


返信する
FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/22 04:32(1年以上前)

残念ですが、同じvodafoneでも、日本のvodafoneのUSIMカード以外は利用出来ません。(SIMロックが掛かっている為)

書込番号:3411327

ナイスクチコミ!0


くまらってぃさん

2004/10/24 02:44(1年以上前)

たまたま見たHPでは解除可能みたい?
http://inoue.s35.xrea.com/phs/v66.html

書込番号:3417579

ナイスクチコミ!0


くまらってぃさん

2004/10/24 03:20(1年以上前)

ごめんなさい。この機種はリスト外だったみたい
http://gsm-software.com/unlocking.html

書込番号:3417637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サービスが。。。(T_T)

2004/10/17 11:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 とほほ。。さん

ども、とほほと申します。

先日801SAが壊れたためSHに新規加入しました。
ショップの対応は非常に良かったのですが、マックでのデータ通信の状況をテレフォンサポートに電話した所「一切提供出来る情報は無い、検討するかどうかもわからない」上に報告しておきますの一点張りでした。ちなみに上というのは企業秘密で明かせないそうです。
その後通話料明細に心当たりの無い多額の請求がありましたのでまた嫌でしたけどテレフォンサポートに連絡しました。(ショップには権限が無く何も出来ないらしい)
そこで新しい新常識を聞かされて驚いています。
1)電話口で「個人確認のため暗証番号を言え」と言われた。
→もちろん、「そんな事は出来ない」と言うと、ぢゃ、ほかの方法でということでちゃんと?その先へ進めました。暗証番号ってなんなのさ?
2)過去の通話料明細の取り寄せに「免許証のコピー送付」が必要と言い張られた。
→免許証で借金の出来る時代に誰がこんな事します?電話では喧嘩になりましたが「理解出来ないなら出来ない」をよく出来たAIのように繰り返すだけです。
この件当然ショップに確認してもNGでコピー送付は絶対行うとの事。ちなみにそのコピーは用が済んでも保管されるようで絶対に間違いがないそうです。(間違いが無ければ原子力発電所で事故は起こらない)
この件には後日談があり、良ーく考えればわかることですが、送られて来た明細書請求用紙には免許証の無い人は保険証のコピーでもOKでした。結局これが一番リスクが少ない(ほとんど個人情報の確認になってないけど)のでこれで明細請求する予定です。(とほほも頭の回転が悪いけど、ショップもTELサポートももう少し会社の手続き勉強しようよ)

ちなみに明細の請求にも絶対間違いがないそうで、私は1週間で8時間も携帯を使ったことになってます。(T_T)携帯が嬉しかったのかなぁ?


海外出張も結構あるので仕方なしに801使ってますがFOMAのGSM対応が待ち遠しいですね。こんな常識の会社では他で何されるかわかりませんから。

という訳で、私の体験をご参考まで。

書込番号:3394117

ナイスクチコミ!0


返信する
ある意味スゴイ!さん

2004/10/18 16:35(1年以上前)

先日、通話エリアの確認の問い合わせをしたのですが、HPに載っているエリアを社員が知りませんでした(しかも国際コールセンター)。

こんな会社ですので、とほほ。。さんのような対応は日常茶飯事というか 当然なのでしょう。

書込番号:3398314

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2004/11/11 19:54(1年以上前)

さんざん叩かれているキャリアだからこんなもんでしょ。

書込番号:3488057

ナイスクチコミ!0


韓流さん

2004/11/13 12:14(1年以上前)

韓国への仕事で、auは通話料金が高いのでSIMカードを契約して持って行きました。仁川空港のSTテレコムにて、レンタルを申し込むと「接続確認が出来ない。このSIMカードは使用できない状態です」とのこと、帰国後、ボーダーホンに電話すると「近くのショップに行って確認出来る」と責任を放棄。しかたなくショップへ行き、「私は国内の電話はない。海外用のV66のみ。当然韓国はV66は使用不可。SIMカードの動作確認を依頼。国内使用すると基本料の3500円が課金さけるのはいや。」と話し、ショップは「発信は課金されるが、着信は電話に出なれば課金されない。」と説明。SIMカードの接続確認のためショップ担当者がショップの携帯にSIMカードを挿入。他の電話から私の番号に発信。
みごと着信して、SIMカードは使用可能であると証明されました。
では、近いうちに韓国で使用出来るなと期待していたら、何と10月請求書には、国内使用料として3500円の請求が。発信料金は0円。
考えられるのは、あのショップの着信テストのみ。これって詐欺では。
当然ボーダーホンに抗議と調査依頼しましたが、ショップへ行けとのこと。ショップでは着信では課金されないので理由がわからないとの返事「ボーダーホンに個人情報としての着信明細を請求してほしい。ショップからは出来ない。明細書発行の手数料100円は負担して下さい」とのこと。俺俺詐欺の上塗りと同じジャー!
ボーダーホンから、「ショップでの着信テストの日付けはいつか?」との問合せ。そんなのしっかりと記憶していませんよね。そもそもそのデーターてボーダーホンが持っているではないでしょうか。
クレジット引き落としですから、支払い拒否も出来ず。身の覚えのない
支払いを時間が経てばしなくてはなりません。
架空請求もひとつ間違えば、裁判所からの招請を無視すると欠席裁判で敗訴し、悪徳商法に司法が協力することになります。
新手の詐欺的商法に注意していたら、まさか大手ボーダーホンから架空請求されようとは。「現在、調査をしています」の一点張りで、どうなるのやら。
「ボーダーホンは2ヶ月無料になるサービスがあります」と宣伝していますが、いざ解約(アンテナ状態が悪くて等)すると違約金として、10,000円がボラレます。もちろん契約書に小さい文字で書いてはありますが、ショップでは説明なしです。
こんな会社だから平然と「携帯は電波を使用しているので、すべての通話を保障しているものではございません」とぬけぬけと言います。
そんなこと解っていますが、他社が通じる東京江戸川区がブツブツと圏外に。もしかして江戸川区ってボーダーホンの圏外じゃなく「県外」。
ちょっと余談の書き込みもしてしまいました。

書込番号:3494714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外に短期で出かけるのに本当に便利です

2004/10/16 06:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 航空機エンジンさん

V66から買い換えました.auはヨーロッパで使用できないので,ボーダフォンにしました.海外ローミングは料金が高いのですが,普段使っている携帯がそのまま海外で使えるのは,本当に便利です.短期間海外に出かける方にはお勧めです.電源が落ちるようなトラブルもありません.

書込番号:3389872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V801SHの変更は損か得か?

2004/10/10 19:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 docomo-akitaさん

今docomoのso505isを使っております。話す時に自分の声がこだまして、とても気分が悪いのです。この機種にも飽きてきたし、料金も高いのでいっそのことボーダに変えようかと思っております。親がボーダなので家族割で大分安いようですし・・・・
そこでV801SHが候補に揚がっているのですが、評判が電源が自然に落ちるとかあまりいいようではありません。
性能、使い勝手など使っている方からアドバイスが欲しいです。
また、Docomoから変える価値はありますか・・・目的は料金が安いのが一番です。会社としてはボーダは今一番業績が悪いですよね・・・・まあ機種とは関係ありませんが・・・・でも不安?

書込番号:3370516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/10/10 19:52(1年以上前)

多分まともに話せる通話エリアがムーバの半分程度になるでしょう! 『後悔先に立たず』

書込番号:3370548

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/11 06:07(1年以上前)

なぜ8シリーズなんでしょうか?海外でも使いたい?こだわり無ければ6シリーズにされては?

書込番号:3372224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/10/11 08:54(1年以上前)

VGSって、意外とFOMA並には使えるようですよ。エリアの面で。
局地的な話はわかりませんが、とあるケータイビジネスに関わる人のレビューです。

どうせ変えるならAUをお勧めしますし(家族を一人巻き込むとか^^;)、ボーダでなければならないのなら6シリーズがいいと思いますね。
学生ならAU学割とか、周りの人のキャリアの比率とか、判断材料はいろいろあります。
端末だけに不満があるのなら単に機種変もありじゃないですか?
料金は使い方次第ですよ。絶対的に安いキャリアはありません。

書込番号:3372491

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/11 11:14(1年以上前)

>電源が自然に落ちる
vodafoneのシャープ製ではよくある話しです。(docomoのシャープ製も同じだと聞いたことがありますが..)
個人的にはそんなのは些細な問題だと思います。
気にしなくちゃいけないことは他にいっぱいあります。
何故わざわざV801SHなのかを私も知りたいです。
スペック的には、2年も前に発売されたJ-SH53とほぼ同じだってことを知った上での判断ですか?
TV電話もできないし..

書込番号:3372908

ナイスクチコミ!0


ドドンパ21さん

2004/10/11 15:03(1年以上前)

>話す時に自分の声がこだまして、とても気分が悪いのです。
変更理由に通話品質の悪さがあるのなら、
シャープはやめたほうがいいですよ。
私は601SHを使用していますが、常に通話品質の悪さを感じています。
先日、修理から戻ってきて多少はましになりましたが
それでも以前の東芝製品のほうがはるかに良かったと思います。





書込番号:3373704

ナイスクチコミ!0


V801SHユーザさん

2004/11/17 10:49(1年以上前)

601SH>
PDCの音質は同じメーカでも全然参考にならないと思いますよ
まるで八つ当たりw

書込番号:3511121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

V801SH購入に悩んでいます!!(−−;

2004/10/09 18:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 koizumiyamero!さん

海外移住のため現在のDocomoからV801SHに変更しようと思っております。(家族もボーダなので家族割引等も含めお得のようなので・・・)
しかし、この書き込みの中で”マジさん”やks0031693さんなどが、「電源が自然に落ちてしまうとか、基板をクレームで直したとかありますが、V801SH自体あまりよくないのでしょうか?どうなのでしょう?
番号も変更になってしまうし、番号変更を通知したりするリスクを考えると、意味無いのでしょうか?本人はV801SHの機種等は大変気に入っているので、悩んでおります。どなたかいいアドバイスをください。

書込番号:3366453

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/10/10 09:18(1年以上前)

せっかくなので802SHや902SHを待つのも良いのでは?
値段が高いかもわかりませんが

書込番号:3368625

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/10 11:27(1年以上前)

海外移住との事ですが、海外利用時の料金は把握されていますか?

家族割引の恩恵は、基本使用料の割引のみです。
無料通信分、家族間割引は海外利用の場合、対象外です。

それでも利用希望でしたら、プランは最安のライトコールパック選択を。

書込番号:3369017

ナイスクチコミ!0


スレ主 koizumiyamero!さん

2004/10/10 14:12(1年以上前)

SPEEDYさん、 FOVEさんさっそくのお返事ありがとうございます
まだ少しの間日本にいますが、V801SH自体の性能などは、良いとのことですね?

書込番号:3369464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/10/10 14:53(1年以上前)

ボーダフォンのショップに行って使用目的を確認してください。
どうも誤解されてるのではないでしょうか?
移住で買う端末じゃないです。

書込番号:3369584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

V801SHのSIMカードについて!

2004/10/06 13:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH

スレ主 チチロ〜さん

新しくV801SHの白ロム(日本の番号の入っていない!)をヤフオクで買って、海外用に使っている携帯のSIMカードを挿してみたんですが、「USIMカードを確認してください。」ってメーセージが出てカードを認識しないみたいです。
これって、SIMロックがかかっているんでしょうか?
一度、国内でvodafoneで登録とかしないと使えないんでしょうか?
V801SHをお使いの方教えていただけないでしょうか。

書込番号:3354837

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 チチロ〜さん

2004/10/06 23:35(1年以上前)

とよさん レスありがとう御座います。空港でV801SHを売っているところを教えていただけませんか?成田空港ですか?

書込番号:3356915

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/10/08 01:47(1年以上前)

国内キャリアブランドの端末は、大抵SIMロックが掛かっていると思います。
例えば NOKIA 6650は、ボーダフォンショップで購入の場合、V-NM701となり、SIMロックが掛かった物になってしまいます。
参考までに。

書込番号:3360766

ナイスクチコミ!0


スレ主 チチロ〜さん

2004/10/08 09:26(1年以上前)

FOVAさん レスありがとう御座います。そうなんですか・・・・・・出張が近いので慌てて買ってしまって後悔してます。
SIMロック・・・・・キー操作で外せないかな?技術資料でもないと無理ですよね・・・・・・!
それでvodafoneで新規契約(海外で使用可で!)した場合に。
やっぱ、海外に出ていると迷惑メールとかでも1通で100円課金されるんですよね?
よかったらvodafoneユーザーの方教えてください。

書込番号:3361229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V801SH」のクチコミ掲示板に
V801SHを新規書き込みV801SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SH
シャープ

V801SH

発売日:2004年 4月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)