
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/05/23 00:29(1年以上前)
お店に電話した方が早いです。
教えてくれるかどうかは分かりませんが・・・
書込番号:2838580
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


とある人(私もボダフォン、相手もボダフォンです)から携帯の
メール受信拒否してるからと言われたのですが
拒否された場合は、相手に送ったメールが自分に返ってくると聞きました。
これはボダフォンどの機種でも同じなのでしょうか?
拒否してると言われたのに、メールが返ってくる事は一度もありませんでした。
ご存知の方、教えてください
0点


2004/05/22 01:03(1年以上前)
電話番号とEメールを両方拒否設定していない場合、拒否設定していない方は届きますよ。
書込番号:2834733
0点

>とある人(私もボダフォン、相手もボダフォンです)から携帯のメール受信拒否してるからと言われたのですが
何をどうしたら、そういう展開になったのだろうか..訳アリなムードがとても気になります。笑
質問へのレスじゃなくてすいません。
書込番号:2834914
0点

>拒否してると言われたのに、メールが返ってくる事は一度もありませんでした。
この点バーダーホンに問い合わせした事があるのですが、メール受信拒否設定をしている場合拒否対象のメールはサーバー上で削除されるだけでアドレスがないってメールが送信者に戻ることはない仕様だそうです
なので例えばアドレス変えた方が新しいアドレスでこっちにメールを送ってくれても削除対象になってしまうと削除されてしまうので相手はメール送ったのに返信してくれないって思うし自分はメール届かないから変わったことも知らないってことになりますね〜
あと迷惑メール防止の為に拒否設定をしても相手にはメールが戻らない為「このアドレスは使っている」って分かってしまう為設定を解除したら今まで通り迷惑メールが来ます。
はっきりいって拒否設定って必要ないって思いません??
ドコモみたいに拒否設定をしてちゃんと相手にメールが帰ってくるようになるのは未定だそうです
書込番号:2834977
0点

「ドコモみたいに」って届かないメールは返すの当たり前ですけど…
返すより破棄する方が処理が軽いとか。
(・ω・)
by yammo@AirH"PHONE
書込番号:2836740
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH



最近のvodafoneは事務手数料は別途請求なので難しいんじゃないかと..
事務手数料はかかるとして、ハッピーボーナス加入で\1なら結構あると思います。
神奈川ならありますから..
書込番号:2831320
0点


2004/05/21 18:22(1年以上前)
>事務手数料がかからないところがいいのですが・・・・。
それはまず無理だとおもいます。
以前ショップで、vodafoneに変わってからは必ず徴収することになったと言っていました。
以前は手数料無料って結構あったんですけどね・・・
書込番号:2833185
0点



2004/05/21 21:07(1年以上前)
そうなんですかぁ〜J-PHONEのときはほとんどなかったんで。。ハッピーボーナスは無理ですね。2年も同じケータイはあきっぽい俺には無理です。機種変にするにも高いし。なるべくハッピーボーナス無しがいいのですが・・・。
書込番号:2833658
0点


2004/05/23 18:26(1年以上前)
私は今度ボーダフォンにしてみようかと思ってます。
神奈川になら1円のこの機種があるんですか!?
場所教えて欲しいです・・・
書込番号:2841205
0点

>神奈川になら1円のこの機種があるんですか!?
>場所教えて欲しいです・・・
私が知ってるのは、川崎のさ○○やです。
さ○○やならどこの店舗でも下げてくれるんじゃないかと思ってますが..
書込番号:2845870
0点

事務手数料は、2003年10月から明確に徴収するようになりました。
と、どこの販売店にも貼り紙してあると思います。
書込番号:2850292
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


こんばんは。機種変でV601SH使ってるマキですが、
SDカードについて聞きたいのですが、
シャープのHPで日立製とpanasinic製のものしか
奨励していないのですが、他のメーカーのSDカードでも
大丈夫でしょうか?
バッファロー製やシリコンパワー製のものを
使いたいなぁって思ってるのですが。
詳しい方、使ってる方、よろしくお願いします。
0点

推奨してないモノに、「大丈夫」と責任を持てる人はいないでしょう。実際使ってみれば使えるケースが多い様ですが。
書込番号:2827776
0点

V601SHの場合「これだけはお勧めできない」というものは聞いたことがありません。
有名なMP3プレイヤーのハッピープチノイズも、その後、SDカードとの相性ではなさそうだって話しも聞いたことがあります。
ただし、シリコンパワーは、SD-Jukebox+著作権保護機能対応SDRWの環境で、SD-JukeboxからSDカードが認識されないという例があります。
セキュアMP3を焼かないのであれば、シリコンパワーでも普通に使えてるっぽいですが..
僕なら無難に有名メーカーの物を選択します。
何をもって無難、有名とするかは判断が難しいところなんですけどね..笑
書込番号:2827939
0点


2004/05/20 01:54(1年以上前)
シリコンパワーという会社は知りませんが、バッファローのものはパナソニックか東芝のOEM(実際に作っているのはこの二社)なので問題ないと思いますよ。
書込番号:2828125
0点

秋葉原をウロウロしていると、たまに国産有名メーカーのSDメモリも安く売ってますので、そういうときに買ってます。
先日は、panaの128MBが4000円だったかな?周辺店よりは安かったです。
書込番号:2828627
0点


2004/05/20 17:22(1年以上前)
バッファローの128MB使ってますが、問題ないです。
書込番号:2829607
0点


2004/05/20 18:11(1年以上前)
↑俺と一緒だ。
1G推薦してないんだね。
書込番号:2829757
0点



2004/05/21 01:05(1年以上前)
多くの返答ありがとうございます。
>シリコンパワーは、SD-Jukebox+著作権保護機能対応SDRWの環境で、SD-JukeboxからSDカードが認識されないという例があります。
SD-JUKEBOXの使用はまだ考え中なので・・・。
ウワサに依ると書き込み速度が速いとゆー事なので・・・。
デジカメモードの写真保存を考えてるので、候補の1つにしたいです。
>バッファローのものはパナソニックか東芝のOEMなので問題ないと思いますよ。
>バッファローの128MB使ってますが、問題ないです。
それだけ信用のあるメーカーなんですね。
HDDとかで有名だなぁってぐらいの認識しかなかったので、
正直どうなのかなぁって思ってました。
>秋葉原をウロウロしていると、たまに国産有名メーカーのSDメモリも安く売ってますので、そういうときに買ってます。
先日は、panaの128MBが4000円だったかな?周辺店よりは安かったです。
秋葉原は行った事ないのですが、安くて
オススメのお店ってありますか?
是非教えて頂きたいです☆
書込番号:2831446
0点


2004/05/22 11:32(1年以上前)
スカパーからPCでは無く専用レコーダーでCD-RWに焼いてシリコンパワーの256MBのカード2枚にSD-JukeboxセットSH-SSK20付属のカードライターBN-SDCEADで書込して聞いてますけどちゃんと認識するし使えますよ。
AOPENジャパンが永久保証しているので不具合があったらどこのお店やヤフオクで買ってもサポートも受けられます。
心配でしたらパナソニックのネット通販でSDカード128MB付いて\8.000円で購入すれば良いと思います。
これはかなりお得です。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=4419317&PRODUCT%3C%3Eprd_id=4400989
ここから購入出来ます。
書込番号:2835825
0点

ご参考。
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=2800872&BBSTabNo=0
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?ParentID=2688780&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=%83V%83%8A%83R%83%93%83p%83%8F%81%5B&ResCount=&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M
書込番号:2839516
0点


2004/05/23 12:41(1年以上前)
SD-Jukeboxの利点って何ですか?
CDの音楽を普通にSDメモリーカードに録音できて、601SHでそのまま
再生できるんですか?
書込番号:2840134
0点


2004/05/23 13:54(1年以上前)
SD-Jukeboxの利点はPCからCDやCD-RWに焼いたりしたモノ(音楽)を直接リッピングして付属のSDリードライターでSDメモリーカードに録音出来て601SHやV801SAやパナのMP3プレイヤーで録音して再生出来る様にするソフトとライター、SDメモリーカード等のセット品も有るツールです。
ソフトだけ買って安価なメモリカードリード、ライターを買ってもカードに書き込む際にセキュアMP3(著作権保護機能)となるのでセット品を買わないと書込が出来ませんのでご注意を…。
また、エイベックスやソニーのコピーガード(CCCD等)がかかっているCDはリッピングが出来ません。
コピーガードがかかったCDを録音する簡単な裏技は直接PCに音声入力(出来れば光DIGITAL)してWAVファイル、MP3、WMAファイル化すれば出来ます。
書込番号:2840364
0点

>心配でしたらパナソニックのネット通販でSDカード128MB付いて\8.000円で購入すれば良いと思います。
このセットって、SDカードは付いてますけど、肝心のSDRWが付いてないですね?
書込番号:2845927
0点


2004/05/24 23:23(1年以上前)
横からすいません。そのような機能が付いたやつで、
内蔵型のやつってありますかね?デスクトップパソコンで使いたいんですけど。
http://www.youmehiroba.co.jp/tds/page009.html
の上から2番目のようなかんじのやつです。
書込番号:2846196
0点

著作権機能対応の後付けドライブベイ内蔵タイプのデバイスはちょっと聞いたことがないですねえ。
内蔵ってくくりで言うなら、Dynabookや、日立のプリウスなんかには、著作権機能対応のSDRWが付いてるみたいですけどね..
http://www.vertexlink.co.jp/product/platform/vics/rd6i_u20/main.html
ちなみにコレは、ダメでしょう。
書込番号:2846299
0点


2004/05/25 04:13(1年以上前)
ホントだ!
SDRW付いてないですね。
申し訳ありません。
SH-SSK20をお近くの量販店かパナソニックのお店で注文して下さい。
私はシリコンパワーのSDカードで問題ありませんでしたが随分問題が発生しているようなのでパナ製のSDカードが無難でしょう…。
ちなみにパナ製の現行SDRWはBN-SDCEADです。
現状ではこれしか対応しませんが単体で\2.500くらいでお店で注文出来ます。
しかしレコーディングソフトSH-SS20が無いと著作権保護機能が働かず利用出来ませんし他のセキュアMP3対応のSDRWは全部生産終了です。
一番無難なのがSDRWセットのSH-SSK20とSDカードを買った方が良いと思います。
書込番号:2846994
0点

>現状ではこれしか対応しませんが単体で\2.500くらいでお店で注文出来ます。
単体って売ってるんですか?知りませんでした。
3ヶ月ほど前ヤフオクで、友人用に中古のSDRWを\3000で落してしまいました。泣
ついでに言っておくと、VW-SJK10はSD-Jukebox Version4 Light Editionなんですよね。
Light Editionでも特に困ることはないですが..
書込番号:2849936
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


最近はどこの店もハッピーボーナス、パケット、アフターサービスなどと、縛りがきつくなりましたが、ふと思ったのですが、新規で携帯を買うときにハッピーボーナス、パケット、アフターに加入して、回線がつながったらすぐ、My vodafoneでハッピーボーナスなどの解約は出来るんでしょうか?ハッピーボーナスに加入したまま解約すると1万円取られてしまうので・・・。
0点

勘違いしているよ。ハッピーボーナスの解約はそんな甘いもんじゃないです。
Vodaケータイを解約しなくてもハッピーボーナスを解約すれば
違約金が発生するのです。
だから(ハッピーボーナスが嫌なら)最初からつけないのが原則。
以下はVodaのHPより一部分を引用
● ご契約更新月以外に解約もしくはボーダフォンハッピーボーナスの解除をされた場合、契約期間に関係なく契約解除料として10,000円[税込10,500円]がかかります。
書込番号:2826561
0点



2004/05/19 20:04(1年以上前)
やっぱりそうでしたか・・・。
>八月一日さんレスありがとうございます。
601SHを縛りなしで売ってる店を探すしかなさそうですねw。
書込番号:2826627
0点

結局、携帯は長く使ってもらわないとメーカー全部が元をとれないから、端末価格を安くしてでも、長く使ってもらうように料金に工夫してるんですから、そうしましょう。
新型機種をちょっと使ってみたいだけなら、レンタルとかで試してみるのもいいし。
まともな価格で端末だけを買うとなると、新規開通価格とは違います。
書込番号:2828634
0点



2004/05/20 17:29(1年以上前)
>vodafoneのHPを見てからスレ立てたら?
そうですね。今度からは気をつけます。すいません。
>新型機種をちょっと使ってみたいだけなら、レンタルとかで試してみるのもいいし。
そんな事出来るんですか?
書込番号:2829632
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V602SHの機能について、ボイスレコーダーは今まで通りついているのでしょうか?どこを見ても、この機能については記載がないもので・・・どなたかご存知の方おりませんでしょうか?
0点

あります。メニューで確認しました。
でも今回はカメラとゲームのエンジンがパワーUPなので話題に上らなかったんでしょう。
しか〜し、ここまできたら欲しいぞ、マルチタスク!
書込番号:2823510
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)