
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月11日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月7日 23:20 |
![]() |
0 | 7 | 2004年12月8日 23:05 |
![]() |
0 | 6 | 2004年12月10日 07:17 |
![]() |
0 | 9 | 2004年12月10日 10:56 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月19日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/12/09 05:00(1年以上前)
http://www.vodafone.jp/japanese/live/original_mail/index.html?cc_1602=
上記から、■設定方法→『オリジナルメール設定へ』に進んで下さい。
パスワードが必要なので、先ずは『パソコンによるオリジナルメール設定方法』を読めば分かると思いますよ!
書込番号:3606160
0点



2004/12/11 16:40(1年以上前)
関西は「ずっと」 さん 。
おかでさまで、できました。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:3616442
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


SH52を使っていて、もっとも多く電話やメールのやりとりをする相手がV601SHを使っています。
こちらの過去ログを検索して、SH52からV601SHへは携帯番号のロングメールは送れないことは分かったのですが、もし、私がV601SHに機種変した場合は、V601SH同士での携帯番号のロングメール(スーパーメール?)は送れるのでしょうか?
また、私はこのV601SHユーザーを「指定割引」に登録しているのですが、その際のロングメール分はパケットになって指定割引の適用外になってしまうのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

勘違いしてると思います。SH52でも電話番号スパメは送れます。ただしパケット課金であるため指定割引は適用されません。指定割引にしている人にはスカメを使うのがいいでしょう
書込番号:3598048
0点



2004/12/07 15:03(1年以上前)
m_chanさん、レスありがとうございます。
電話番号スパメ、送れるんですか?!
SH52からV601SHに、携帯番号スパメを何度送ってもエラーで戻ってくるんですけど。。。
なので、いつもEメールスパメに変更して送り直してました。
なんで送れないんだろう?
相手側は、なんの設定変更もしてないって言ってました。
書込番号:3598271
0点

>V601SH同士での携帯番号のロングメール(スーパーメール?)は送れるのでしょうか?
まず、ロンメとスパメを混同しないでください。
まったくシステムが違います。
V601SH、J-SH52ユーザは、ロンメは使えませんから、頭から切り離し、かつ用語自体を使わないでください。
>電話番号スパメ、送れるんですか?!
はい。
配信確認もできます。
>SH52からV601SHに、携帯番号スパメを何度送ってもエラーで戻ってくるんですけど。。。
謎です。
以下の確認をお願いします。
・エラーとはどんなエラーですか?
・相手の方は、他のvodafoneユーザからの電話番号スパメを受信できますか?
・あなたのSH52宛(自分宛)に電話番号スパメを送信したら、受信できますか?
・相手の方に、電話番号スカメは送れますか?
・別のvodafone(パケット機(V60Xシリーズ))の方には電話番号スパメが届きますか?
書込番号:3600402
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今SH010と401SHを契約しています。電話をかけるなんて月に一度あるかないかで、110番や道に迷った時の緊急にしかかけず、付帯の機能で遊んでいます。
今はモブログな写メール主体で使ってますが、SH51が出たときから音楽にも惹かれていました。
今回、寝たきりのお義父さんに新居やドライブの写真をベッドのテレビに映してあげたくて、vodaなら601SHしかない!!って思ってるんですが・・・他キャリアも探したいのです。
と言うのは、おとうさんの障害者の級だと割引などのプラス条件があるからです。施設の方に依頼するそうですが、少なくともDoCoMoは最低でも基本料金が無料に出来るとか。キャリアを換えることは前々から検討しているものの、写メールのUP用パケット代が高くつくのは痛いしずっとJ-Phone=Vodafoneでした。
価格コムは、複数キャリアをうまく使い分けて所有している方も多いと思うので、「ビデオ出力」「カラオケor着うた」「写メールしても高すぎない方式」をキーワードに、どなたか良い機種をご存知でしたら教えてください!
また、vodaで601以外にも出ているようなら知りたいです。
0点


2004/12/07 22:35(1年以上前)
障害のある人の割引サービスをいろいろと調べたことがあるのですが、「基本料金が無料」というのは初めて聞きました。
そんなことってあるのかなぁ?
それはともかく、そのケースだとお義父さんの名義で新たに契約しなければならないから、キャリアはどこでもいいはずです。
違うのかなぁ?
書込番号:3600039
0点

ドコモの場合、基本料金が50%オフで無料通話分がそのままだから、"実質"基本料金無料ってことじゃないかと。
メール関係の割引はないですね。留守電・キャッチ・iモードの基本料金が半額とかくらいです。
auは基本料金・無料通話分・Cメール送信料が半額。
通話料はau向け半額。他社ケータイ・PHS向け20%オフ。
ボーダは基本料金・無料通話分、SMS・MMS/スカイメール・Eメール/ロンメ・ロングEメール送信・読み出し料が50%オフ。
通話料は固定電話とボーダ向けのみ50%オフ。
各社、その他条件がありますのでパンフか店頭で確認を。
併用できない割引があったりしますのでご注意ください。
書込番号:3600557
0点



2004/12/08 09:28(1年以上前)
情報ありがとうございます。昨夜からずっと教えていただいた901SHやW21Tの掲示板を見に行ったり、その他のキーワードで検索したりしてみました。
TV出力では、新しくDoCoMoのN506iとvodafoneの602SH、601Tなども見つけました。手元のカタログが古かったので、もっと新しいのも出ていたんですね。
ところで判りにくい書き方をしてしまいすみませんでした。
私が変えようと思っているのは私の携帯電話で、その理由の中に「撮った映像を床にいる義父にみせてあげたい」という動機がまずあり、次に「夫やその他の家族とのキャリアが同じに出来れば尚いいな」という欲があった、ということです。
それでお義父さんにどこの携帯電話か聞いたら、「今度DoCoMoに変えようと思ってる、基本料金がただになるらしいから。」とのことだったので、だったらお義父さんの機種選びにもアドバイスできるといいなと思い、自分用と御父さんに推薦する用との両方向けにまとめて情報収集していたのです。
まぎらわしくてごめんなさい。
基本料金の件は私は直接関わっていないのでわからないんですが、ご指摘の通りだとすると、DoCoMoのサービスではなくて出入り業者さんとか福祉団体や共済or自治体など第三者の独自のサービスなのかもしれません。
書込番号:3601896
0点

それでしたらある程度(キャリア問わず)機種は絞れてきますよね。
で、写メのことを考えるとパケット割引のあるサービスがよさそう。(写メールの頻度によりますが)
これはドコモのmova以外はありますね。
あとキャリアの特徴を少し。
ドコモはパケット割引の定額料分と基本料金に含まれる無料通話分は、パケット通信にも通話にも使えます。余ったら2ヶ月繰り越し&家族間共有。家族割引に入れば家族間のメール(FOMAの場合、写メ・動画メ も)無料。FOMAなら電波が不安(?)→901ならよくなるという噂もあり。
auは通常、無料通話分はパケ・通話両方に使われるが、パケ割に入ったら無料通話分にパケ代は含まれません。通話しないと無駄になるかな?でも余ったら家族間共有ですね。繰り越せませんが。家族間Cメール無料です。
ボーダは、無料通話分とパケ割の関係はドコモに近いですが、パケ割の無料通信分は繰り越しができません。家族間のメールは半額。
なんかFOMAがよさそうですけど、金額に直すとまた違うかもしれません。定額を希望されるならまた違った見方ができますね。
あと、間違いや抜けてるとこがあるかもしれませんので、確認・補足どなたかお願いしますm(__)m
書込番号:3602229
0点


2004/12/08 22:40(1年以上前)
先日、各社の特徴を調べて一覧表にしたのですが、調べれば調べるほど難しくなってきました。
ボクなりにいいなと思ったことは(話の流れに沿わないかも知れません。スイマセン・・・)、
・ドコモの新規手数料と名義変更料が無料なのは魅力的
・ボーダのみが継続割引が適用されるので、年々安くなる
ということでした。
ただし、単純にこれだけでは決められないのがケータイ選び!
いろんな要素が絡み合います。
特に障害(どのような障害なのかで違ってきますが)のある方が使われるケータイ選びですので、お父さんの「使いやすい」ケータイを選んであげるのが最優先されるように思います。
大きなお世話かなぁ?
>香り咲きモカ さん
ボクの調べた範囲では、ドコモの「余ったら2ヶ月繰り越し&家族間共有」の「家族間共有」に関しては、まだはっきりしないかもしれないということでした。
書込番号:3604759
0点

あ、紛らわしいですね。。
僕の最初のレスは障害者向けのサービスの特徴をまとめたもので、
二つ目のレスは一般的なサービスの特徴ですのでご注意ください。
主に まいかsp さん自身ののケータイ選びの参考にと思ってのものです。
書込番号:3604960
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601を購入して半年ほどになります。
不在着信がある時などに携帯画面の上に出るアイコンが消えなくなって
しまいました。
不在着信を確認し忘れたり、未読メールがあるわけではありません。
電源を切ったり、電池を一度はずしてみたりもしたのですが・・・・
消えません。
しかたなく、オールリセットしたら消えましたが、また出てきてしまいまいした。
オールリセット以外に消す方法はないのでしょうか?
よろしければ、ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
0点



2004/12/08 16:55(1年以上前)
書き込みありがとうございます。
もちろんインフォメーションメニューは確認しました。
確認しても0件となっています。
書込番号:3603169
0点

くどいようで申し訳ないですが、インフォメーション表示だけでしょうか?スーパーメール受信表示も出てませんでしょうか?
書込番号:3604556
0点



2004/12/09 03:42(1年以上前)
消えないアイコンは、インフォメーション表示だけです。
メール受信表示は通常通りに機能しています。
書込番号:3606096
0点

失礼いたしました。
ちなみにサブにも出てますか?
取説、基本操作編1−8のディスプレイの3で該当するものがなければショップに行きましょう。
答えになってなくてすみません。
書込番号:3609943
0点

まさかとは思いますが、スケジュール有りアイコンと見間違えてはいないですよね?(アイコン的に似てますが..)
書込番号:3610619
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


当方都内でV601SHを北海道契約で1年弱使っているおさると申します。
当初安いという理由で新規の北海道契約にしたのですが、家族割に加入するうえで地域縛りがある関係により契約地域変更をしようと思っております。
地域変更をすると電話番号/メアドが当然変わるのですが、DLしたVアプリを使用するのに影響はないのでしょうか?
過去ログで機種変の場合について電話番号が一緒ならOKと書いてあったのですが、この場合は利用できなくなります。
解約するわけではないので引き続きアプリも使いたいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
0点

ここに書いてあるかも?内緒ですけど..藁
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=2999709&BBSTabNo=0
書込番号:3517902
0点

すいません、上のレスは回答になってなかったと思います。
3418562のスレが参考になるかも..
書込番号:3518055
0点



2004/11/19 10:04(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
しかし、3418562の書き込みが検索してもヒットしないようなのですが…??
書込番号:3518696
0点



2004/11/19 10:15(1年以上前)
自己レスです。
http://kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=2999709&BBSTabNo=0
こちらから検索したら表示されました。
実はm_chanさんの仰るスレを読んだ上での質問だったわけです。
こちらにはあくまで機種変についてのみの話題だったので「電話番号は変わらない」前提でしたから地域変更は別パターンかなと思ったもので。
ただ、[3420629]のm_chanさんのカキコ内で「番号変わったらほとんど使えなくなるというのはこれまでの定説だったはずですが、実はそれ自体間違いなのかも知れません..」という部分が引っかかったのですが、それが本当なら可能性はありますね。
どなたか経験された方はいらっしゃらないかなぁと思ったもので…
一度VodafoneShopにも相談してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3518730
0点



2004/11/22 12:10(1年以上前)
先程157にて確認してみました。
結果・・・地域変更などの場合は無事に移行されるそうです。
からくりは分かりませんがおそらく機種内の電話番号等のKeyを変更することが出来るのでしょう。
また地域変更したらレビューということで紹介したいと思います。
書込番号:3531831
0点

>結果・・・地域変更などの場合は無事に移行されるそうです。
最終的な結果は是非教えてください!
書込番号:3537376
0点



2004/12/06 10:47(1年以上前)
その後…結構経ってしまいましたが。。。昨日VodaShop青砥店に行ってきました。
結論から言うと今回の地域変更は見送りました。理由としては
@地域変更=一旦解約+新規契約となるらしいため、ポイントと利用年数がリセットされてしまう。
Aハッピーボーナスに加入していて現在1年弱なため、@の理由から基本料無料期間の恩恵を受けるのがまた1年ちょっと後になってしまう。
以上の理由で今は地域変更しないでハッピーボーナスの更新月に解約+新規とした方がいいのではないかという結論になりました。
それでもポイントはドブに捨てることになりますがその方が電話番号+メアドをお知らせするための移行期間も設けれると言うことで・・・次はハッピーボーナスは入らない方向(笑)
しかし@が納得いかないですね。半分愚痴になってしまいますが。
そもそもJフォン→Vodafoneに変わったことで全国統一されたはず。それにもかかわらず地域間で家族割ができない。Vodafoneのシステムの問題をユーザの地域変更と言う形で振っています。
まぁそのことで「電話番号+メアドが何の移行期間も持てずに変わる」ユーザの不利益を呑んだ上でさらにポイントと利用月抹消というのはあまりに身勝手な規約ではないかなと。
Vodafoneに直接問い合わせてみようかな…
あ、余談になりますがAUやDocomoが用いている様な「月料金Webお知らせサービス」はVodafoneはこの先も取り入れる様子はない様です。あれやったら環境整備の支出を差し引いても郵送費の支出が浮くんじゃないのかな。。。
書込番号:3592966
0点



2004/12/09 09:45(1年以上前)
続報です。
おとついVodafoneのHPにあるメール問い合わせ口に質問をしたところ、北海道契約⇒関東契約の地域間移動ではポイント、利用期間のリセットはないそうです。
同様のことを先週末に行ったVodafoneショップ青砥店に話したところ、「関西契約⇒関東契約に地域間移動を行った人はリセットされた」とのこと。
察するに西日本⇒東日本での移動はリセットなのかなと。個人的見解ですが。
まぁこれについても再度問い合わせているところです。
ところで今まで週に1〜2通だったSPAMメールが11月24日頃から突然一日10〜15通届く様になってしまいました。もちろんメアドなんて友達にしか教えていません…同様の方居ませんか?
まぁポイントリセットされないと言うことがわかったので地域変更するからメアドも変わるんですけどね…
書込番号:3606542
0点



2004/12/10 10:56(1年以上前)
>同様のことを先週末に行ったVodafoneショップ青砥店に話したところ、「関西>契約⇒関東契約に地域間移動を行った人はリセットされた」とのこと。
>察するに西日本⇒東日本での移動はリセットなのかなと。個人的見解ですが。
>まぁこれについても再度問い合わせているところです。
これについてVodafoneに以下の内容で問い合わせてみました。
先程青砥店にも確認しましたところ、一部地域間ではリセットされてしまう
場合があるそうです。以前関西契約⇒関東契約に契約地域変更を行った
ユーザがリセットされてしまった例を教えていただきました。
この様に契約地域によりリセットされてしまう場合はどんなパターンが
あるか教えていただけますか?
すると
「弊社では、2003年10月1日に「ボーダフォン」へブランド名を
変更したことに伴い、それまで、東海・西日本地域にて
提供させていただいておりました「J−ポイント」を
「ボーダフォンマイレージサービス」として、同日より全地域で
提供させていただいております。
全国共通のサービスになりましたことにより、ご契約元地域を
変更されましても、ポイントを引き継いでご利用いただくことが
可能となっております。この点についてはご安心ください。」とのこと。
Vodafoneに変更されてからポイント引継ぎ可ということでVodafoneShop青砥店の言っていた「以前関西契約⇒関東契約に契約地域変更を行ったユーザがリセットされてしまった例」は全くの嘘になります。逆に事実ならまずいですね。
VodafoneShop青砥店の店員の意識が低いのか、社員教育の漏れなのか…
まぁどちらにしても僕が契約地域移動する上で不利益は減ったわけですし今回は良しとしますが…
同様の状況の方は参考にしてくださいということで。
書込番号:3611043
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH




2004/11/18 18:16(1年以上前)
\500の手数料を払って、一時休止にすればよいのでは?
復活させた後、番号変わっちゃいますが…。
書込番号:3516083
0点

>現在V601SHにてミュージックプレイヤー機能を使用していますが、携帯を解約した後はこの機能は使用不可能になるのでしょうか?
使えます。
書込番号:3517915
0点

余談ですが、端末のオールリセットをやってもミュージックキーは残ります。
書込番号:3517928
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)