V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種変とアフターサービスについて。

2004/02/10 03:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ジョン・シナさん

機種変更と言うのは、何処のお店でも値段は同じなのでしょうか?
(ちなみに新宿のサクラヤで、2年以上使用で¥21、000エン
との事でした。)

また、ボーダフォンアフターサービスに入っていても同じ値段なので
しょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2449601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 07:07(1年以上前)

>また、ボーダフォンアフターサービスに入っていても同じ値段なので
しょうか?

UPグレード割引が適応されるんじゃないの?

書込番号:2449727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョン・シナさん

2004/02/11 01:43(1年以上前)

>UPグレード割引が適応されるんじゃないの?
教えて頂きありがとう御座います。機種変更の値段は、何処の店で
頼もうと値段は、一律と考えて宜しいのですね?

書込番号:2453388

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 02:03(1年以上前)

>機種変更の値段は、何処の店で頼もうと値段は、一律と考えて宜しいのですね?
まれに例外はあるかもしれませんが、基本的には同じです。

書込番号:2453467

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョン・シナさん

2004/02/12 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。機種変更は何処のお店でも基本的に同じ価格でしたら
ボーダフォンショップで機種変更しようと思います。この機種の場合は2年以
上の使用で21000円なので、それにアフターサービスに入っていると一律
に3000円引き(...謎!?)になるみたいですので差し引き18000円で
買えると考えて良いと言う事ですよね!?ありがとうございました。m(__)m

書込番号:2461581

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョン・シナさん

2004/02/18 00:58(1年以上前)

今日、ボーダフォンショップ行ってきましたが、シャープの次機種(近日発売)
は、カメラ画素数32万画素と大幅に下がってしまうのでしょうか?
東芝の近日発売の機種も32万画素だそうです。
11万画素→32万画素→100万画素→200万画素→ “?” →32万画素!?
とは...!? 何故なんでしょうか? 解る方教えてください。M(__)M

書込番号:2483321

ナイスクチコミ!0


うな重すきすきさん

2004/02/18 23:26(1年以上前)

>シャープの次機種(近日発売)
は、カメラ画素数32万画素と大幅に下がってしまうのでしょうか?
東芝の近日発売の機種も32万画素だそうです。

それはV302TとV301SHのことですか?
V300シリーズは非パケット機の下位機種なので値段が安く、機能もそれなりのものしか、持ち合わせていません。

V800系>V600系>V400系>V300系

書込番号:2486815

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/19 00:13(1年以上前)

>11万画素→32万画素→100万画素→200万画素→ “?” →32万画素!?
>とは...!? 何故なんでしょうか? 解る方教えてください。M(__)M

最新機能を続々搭載するのは、現状2.5G(PDC)のV60XSHシリーズです。
vodafoneの3G端末はまだまだです。
V801SHはJ-SH53の機能縮退端末と考えてください。(V601SHの足下にも及びません)

書込番号:2487131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョン・シナさん

2004/02/21 21:34(1年以上前)

>うな重すきすきさま、m_chanさま
はい。V302TとV301SHの事です。
なるほど!これはV601の系統ではなく廉価モデルだったのですね!
お蔭様でやっと謎が解けました。お返事ありがとう御座いました。m(__)m

書込番号:2497690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

202万画素

2004/02/10 02:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ぼーだーFNさん

現在デジカメで写真を撮っているのですが、デジカメをいちいち持ち合わせていないことが多くって、シャッターチャンスを逃してしまいます300万画素のデジカメをもっているのですが、この携帯の機種には202万画素とあります。
メガピクセル?とかとても画質がよさそうなことを強調していますが実際のところどうなんでしょうか?
専門用語など、全くの無知なので、ご存知方感想をお願いします。
ちなみに、こうした質問は、機種変更の方にも(2重に)書き込みしてもよろしいものなのでしょうか?

書込番号:2449488

ナイスクチコミ!0


返信する
au症候群さん

2004/02/10 02:35(1年以上前)

常連はここの掲示板を「すべて」から見ています。
新規、機種変に関係なく一度書けば分かります。
ケータイからアクセスしてる人も「すべて」から
来ていることになってます。

・・・で、肝心のV601SHのことですが液晶もキレイですし
スナップ写真には充分なレベルだと思います。

そしてここのマナーですけど、過去ログに似たような内容の
質問がうじゃうじゃありますので
まずはその辺を読み漁ってください。
人気のある機種ですからレスの数も多いです。
知りたい情報がきっと書かれていることでしょう・・・

書込番号:2449505

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/02/10 02:45(1年以上前)

カキコの多い
新規 通販や機種変 通販を見てみると良い(601SHだけを全て見る事は出来ないというクソ仕様)。
通販について語られているスレは(量的に)少なく、製品に関する話題が一杯だ。

画質はキレイだが、最新型300万画素のデジカメに対抗出来るとは思わない方が失望しなくて良い。

書込番号:2449522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 02:52(1年以上前)

カメラ付き携帯電話は、あくまでも携帯電話。それにカメラが搭載されてるレベル。 デジカメは、一応カメラ。画質を求めるならやっぱり違うよ・・・ 写りもね・・・

書込番号:2449532

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/02/10 12:28(1年以上前)

デジカメの視線で見ればノイズが多く暗い場所は得意とはいえないでしょうね。
それと処理にやや時間が掛かるのもX
まぁ携帯にのっかってる時点ですごい事なのかもしれないけどね^^;

書込番号:2450419

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 02:08(1年以上前)

以下の写真から、ご自分の目で確認してみては?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda_2.html

書込番号:2453485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼーだーFNさん

2004/02/13 01:04(1年以上前)

お返事ありがとうございました
やはり、携帯とデジカメでは違いがあるということですね
ですが、今でている携帯の中ではよさそうなので、あとは、購入時の値引き交渉しだいかなと、思いました
ありがとうございました

書込番号:2462270

ナイスクチコミ!0


メガネ君さん

2004/05/11 14:16(1年以上前)

撮った画像をパソコンでプリントアウトをすると、携帯画面で見るほど良くないです。特に動きには全くダメ!携帯をテーブルに置いて手ブレを無くし、停止している被写体ならなんとか見れる。まぁ、携帯で見る分には綺麗だし、マクロモードがまあまあの性能なので、雑誌などで好きな画像を撮って壁紙にする程度なら問題なし。

書込番号:2796447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDメモリーカードとPCのリンク

2004/02/10 02:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

勉強不足かもしれませんが、質問させてください。
携帯に入れてあるSDメモリーカードとPCとは、直接、データをやり取りできないのでしょうか?
つまり、PCと携帯を直接つなぐUSBケーブルで、SD内のデータをやり取りできないのでしょうか?
なぜかと言うと、データを取り出すのに、いちいち携帯からSDを取り出してPCとデータやり取りすると、SDの寿命を縮めることになると思うので。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2449454

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/02/10 06:38(1年以上前)

SDの寿命を縮める?
何故そう思うのでしょうか?

書込番号:2449699

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/10 08:42(1年以上前)

差したり外したりで寿命が縮まるなら売り物になりません。
乱雑に扱わなければ大丈夫でしょう。

書込番号:2449882

ナイスクチコミ!0


元店頭販売員さん

2004/02/10 13:14(1年以上前)

SDメモリも接点の寿命は規定されているので、抜き差しするということで寿命を短くするという考えは、あながち間違ってない。
一朝一夕に寿命がくるような回数ではないので回数の心配するのは杞憂ではあるが。

もちろんUSB端子の接点寿命もあるので矛盾に見えるが、中にデータが入っていて寿命が来たら交換が利かないものと、ケーブルのように交換できるものを天秤することが、そもそも矛盾ではないだろうか?

ということはおいておいて、携帯電話でUSBケーブル経由でPCのドライブ代わりになる機種は今のところ無いようです。
SONY CLIEがPCとケーブル接続するとメモリースティックドライブとして使用できる機能をもっていたりするのですが結構便利なんですよね。
カードを抜いて挿して戻すよりも、ケーブル1本で済みますからね。

書込番号:2450579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruchaさん

2004/02/10 14:00(1年以上前)

元店頭販売員さんの言うように、抜き差しによって、接合部がへたらないかな、と思ったのです。それと今の季節ですと、静電気の問題もありますし、ほこりの問題もあります。だから、できれば抜き差しは控えたほうがいいのかな、と思ってしまうのです。また、とよさんの言うようなことも考えましたが、やはり、USBケーブルは安いからです。
でも、一番の問題は、抜き差しするのがめんどくさいからです。まだ、PDAのような使い方は無理なんですかねぇ。

書込番号:2450706

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/02/10 15:59(1年以上前)

>接合部がへたらないかな、と思ったのです

確かに厳密に考えると端子部は消耗しますね。しかし実用上、ほとんど気にすることではないと思います。

>抜き差しするのがめんどくさいからです

自分はケーブルをセットして「マイシンク」などをのソフトを起動させるほうが面倒です(笑)
最近PCカードタイプのメモリーカードR/Wを購入しました。5種類のメディアが使えます。
これ便利です。PCカード部分はPCに差しっぱなしで、メモリーカードのみ差し込んで使います。USBケーブル接続不要ですし、一挙に5種類のメモリーカードスロットがPCに付いたようなものですので。

書込番号:2450981

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/02/10 17:20(1年以上前)

N900iはminiSDカードリーダーにもなるみたいです。

僕としてはケーブルの抜き差しするとゴムのフタがしまらなくなるので、ケーブルは敬遠してます…。特に最近のau機は作りが悪いのかすぐにダメになってしまいます。ドコモのときはならなかったのですが

書込番号:2451187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/02/10 21:24(1年以上前)

A5402SもS5302CAも毎日のようにしてたけどならなかったけどなぁ・・・ゴムの蓋。

書込番号:2452019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3gp変換ソフト

2004/02/10 00:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

3gpに変換するフリーソフトでNOKIAのMultimedia Converter 2.0 Beta 2というのがあるのですが、ダウンロードの仕方がわかりません。
何方か教えて下さい。
http://www.forum.nokia.com/main/1,,030,00.html?fsrParam=1%2D3&fileID=2998

書込番号:2449086

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 NOKIAさん

2004/02/10 00:32(1年以上前)

アドレスが変になってしまいました。http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/
の、エンコーダの中央付近に書かれているものです。
宜しくお願いします。

書込番号:2449104

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/10 00:43(1年以上前)

確かにわかりにくいです。
僕も結構悩みました。
それらしきところを次々クリックしても無限ループに陥るだけだったと記憶してます。笑
そのサイトのサーチボックスに「Multimedia Converter」と入れて検索してください。
もし分からなければまたレスしてください。

書込番号:2449163

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOKIAさん

2004/02/10 22:05(1年以上前)

出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:2452218

ナイスクチコミ!0


kakakaかおさん

2004/02/11 05:06(1年以上前)

どう出来たか、おしえてくり意味ぜんぜんわからん

書込番号:2453762

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 10:59(1年以上前)

>どう出来たか、おしえてくり意味ぜんぜんわからん
世話がかかりますね。笑

ttp://www.forum.nokia.com/main/0,,034-63,00.html
ここからdownloadしてください。
ユーザ登録は必須です。
やらないとソフトをインストールしするためのIDがもらえません。

日本語化パッチも出回ってますが、最新版のMultimedia Converter 2.0 Beta 2には対応してなかったかと思います。

書込番号:2454409

ナイスクチコミ!0


kakakaかおさん

2004/02/11 18:29(1年以上前)

mちがえてほかのところに返信しちまった・・・・・
どうにかダウンロードできまちたが、インストールできないよ。
インストールの準備をしていますで100%までいくけどそのあとうんとも寸とも言わないよ

書込番号:2456047

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 18:53(1年以上前)

>どうにかダウンロードできまちたが、インストールできないよ。
それはお気の毒ですね。
一般的なことですが、止められる限りのソフトを止めて、もう一度インストールしてみてください。
それでダメならOSの再セットアップからやり直す。(どうしても使いたいならってことですが..)
メーカのFAQなどを見てもいいですが、なにぶん日本語ではないので..

書込番号:2456148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 日本語変?さん

標記の外装交換はディスプレイ表面のプラスチックも交換の対象になるのでしょうか?もしそうであれば半年毎ぐらいに交換して保護フィルム必要ないかなぁ、と思うのですが…

書込番号:2448549

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/10 00:15(1年以上前)

>標記の外装交換はディスプレイ表面のプラスチックも交換の対象になるのでしょうか?
なります。

>もしそうであれば半年毎ぐらいに交換して保護フィルム必要ないかなぁ、と思うのですが…
液晶面に限らず、外装の子キズに対してそんなに神経質にならなくても良いのがvodafoneの強みです。
僕の場合は、適当に(乱雑に)使って外装交換して売る、の繰り返しですね。笑

書込番号:2449002

ナイスクチコミ!0


スレ主 日本語変?さん

2004/02/10 23:25(1年以上前)

なるほど、見習います!

書込番号:2452656

ナイスクチコミ!0


kakakaかおさん

2004/02/11 18:27(1年以上前)

どうにかダウンロードできまちたが、インストールできないよ。
インストールの準備をしていますで100%までいくけどそのあとうんとも寸とも言わないよ

書込番号:2456040

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/11 18:54(1年以上前)

>どうにかダウンロードできまちたが、インストールできないよ。
>インストールの準備をしていますで100%までいくけどそのあとうんとも寸とも言わないよ
書くところを間違えたそうです。笑

書込番号:2456152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

I-sapoについて

2004/02/09 20:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 七誌のさん

I-sapo(ttp://www.i-sapo.com/index0.html)ってv601shに対応しているんですか?
誰か教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:2447710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/02/09 20:29(1年以上前)

予備のバッテリー買ったほうが安くないかい?

書込番号:2447724

ナイスクチコミ!0


スレ主 七誌のさん

2004/02/09 20:43(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます!
う〜ん、それを言われるとそれまでなんですけど、ちょっとしたメリットもありますし・・・。
できれば対応しているか教えてほしいのですが・・・。

書込番号:2447801

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/02/09 22:46(1年以上前)

いちいち十電池を取外さなくても使えるというのはメリット・・?
SH07が使えるという事は保証は無いけど多分いけるのかな・・?
ただドコモに比べるとJ・Vの検証実績が少ないようですね。
とりあえずご自分で人柱になってみてはいかがでしょう^^

書込番号:2448496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)