V801SA のクチコミ掲示板

V801SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月 1日

重量:146g V801SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SAをお気に入り製品に登録<1
V801SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SA」のクチコミ掲示板に
V801SAを新規書き込みV801SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

携帯変えたい〜

2004/08/05 15:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 育児真っ最中さん

今使っているSH52(去年の2月購入)ですが、だんだん充電量が少なくなってきたし、子供のよだれで汚いので機種変を考えています。キャリア変えも考えましたが、ハッピーボーナスに今年2月に入ってしまい、1万取られるのでやめました。 このあいだ値段を見に行ったら、V801SHが10000円で機種変できるみたいだったのでちょっと惹かれたのですが、充電もちが悪いとか電波が悪いとか書いてあり、ちょっと悩んでいます。 (電波の件はパンフに8シリーズは従来の電波と違うと書いてあったのでちょっと不安だった) 値段はアフター&ポイント&カード特典で5,6000円は割引が聞くので実際かかるのは小額で済むのですが、買い換えるべきでしょうか?
ちなみに旦那と一緒に変えるので2台機種変しないといけないのでヤフオクとか他地域契約は考えていません。 最重要項目は着うたなので、ほかの機種ではV801SH、V602SH、V601Tに限られるのですが、値段が左から34000円、30000円、22000円なのです。 もう少し待つべきでしょうか?  着うた付きでもし新機種が出るのであれば情報お願いします。

書込番号:3109830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/05 15:52(1年以上前)

V801SHが10000円なら、最初の店でいいんじゃないですか?
ところで、ヨダレで水没反応って出るんでしょうか?

書込番号:3109859

ナイスクチコミ!0


スレ主 育児真っ最中さん

2004/08/05 15:55(1年以上前)

いまのところおかしくなったりはしてません (。・x・)ゝ
おかしでべたべたになったものをウエットティッシュでふいたりしていますw
でもやっぱりSHの方が人気だから安いのでしょうか?
画素数も気になりましたが、31万もあれば十分ですよね? 少なくともSH52よりは?

書込番号:3109865

ナイスクチコミ!0


スレ主 育児真っ最中さん

2004/08/05 16:59(1年以上前)

あ、間違えてる(笑)
10000円なのはSAでした<m(__)m>

書込番号:3109996

ナイスクチコミ!0


V602SHかV601Tがいいさん

2004/08/05 20:36(1年以上前)

>でもやっぱりSHの方が人気だから安いのでしょうか?

??
Shのほうが高いように見えますが??
当然人気機種のほうが価格は高くなります。

>画素数も気になりましたが、31万もあれば十分ですよね?

携帯で使うだけなら十分です。

>10000円なのはSAでした
801SAは不具合が大変多いので、チャレンジャー以外はやめた方が無難です。

書込番号:3110657

ナイスクチコミ!0


スレ主 育児真っ最中さん

2004/08/06 15:40(1年以上前)

SHの方が人気だから安い…
ですが、日本語が悪かったですねすみません<m(__)m>
SHの方が人気だからSAが安いんですかね?という意味でした。

とりあえずハッピーパケットが終わるまで(あと1年半)の間使うつもりで
機種変を考えていたんですが、2台同時に同じ物に変えるというのはチャレンジしすぎですかね?! メールも電話も頻繁にする方ではないので充電の問題はないと思うのですが、不具合とはどのようなことが多いのでしょうか?
保留ボタンが機能しないとか電波が無いところで充電をかなり消耗するなどはここの書き込みでみたのですが…。 ほかにあれば教えてください。

書込番号:3113253

ナイスクチコミ!0


やヴぁいさん

2004/08/06 16:07(1年以上前)

http://www.geocities.jp/vodafone801sa/

ここを参考にしてみてください

書込番号:3113299

ナイスクチコミ!0


シミンさん

2004/08/07 22:19(1年以上前)

のぢのぢくん さん

うちもデジタルツーカー時代の携帯が、子どもがよくシャブリついてた
もんで、水没マーク出てしまいました。

書込番号:3118061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/08 12:08(1年以上前)

間違いでしたか。どうやら根本的に問題を理解してなかった様です。3109859の発言は忘れて下さい。

シミン さん

ヨダレ恐るべし、ですね(笑)。まぁ、子供が無事なら携帯電話の一台や二台、と考えるべきなんでしょう。

書込番号:3119803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

海外でWeb使えますか

2004/06/29 00:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 ミューザさん

海外において携帯でWeb出来る携帯を探していたら、この機種にたどり着きました。
来月ハワイ(ホノルル)に行く予定です。
そこで、携帯でWebにアクセスしたいのですが、問題なく出来ますか。
パンフレットを見るとアクセスできそうなのですが、なんとなく落とし穴がありそうで。

何方かうまくいっている方がいましたら、状況教えてください。
よろしく願います。

書込番号:2973366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/06/29 01:17(1年以上前)

落とし穴と言えば料金か!?

書込番号:2973533

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/06/29 02:21(1年以上前)

日本から「こんにちは」というメールはが1通来ただけで、100円。

書込番号:2973691

ナイスクチコミ!0


V801SAユーザーさん

2004/06/29 11:22(1年以上前)

SAにこだわる理由が無ければSHをお勧めします。
購入前にV801SAで検索してみてください。
半端じゃない数の不具合(及び不満)報告がアップされてますので。

書込番号:2974365

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミューザさん

2004/06/30 00:27(1年以上前)

料金が高いのですね。ネットトレードのHomePageにアクセスしようと思ってますので、最低5,6画面は1回あたりのアクセスでページはめくりますかね。そうするといくらくらいになるんでしょう???

また、801SAにこだわる理由はないのですが、2台買って現地での通話もあわせて考えています。そうすると、801SAは¥1円で売ってましたので魅力的ですよね。不具合がたくさんあるのは、ここの掲示板みてあららって感じです。

書込番号:2976844

ナイスクチコミ!0


肉人29号さん

2004/06/30 01:28(1年以上前)

ホテルに泊まるならノートPCやPDAを持っていってモデムで繋いだ方が安いような…
もちろん、ノートPCやPDAを持っているのが前提ですが

書込番号:2977126

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミューザさん

2004/06/30 23:10(1年以上前)

TabletPCは持ってますが、多分1日1回程度のアクセスなので重さを考えると持ち込むPCのメリットはないかななんて思ってます。モデムの接続も日本でテストできませんし。801SAでサクサクアクセスできるといいのですが。

書込番号:2980159

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/07/01 03:37(1年以上前)

1日1回くらいなら、海外ならどの街にも必ずあるネットカフェが手軽。
空港、ホテル、カフェ店内、ゲームセンター、ボウリング場など
いろんな所に併設されていて、値段は10分間で1ドルくらい。

ハワイで、日本語IME搭載のだけでも、こんなにあります。
http://www.3yokai.net/hawaii/25_netaccess/start.htm

書込番号:2981056

ナイスクチコミ!0


k-kidsさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:8件

2004/07/02 12:26(1年以上前)

ワイキキの免税店の一角にもあったよ。

書込番号:2985355

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミューザさん

2004/07/04 23:17(1年以上前)

ネットカフェは、平行して調べようと思ってました。ただ、IDとかPasswordとかいれるので、Cookieの処理とか面倒くさそうで、どうしようかなと思ってます。上記のURLの情報だと結構無線LANも増えてますね。また801SAは海外でデータ通信もできるので、仕事で行くならPC持参もいいかもしれませんね。

ワイキキの免税店の一角 というと http://www.alii-mahalo.com/
ですかね。

書込番号:2994505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミューザさん

2004/08/06 02:50(1年以上前)

その後

結局801SAを2台新規で¥1円x2で近所のヨドバシカメラで購入しました。(Vodahoneの直営は¥0円でした)

ホノルルでは
・電源プラグは日本と同じA型なので、そのまま充電可能。
・キャリアは、自動選択で1台は、T-MobileUSA,もう一台は、AT&T
・通話はもちろんOK。ショッピングモールやスーパーの中で威力を発揮。
・メールはOK.ただし、T-MobileUSAでは添付ファイルをつけるとNG.
以降、2台ともAT&T
・WebもOK.毎日アクセスしました。

特に2台とも機種のトラブルもなく調子良好です。あとは、請求書が
いくらでくるかです。

おまけ。
InternetCafe利用しました。
DFSの4Fにある「ALOHA7」
http://www.3yokai.net/hawaii/25_netaccess/cafe/aloha7.htm
30分 4$。漢字は打ち込めなかったけれど、SDカードのメディアリーダがついていたので、デジカメの画像をWebメールを使って日本にメールしました。

書込番号:3112075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マレーシアからメール送受信

2004/04/19 13:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 THYさん

先日 日本に一時帰国した際にV801SAを新規購入しましたが、日本からのメールの受信が出来ず また マレーシアからの送信ができません。
一般の通話は問題ないのですが、どなたかマレーシアでV801SAを使われている方もしくは、対処方法判る方、教えてください。

書込番号:2715314

ナイスクチコミ!0


返信する
FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/04/19 17:19(1年以上前)

マレーシアはボーダフォンライブ(VGSメール)未対応だったと思います。
VGS端末同士、日本国内のスカイメール対応端末とのSMS利用は可能かも知れません。

書込番号:2715679

ナイスクチコミ!0


ヌンソンサンさん

2004/07/15 21:29(1年以上前)

私も、日本に一時帰国した際に、購入しようと考えています。電話機のみ購入できますか?

書込番号:3034025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

TVコール値上げ!!

2004/06/24 01:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 KAZ.KAZさん

DoCoMoよりもTVコールの安さが魅力で2ヶ月前に購入したばかりなのに、1.8倍の値上げには、やられます。どなたかハッピーボーナスの解約手数料を払わないで解約できる方法は知りませんか?

書込番号:2955813

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/24 02:19(1年以上前)

今が旬のハッピーキャンセルで、解約料は免除されます。

書込番号:2955828

ナイスクチコミ!0


aloha-mahaloさん

2004/06/24 06:56(1年以上前)

なによこれ!vodafoneのメールマガシン取ってるけどハッピータイム2ばかり宣伝してて こんなこと一言もいってなかったジャン!TVコールの安さが魅力で私も買ったのに こりゃ怒るわなあ!文句言おうぜ!

書込番号:2956075

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZ.KAZさん

2004/06/24 08:48(1年以上前)

ハッピーキャンセル???
問題なく手数料無しで、解約できるって事ですか?

書込番号:2956209

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/24 09:39(1年以上前)

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19378.html

調べる事を覚えましょう^^;

書込番号:2956287

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/06/24 14:22(1年以上前)

>ハッピーキャンセル    
グッドネーミング。

書込番号:2956949

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/24 16:20(1年以上前)

VGS機の対象者については今週末以降ダイレクトメールで告知されることに
なっています。
なお何故かPDC機の対象者に限っては6/13以降スカイメールでの
告知が始まっています。(VGS機対象者にはメールでの告知はされない)
なおこの件に関しボーダフォンは公式HP上での発表は一切しておらず
157での問い合わせにのみ回答しています。
詳しくはこれから発送されるダイレクトメールを待つかこの掲示板の
過去ログや下記サイトをご覧下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/22/news028.html?c

書込番号:2957192

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAZ.KAZさん

2004/06/24 16:31(1年以上前)

青騎士 さん
大変親切な回答をありがとう。
安心しました!!

書込番号:2957216

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/24 19:56(1年以上前)

PDCの告知開始日間違ってましたm(__)m

誤)6/13
正)6/16

書込番号:2957765

ナイスクチコミ!0


某田さん

2004/07/14 14:07(1年以上前)

しらなかった
VODAも危ないな

書込番号:3029214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2004/07/13 14:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 jornada720さん

V801SAのSDカード経由で動画を再生したいのですが、どのフォルダに入れればよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:3025600

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/14 01:37(1年以上前)

「V801SA 動画」でgoogle検索すれば一発で出てくるんですけど..
http://www.geocities.jp/vodafone801sa/3gp/

しかし1MBまでしか再生できないとは寂しい仕様ですね..

書込番号:3028022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

安い所、知りませんか?

2004/07/07 22:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

今もっている機種の変更ではなく、USIMカ―ドを入れ替えて使える機種がほしいのです。V801SA,V801SHが、機種変更ではなく手にいれる方法を知っている人はいませんか?秋葉原かどこかで手に入らないでしょうか?教えてください。

書込番号:3005360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/07/07 22:51(1年以上前)

買い増ししたくないならオークションか個人売買でしょうね。

書込番号:3005560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V801SA」のクチコミ掲示板に
V801SAを新規書き込みV801SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SA
三洋電機

V801SA

発売日:2003年12月 1日

V801SAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)