
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年12月15日 01:03 |
![]() |
0 | 10 | 2003年12月17日 21:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月14日 10:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月15日 00:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月13日 23:56 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月15日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


えっと、最近デジカメを買ったんですが、USB2.0接続でPCのリムーバルディスクって言うんですか?これにMp3音楽や動画を取り込んで601で
再生できますんやろか?
やっぱり、音楽の場合は、前にあったパナ製?のSD-JUKEBOXが必ず
いるんでしょうか?そうしないと音楽は、再生できないんですか?
あと、動画は、MPEG-4形式は、再生できるんですか?
この機種は、PCと連携してウォークマンみたく、動画や音楽鑑賞できそうで重宝しそうなので、購入を考えています。
みなさん!ぜひ、教えてください。お願いします。
0点

>やっぱり、音楽の場合は、前にあったパナ製?のSD-JUKEBOXが必ずいるんでしょうか?そうしないと音楽は、再生できないんですか?
できません。
書込番号:2230650
0点



2003/12/14 21:47(1年以上前)
m chanさん、ご返信ありがとうございました。
PCのリムーバルディスクって言うんですか?これに動画を取り込んで601で再生できますかね?
動画はどういう録画形式なら再生できるんですかね?
誰か教えて下さい。お願いします。
書込番号:2231976
0点

SH53なら知ってるんですが、V601SHの動画再生はまだよく知りません。
ttp://sh53.hp.infoseek.co.jp/motioncam.html
詳しい方がレスくれるのをお待ちください。
もしくは、以下のBBSに載ってるかもしれませんので探してみてください。
もしあれば、僕にも教えてください。
書込番号:2232044
0点

>もしくは、以下のBBSに載ってるかもしれませんので探してみてください。
貼り忘れました。
ttp://www.vgs-japan.info/
書込番号:2232104
0点



2003/12/14 22:28(1年以上前)
m chanさん、ご丁寧にありがとうございました。
さっそく、探してみますわ。
あとSD-JUKEBOXのSH-SSK20って値段わかりませんわね?
価格.COMにありましたっけ?
書込番号:2232190
0点

>あとSD-JUKEBOXのSH-SSK20って値段わかりませんわね?
楽天で5,750円です。
ttp://www.rakuten.co.jp/ds-saito/472435/643911/570423/570428/
ヤフオクで探してもたいして変わらないっぽいです。
ttp://www.aucfan.com/search?q=SH-SSK20&t=-1
書込番号:2232570
0点



2003/12/15 01:03(1年以上前)
m chanさん、度々すいません、ありがとうございます。
調べましたが、動画関係のことは、詳しく載ってなかったですわ。
そうですよね、まだ発売されたばかりですからね。
でも非常に参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:2232950
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


200万画素は魅力ですよね。今度この携帯を購入する事になりましたが、
デジカメのようにきれいに撮れるのでしょうかね??現在カシオの200万画素のデジカメを使用していますが、もし同じように撮れるのであればデジカメを売ってしまおうかと思ってるのですが。
1024×768ぐらいでたしか撮れましたよね。それをパソコンに送るのにカードリーダー使用したら送れますよね??
0点

そのサイズは100万画素クラスのサイズですね。
200万画素なら1600×1200くらいで撮れるはずです。
画質は彩度、コントラスト、どれを取ってもデジカメには敵わないでしょうが。
書込番号:2230608
0点



2003/12/14 16:50(1年以上前)
という事は、やはりデジカメはデジカメで置いておいた方がいいんでしょうかね〜??持っているデジカメは音楽が聴けるのですが、この携帯でも音楽は聴けるみたいなのでもうデジカメはいらないかな?と思ったのですが・・。
書込番号:2230687
0点

200万画素あるからプリントしてもそれなりには出るかも知れませんが、
やはりデジカメには敵わないでしょう。私なら残しますね。
基本的にはデジカメで、持ってないけど撮りたいときは携帯で。と言う具合に使ってはいかがでしょう。
書込番号:2230823
0点

それからカードリーダー使えばPCで読めます。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
書込番号:2230830
0点


2003/12/14 17:30(1年以上前)
V601SHとA5404Sを使ってますけど、携帯にしては綺麗と思う程度で
到底デジカメにはかないません。画素数だけで比較なさらないほうがいいと思いますよ。
書込番号:2230835
0点

まだ、詳細なカメラ性能のレビューはみつかりませんでしたが、以下が少しだけ参考になるかと..
ttp://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2003/v601sh/
現在のデジカメの使用方法、求める画質への感覚がどんなにライトでも、フラッシュが無いのは困るでしょ?
モバイルライト&夜間モードで撮影したとしても、やはり厳しいです。
デジカメはデジカメで残すべきでしょう。
確かにV601SHを持ってしまったら、デジカメを持ち歩く回数が減るかもしれませんけどね。
思い切って売るにしても、暫く平行で使われてみては?
書込番号:2230905
0点



2003/12/14 18:22(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございます。
レビューを読ませて頂きましたが、やはりどっちも持っていた方がよさそうですね。携帯で撮った画像もやはりちょっと荒かったですし・・。ちょっと残念です;
書込番号:2231084
0点


2003/12/15 23:47(1年以上前)
そこのサンプル圧縮率高くない。それに携帯自身の写真もキタナイし。
ちゃんとレヴューしてほしいと思われ。
こっちはどう?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/16682.html
室内でこれだけ撮れれば十分だと思いますが。
書込番号:2236147
0点


2003/12/17 17:05(1年以上前)
どのくらい違うかは、今使ってるデジカメにもよるんじゃないですか?
買ってから自分で比較してみて
それほど気にならないんであれば、
売ればいいと思いますけど。
ちなみに僕は601SH買ってから
FinePixA210(320万画素)のデジカメを弟に売りました。
阪神優勝福袋についてた安いやつでISO100やったし
そんなにめちゃくちゃ変わらんかったよ〜。
書込番号:2241127
0点


2003/12/17 21:52(1年以上前)
普段昼間にちょっとした撮影程度だったら気にしない人は気にしないでしょう。
撮影条件が厳しくなるほど差が出てくると思いますが、コンパクトデジカメなら
そちらのほうにも限界があるので・・・
書込番号:2242131
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


松下製DVDレコーダDigaとV601SHの両方を持っている方への質問です。
レコーダでSDに記録した動画を携帯電話で再生するのに興味を持って
いるのですが、V601SHはQVGAサイズの再生はできますでしょうか?
スーパーファイン、ファイン、ノーマル、エコノミーモードのうち、
どれが再生可能かをためされた方はいますでしょうか?
0点


2003/12/14 10:02(1年以上前)
QVGA,15fpsのMPEG-4。
SD-Video規格に準拠したファイル。
ディーガの取説でも見れ。
書込番号:2229578
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今日、初めてVショップに行って、予約してきました。601SH赤。
来週の火曜には手に入るとの事で、楽しみにしています。
ところで、私はCD・MDコンポを所持しているのですが、
ミュージックキーをダウンロードして、光デジタル変換ケーブルを買えば
コンポのMDからの録音ってできるのでしょうか?
CDやパソコンでは楽曲を管理してないので、これができれば一番助かるんですが…。
そもそも「光デジタル変換ケーブル」がコンポの端子にあうのかどうか…。
説明書にはCS/BS(オプチカル)端子、CONTROL I端子等しか見当たらないのです。やっぱり、「光デジタル出力端子」といったものがついてないとだめなんですよね…。
0点



2003/12/14 19:24(1年以上前)
SPEEDYさん、とよさん さん 、御返答ありがとうございます。
改めてお聞きしたいのですが、アナログの録音というのは、
ミュージックキーとアナログ変換ケーブルを購入すればできるのですか?
またそのケーブル用の端子の名称は何というものなのでしょうか。
自分のMDコンポについているものか、不安なものでして…。
初歩的な質問で申し訳ありません。
書込番号:2231316
0点



2003/12/15 00:42(1年以上前)
とよさん さん 、度々ありがとうございます。
やはり、こんなことやる方なんてほとんどおられないってことですね。
他の手段を検討してみます…。
オプチカル端子の方も、「オプチカル入力端子」って書いてたので、
無理のような気がします。
書込番号:2232893
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今日機種変更してきたのですが、ミュージックキーが有料ってサイアクですね、私はSH53でセキュアMP3をSDメモリにいれて音楽を聴いていたのですがミュージックキーをいれれば同じくV601SHでも聞けるのでしょうか?あとイヤホンジャックはいくらかご存知の方いらっしゃいますか?リモコン、デジタル変換端子はいらないんですがイヤホンを差端子だけほしいんですよね。
0点

「ミュージックキーが有料ってサイアク」→必要ない人には安いです。
書込番号:2227769
0点


2003/12/13 22:02(1年以上前)
1500円程度でお怒りになる方は高値の新機種に飛びつきなさんな
書込番号:2227877
0点

代えて帰り道にダウンロードしたけどね^^;
別にでかい出費ではないです。
ちなみに会社で「代えたぞ」と言うと皆「TV見れる?」と聞いてきます。
自慢度は601Nの勝ちですね^^;
書込番号:2228164
0点


2003/12/14 10:14(1年以上前)
最高だ、合理的。
書込番号:2229614
0点


2003/12/14 16:23(1年以上前)
イヤホンジャックは液晶つき5000円台後半ぐらいだったと思います。
書込番号:2230603
0点


2003/12/14 16:25(1年以上前)
失礼、リモコンなしはお店で聞いたのですが、わからないとの返事でした。
書込番号:2230607
0点


2003/12/15 00:33(1年以上前)
ショップに問い合わせましたがアナログ変換端子だけで1000円、イヤホンがモノラルで2000円ステレオで2500円でした。音楽機能だけで4000円ってのは・・・
書込番号:2232851
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)