
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年3月29日 19:04 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月14日 10:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月9日 00:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月8日 20:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月7日 20:17 |
![]() |
0 | 10 | 2004年5月9日 15:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在docomoを使っていますが、
こちらの皆さんの情報を拝見して、601SHにしようと決めました。
何軒か回りましたが、近所の店頭では
新規契約でも2万円を超していましたので、
新規契約 通販の値段が落ちるのを待っています。
そこで、大変初歩的な質問で申し訳ありません。
北海道登録の機種を関西で使う場合のデメリットを教えてください。
使用エリアの変更等は簡単にできますか?
0点

北海道契約で過去ログを検索してみてください。
特にデメリットはないはずです。
メールアドレス程度でしょうね・・・
管轄エリアの変更は出来ますが、店との契約の問題もからむので
書込番号:2563557
0点



2004/03/09 10:14(1年以上前)
>て2くんさん、ほぃほぃさん
早速のレスありがとうございます。
過去ログ検索という、便利な機能の使い方さえ
わかっておりませんでした・恥
ご丁寧に教えてくださったこと、感謝しております。
ざっと拝読いたしました。
私は家族割引もハッピーボーナスの加入も考えておらず、
アドレスも北海道で構いません。
必要であれば地区変更も2000円程度でできるようですし、
修理もショップで対応してくださるところもあるようなので、
北海道契約でいこうと思います。
情報を提供してくださったみなさんに感謝です。
4,800円やったら飛びついてるのですが、
また落ちないかな〜☆
書込番号:2563990
0点

お店によよっては半年間は解約しないで下さいって言いますからね・・・ お店との契約をやぶると・・・
お店も、商売でやってるから赤字が出ないようにするには、そうするしかなかったりしますからね・・・
すぐに解約されると6万円とかする端末を数千円で販売してることになったりしますからね・・・ 店は6万円で仕入れてると言うことはないけども、あなたの購入価格よりも高い値段で仕入れてると思われますけども
書込番号:2565122
0点


2004/03/10 06:53(1年以上前)
ここで話題の北海道契約はたしかに安いです。ただハッピーボーナスの違約金やショップごとの「縛り」を確認されて、飲めないならば近所を足で探すしかありません。その際はジャスコに入っている店やヤマダ電機などで意外に安い場合があります。
自分は新規契約で8,800円(JUSCOカード提示)で買えました。縛りは年間割引でした(所定期間以外の解約の違約金は4,000円)。
書込番号:2567577
0点

2万強してるような地域が、ある店にいくと大幅に安いと言うことはまずないので。
2万円を超えてるけども、ある店だけ1万円を切ってるってことは今までさがしてもないよな・・・ 一度2万円ぐらい、大阪と姫路では値段が違ったことありましたけどもw
書込番号:2567689
0点



2004/03/10 10:08(1年以上前)
>とよさんさん、て2くんさん、通行人のおやじさん
情報ありがとうございます。
まずはお店に「縛り」を確認ですね。
半年は解約不許可とか、ハッピーボーナスプランへの加入が必須とか。
iモードには「関西メニュー」がありますが、vodafoneにもあるのかな?
それが北海道の情報になってしまう程度で、
あとは半年ぐらい我慢できそうな気もします。(甘いかな?^^;)
過去ログでもジャスコが話題になってましたが、近くにないんですよね。
ヨドバシや日本橋の相場でなんぼぐらいでしょうね?
北海道契約と数千円の差額なら、電車賃を使って行く価値あり、かな?
書込番号:2567893
0点

家族割とかは使えないと言うデメリットがありますね。ただ関西だと最後適当に教えても問題ないけど北海道のDだったかな?それを強調する必要はあるね。
ヨドバシもまわりとあまり値段が変わらないと思うが あなたが1万ポイントとかあるなら安くなりますが
日本橋でも似たもの。
VODAFONEからの販売促進金が少なければ機種は安くならないよ
書込番号:2568498
0点


2004/03/10 21:27(1年以上前)
>iモードには「関西メニュー」がありますが、vodafoneにもあるのかな?
ありますね。ただそんなに気にする必要ないんじゃないでしょうか。ステーション情報はちゃんと関西ですしね。ただ「チャレンジダイヤル」みたいな#○○○○でかけるダイヤルがつながりません。これは契約地域限定の回線だから、地域外からはかけられないそうです。あとは留守電センターにかけた時の通話料が「北海道」になるくらいかなあ。
あ、そうそう、メアドについては
>関西だと最後適当に教えても問題ないけど北海道のDだったかな?それを強調する必要はあるね。
これ大事ですね。みんな、か〜な〜り間違えてくれます(^^ゞ
書込番号:2569745
0点


2004/03/29 19:04(1年以上前)
ここの書込みをみて、ジャスコなら安いのかと福岡香椎浜にあるジャスコに行ってきましたが、全然安くありませんでした。
新規で2万、おまけに条件あり。
ジャスコも地区によって色々差があるようようですね。
書込番号:2643317
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/03/09 02:19(1年以上前)
店の人はいないんですか?
書込番号:2563348
0点

ちゃんと機器に取説がついてる。それを読めばいいし・・・
店員がそこまで把握してるとは限らないのでね
書込番号:2563590
0点


2004/03/09 07:00(1年以上前)
SDカードアダプタにMINI-SDを取り付ける。
機械の指示に従ってカードを抜き差し。
プリント枚数を指定。
1枚\50。
1枚プリントするのに約20秒。
記録サイズによって、2分割、4分割…となっていきます。
大体こんなとこです。
書込番号:2563623
0点


2004/03/14 06:33(1年以上前)
V6001SHはmini-SDじゃないですけどね。
書込番号:2582698
0点


2004/03/14 06:38(1年以上前)
V601SHですね。失礼しました。
書込番号:2582703
0点

どっちにしろ今の時代とりあえずMini-SD買いますね
使い回しがいいし、全部にアダプターがついているので不便ではないから
書込番号:2583115
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


皆さんビデオカメラモードで撮影中にZoomを使うと後で再生した時に音がカクカクと少しとぎれませんか?これってZoom動画撮影に音の記録が追いついていない様な感じなのです何か対応策ありますでしょうか?
ただこれだけの多機能をつめこんでいうのでこの位はしょうがないかなとも思いますが。。。。
何か対応策(メーカーでのソフトUPGRADE対応?)ありますでしょうか?有識者のアドバイスお待ちしてます。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今最安値の値段で23000円。
次のシャープのVGS端末が出て一ヶ月くらいたったら
値段ってどのくらい落ちるものでしょうかね??
601SHが出たときSH53の値段の下がりようを覚えてる人教えてください”
0点

V801SHがV601SHの後継機だとは思ってませんよね?後継機ではありませんよ!
なので、V801SHの発売云々はあまり関係ないと思います。
5月くらいの機種変価格が予想できるか?って質問であれば答えようがあるかもしれません。
機種変更価格なら、使用年数や地域を書かないとダメでしょう。
書込番号:2561738
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
周りでは赤3青1ですね。
全体では赤→銀→青かも・・?
書込番号:2555850
0点

http://www.asahi.com/tech/rank/monthly.html
ここで、(今は)2月の月間ランキングが見れます。
人気ナンバー1は赤だと思ってましたが、実はシルバーなんですかねえ?
書込番号:2557786
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今、家族3人でボーダフォンを使用しています。父が主回線、母と私が副回線です。父が年間割引に加入しています。今年、ボーダフォンからハッピーボーナスとゆう、お得なサービスが出ました。ハッピーボーナスに家族全員で加入すると、年間でかなりお得と聞きました。そこでハッピーボーナスに加入しようと思うのですが、主回線の父は今、年間割引に加入しているので新たにハッピーボーナスに加入できるのでしょうか?副回線の母と私は問題は無いと思うのですが、年間割引とハッピーボーナスは両方同時に加入できるのかちょっと心配です。そのところよろしくお願いします。
0点


2004/03/06 23:52(1年以上前)
よろしくもなにも、パンフやHPみれば書いてありますよ。年割とハッピーボーナスは併用できません。更新月以外に年割を解除すると4,000円取られます。
書込番号:2554105
0点



2004/03/07 00:00(1年以上前)
そおですか・・・。ご親切にありがとうございます。確か更新月まであと一ヶ月ぐらいなんでそれまで我慢したいと思います。
書込番号:2554155
0点

併用は出来ないけども、年間割引から2年契約の長期しばりに移りたい場合って、いくら途中でも無償で変更できるようにしたらいいのにね・・・ 解除金ってお金をとらないで。
書込番号:2554673
0点


2004/03/07 09:12(1年以上前)
ボーダフォン(157)で聞いたところ、家族割りに入って年割からハッピーボーナスへ変更する場合は変更月以外でも解除金は要らないということでしたが…。
書込番号:2555201
0点


2004/03/07 09:31(1年以上前)
>ヤマコーの母さん
あれ、それって主回線の年割をハッピーボーナスに変更でもですか?
主回線が年割でも副回線は違約金なしでハッピーボーナス加入可、という意味(副回線には年割適用されてませんから)ではないですよね。
書込番号:2555247
0点


2004/03/07 11:10(1年以上前)
年割からハッピーボーナスへ変更する場合は解除料は要らない。
反対にハッピーボーナスから年割に変更する時は、更新月以外は解除料が要るとのことでした。主回線でも同様です。
書込番号:2555568
0点

やっぱりそうでしたか・・・ それじゃないと最悪ですからね・・・
2年から1年だから仕方ないと思いますけどね。
書込番号:2555821
0点



2004/03/07 12:43(1年以上前)
みなさんいろいろとありがとうございます。やっぱりこれから年間割引に加入しているのと、ハッピーボーナスに加入して行くのとではどちらがお得なんでしょうか?
書込番号:2555964
0点

2年間にもわたる長期の契約をVodafoneとするならそれでいいでしょう。
昔から契約してる人にとっては、年間割引にしろ、2年契約のものにしろ、実際には基本料の値上がりにしかなかったりしますけどね・・・
2年契約でも、1年のうち2ヶ月無料だからな・・・ でも、昔は3ヶ月無料。
書込番号:2556471
0点


2004/05/09 15:01(1年以上前)
出来ますよ〜私もパターンそれでした。加入して一年たちますけど、家族割したら、なれました。年割りしてもボーナスもなるます。ちなみに私が主回線です。良ければ話したい。
書込番号:2788897
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)