V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今は買い?

2004/03/18 22:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ヲイラさん

今はSH52を使っています。
電池の寿命が著しく短いので機種変を検討しようとショップに行ってきました。
自分がSH52を買って1年と3ヶ月が過ぎますが、携帯の進歩ってほんとすごいですね。
自分が欲しい物手に入れてからは満足しててあまり周りを見ていないので流行にはトロイです。
でもなんか601SHって去年から出てるみたいで、もう時期新しいのが出るのか?って思うとちょっと一歩踏み込めません。
どうでしょうか?ちなみにそこは赤は在庫が無いって言われました。
あともう一つ聞きたいことがあるのですが、SH52ではカメラの機能が正直カスですが、V601SHはヤフオクに載せられるぐらいの画質はありますか?

書込番号:2600710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/03/18 22:51(1年以上前)

601の後継機が出るとしても夏以降でしょう。801SHじゃないですよ。
画質は十分な光量のもとであれば結構良いです。

書込番号:2600767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/18 23:03(1年以上前)

光量さえあれば、携帯カメラの中ではトップクラスです。

書込番号:2600814

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 02:12(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda.html
カメラ性能はこれを見てご自分で判断してください。

SH53以降から、バッテリーの持ちはかなり改善されてるような気がします。(QVGA化されたにもかかわらず..)

ネットオークションに載せる程度の画像であれば、もちろん十分です。
(私ならSH52のカメラでも十分ネットオークション程度なら問題ないと思いますが..)

書込番号:2601611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲイラさん

2004/03/19 20:57(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
特にm_chanさんが載せてくださったHPが参考になりました。
もうビックリです!!
今SH52を使ってるのが恥かしいぐらい。。。(笑)
ネットオークションに余裕で出せるし、プリントも全然いけるみたいですね。
SH52でもそうですが、物体の輪郭のカクカクがまぁ気になるところですが、携帯の機能としては充分過ぎ!!
別にデジカメを持っているので携帯で遊ぶ程度ならもう文句の言いようがないですね。
ってほめちぎってますが、もっとすごいのきっと今後出るんですよね。。。技術の進歩ってすごいな〜。
迷うこと無く明日にでも機種変を行う決意をしました。
ありがとうございます。

書込番号:2603753

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 23:37(1年以上前)

>プリントも全然いけるみたいですね。
vodafoneショップに行くとプリントサンプルも置いてありますので見てみてください。

書込番号:2604489

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/03/23 09:32(1年以上前)

601SHゎAFと保存速度が遅いから私ゎV602SHに気体ですねw

書込番号:2618230

ナイスクチコミ!0


わいわいこれさん

2004/04/20 18:28(1年以上前)

V602SHは夏ごろ登場予定です。
先月の終わりに試験にPASSしました。
V401T、V801SHは関東地区では4/28予定です。

書込番号:2719288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワーク

2004/03/17 23:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ちぇ〜さん

スーパーメールを送ろうとするとよく「ネットワークに接続できません」とでて非常に困っています。
電波が3本立っていてもなるのですが電波は関係ないですか?
そして改善方法はありますか?

書込番号:2597372

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/03/18 21:56(1年以上前)

関東地区で夜11時台とかだと、ネットワークが混雑してるのかも。そうだとすると電波は関係ないだろうし、改善方法はボーダフォンが改善してくれないとなんとも・・・。

書込番号:2600498

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 01:52(1年以上前)

私も関東ですが、最近接続失敗が多いように感じます。
ネットワーク混雑の場合は、バリ3であろうがなかろうが関係ありません。

書込番号:2601556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちぇ〜さん

2004/03/22 00:16(1年以上前)

レスありがとうございました!!
混雑とかも関係あるんですねぇ・・・

近頃1日遅れとかで相手にメールが届いているのもそのせいなんでしょうか。

ありがとうございました

書込番号:2613058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤー

2004/03/17 23:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ぼんう゛ぁさん

この機種のミュージックプレーヤーの(曲にもよると思いまずが)連続再生時間どれくらいなんでしょうか?(満タンまで充電して)

書込番号:2597364

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/17 23:56(1年以上前)

カタログスペックは8時間です。
あとはでんわなので電波なんかの状況でも変わります。

書込番号:2597385

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/18 10:19(1年以上前)

使用時間を延長したいのなら、単三電池が使えるバッテリーを使えばいいです。

書込番号:2598507

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 01:54(1年以上前)

>曲にもよると思いまずが
曲にはよりません。

書込番号:2601561

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/03/19 02:04(1年以上前)

>曲にはよりません。
 
内部的にメモリカードからメインメモリに曲データをロードしてから再生しているとすれば、
比較的短い曲を連続して再生するほうが消費電力が多くなるかも知れません。
また、無音部分や音が小さい部分が多く有る曲のほうが、
スピーカーやイヤホンから出力する音がすくなくなるぶん、消費電力を抑えられるかも知れません。
どんな曲でも完璧に同じ時間数再生できるということは無いでしょう、しかし
これは人間の目から見れば誤差範囲だと思います。

書込番号:2601591

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 02:43(1年以上前)

To vodafoneuser さん
するどいご指摘ですね。
確かに「曲によりません」は厳密に言えば回答として間違いでしょうね。

>内部的にメモリカードからメインメモリに曲データをロードしてから再生しているとすれば、比較的短い曲を連続して再生するほうが消費電力が多くなるかも知れません。
5MBのMP3ファイルをメインメモリにローディングするより、1MBのMP3ファイルを5回ローディングする方が電力消費するとおっしゃりたいんですよね?
それは何とも言えないでしょうね。
MP3ファイルのデータサイズが大きかろうが小さかろうが、一度にメインメモリにローディングできるデータ量は均一でしょうから..
5MBのMP3ファイルを再生する際、一度に5MBをメインメモリにローディングする訳ではありませんからね..

書込番号:2601660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんう゛ぁさん

2004/03/20 16:53(1年以上前)

こんなにレスがついててびっくりしましたw ものすごくタメになりました ミュージックキーなるものをダウンロードしてみようと思います どうもありがとうございましたw

書込番号:2607039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

手数料

2004/03/17 23:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 る〜くさん

今副回線で家族割引と継続割引に入ってます。
これを解約するときって手数料かかるんですか?
あと、副回線だけハッピーボーナス加入はできるんでしょうか?
ボーダフォンショップで聞いてみたけど、研修の人のせいか説明が良く分かりませんでした。

書込番号:2597242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/17 23:41(1年以上前)

家族割引の廃止には手数料かからないよ
副回線だけハッピーボーナスに加入出来るよ

書込番号:2597289

ナイスクチコミ!0


スレ主 る〜くさん

2004/03/18 00:09(1年以上前)

ありがとうございます
早く電話番号変えたかったけど、手数料かかるんだったらどうしようって悩んでました(^^;;
じゃあ、今使ってるのを解約して、新規で0円の機種を買ったら手数料は2700円しかかからないってことですよね?

書込番号:2597456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/18 00:33(1年以上前)

そうですね。
ただ、副回線の申し込みって今は手数料どうなってるのか忘れました・・・
昔は申し込みには手数料がかかっていましたので

書込番号:2597574

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/18 10:22(1年以上前)

僕のは家族割引の副回線だけど、新規のとき2700円だけでしたよ。
家族割りの解約手数料はないみたいです。

書込番号:2598512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

待ち受け画像

2004/03/17 22:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ジョン卍丸さん

パソコンで待ち受け画像を作ってそれをV601SHに送るにはどのような方法が一番いいのでしょうか?
メール添付及びアップロード板経由だとサイズが大きすぎて受信できませんでした、となってしまいました。

書込番号:2596788

ナイスクチコミ!0


返信する
人生赤信号!!さん

2004/03/17 22:33(1年以上前)

SDカード経由で

書込番号:2596910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/17 22:33(1年以上前)

頻繁にするならSDカード経由。
カードリーダーを買えば(3,000円程度)後は転送コストはなくなります。
V601SHも30KB以下!?

書込番号:2596912

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/17 23:44(1年以上前)

>カードリーダーを買えば(3,000円程度)後は転送コストはなくなります。
高い物で\3000、探せば\1000もあれば買えます。

>V601SHも30KB以下!?
壁紙にできるのは40KB以下です。

書込番号:2597307

ナイスクチコミ!0


ひい。さん

2004/03/18 00:12(1年以上前)

SDメモリカードの『..\DCIM\100SHARP』フォルダの中に
V601XXXX.JPGというファイルを作ります。(XXXXは4桁の数字)
通常のデジタルカメラで撮影した画像データ(JPEG形式)等を単純
にRENAMEしただけで構いません。
ファイルサイズを意識せず画像を携帯で表示できこれを壁紙
として利用することができます。

書込番号:2597468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

白ロム

2004/03/16 16:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

2回連続で書き込んでしまってすいません。
白ロムって、解約しただけでできるんですよね?
そのとき、

@解約したら、すぐに自局電話番号が消えて、1234567になるんですか?
A15000円で買った601を白ロムにするために1日で解約した場合、
 全部でいくらぐらいかかりますか?誰か教えてください。m(._.)m オネガイ

書込番号:2591992

ナイスクチコミ!0


返信する
人生赤信号!!さん

2004/03/16 18:47(1年以上前)

@←vodafoneショップの人がやってくれます。(たまにやってもらえない時があるそうです。そのときは、お願いしましょう!)
A←主回線の場合・ハッピーボーナスに加入していると、確か5000円(回線解約手数料)+10000円(ハピボ解約手数料)なので、15000円+5000円+10000円で30000円になります。ハピボに加入していなければ10000円は取られません。
A←副回線の場合・副回線は解約しても回線解約手数料は取られません。しかし同様にハピボに加入していると10000円が取られてしまいます。なので、15000円+10000円で25000円になりますね。
   けど白ロム作って何するんですか?まさかヤフオクに出して金儲けでも?けどこれは違法じゃないので安心して下さい。

書込番号:2592273

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/16 21:31(1年以上前)

回線解約手数料?
そんなのありましたっけ・・・。( ̄□ ̄;)

書込番号:2592800

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/03/16 22:26(1年以上前)

どっちなんですか?解約手数料。やっぱり取られちゃうんですか?

>けど白ロム作って何するんですか?まさかヤフオクに出して金儲けでも?けどこれは違法じゃないので安心して下さい。

そのとうりですよ。俺14歳でお金があまりないから白ロム作って601SHを
買おうと思ってるんです。15000でかって25000になればすぐにかえるかな〜と。

書込番号:2593105

ナイスクチコミ!0


人生赤信号!!さん

2004/03/17 00:39(1年以上前)

回線解約手数料よゆうか解約の時発生するお金のことです。ごめんなさい。わかりにくくて。
話は変わりますが、14ですか?14でもう白ロム法を知っているんですか?早いですねーー!?僕なんかこのことを知ったのが15のときですから。

書込番号:2593854

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/17 09:06(1年以上前)

解約の時発生するお金って、未払いの定額料や通話料金なんかじゃないのですか?別に手数料取られてるわけじゃないと思うんですが・・・。

書込番号:2594550

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/03/17 18:19(1年以上前)

14も15もかわらないきもするんですけど・・・

で!つまり解約するときには「解約手数料」はとられないのか〜
新規で買って、そこで、解約するのは恥ずかしいから
店でて離れてすぐに電話で解約したら、いくらかかるの?
ハッピーボーナスとかの年間割引にははいらないで。
電話機は15000です。さぁ、いくら?

書込番号:2595953

ナイスクチコミ!0


ど〜でもいいですが・・さん

2004/03/17 18:27(1年以上前)

電話で解約できないんじゃないの?

書込番号:2595972

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/17 19:49(1年以上前)

なんだかマナーがない書き込みと思っていましたが、若かったんだ。
白ロム作って売るのはいいけど、即解約した場合、下手するとブラックリストに登録されて、続けての新規契約はできないかもしれません。 だから普通の人は、浮いた差金で儲けようとは思わないでしょう。
ヤフオクとかするなら、銀行口座も必要ですね。 14歳で作れるのか知らないけど。
そもそも根本的に、14歳で新規開通させてくれるのか知りませんが、結局は親名義かな?

書込番号:2596223

ナイスクチコミ!0


ヤフオカーさん

2004/03/17 20:09(1年以上前)

ヤフオクの規約では20未満の人は参加出来ませんよ。やっぱり親でしょうね。
口座の開設に歳は関係ないはずですが。

書込番号:2596293

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/03/17 20:12(1年以上前)

ふ〜ん

書込番号:2596305

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/17 20:15(1年以上前)

こういう方法がまかり通るならヤフオクでもっと溢れかえっててもおかしく無いでしょうね。
実際問題として手間の割りに儲からないんでしょうね。
機種変料が足りないなら無理に601SHでなくても良いと思うけどね。
長く使っても2年でしょ。

書込番号:2596313

ナイスクチコミ!0


V赤外線さん

2004/03/17 20:39(1年以上前)

でもね、さりげなくいわせてもらうと新規契約です。

書込番号:2596382

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/17 20:58(1年以上前)

おっと(笑)
新規で6800円高いですか?まぁ地方契約だけど。
家族割なら基本料金が安いんですとか言って買ってもらうとか。
つうかボーダの板で言うのもなんだけど学生はAUがお勧めです。

書込番号:2596465

ナイスクチコミ!0


VO赤外線さん

2004/03/17 21:23(1年以上前)

いや、だって倒産も母さんも弟も鬼も爺ちゃんも婆ちゃんも
仲のいい友達みんなVODAFONEだし

書込番号:2596568

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/18 10:28(1年以上前)

赤外線さんが白ロム飛ばしをやるとして、親は「まぁお利巧さんね♪」って喜んでくれるでしょうか? ハード面はいいとして、心理的なソフト面はどうかなと思うんですけど、結局は本人にお任せします。

書込番号:2598527

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/18 10:37(1年以上前)

銀行口座開設ですが、親が子供の家族口座を作ることは簡単だけど、未成年(14歳)が1人で窓口に行って作るには物理的には可能かもしれないけど、一般的に考えてちょっと変かも。
未成年の場合、年齢確認と住所確認の身分証明書は学生証が使えるのでしょうか?何が使えますか?
なお、白ロム飛ばしはいいけど、口座飛ばしは今後捕まります。

書込番号:2598537

ナイスクチコミ!0


t.vo外線さん

2004/03/18 15:48(1年以上前)

いまは、親が子供の口座つくれませんよ。(少なくても俺のところは)

>未成年の場合、年齢確認と住所確認の身分証明書は学生証が使えるのでしょうか?何が使えますか?

学生証でOKでした!1人でできますよ?実際俺できましたし。

>なお、白ロム飛ばしはいいけど、口座飛ばしは今後捕まります。

(・_・?)ハテ 俺そんなこといいましたっけ?(やんないけど

書込番号:2599340

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/19 12:42(1年以上前)

心情的に不要になった携帯をオークションで流すのは別にいいけど
最初から売るつもりで新規契約・即解約ってどうよ?って話ですね。

書込番号:2602522

ナイスクチコミ!0


ヘヴン1954さん

2004/03/20 00:08(1年以上前)

そんな面倒なことするより
バイトでもした方が早いんじゃないの?

書込番号:2604661

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/20 02:14(1年以上前)

俺の学校バイト禁止です。
あと俺はお金がないわけではないですよ?
ただ、貯金が減るのが嫌なだけです。

SH52の付属品で、なにか601SHに使えるものってありますか?
ケーブルは、やっぱり端子が違いますか?

書込番号:2605110

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/20 11:54(1年以上前)

それじゃあただの我侭だよ^^;
正当な代価を払うべきでは?

付属品で使えるものはSDカードと充電コードのみ。
充電台とリモコン部分は使えません。

書込番号:2606156

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/20 20:36(1年以上前)

言っておくが私も転売目的の新規契約なんて反対です。
貯金は減らしたくないでも高いものが欲しい・・・
新規と変更の価格差と契約上の穴を突いて得意げなんだろうけど。
貯金を減らしたくないなら安い他の機種を探すなり北海道で新規契約して解約後持込で機種へんすれば良いじゃないですか。
まぁこれも正道かといわれれば疑問ですが他人を巻き込まない分マシだと思います。

人の勝手だというならこれ以上は答える気がしないですね。
文字通り「勝手にどうぞ」ということです。

書込番号:2607752

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/20 22:23(1年以上前)

うむ

書込番号:2608261

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/20 22:38(1年以上前)

若い頃から白ロム飛ばしの差額をお小遣いにするなど、楽な方法で小銭を稼ぐような方法を覚えてしまう(身に染みて)しまうと、大人になったとき、自分で汗水流して働いて収入を得るようなまっとうなことができなくなってしまうように思います。
全てに正直であれとは言わないけど、若い頃から要領のいいことばかりするのはいかがなものかと思います。

「人の勝手」などという言葉は道徳心のない言葉だと思います。
そういう人は近所の子供が悪いことをしても注意しない人の言葉です。
白ロム飛ばしは小さなことかもしれないけど、なにをしてもいいというわけではないでしょう。

書込番号:2608340

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/20 23:09(1年以上前)

\(__ ) ハンセイ

書込番号:2608469

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/21 15:36(1年以上前)

まぁ、いいや。よく考えたら貯金減っても601SHが変えるんなら
2万円ぐらい減っても変わらないかなと思う世になりました。
人生赤信号さん、taketaさん、とよさん、ど〜でもいいですが・・さん、
ヤフオカーさん、ひなたさん、あちょさん。いろいろと
どうもありがとうございました。

で、最後に聞きたいんですけど、
SH52の付属品で601SHに使えるのはSDカードと充電コードだけなんですね?
それ以外はいっこも使えないんですか?

書込番号:2610922

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/22 10:43(1年以上前)

リモコン等は丸型から平型に変わってますからね。
53からなら流用できますが・・・。

電池も充電台も形が変わってしまってるので流用は無理です。
充電ケーブルはプラグ部分が同一企画なので使えます。
ただそれで壊れても保障してくれるかはなんとも言えませんが^^;

転送ソフトなんかは普通に使えますね。

それと機種変する前にアドレスも含めたデータ類をSDカードに移しておきましょう。
52から電話番号の情報を抜いてしまうと
後から601に書き込めなくなりますので。

書込番号:2614103

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/22 14:35(1年以上前)

ありがとうございました。リモコンはかっていません。
あと、今sh52メモリーカードにアクセスできないんです。
だから、ひなたさんの言ったことができません。すいません。

書込番号:2614769

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/23 00:40(1年以上前)

601SH買ったよワーイ\(◇^\)(/^◇)/ワーイ
シャッター音選べるの知らなかった!!
カメラ機能(゚∀゚)イイ!ですね!
あたらしくスレ作るべきだったですかね?
返信数30ってここでは一番だね。みなさんありがとうございました。

書込番号:2617378

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/23 17:26(1年以上前)

ここで一番ではなく、現在の全体で一番みたいですよ。
白熱ランキング参照してみて。

書込番号:2619439

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/23 21:47(1年以上前)

おぉ!やったね!!
601SHってバイリンガル使えるのか誰かわかりますか?犬の。

書込番号:2620303

ナイスクチコミ!0


t.vodafone.ne.jpさん

2004/03/25 14:32(1年以上前)

やっぱりいいです。わかりました。すいません。

書込番号:2626813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)