V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

送信

2004/04/11 10:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スーパーメールを送信するとき上にある青いマークが消えたら画面を戻してもいいんですか?

書込番号:2688695

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/11 10:26(1年以上前)

問題なし。
ちなみに送信中に閉じても送れます。

書込番号:2688721

ナイスクチコミ!0


スレ主 V601SHさん

2004/04/11 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2691100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

副回線

2004/04/11 09:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ハンドル眠さん

過去ログ見たのですが、イマイチわからないので・・・・・。

今現在、2台の携帯を自分名義で所有してます。
この片方を自分名義のまま、一台を家族割引に出来るのでしょうか?
また、この際(変更しようと思う携帯が年割に入ってます)違約金など
発生するのでようか?

書込番号:2688538

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/11 09:33(1年以上前)

ボーダフォン2台をハンドルさん名義なんですね。
家族割りにするには、1台を家族名義にする必要があると思います。
家族内での名義譲渡についての詳細(一旦解約になるのか)は僕はわかりせん。
番号変更になってもいいなら、2台のうち1台を解約して、新規で副回線を作ったほうがよさそうだけど。(解約金、違約金など別途)

書込番号:2688584

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 00:16(1年以上前)

のちの参考のためにも、結果を教えていただけると助かります。

書込番号:2691435

ナイスクチコミ!0


tak37さん

2004/04/12 03:31(1年以上前)

自分名義では無理なんじゃないでしょうか?。家族割引は同居家族の証明が必要と言われました。。。違ったらごめんなさい。

書込番号:2691821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドル眠さん

2004/04/12 08:49(1年以上前)

早い返事有難うございます。
やはり自分名義での家族割引は無理なのでしょうかね?
どうしても2台必要なもので・・・・・。

今週にでも、Vショップに行って確認してきます。
結果はお知らせします。

書込番号:2692018

ナイスクチコミ!0


katu22さん

2004/04/12 12:48(1年以上前)

少し違うかもしれないですが参考に、
昨日、別名義で家族割引契約しました。
同一名義でクレジット払いなら2台契約できました。
でも、家族割引は別名義でないとできないと言われたので
家族名義にしました。
購入先がボーダフォンショップでは無いですか参考になれば良いのですが。
では。

書込番号:2692400

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 22:37(1年以上前)

自分名義のボダ携帯2台での、家族割りはできません。
同居の家族を証明するために、住民票とかが必要になるし、主か副回線のどちらかを家族名義にする必要があります。
請求書は一通です。 主の名義宛になります。

キャリアによって手続きは違うようです。

書込番号:2693926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドル眠さん

2004/04/13 10:43(1年以上前)

Vショップに行ってまいりました。
あちょさんの言うとうりです。
同一名義ではやはり無理で、同居してる家族の名義と、
確認できる書類(免許や保険書)を持って行けば
家族の同行は必要ないとのことでした。(主回線のじぶんだけでOK)

返事をくださった皆さん、有難う御座いました。

書込番号:2695307

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/13 22:54(1年以上前)

オマケで。
ツーカーは自分名義で何台でも買えました。
確認書類が必要というほうが変に思えるくらいです。
ただ、ツーカーは解約縛りがあります。

書込番号:2697273

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/15 10:40(1年以上前)

「同居家族」という言葉がなんどか出てますけど、同居の必要ってありましたっけ?
たしかパンフやサイトには、「同じ名字、もしくは、同居」のようにかかれていたような。

書込番号:2701742

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 22:14(1年以上前)

名前が違っても、住民票の住所が同じなら家族割りが組めるのなら、
イソウロウの人や、学生寮の人で組めるんですね。
あっ、部屋番号が違うとダメか。一軒家ならいいかな。

書込番号:2706421

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/17 10:41(1年以上前)

結婚なんかの関係でおじいちゃんや息子、娘が名字が違うってのは
当然あると思いますけど…。
住民票の住所が同じでも住民票上で家族として登録されてないと駄目では?

書込番号:2707866

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 16:33(1年以上前)

ボダフォンは、確認できる書類を持ってこいとかいうけど、結局は、その住所にその人がいるのかどうか?だけでいいんじゃないでしょうか?
ここから先はボダフォンの真意がわからないし、店頭でも下手なところで聞いてもわかりそうにない気がしてきました。

書込番号:2708776

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 16:46(1年以上前)

副回線について確認しました。
1、副回線にする人は、直接ボダショップに出向く必要があるそうです。
2、副回線にできるかどうかは、ボダフォンの自社基準によるそうです。
というところから、純粋な家族でなければ組めないと思われます。
同居、別居、別姓も、窓口対応確認で認められた上での副回線となりそうです。

書込番号:2708821

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/17 20:22(1年以上前)

>>1、副回線にする人は、直接ボダショップに出向く必要があるそうです。
委任状があれば大丈夫なショップが有るようです。ただし身分証明(コピー不可)を
代理人に預けなければ駄目なようです。

書込番号:2709496

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 23:30(1年以上前)

ボダフォンの規定は、地域によって若干の違いがある(規定が分かれてる)から、できる地域とできない地域があるうえに、↑書いたように、独自判断が勘案されますから、以外とテキトーなのかもしれません。

書込番号:2710226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

番号の入れ替え

2004/04/10 00:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

質問させてください。
[2671586]の良番を買ってみたのですが、良番を譲ってくれる相手は、
白ロムを用意しろといってきたので、使っていた601SHを解約しました。

書込番号:2684458

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/10 00:50(1年以上前)

どういうことですか?順を追って説明してください。
「質問させてください」とありますが、質問が書かれていません。

書込番号:2684474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/10 03:47(1年以上前)

それでどうかしましたか?

書込番号:2684785

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/10 03:49(1年以上前)

すいません。書いていたはずなんですが消えていました(笑)

えと、その解約ずみの、601SHを相手におくって番号を移してもらうわけなんですが、送って、番号を移してもらった場合、すぐにその番号を移し変えてもらったあとの601SHを使わないといけないのでしょうか?(回線を通す)

相手の方はもう解約済みです。つまりそれで、そのまま回線を通さずに番号を変えるということはできないのでしょうか?

書込番号:2684786

ナイスクチコミ!0


ドクターハマーさん

2004/04/10 06:15(1年以上前)

解約してるのに番号が残っているのですか??
普通じゃ考えられない状況だと思うのですが。
その人が信用できるか分かりませんが、移し変えは
同行したほうが安全だと思うのですが・・・。
なんせ解約したのに番号が残っているのが不思議です。

書込番号:2684881

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/10 07:29(1年以上前)

>すぐにその番号を移し変えてもらったあとの601SHを使わないといけないのでしょうか?
質問の意味がわかりません。
相手から回線移譲して良番をV601SHに移してもらった訳ですよね?
「601SHを使わないといけないのでしょうか?」とはどういうことでしょうか?

>相手の方はもう解約済みです。
解約したら良番が消えるんですけど..笑

書込番号:2684955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/10 07:46(1年以上前)

>相手の方はもう解約済みです。つまりそれで、そのまま回線を通さずに番号を変えるということはできないのでしょうか?

相手が解約したら、すでにその番号はしばらく使えません。半年間とかね。その半年以降は、再び使えるようになるけども、Vodafone K.K.がどこの誰に与えるかはわかりませんので。
すでに解約した番号は、誰の所有でもなくなっています。相手が使えない番号です。もちろん解約されてるのであなたが買ったつもりでも、その番号はあなたが使えるわけがありません。

書込番号:2684976

ナイスクチコミ!0


放出さん

2004/04/10 08:19(1年以上前)

ここで聞くのもありかもしれませんが、きちんと質問事項を
整理してボーダフォンに聞いたほうが早いと思いますよ。
この質問の内容だと店員さんは多分不思議な顔をするでしょうけど。

書込番号:2685035

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/10 08:25(1年以上前)

質問の前に、誰からどのように買ったとか、背景でも書いておけば、多少は理解してもらえるのでは?

書込番号:2685047

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/10 13:28(1年以上前)

最初に、良番を売ってくれる相手の人は、なにかしらの方法で番号を凍結させてキープしています。それなので、キープ番号を新規開通させるために白ロムが必要だと言ってきているのです。携帯電話に番号を入れないと、ボダフォンショップの手続きで開通できません。
まぁ、相手が白ロム送れというのなら、わざわざ手持ちの601SHを解約しなくても、ゴミ程度に不要な白ロムを調達するとか、さらに落札して相手方住所に送ってもらうとかの方法がよかったと思います。
相手方とよく相談するとか、掲示板で聞いてみてからの手続きがよかったと思います。

手持ちの601SHに良番を入れてもらって、返送してもらった後に、赤外線さんが番号キープすることは難しいでしょう。 つまり、番号を入替えてもらったら、使うことになります。 一度でも解約したら、もうその良番は二度と選べないでしょう。

ちなみに、良番の相手方と赤外線さんとの間において、良番を使う上で十分な話合いが必要になります。それは、名義がどうなるのかとか、料金の支払いはどうなのかとか、必要書類の送付についてとかです。なにしろ携帯電話は契約商品ですから、必要な契約手続きがたくさんあります。
お金を払えばなんでもいい・どうにでもなる(んだけど)、本当はそういう商品性質ではありませんから、お間違いの無いようにしたほうが、後々自分の安全にも関わることですから気をつけてください。

書込番号:2685802

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/12 00:07(1年以上前)

すいませんでした。
投稿したとき眠かったもんで!!
相手は解約してなくて、使っていないの間違いでした!
あと買ったといいましたがまだ買ってはいません。ほぼ買います。
オークションで、買います。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h9743197
メールで、このまま落札しなかった場合、3万円で売ってくれるそうです。

状況わかっていただけたでしょうか?

あと、過去ログ見ててきずいたんですけど、どうしてみんなURLの
h
をぬくんですか?俺もいちおうそうしてみたんですけど・・・




書込番号:2691394

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 00:24(1年以上前)

未使用の番号なら、まだいいと思います。
601を解約したなら、白ロムは用意できましたね。
名義譲渡関係は確実にお願いしましょう。

書込番号:2691470

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/12 01:27(1年以上前)

状況は理解できましたが、相変わらず質問が書かれていません。泣

書込番号:2691651

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/12 19:30(1年以上前)

すいません。質問解決しちゃいました。

でも、どうしてURLかくとき
h
をぬくんですか?

m_chan って地元が茅ヶ崎なんですね。

書込番号:2693215

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 22:40(1年以上前)

僕が31000円で直接取引きしたらどうなるんでしょうか?

書込番号:2693939

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/12 23:53(1年以上前)

>すいません。質問解決しちゃいました。
勝手に解決しないでください。笑
多くの方からレス頂いているのにそれはないです。
質問内容と結果を書きましょう。

>でも、どうしてURLかくとき
>h
>をぬくんですか?
ネット利用上のマナーです。
URLを直接貼ることを直リン(直接リンク)といいます。
ttp://www.google.com/search?q=%E7%9B%B4%E3%83%AA%E3%83%B3&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
貼っても良かったり、貼ったおかげでサーバ管理者の逆鱗に触れたり色々です。
よく分からない時は貼らないに超したことはありません。

>m_chan って地元が茅ヶ崎なんですね。
そうです!席席赤外線さんと近所ですよね?これからもよろしく!

>僕が31000円で直接取引きしたらどうなるんでしょうか?
弱肉強食ですからね。笑
席席赤外線さんが本気で狙ってるなら、このスレにURLを貼るべきではなかったでしょう。

書込番号:2694328

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/13 01:35(1年以上前)

相手の方がメールで現在は使用していませんって言っていたので
回線がとおっていないんだなと勘違いしていたんです(笑)
だから質問は、俺も回線は通さないで番号だけ移してもらうことは出来ますか?
って質問だったんですけど、勘違いだったのでもうイイです。
みなさんありがとございました。

あちゃさんへ。
俺はこの番号は2番目に欲しい番号なので、このスレ作っといてなんなんですが、
遠慮なく直接取引きしてくださいね。(笑)俺が言うことではないんだけれど。俺の本命は、[2572408]ですから!何番にしようかな?

>そうです!席席赤外線さんと近所ですよね?これからもよろしく!

こちらこそ!![2400326]←これすごいですね!!尊敬します!!

書込番号:2694716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

あちょー!!

2004/04/08 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 hachikoさん

VアプリにドラクエかFFってあります?
あとこの2つ以外でもなんかお勧めのRPGがあったら教えてくださいな。

書込番号:2679196

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/08 15:04(1年以上前)

VアプリにはFF DQはありません。FOMAのみとなっております。オススメRPGは分かりません。

書込番号:2679542

ナイスクチコミ!0


スレ主 hachikoさん

2004/04/08 15:39(1年以上前)

そうですかー。残念…。

書込番号:2679628

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/09 02:03(1年以上前)

http://appget.com/im/pc/apview_002712.htm
フリーの定番人気RPGです。

無意味なスレタイは勘弁してくださいね!笑

書込番号:2681662

ナイスクチコミ!0


スレ主 hachikoさん

2004/04/09 16:45(1年以上前)

す、すみません・・・。
でも、このRPGiアプリみたいなんですけど・・・。

書込番号:2682929

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/09 23:00(1年以上前)

すいません。間違えました。どーぞ!
ttp://appget.com/vf/pc/apview_010432.htm

書込番号:2684032

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/10 14:10(1年以上前)

ご用件はなんでしょうか?

書込番号:2685892

ナイスクチコミ!0


ど〜でもいいですが・・さん

2004/04/10 22:38(1年以上前)

っていうか何でFOMAだけなんですかね?
Vアプリでもできるようにして欲しい・・。
ドラクエスVなんかがあればなおいいんだけど。

書込番号:2687259

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/11 00:58(1年以上前)

ハンドルネームを激しく呼ばれて恥ずかしいです。
告白とかならメールでお願いします。

書込番号:2687788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使用後に・・・・

2004/04/06 13:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 vodafomeさん

使用後に携帯閉じたら、サブ画面が、消えます、メイン画面開くと、5秒ぐらい立ってから、つき電波マークが、圏外になります、故障でしょうか??あと、充電ランプ小さくて見えません!!、miniSDアダプターつけたら、V601SHのSDの差し込むところに入りました。

書込番号:2672396

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/06 14:55(1年以上前)

それ通常電波が届く場所の話ですよね?
サブディスプレイはOFFになってませんか?
充電ランプは元々小さいです。
ミニSDは小さいので入るかもしれませんが動作してます?
アダプタつけないと入れる時にまっすぐ入らないような気もしますが^^;

書込番号:2672638

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafomeさん

2004/04/06 16:10(1年以上前)

電波はバリ3です!!サブは常にONです、開くときの接触不良かな??あと、PCから、SDに動画転送したいんですけど・・・中々出来ません、どうやってやったら転送出来ますか?

書込番号:2672799

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/07 00:38(1年以上前)

>使用後に携帯閉じたら、サブ画面が、消えます、メイン画面開くと、5秒ぐらい立ってから、つき電波マークが、圏外になります、故障でしょうか??
故障、もしくはバッテリーの接触の問題です。

>あと、充電ランプ小さくて見えません!!
確かに小さいです。
もう少しわかりやすくてもいいかと思います。

>アダプタつけないと入れる時にまっすぐ入らないような気もしますが^^;
アダプター付けてるっておっしゃてますよ!笑

書込番号:2674804

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/07 11:22(1年以上前)

あ・・・(笑)
なんにせよSHOPへGOです^^;

書込番号:2675684

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafomeさん

2004/04/07 14:31(1年以上前)

お金ないからな、うん〜親と相談してみます。

書込番号:2676141

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/07 18:41(1年以上前)

まだ無料保障期間だろうしお金の心配は要らないと思いますが^^;

書込番号:2676726

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafomeさん

2004/04/07 21:50(1年以上前)

そうだった(笑)あと、サイネム表示遅くって困る
・・・

書込番号:2677370

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/09 10:15(1年以上前)

デジカメモードは仕方ないかと。

書込番号:2682147

ナイスクチコミ!0


けけ18さん

2004/07/07 18:16(1年以上前)

私のv601SHもそうです。
メインも使用中突然消えます。
電源切ってないのにきづいたら消えていたり‥

書込番号:3004550

ナイスクチコミ!0


けけ18さん

2004/07/07 18:17(1年以上前)

すみません途中で送信してしまいました。
SHOPではシャープに送ってくれて
「画面に異常がみつかりました」
ということで画面が新しくされて戻ってきました。

しかし治っていないんです!!!怒

v601SH自体に異常があるようです。

書込番号:3004556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SD_AUDIOの外部保存について

2004/04/06 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 Masha_halさん

12月からV601SHを愛用しております。
SDカードを一枚(128MB)しかもっておらず、SDジュークボックスなどの
MP3変換ソフトも持っていないので、毎回聞きたい曲を
CDコンポから光デジタル接続で録音して、楽しんでいます。

この掲示板や、SH53の掲示板などを検索すると、
著作権対応でないリーダライタを使って
パソコンへSD_AUDIOフォルダ内をまるごとセーブし、
後で戻すという方法で、複数のアルバムを
一枚のSDカードで入替ながら聞くと言う方法が、
できる・できないと意見が分かれております。

ちなみに、私はあるアルバムをコンポから録音し、
パソコンに接続し、SD_AUDIOフォルダの中のファイルすべてを退避。
ほかの曲などを楽しんだ後、再び退避していたものをSDに丸ごと
戻すという手順で試したのですが、曲名などは表示されるものの、
再生を試みると「再生できません」と表示されます。

SH53掲示板の「1791096」書き込みにはできると書いた方が
いらっしゃったので私のやり方のどこかが間違ってるのでしょうか・・・?

お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますようお願いいたします。

書込番号:2672285

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 13:32(1年以上前)

懐かしい話しですね!もしかしたらV601SHではガードがかかったのかも?そもそも53で再生できてしまってたのは一種のセキュリティホールですから!笑!同じV601SHで実験してくれる親切な方のレスを待ってみてください。

書込番号:2672435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/06 19:29(1年以上前)

m_chanさん レスありがとうございます。

私のやった方法で出来なかったということは、601で
セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。

ということは、私のようにSDカードを一枚しか持っていないと、
聞く曲を変えたい(聞くアルバムを変えたい)時ごとに
いちいち、録音し直さなければいけないのですかね・・・?
これでは時間も手間もかかりすぎます(T_T)
それにCCCDならMP3化できないので携帯でも聞けない・・・
(コンポからの録音ならどのCDでも携帯で聞けるので)

携帯本体、液晶リモコンやSDカード、デジタル変換ケーブル等で
かなり出費があったのでセキュア対応のソフト&リーダライタを
買えないのですよ・・・。

ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・

書込番号:2673320

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/07 00:45(1年以上前)

>私のやった方法で出来なかったということは、601で
>セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。
手順は間違いなさそうです。
もし本当に再生できなくなっているのなら、強化されたというより、V601SHで不良が対策されたと考えた方が良いでしょう。
そもそもセキュアMP3の概念はむやみに楽曲をコピーさせないためのものですから。

>ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・
他の手段はないでしょう。

書込番号:2674831

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/07 09:59(1年以上前)

ほかの方法はありませんか・・・。

MP3ならともかく、直で録音したものは
拡張子が「SA1」という独自のもので、おそらく再生できるのは
シャープ製の携帯だけなのですから、MP3と同等のセキュリティは
必要ない気がします。個人的意見ですが・・・。

使う側にもう少し配慮してほしかったなぁ・・・。

書込番号:2675513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)