
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 4月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年10月24日 03:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月16日 06:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月10日 14:53 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月8日 09:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月3日 00:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月1日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


私の友達であるオーストラリア人の子(オーストラリア在住)が日本の携帯に惚れ込んで、ぜひ欲しいと頼まれてしまいました。
そこで質問なのですが、この携帯の白ロムを購入してオーストラリアに送り、
向こうのVodafone Australiaでのプランで契約し、使用することは出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
0点

残念ですが、同じvodafoneでも、日本のvodafoneのUSIMカード以外は利用出来ません。(SIMロックが掛かっている為)
書込番号:3411327
0点


2004/10/24 02:44(1年以上前)


2004/10/24 03:20(1年以上前)



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


V66から買い換えました.auはヨーロッパで使用できないので,ボーダフォンにしました.海外ローミングは料金が高いのですが,普段使っている携帯がそのまま海外で使えるのは,本当に便利です.短期間海外に出かける方にはお勧めです.電源が落ちるようなトラブルもありません.
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


海外移住のため現在のDocomoからV801SHに変更しようと思っております。(家族もボーダなので家族割引等も含めお得のようなので・・・)
しかし、この書き込みの中で”マジさん”やks0031693さんなどが、「電源が自然に落ちてしまうとか、基板をクレームで直したとかありますが、V801SH自体あまりよくないのでしょうか?どうなのでしょう?
番号も変更になってしまうし、番号変更を通知したりするリスクを考えると、意味無いのでしょうか?本人はV801SHの機種等は大変気に入っているので、悩んでおります。どなたかいいアドバイスをください。
0点

せっかくなので802SHや902SHを待つのも良いのでは?
値段が高いかもわかりませんが
書込番号:3368625
0点

海外移住との事ですが、海外利用時の料金は把握されていますか?
家族割引の恩恵は、基本使用料の割引のみです。
無料通信分、家族間割引は海外利用の場合、対象外です。
それでも利用希望でしたら、プランは最安のライトコールパック選択を。
書込番号:3369017
0点



2004/10/10 14:12(1年以上前)
SPEEDYさん、 FOVEさんさっそくのお返事ありがとうございます
まだ少しの間日本にいますが、V801SH自体の性能などは、良いとのことですね?
書込番号:3369464
0点

ボーダフォンのショップに行って使用目的を確認してください。
どうも誤解されてるのではないでしょうか?
移住で買う端末じゃないです。
書込番号:3369584
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


新しくV801SHの白ロム(日本の番号の入っていない!)をヤフオクで買って、海外用に使っている携帯のSIMカードを挿してみたんですが、「USIMカードを確認してください。」ってメーセージが出てカードを認識しないみたいです。
これって、SIMロックがかかっているんでしょうか?
一度、国内でvodafoneで登録とかしないと使えないんでしょうか?
V801SHをお使いの方教えていただけないでしょうか。
0点



2004/10/06 23:35(1年以上前)
とよさん レスありがとう御座います。空港でV801SHを売っているところを教えていただけませんか?成田空港ですか?
書込番号:3356915
0点

国内キャリアブランドの端末は、大抵SIMロックが掛かっていると思います。
例えば NOKIA 6650は、ボーダフォンショップで購入の場合、V-NM701となり、SIMロックが掛かった物になってしまいます。
参考までに。
書込番号:3360766
0点



2004/10/08 09:26(1年以上前)
FOVAさん レスありがとう御座います。そうなんですか・・・・・・出張が近いので慌てて買ってしまって後悔してます。
SIMロック・・・・・キー操作で外せないかな?技術資料でもないと無理ですよね・・・・・・!
それでvodafoneで新規契約(海外で使用可で!)した場合に。
やっぱ、海外に出ていると迷惑メールとかでも1通で100円課金されるんですよね?
よかったらvodafoneユーザーの方教えてください。
書込番号:3361229
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH


SH53を使用していましたが、接続端子が壊れて音楽が聴けなくなってしまったため、この機種への変更を検討しています。ご利用している方への質問ですが、メールをSDメモリへ移動はできますでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V801SH
SIMロックがかかってるのでVoda JP以外は使えないようになっています。
SIMロックを外せば使えるはず VodaJP以外ならもちろん通話、SMS、カメラ、MP3しか使えなかったりしますが
他のVodafoneのSIMだとVodafone Live使えるかは知りませんが
書込番号:3328449
0点


2004/10/01 22:40(1年以上前)
FOMAカードってSIMに似てるけど、ドコモの独自仕様だったような。
書込番号:3338161
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)