
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年7月9日 22:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月2日 19:12 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月4日 23:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月1日 23:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月2日 12:08 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月23日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


質問なんですがある店の注意書きに『6ヶ月以内にご解約されますと、お客様情報が当店に残りますため、解約金をお支払い頂く場合がございますので、ご注意下さいませ。』と書いてありました。
6ヶ月未満に解約したらお客様情報が店に残るなんてことがあるんですか?まさしく個人情報の流失じゃないですか?!
0点

解約しなくても、個人情報は代理店に残ると考えた方がいいでしょう。そこから更に漏れるのが「流出」です。
書込番号:2985937
0点


2004/07/02 17:47(1年以上前)
解約したら個人情報はリセットされるべきでは?と言いたいのでは。
書込番号:2986041
0点



2004/07/02 19:34(1年以上前)
>解約したら個人情報はリセットされるべきでは?
まさにそのとうりです。それと解約金をお支払いいただく場合とはどんなときなんでしょう?6ヶ月未満に解約して払わなくてはいけないときと、払わなくていいときがあるんでしょうか?これは後で店に直接聞いてみます。
書込番号:2986301
0点


2004/07/02 21:22(1年以上前)
「6ヶ月以内に解約すると、お客様情報に基づいて違約金を請求することがあります」というのが正しい文章でしょうね。
ちなみにこういった場合以外にもメールマガジンの購読、愛用者カードの登録など大概のデータベースは長期間残ります。それを別のところに使わせると流出になります。
保持しているだけでは流出にはなりません。
書込番号:2986627
0点

こういう場合は、誓約書を書かされるので、どちらにせよその分の個人情報は残ることになります。
書込番号:2987342
0点

携帯を安く売ってる店は、バックマージンをアテにしていて、
半年たたないとバックマージンがもらえない。
Aさんに売ったバックマージンがこないと、店はAさんが解約したことを知る。
そーすると、バックマージン分の利益の穴埋めをAさんに要求する。
購入者(自分)の情報を販売店に残らない完全な方法は、「プリペイドを駅で手渡し」方式しかないと思います。
個人情報の流出という問題よりも、用紙記入のとき3枚複写で、
1)お客様用 2)販売店用 3)メーカー用 ではありませんでしたか?
書込番号:3012562
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
5000円くらいだったような気がします。
結構高い・・・
書込番号:2985757
0点


2004/07/02 19:12(1年以上前)
下記参照
ttp://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/faq.html
ここでは5200円とありますね。
書込番号:2986250
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


初めて携帯を買いました。そこで質問なのですが、この機種に合うSDカードが欲しいのですが、どこかオススメのメーカーがあれば教えて下さい。また、何メガくらい必要でしょうか?初心者で全然分かりません。宜しくお願いします。
0点

どのような使い方を予定しているかを教えてください。ミュージックプレイヤーを使わなければ8MBでも充分だと思います。
書込番号:2985265
0点


2004/07/02 15:36(1年以上前)
自分は画像中心なので32MBのSDカードを使っています。だけどビデオカメラモードで撮影をすると32では容量が足りないのでお勧めできません。それとSDカードのメーカーはヤ○ダ電気でHAGIWARA SYS−COMのSDカードが安かったので使っています。
書込番号:2985754
0点



2004/07/02 19:39(1年以上前)
m_chanさん、miffy_revolutionさん早速のレスありがとう御座います。
主に画像中心で使おうと考えています。
SDカードなんですが、デジカメの所に載っている物でいいのでしょうか?
書込番号:2986318
0点


2004/07/03 14:07(1年以上前)
SDカードはデジカメと共通ですから、デジカメで売ってるところにあるのでいいですよ。それにVSH601には裏技があり、F402の5を押すと電池残量のマークが変わり、同じくF402の6で電界強度のマークが選べます。
書込番号:2988936
0点



2004/07/04 23:29(1年以上前)
miffy_revolutionさん、ありがとう御座います。デジカメでハギワラの物を愛用しているのでハギワラの物にします(笑)。
裏技、早速やってみます。
書込番号:2994550
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


家族割引の副回線で新規購入のとき、
自分の契約した場所で登録しないといけないというのは本当ですか?
家族で去年東京から大阪に引っ越したのですが、大阪のVodafone shopでできないといわれました。
こちらのkakaku.comさんで紹介されているお店でもむりなのでしょうか。
ちなみに機種変時の場合も教えてください。
0点

去年はできなかったかもしれませんが、今ならできます。
書込番号:2984053
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


質問です。イヤホンで音楽を聞いてるときに次の曲に移るとき変なノイズが聞こえるんですがこれは故障ですか?
それとボイスレコーダで録音先をメモリーカードに設定したのにもう一回見てみると録音先が本体に戻っています。これはこういう仕様なんですか? お願いします。
0点

>変なノイズが聞こえるんですがこれは故障ですか?
ハッピープチノイズという名の仕様です。
過去ログを「プチプチ」「ノイズ」で検索しよう。
>録音先が本体に戻っています。
そういう仕様です。
書込番号:2983022
0点



2004/07/01 21:54(1年以上前)
m_chanさんレスありがとうございます。前に使っていた53はノイズも無く、ボイスレコーダもメモリーカードに設定したらそのままだったような気がしますが・・・。
書込番号:2983373
0点

>ボイスレコーダもメモリーカードに設定したらそのままだったような気がしますが・・・。
そうだっけ?どっちだったか忘れました。
SDカードが付属品ではなくなったから、仕様が変更になったのかな?
書込番号:2983829
0点

現在SH53使用してますが,SH53は本体に録音できないようです.
SDカードを抜くとボイスレコーダーが選択できなくなります.
書込番号:2985303
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


この携帯を使用している人に電話をすると、コール音がならずに留守番電話センターに接続しますというアナウンスがでるのですが、なぜでしょうか?しかも、相手から折り返し電話がかかってこないので、心配です。どういうことなんでしょうか?
0点

なかなか意味不明。
コール音がならずに留守番電話センターに接続するのは、
電源が入っていないか電波の届かないところにいるからだと思うのだが。
折り返し電話がかかってこないのは、
持ち主が留守番電話サービスの通知を受けていない、
つまり相変わらず電源が入っていないか、電波が届いていないか、だろう。
いずれにせよ、
この携帯を利用しているひとすべてに当てはまる事象ではあるまい。
なぜそうなるかは本人に確認するしかないと思うが。
書込番号:2982020
0点


2004/07/01 14:34(1年以上前)
着信拒否に登録されてたりして・・・
書込番号:2982103
0点


2004/07/01 23:50(1年以上前)
・・・その相手ってのが、♀の子だと・・・悲しいですね。。。(ToT;
書込番号:2984016
0点


2004/08/23 13:31(1年以上前)
それ、私もなってました。たしか初期設定でそうなってるんです。
だいぶ前の記憶ですので、うろ覚えですがF7の3と4で秘書何とか
があると思います。それのどっちかを停止するはず。違ってたら
ごめんなさい…
私もそれで困っていたのですが、ショップで設定を直してもらいました。
書込番号:3175350
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)