V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ムービーをパソコンに

2004/06/09 12:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 いぬたんさん

過去に同じ質問があったらすいません。機械にうといので。現在V601SH使ってます。写真はパソコンに落とせるのにムービーはできません。何か方法はありますか?あとビデオカメラデータをビデオテープに録画しているのですが、説明書を読むと、「出力プラグはテレビ以外につながないでください」と書いてあるのですが、まずいですか?

書込番号:2900951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/06/09 19:14(1年以上前)

こんなとこがあります。

ttp://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html

書込番号:2901935

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぬたんさん

2004/06/10 10:00(1年以上前)

>てちてち2さん
ありがとうございます。じっくり読んでやってみようかと思います。

書込番号:2904202

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/10 19:31(1年以上前)

質問は『V601SHで撮った動画ファイルをPCで再生する方法』ですが
リンク先は『主にV601SHで見られる動画を作る為のソフトを紹介』ですから
微妙に違う気も・・・
まぁ携帯端末側で再生できる動画ファイルを作るのですから、その逆も出来て
然りでしょうが。
ちなみにこんな製品も市販されてますよ。

書込番号:2905653

ナイスクチコミ!0


青騎士さん

2004/06/10 19:32(1年以上前)

すみません、貼り忘れました。
http://www.ssitristar.com/bannou/

書込番号:2905656

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぬたんさん

2004/06/13 11:17(1年以上前)

>青騎士さんありがとうございます。実はみなさんのアドバイスを元に検索していたところ、ムービーのNancyに行き着き、そこから無料ダウンロードしたら、パソコンで自動変換?され、パソコンで再生できました。これでパソコンに保存できるので、ムービーが気軽にとれるようになりました。

書込番号:2915867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SHではないのですが・・・

2004/06/08 09:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 hidekitikunさん

SHの話ではないのですが、教えていただけますでしょうか・・・実は夏モデルにSHを買うか、Tを買うか悩んでいます。現在SH52を使用しているので、やはり新規にもプレイヤー付が絶対条件ということで、ほぼSHに決めていたのですが、Tに「着うた専用プレイヤー」なるものが付いていて、さらにその着うたの形式がAACということを聞いて、もしかしたらMP3 JUKEBOXで今のMP3をAAC形式に変換すれば、聞くことが出来るのではないかと思って、今回は質問させていただきました。着うたは200キロまでという制限があるようですが、やはり1曲当たり数メガあるデータを再生するほどのプレイヤーではないのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:2897172

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/08 19:44(1年以上前)

MP3プレイヤ並には使えません。
夏モデルの中でプレイヤー付が絶対条件なら、V602SHにするしかありません。

書込番号:2898636

ナイスクチコミ!0


ぼーだ アホー んさん

2004/06/08 21:24(1年以上前)

携帯電話に何を求めていますか?電話本来の利用サービスや顧客を大事にしない携帯電話会社に期待してもしょうがないような気がしますけど・・・

書込番号:2898975

ナイスクチコミ!0


ぼだ2さん

2004/06/08 22:00(1年以上前)

602!いいねぇ!
買います!かいましょう!

書込番号:2899130

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/08 22:27(1年以上前)

>携帯電話に何を求めていますか?電話本来の利用サービスや顧客を大事にしない携帯電話会社に期待してもしょうがないような気がしますけど・・・
そうは言っても、エンターテイメント性を重要な要素と考えるユーザにとっては他に選択肢がないんですけど..
どのキャリアのどの端末にすれば満足できるんでしょうか?

キャリアを否定されるのは自由ですが、そもそも何故このスレをターゲットにされたのでしょうか?
これから夏のvodafone端末を買おうと楽しみに考えてるユーザのスレッド全部に「おまいら、ダメダメvodafoneに何を期待しているんだい?」といちいちレス付け続けるおつもりで?
いちいち否定されるのもうっとうしいので、キャリア否定は新スレ立ててやってください。

書込番号:2899236

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidekitikunさん

2004/06/09 00:14(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。やはり、着うた専用はあくまでも着うた専用ということですか・・・残念・・・しかしそうなると、着うたを集めて通しで聞いて、なにが楽しいのかという疑問が自然と沸いてきてしまうのは私だけでしょうか・・・(笑)まあ、着メロも普段つかえない小心者の自分にはもともと着うたは不要なのですが・・・(爆)ところで夏モデルの件でもう一つ質問なのですが、402の仕様について、テレビ番組またはFM番組の録音がSDカードに出来るのでしょうか?もし可能であるとすると、一気に候補に踊り出てくるのですが・・・(ただ、追加で黒色を出して欲しいけど・・・601Nみたいに・・・)よろしくお願いします。

書込番号:2899791

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/09 00:38(1年以上前)

>着うたを集めて通しで聞いて、なにが楽しいのかという疑問が自然と沸いてきてしまうのは私だけでしょうか・・・(笑)
着メロマニアって世の中にはいるものです。笑
着メロ用プレイヤーって昔からJavaアプリであったりします。

書込番号:2899892

ナイスクチコミ!0


edojiroさん

2004/06/14 02:50(1年以上前)

V602SHは着うたに対応してますよ。詳しくはボーダフォンのホームページの製品情報にあります。

書込番号:2919155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

結局携帯での音楽って・・・

2004/06/06 11:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 square747さん

過去レス見てもV6001SHで音楽を聴く事ってそんなに簡単には出来ないんですか?

ミュージックキーの取得とSD-jukebox買って、なおかつSDカードでしょ
ヘッドフォンも買わなきゃだし
パソからさくっとmp3ファイルでカキコって出来ないんですか?

それだったら今10000円位で買えちゃう携帯式のプレーヤーの方がいいのかなあ?

実際使われてる方のご意見聞いてみたいです

書込番号:2889980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/06/06 11:31(1年以上前)

おっしゃるとおり。お金がかかるからやめときなさい。
じゃあなんで、私が使ってるかというと、電話がかかってきた時、そのまま受けれるから。これが普通のMP3プレーヤーだとイヤホン外して携帯取り出すことになるから。

書込番号:2890035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:709件

2004/06/06 11:57(1年以上前)

僕はSO505isを持っていますがMP3プレーヤーは別に持ってます。
オススメはCREATIVE NOMAD MuVo2
僕はこの4GBモデルを所有。
↑このモデルのマイクロディスク(超小型HDD)を抜き出してデジカメで使用しちゃっていますが(苦笑)
抜け殻は勿体無いのでコンパクトフラッシュ(256MB)を移植して使ってます。

SO505isだと再生出来るデータに制限が有り過ぎるので上記MP3プレーヤーにしています。(MP3、WMAの再生が可)他に外付けHDD?(僕のやつはフラッシュメモリーが正しいかな?)機能も可能で、ファイル転送もドラッグ&ドロップで出来てしまうのが楽チンです。

書込番号:2890129

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/06 12:19(1年以上前)

>パソからさくっとmp3ファイルでカキコって出来ないんですか?
できません。

得られるメリットを勘案した上で、敷居が高いと感じるのならやめておけば良いでしょう。
MP3プレイヤを使うか否かについては、過去ログでも相当議論されています。
どんなメリットがあるかも書かれています。
vodafoneのカテゴリーで板を開いて「MP3」「液晶オーディオリモコン」あたりで検索してみては?
誤解が無いよう言っておきますが、SD-Jukebox+著作権保護機能対応SDRWは必須ではありません。

個人的には、一つで済む物をあえて二つ持つ理由はほとんどないですし、携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合が織りなす世界観を堪能(言いように言い過ぎ?笑)しないのは勿体ないと思います。
←最近コレばっかり言ってるような気がする..笑

書込番号:2890198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/06 13:44(1年以上前)

安いと言うか、簡単と言うか、とにかく、別売りの方が手軽ではあります。MP3プレイヤーの容積なんて知れてますしね。

書込番号:2890455

ナイスクチコミ!0


すべての携帯にOperaを!さん

2004/06/06 17:36(1年以上前)

最近のMP3プレーヤは小型化が進み、とうとうイヤホン自体に内蔵されるまでになりました。つまりMP3携帯+イヤホンも、普通の携帯+イヤホン内蔵型MP3も、持ち歩くアイテムとしては全く同じになってしまったわけです。こうなると、持ち歩きの手間は似たようなもの。

携帯と連動していれば、着信音がイヤホンから聞こえるので気付きやすいというメリットがありますし、MP3専用機は(携帯と無関係にイヤホンだけ耳に装着すればいいので)ケーブルを引っ張り回さずに済む、というのが利点。

個人的には、MP3+FMラジオ+ボイスレコーダ内蔵で、汎用USBメモリー(512MB)としても使える重さ40グラムの奴を狙ってるんですが・・・(これくらいの軽さなら、イヤホンの中間コードリモコンみたいな感じで本体がぶら下がっていても違和感なさそうだし)

書込番号:2891187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/06/06 18:13(1年以上前)

性能ぬきにし、使う使わないは私の知ったこっちゃないですが、601SHの機能を単体で持ち歩くとしたら
MP3(録再)・デジカメ(動画可)・ゲーム機、ボイスレコーダー、電子辞書、バウリンガル、、、
勘弁してほしい。重量ではなく、データの管理に。

書込番号:2891320

ナイスクチコミ!0


601SHuserさん

2004/06/07 23:01(1年以上前)

現状のV601SHに限って言うと、
プレイリストに対応していないのはとてもイタイですね。
これだけで、自分にとっては他の利点を全て打ち消すぐらいの
欠点になり得ます。

V801SHではプレイリスト対応しているようなので、
今後のSHは変わってくるとは思いますが。。。

書込番号:2895855

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/06/08 01:19(1年以上前)

今、簡単なのは、MP3プレイヤーが直接ライン入力を持ってるタイプです。
ポータブルCDプレイヤーと直接接続すれば、両手のひらで右から左にMP3データです。

パソコンでMP3データを作成して、チョロっと転送するくらいなら、少し操作してみればすぐに慣れます。

僕は個人的に、1つに全ての機能は期待しません。
分けて使います。

書込番号:2896533

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/06/12 18:17(1年以上前)

iPodに慣れたらしばらく他のを使う気がしないヨ…
ケータイとiPodの2台持ちでもやっぱiPodのほうがいい。
 
個人的にはラジオのほうがずっと便利な気がするんだけどなあ。
電気代のみでそれなりのエンターテイメントを受取れるって良いよね。
災害時なんかのことを考えても付いているほうがいいね。
パケット無しでニュースが聞けるってのは便利。

書込番号:2913094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵アンテナの感度

2004/06/06 00:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 感度不安?????さん

価格がこなれてきたので購入を検討中です。
現在、家族で各機種4台所有中ですが、私の家では電波がギリギリでアンテナ表示が常時0本程度です。メーカー差もあり、Tがしばしば1本、Mが0本、Sは圏外〜0本で、スカイメールの送信テストではTがすぐ来てもSは遅れて来る状況です。そこで601SHの「内蔵アンテナ」では無理があるでしょうか。
それとも感度を上げてあるというようなことがあるのでしょうか。

書込番号:2888841

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 感度不安?????さん

2004/06/06 01:29(1年以上前)

自己レスですみません。機種変、通販の方に情報がありました。
これを読んで決めます。

書込番号:2888964

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/08 23:09(1年以上前)

「内蔵だから無理がある」という表現は語弊があるかもしれませんね?
勘違いする人がでてきます。
そりゃ、伸びるアンテナより多少は落ちるかもしれませんが、伸びるアンテナと同レベルの感度は確保されてます。

参考までに..
前世代機種のJ-SH53は半内蔵アンテナでしたが、伸ばした状態と引っ込めた状態では、約2〜3%の違いでした。(Vアプリゲットのリアルモニターで計測)
V601SHは実験できませんが、J-SH53同様、アンテナ伸ばせたとしてもしれてたと思います。
もちろん計測環境によって差があるかと思いますので、目安ということで..

書込番号:2899452

ナイスクチコミ!0


スレ主 感度不安?????さん

2004/06/12 01:28(1年以上前)

m chanさんレスありがとうございます。
実はブルーを買いました。どなたか書かれてましたがハピボ、ハピパ、アフター加入で0円でした。
早速、アンテナ表示(あくまでも本数)テストしました。
結果、J−SH52のアンテナ引っ込めと同レベルでした。52は伸ばすと1本増えますので表示では負けてました。通販の方の情報でツインアンテナのダイバーシティ(何かの間違いでは?。箱の中身の注意書きには「フタの表側先端に内蔵」と点線で表示)と書いてあったので期待していたのですが少々残念です。T芝、M菱並にはなりませんでした。S仲間のS洋と仲良く同レベルでした。
あくまでも“表示本数”ですので、今度はメール・通話で確認してみます。
参考まで教えていただいてありがとうございました。

書込番号:2910804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

値段

2004/06/05 19:34(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

東京でV601SHが5000円以下で買える場所を教えてください。お願いします

書込番号:2887626

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/05 19:48(1年以上前)

HB条件付きならいくらでも\1であるんじゃないですか?

書込番号:2887677

ナイスクチコミ!0


スレ主 0157さん

2004/06/06 00:16(1年以上前)

HB条件つきってなんでしょうか?できれば詳しい場所などを教えてもらいたいのですが・・・。

書込番号:2888675

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/06 00:59(1年以上前)

>HB条件つきってなんでしょうか?
ハッピーボーナスを付けることが条件なら、どこでも\1で交渉可能では?ということです。

>できれば詳しい場所などを教えてもらいたいのですが・・・。
すいませんが、この2,3日で交渉した訳ではないので、過去ログを参考にしてみてください。

V601SHは、J-SH53よりは在庫もありますし、安く買いやすいと思います。
最近のヤフオクの白ロム相場なんかを見てても、かなりこなれてきてますからね!

書込番号:2888858

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/06 19:16(1年以上前)

言っておきますが、店頭表示価格が\1なんて店はまずありません。
皆、交渉してそこまで下げるのです。

書込番号:2891531

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/06/08 01:29(1年以上前)

さくらや、よどばし がオススメかな。
いくらですか?と質問して、値段が高いようならすぐにさようならです。

というか、家電量販店くらい、何店かまわったんですよね?

書込番号:2896560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスファイルはPCで再生可能?

2004/06/05 11:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ユートピアさん

過去ログ[2372938]に同様のカキコを見つけましたが、リンク先に飛んでも関連の内容が見つかりません。
PCに取り込むと、拡張子はalpになっていますが、具体的にどういう方法で再生できますか?
また、音質についてですが、会議等を録音(ロングモード)し、本体でスピーカー再生すると周囲雑音のレベルが高く聞き取りにくいのが現状ですが、実際この程度の機能なんでしょうか?
ICレコーダーの購入も考えていますが、音質はかなり違うのか、大差ないのか、その辺も詳しい方が見えましたら教えてください。

書込番号:2886345

ナイスクチコミ!0


返信する
あめちゃん2さん

2004/06/05 19:17(1年以上前)

音質についてですが、かなり悪いです。
あくまでもおまけ程度に考えた方が良いと思います。

書込番号:2887577

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)