V801SA のクチコミ掲示板

V801SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月 1日

重量:146g V801SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SAをお気に入り製品に登録<1
V801SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V801SA」のクチコミ掲示板に
V801SAを新規書き込みV801SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

北海道契約と関東契約

2004/03/07 23:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

今、関東契約のsh53を持っていますが、これに北海道契約の801SAを新規
契約した場合、請求書を一つにまとめることは可能なのでしょうか?
やっぱりむりですよね?

書込番号:2558724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/08 08:45(1年以上前)

同じ会社でもばらばらな会社だから無理だと思うけども

書込番号:2559865

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/08 11:39(1年以上前)

無理ですねえ。契約地域が分かれている以上は・・・。
クレジット決済なら問題は出ませんが、口振やコンビニ払いだと請求時期もバラバラになるかもしれません。

書込番号:2560244

ナイスクチコミ!0


Qodacofaさん

2004/03/09 07:28(1年以上前)

関東契約のsh53を北海道契約にするか、北海道契約の801saを関東契約するしかないですね。

書込番号:2563678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自作動画について

2004/03/01 12:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 JPNさん

即出かも知れませんか、どなたかV801SAで見れる自作動画のやり方を教えて下さい。
できればメール経由ではなくSDカードリーダー転送で見れる動画でのやり方です。
自分でもそれなりに調べたんですけど確実な方法が見つからなくって、、、
とりあえず、ファイルをMPEG4形式にしなければいけないというのは分かったのですが、その形式変換するのにQuickTime6.5が必要みたいで、、、
やっぱり有料のQT6.5をダウンロードしなければいけないのでしょうか?
あとSD転送をこだわるのは動画時間が長いの作りたいからで、メールだと200KBまでしか無理なんで・・・
この機種で自作動画をSD経由で成功した人がいれば、その詳しいやり方・又はおすすめサイトとかあったら教えて下さい。
親切な人からのお返事待ってます!


書込番号:2533138

ナイスクチコミ!0


返信する
WDNさん

2004/03/07 21:56(1年以上前)

ココ→ http://hpcgi3.nifty.com/daisy-daisy/v801sa/bbs.cgi
の「[57]動画について」が参考になります。
3gpファイルは、QuickTIme PROがあれば作成できます。
200KB超のファイルも問題なく再生できます。

書込番号:2558293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

384KパケットのPCデータ通信

2004/03/01 21:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 noda_marchさん

パソコンにつないで384Kパケットのデータ通信をしたいのですが、プロバイダ側でVGSの384Kパケットに対応しているのはODNしかないのでしょうか?
実際にデータ通信されている方がいましたら、使用感も伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2534862

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃがー2さん

2004/03/06 00:24(1年以上前)

VGSのデータサービスでパケット通信サービスを使ってみました(*99#に掛けて使うやつ)。体感的には64kと比べると圧倒的に早いくて会社のメールにアクセスするのも快適でした。が、とっても早い分とっても高いです。1MBのファイルを送ると高くて死んでしまいますよ、きっと。

書込番号:2550419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SMS使えますか?

2004/03/05 19:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 質問君ですいませんさん

この端末では、海外とのSMS(ショートメッセージサービス)を使えますか?具体的には、インドネシアのジャカルタの友人とSMSしたいのですが、どうでしょうか。
送信だけ、もしくは受信も出来ますか?
ほんと、SMSのためだけにこの携帯買おうと思っていますので、どなたか教えてください。

なお、ボーダフォンショップでは、現地のキャリアがボーダフォンの人ならSMSを受けることが出来るとか言ってました。
でも、多分他のキャリアでも大丈夫なのでは?と思ってしまいます。。

書込番号:2549314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/05 21:45(1年以上前)

ttp://www.vodafone.jp/japanese/service/vgs/what/inter_w.html
海外でも送受信出来るところがあるみたいですね・・・ 9社しか公開されていないけども。 相手の会社名も書いてる方がいいのでは? または、Vodadfoneに直接聞いた方が・・・

書込番号:2549669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SD Jukeboxじゃないと音楽の録音はできない?

2004/02/22 02:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 ガジュ丸さん

こんにちは。ついにV801SAを買ったので、音楽を入れようかと思ったら、SDJukeboxじゃないとダメみたいなことがかいてあるように思うのですが、auみたいにフリーウェアでないものでしょうか?
それとも、PCでそのまんま突っ込んだら再生できるのでしょうか?

書込番号:2499086

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/22 10:33(1年以上前)

SD-Jukeboxがないとダメです、(V601SH、J-SH5Xと同じです。)
他にも代替え手段はいくつか存在しますが、SD-Jukeboxが一番手頃でしょう。
フリーはありません。

>auみたいにフリーウェア
すいません、これってなんですか?
もしよろしければ詳しく教えてください。
過去、SONY製のMP3プレイヤー付きがありましたが、あの端末だとフリーソフトで登録できたのですか?

書込番号:2499865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/02/22 10:43(1年以上前)

着うたと、ごちゃ混ぜになって勘違いしてる?

書込番号:2499903

ナイスクチコミ!0


さすらい営業マンさん

2004/03/01 16:26(1年以上前)

何もソフトは要りません。
プレーヤーと本体を光ケーブルで繋ぐだけです。

同梱のソフトと別売のUSBケーブルを使えば
PCから直接MP3データをドラッグ&ドロップ可能かも
知れませんが、Macはサポートされてないので、、、^^;

書込番号:2533737

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/01 19:49(1年以上前)

>何もソフトは要りません。
>プレーヤーと本体を光ケーブルで繋ぐだけです。
私の回答では言葉足らずでしたね。
V601SHと同様、必ずSD-Jukeboxがないとダメってことではありません。

>同梱のソフトと別売のUSBケーブルを使えば
>PCから直接MP3データをドラッグ&ドロップ可能かも
>知れませんが、Macはサポートされてないので、、、^^;
MP3は、V601SH同様セキュアMP3ですよね?
なので、そのままコピーしても再生できないはずです。
PC上のMP3をセキュアMP3に変換するのにSD-Jukeboxが必要だと思います。

書込番号:2534450

ナイスクチコミ!0


さすらい営業マンさん

2004/03/05 00:45(1年以上前)

良く分かりませんが、MP3のファイルでもそれをかけるプレーヤーに光ジャックが付いてて、V801と光ケーブルが繋げればデジタル録音できます。V801に音楽を入れるだけならPC要りません。ソフトも要りません。別売のUSBケーブルなんてのも要りません。ただし、付属の光アダプタが付けられるのは光ミニプラグだけなので、持っていない人は買う必要あります。

書込番号:2547098

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/05 08:26(1年以上前)

>MP3のファイルでもそれをかけるプレーヤーに光ジャックが付いてて、V801と光ケーブルが繋げればデジタル録音できます。
もちろん付いてればソフト等がなくても録音できるでしょう。
それはV601SHでも同じことです。
私が言いたいのはPCに光ジャックが付いてない場合の話しです。

このスレ主さんが聞きたいのは、
>PCでそのまんま突っ込んだら再生できるのでしょうか?
ってことで、SDRWでPC上のMP3をそのまま突っ込んだら再生できるか?って質問と解釈してます。
であれば「できません」って回答になります。

書込番号:2547673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ぼーだについて

2004/02/22 16:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 けっかハピョウさん

今ボーダフォンのSA51を使っていて今月で半年です。使いにくいので機種変を考えているのですがボーダフォンはハッピーボーナスに入らなければ半年で解約しても違約金などは発生しませんよね?

書込番号:2501183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/02/22 16:11(1年以上前)

年割りとか販売店の縛りってのもありますが。

書込番号:2501200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/22 20:57(1年以上前)

ハッピーボーナスとかの年間とかの縛りのものに加入していないなら、解約時の手数料はかかりませんね。 店によっては7ヶ月以上持ってくれと言う店もありますので・・・ 半年って店が大半だと思うけども。

書込番号:2502460

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/22 21:38(1年以上前)

年割りに入ってると解約料とられますね。
いくらだっけ?4000円?
僕も半年経つ四月に解約するつもりです。
半年は使ってくれって言われたけど、そっちの(店独自の)違約金とかは言われませんでしたね。
たぶん僕の場合は問題ないんでしょうけど、買うときにサービスしてもらったので義理は通そうかと。
ちなみに、買うときにパッピーボーナス入ろうかと思ったけど、店員に強く「やめたほうがいい」と言われまして、今つくづく感謝しております。

書込番号:2502697

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/22 23:10(1年以上前)

パッピーボーナスだって。。。(きゃっ

書込番号:2503372

ナイスクチコミ!0


Qodacofaさん

2004/02/23 07:18(1年以上前)

タダの間違いでしょ。

書込番号:2504614

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっかハピョウさん

2004/02/23 17:05(1年以上前)

わかりました。僕は副回線で年割には入れないんで入れなくて良かったです。それに店との契約は半年なので機種変はできるみたいでよかったです

書込番号:2506085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V801SA」のクチコミ掲示板に
V801SAを新規書き込みV801SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V801SA
三洋電機

V801SA

発売日:2003年12月 1日

V801SAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)