『感度不明?!』のクチコミ掲示板

V801SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月 1日

重量:146g V801SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V801SAをお気に入り製品に登録<1
V801SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『感度不明?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「V801SA」のクチコミ掲示板に
V801SAを新規書き込みV801SAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感度不明?!

2004/12/22 16:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > V801SA

スレ主 ボケ携帯ユーザーさん

出張のお供に大分使用しましたが、今月上海でぱくられ802SEを新規購入しました。
以下使用体験です
各地共通の問題は現地携帯よりも受信能力が極端に弱いということです。所有する現地携帯ではアンテナフルに立っていても圏外ということが結構あります。

V801SAは海外にパソコンを持っていくのが大変なのでメールのやり取り機能を中心に考え購入したが…

上海浦東空港で飛行機から降りた直後に電源をいれキャリア選択をするとちゃんと二社表示が出ましたので片一方を選択するとまもなくWelcomeメッセージが届きましたが…電話は圏外です理由不明で電話つながらない、再度キャリア選択をするとちゃんと二社表示するのですが、片一方選択すると圏外になる。電源入れてほって置いたのですが、三日目に突然繋がりだしたメールを受信しました。
一回目の上海出張は三日目以降は電波は弱いもののそれなりに使用できた。

台湾出張時、空港で電源入れるキャリア選択すると電波が弱い以外ほぼ問題なく使用できました
香港も台湾同様電波が弱い以外はほぼ問題なく使用できました。

ハワイは友人に貸したのですが一切通信できなかったそうです。使用上の問題があったのかもしれませんが、

中国他地区
概して上海ほど電波の乱れがなく電波が弱い以外は山間部でも受信できるところが多数ありました。

上海はその後数度訪問していますが、電波の安定が悪いのか(現地携帯は問題なく通話できるのだか)まったく使用できない日も結構ありました。

<結論>
業務用として使用するにはまだまだです。現地の携帯持ち、パソコンをホテルにおいて日中活動時に補助的に使用する程度です。メールチェックは晩にホテルで行うことが必要です。
<お礼>
それでもつながるときはそれなりに便利で写真も送ったり、会議中に日本に調べ物してもらったりと気分次第で活躍してくれました。
<盗難?>
すられたと気づいたとき(10分程度後かな)直ぐに日本に連絡し電話を使用停止し帰国後解約しました。あの携帯どうなっているのでしょう?どうせ圏外のときにすられたでしょうから、でも記憶しているもの返してほしいな〜

以上ご参考にしてください



書込番号:3670198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

V801SA
三洋電機

V801SA

発売日:2003年12月 1日

V801SAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)