V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画がPCでみるには?

2004/03/03 02:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ローデス(ど素人)さん

ビデオカメラ撮影をPCに取り込み、クリックして見ようとしましたが
メディアプレイヤーが立ち上がり画像は出なく声しか出ませんでした
どうしたら画像を見ることができるのでしょうか?
どなたか、まったくの素人です分かりましたらご教示よろしくお願いします。

書込番号:2540151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/03 03:01(1年以上前)

コーデックが入っていないもしくは、プレイヤーが対応していないとか・・・
QuickTimeなら出来そうな気がしますが

書込番号:2540153

ナイスクチコミ!0


matu!さん

2004/03/03 13:09(1年以上前)

こんにちは。
私もWMPで再生できず、QuickTimeで試みてみましたが「このプログラムを再生するには更新が必要」となり、手順どおりにアップデートしましたが結局「このプログラムを再生できません」というオチが付きました(>_<)ので素直にデジカメ使ってます。
ちなみにQuickだと音すら出ませんよ。

書込番号:2541060

ナイスクチコミ!0


ローデス(ど素人 )さん

2004/03/04 00:19(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
色々やりましたが難しいです・・・
でも写真は取り込めますのでムービーは諦めようと思います。

書込番号:2543486

ナイスクチコミ!0


赤いV6さん

2004/03/06 00:28(1年以上前)

メディアプレイヤー9をインストールして、インターネットに接続したまま開きたいファイルをメディアプレイヤーで開くと自動で何か(多分コーデック)がインストールされ再生できます。私はこの方法でPCに取り込んだビデオカメラモードのファイルを再生できました。

書込番号:2550438

ナイスクチコミ!0


ローデス( ど素人 )さん

2004/03/06 22:20(1年以上前)

赤いV6さん、ありがとうございます
WMP9で見ることができました、感謝感激です
携帯が十倍楽しく利用できます♪

書込番号:2553696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

win98でのSH-SSK20使用

2004/03/02 09:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 hidemaru2004さん

windows98では未対応である事はわかっていたのですが
SD-JukeboxのSH-SSK20のver4.0を購入しました。

差分モジュールをダウンロードして
mp3をインポートしようとしましたがNGになってしまいます。

圧縮ビットレートもサンプリング周波数も対応したものです。

やはりwindows98ではインポートできないのでしょうか?
それとも他に問題があるのでしょうか?

どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:2536785

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hidemaru2004さん

2004/03/02 12:38(1年以上前)

ちゃんとインストール出来たんでいいかと思ったんですけど。。。

OSを替えてみて出来なかったらショックなんで
どなたか98で成功した人いませんか?
98だからという理由ならOSを換えるんですけど。。。

書込番号:2537192

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 18:07(1年以上前)

一応念のため聞きますが、SH-SSK20付属のセキュアMP3対応のSDRWは使ってますか?
SDRWは、SD-Jukebox以外で使えますか?(ドライブ認識してますか?)
Windowsのアップデートは試しましたか?(←自己責任で)

書込番号:2538044

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 19:36(1年以上前)

上の確認で事項の続きです。

「NG」とは具体的にどのような状態ですか?
何というメッセージが出ましたか?
Windows98はSecondEdition?

>ちゃんとインストール出来たんでいいかと思ったんですけど。。。
インストールできるのとその後動くのとは別の話です。
やるだけやってダメならOSを変えるしかないでしょう。
ただ、OSを変えても、そもそもハードウェアの相性の問題である可能性もないとは言い切れませんけどね!
過去にも、サポートしているOSでまともに動かなくて諦めて返品した人はいますよ!

書込番号:2538293

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidemaru2004さん

2004/03/03 10:00(1年以上前)

>一応念のため聞きますが、SH-SSK20付属のセキュアMP3対応のSDRWは使ってますか?
>SDRWは、SD-Jukebox以外で使えますか?(ドライブ認識してますか?)

付属のSDRWを使用し、PCのデータをSDに書き込む事は出来ました

>Windowsのアップデートは試しましたか?(←自己責任で)

windowsはSecondEditionではなくノーマルのものでアップデートしていません。

>「NG」とは具体的にどのような状態ですか?
>何というメッセージが出ましたか?

インポートボタンをクリック

mp3ファイル選択

実行

で、インポートを開始しますが
ファイル名が表示される行の一番左にNGと表記されます
たぶん、成功すればOKと出ると思われます。

>やるだけやってダメならOSを変えるしかないでしょう。
>ただ、OSを変えても、そもそもハードウェアの相性の問題である可能性もないとは言い切れませんけどね!
>過去にも、サポートしているOSでまともに動かなくて諦めて返品した人はいますよ!

どうも、エラー無くインストールでき、インポートしようとする所まではいけるので
ハード的な問題ではなくソフト的な問題のような気がします

使い方に問題があるって事はないでしょうか?

書込番号:2540583

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/03 19:06(1年以上前)

最初から「mp3をインポートしようとしましたがNG」と書いてありましたね。失礼しました。
となると、SDRWは関係ないでしょう。

次の確認です。
どれぐらいの種類のMP3ファイルを変換しようとしてますか?
恐らくメーカのQ&Aはご覧になってるようですが、以下に該当するのではありませんか?(具体的にどういうものが該当するのか実はよく分かりませんが..)
「4,著作権保護のために暗号化されたファイルや未対応フォーマットのファイルは、ファイル取り込みできません。」

ということで、他のMP3ファイル、またはCDからのインポートなども試してみてはどうですか?

書込番号:2541987

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidemaru2004さん

2004/03/12 09:25(1年以上前)

出来ました!!
市販のCDからのインポート等には失敗しましたが
様々なビットレートのmp3を試していたら
smp3に変換できるものがありました!!

しかし、SDカードに書き込みに行こうとすると
SDジュークボックスのソフトが強制終了されます。

やはりwin98を使っている事に根本的な原因がるのでしょうか。。。

とりあえず、win2000に変更してからまた試してみますが


書込番号:2575282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダ

2004/03/01 23:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 teruyan601さん

ボイスレコーダで録音したデータをPCで聞くために
http://beast.net-realizer.de/german
ix/9b1b6a7016ee83068c670b183396e512/EncSetup.EXE
でソフトをダウンロードしたかったんですがここにはいれませんでした

どこかでこのソフトを落とせる所は有りませんでしょうか?
ヨロしくおねがいします

書込番号:2535416

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/01 23:11(1年以上前)

過去ログ 2483583 にありますのでやってみてください。

書込番号:2535450

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruyan601さん

2004/03/02 21:48(1年以上前)

そのスレッドを読んで試したのですがどうしても

http://beast.net-realizer.de/germanix/encoder-dl.php?0

EncSetup.EXE をダウンロードできません(T-T)
どうやってダウンロードするのでしょう

書込番号:2538840

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 23:27(1年以上前)

今はできないみたいですね!
もう少し時間をおいてやってみるしかないんじゃないでしょうか?
こんなことなら自分も落としておけばよかったと思います。

ちなみに、提供元(大元と思われる?)のページもファイルサーバがダウンしてるみたいですね。
ttp://www.downloads.ch/files/multimedia/sound/1057.asp

書込番号:2539294

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 23:35(1年以上前)

http://www.nch.com.au/iproducer/encsetup.exe
これって全然関係ないですか?
DLだけはできました。
たまたま同じファイル名なだけかもしれませんが..
英語を翻訳してインストールする勇気があるならどうぞ!
僕は怖くてインストールできませんが..笑

書込番号:2539330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写メールが送れない(><)

2004/03/01 22:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 まゆま〜ゆ。さん

こんばんわ。
はじめましてです。

先日、やっとカメラ付きになって、写メを友達のドコモの携帯に送ったのですが、友達の携帯では削除になって届かないんです。
で、サイズが大きすぎるのかと思い、小さくしたのですがそれもダメでした。
次に、ボーダフォンの友達に送ってみたらこれは大丈夫でした。
説明書は一応見たのですが、どこを見て良いのかいまいちわかりにくい説明書で問題は解決できませんでした。


何処かに設定とかあるのでしょうか?
どなたか教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:2535244

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/02 00:12(1年以上前)

△△@d.nesm.jp

こちらで送ってみてください。

書込番号:2535834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズ問題について結局。

2004/03/01 22:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ボーダ初さん

601SHを買おうかと思っているのですが、MP3再生時のノイズの問題が気になっています。さんざん既出のV601SHノイズ問題ですが、結局のところどうなのでしょうか。私が知っているのは、
・どうやら個体差があり、SDカード会社にはあまり関係ない
・SDカードの会社によりいい場合がある
・低容量のSDカードだと良い場合がある
という意見です。また、
・シャープ、ボーダフォンともに対応が悪く、「再現性がない」「ノイズは仕様」の一点張りである。
というとのことでした。そこで私が聞きたいのは
・512MBのSDカードでのノイズなしの成功例はあるのか?
・ミュージックキーやSDカード、その他のMP3機能関連の返品受け取り例はあるのか?
・ノイズを消すなにかいい方法はあるのか?
・業者の対応に進展はあるのか?
です。ノイズ問題以外はとても魅力的な機種だけに、この問題はとても残念です。ノイズが出ない機種を運任せで買うというのもおかしな話ですよね・・。この問題について詳しい方、お願いします。


書込番号:2535043

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/01 22:38(1年以上前)

以下、僕が知ってる範囲の話です。
新情報はもっとあるでしょうし、僕のレスだけで満足しないでください。

>・どうやら個体差があり、SDカード会社にはあまり関係ない
>・SDカードの会社によりいい場合がある
>・低容量のSDカードだと良い場合がある
>・シャープ、ボーダフォンともに対応が悪く、「再現性がない」「ノイズは仕様」の一点張りである。
僕が把握してるのと同じです。

>・512MBのSDカードでのノイズなしの成功例はあるのか?
それは不明です。
逆に512MBでも同じくダメだったという事例は聞いてますが..

>・ミュージックキーやSDカード、その他のMP3機能関連の返品受け取り例はあるのか?
ミュージックキーはないでしょう。
SDカードやリモコンは普通に返品できるのでは?

>・ノイズを消すなにかいい方法はあるのか?
事実上「ない」と考えるしかないと思います。
V601SHを基盤交換に出してみる、SDカードを買えてみる、などが考えられますが、確実に改善されるってことではないので現実的ではありません。
(試しに基盤交換に出してみてもいいかもしれませんね!ちなみに関東だとアフターサポート価格で\800です。)

>・業者の対応に進展はあるのか?
ないと思います。

>ノイズ問題以外はとても魅力的な機種だけに、この問題はとても残念です。
ホントに残念なんですが、V602SHが出るまでの我慢だと思ってます。笑
ボリュームをあげればそんなには気にならないと思いますので、なんとか許容範囲かなと..

書込番号:2535240

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/02 07:55(1年以上前)

一口にノイズって言っても個人差ありますんで、そんなに問題視されているなら録音して皆さんに判断してもらったら。
SH-52、SH-53ときてV601SHでは家族の分も入れて3台買いました。理由はMP3聞ける携帯はこれだけんなんで。
音楽再生、ビデオ録音やボイス録音含め、この程度で及第点では?
音にこだわる人は音楽再生専用機を買いましょうよ。
これで返品されたらメーカーは馬鹿馬鹿しくてやってられませんよ。

書込番号:2536650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーダ初さん

2004/03/02 10:21(1年以上前)

m_chanさん、通行人のおやじさん、返信ありがとうございます。
>SDカードやリモコンは普通に返品できるのでは?
ですよね!買ってみてノイズで泣き寝入りっていう状態ではMP3機能を試すこともできません。ボーダの店員にもノイズを聞かせれば返品可能な気がしてきました。
>ノイズを消す方法は事実上「ない」と考えるしかないと思います
やはりノイズは仕様、その上での対策をするしかないですね・・。
>V602SHが出るまでの我慢だと思ってます。笑
それはいえます(笑)

>一口にノイズって言っても個人差ありますんで、そんなに問題視されているなら録音して皆さんに判断してもらったら。
某巨大掲示板では問題視されてる方々が、ノイズ状況を録音して流した、ということもありました。それではっきりしたのが、気になさるかどうかの個人差もあるが、ノイズの個体差もある、ということです。その掲示板の活動(?)も結局メーカーの対応の進展まではいきませんでしたが・・。

やはりMP3の機能は妥協できないですが、ノイズなしの個体にあたることを信じて(返品を視野にいれ)購入検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2536912

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 19:27(1年以上前)

通行人のおやじ さんは、V601SHの「プチプチノイズ問題」をご存じですか?
通行人のおやじ さん(およびご家族)のV601SHは、MP3再生中、かつボリュームを下げた時に、「プチプチ(キュッキュッ!)」と音はしませんか?
不快な音が聴こえないなら当たりです。

書込番号:2538250

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/02 23:00(1年以上前)

申し訳ありません。気が付きません。今クラシックやロックなんかで試しましたが。わかりませんでした。娘は浜崎なんか毎日のように聴いているのですが、確認したところ「そうなの?」とこちらも気になっていないようです。
ちなみにSH-53時のリモコンマイクとボーダフォンやパナのヘッドホンを使用しています。

書込番号:2539151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/03/03 00:22(1年以上前)

当たりの人はなるべくレスしないで、不具合を目立たせてメーカー・キャリアにアピールしましょう。(無駄な努力?^_^;)
601SHの最も重要な機能のひとつですから。

書込番号:2539619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2004/03/01 20:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 たいよう17さん

先日601SHを購入したのですが、液晶画面にドット抜け?(一点だけ常時赤い)がありました。箱に入ってた紙には「故障ではありません」と書いてありましたが、これは初期不良として交換が認められないということなのでしょうか?教えてください。

書込番号:2534570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/01 20:28(1年以上前)

一方的にそう通知してると言う事です。従うかどうかは個人の自由です。

書込番号:2534588

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいよう17さん

2004/03/01 21:17(1年以上前)

ということは店によって僕が「初期不良だ」と言い張れば交換してくれるかもしれないってことですか?

書込番号:2534772

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/01 21:20(1年以上前)

ごねた者勝ちとも言えなくけどね^^;
それなりに説得力もしるし、交換して次のが2点抜けてても
次はだめでしょうね。
寝れないほど気になるとかじゃないなら
慣れた方が楽です^^

書込番号:2534793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/01 21:47(1年以上前)

TFT液晶の携帯の宿命です。買ったからには従いましょう。
クリスタルファイン液晶ならドット欠けは無いのにねぇ。vodafone
では採用されていなかったかなぁ。

書込番号:2534950

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいよう17さん

2004/03/01 21:59(1年以上前)

そうですか…。ではあと数日使ってみてそれで慣れなかったら店に相談に行ってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:2535009

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/01 22:11(1年以上前)

昔は応じてくれましたが最近はすんなりと応じてくれません。
「有償で交換できますけどどうします?交換して戻ってきた物がドット欠けしている可能性もありますよ!」などと言われます。
ゴネるのが面倒なら、\600〜\800(アフターサポート価格)で交換できると思いますのでショップに相談してみては?

書込番号:2535080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/01 23:31(1年以上前)

行くなら早い方がいいと思います。
ダメだったらなれるよう努力するとか…
余談ですが、シャープの液晶は綺麗だけどドット抜けのクレームは非常に多いと聞いたことがあります。

書込番号:2535581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/02 00:03(1年以上前)

知らされずに買ったら納得行かないのが人情でしょうね。が、買ってからごねるより、購入前に通電させて確認すれば済む話です。

書込番号:2535789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 00:07(1年以上前)

最近は電源入れて確認させられるからねぇ。

書込番号:2535812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/02 00:10(1年以上前)

「ドット抜け」の存在自体知らないユーザーもいますからね。基本的には黙って見せるだけ。さすがに、「こちらにはドット抜けがありますが宜しいですか?」とは訊かないでしょうし。

書込番号:2535826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 00:18(1年以上前)

QVGAになってからはドット欠けを確認してください、と言われても
見つけられないかも。

書込番号:2535867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/02 01:12(1年以上前)

確かにQVGAでは至難の技かも…
私はわざわざ確認させてもらってたにも関わらず、3日後に1つ発見しました。
で、修理から帰ってきたときも確認したけど見つけられず、翌日ドット抜けと常時点灯を1つずつ発見。確認したのに見つけられなかったから!?どちらも気にせず使っています。表示する画像によっては分からない場合もあるので、そういう画像を待ち受けにするようにしながら…(笑

書込番号:2536104

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/02 08:01(1年以上前)

この液晶で1点だけドット抜け、よく見つけられましたね。
皆さんも(私も)興味あるんで、写真かなにか画像を貼り付けて
見せてもらえませんか。

書込番号:2536658

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/02 14:24(1年以上前)

SH53を2台用意したら、どちらも1点だけドット抜けありました。
ドット抜けあれば普通はわかりますよ。

書込番号:2537445

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいよう17さん

2004/03/02 19:33(1年以上前)

みなさんの話参考になりました。僕の場合は契約(新規)の話をしている最中に携帯を見せてもらえる機会は全くありませんでした。今日近くのボーダフォンショップに行ったところ、「買った店(買ったのは○○○電機)に行けば初期不良で交換してもらえると思います」とのことでしたので、早速明日店に行ってこようと思います。ちょいとゴネて無償交換してくれればラッキーですが、有償ならまた考えます。
ちなみに初期不良は購入日から10日間とのことでした。

書込番号:2538281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/02 23:57(1年以上前)

メモリカード対応機なら単色画像を用意しておくという手もありま
す。私は、A5501TもA5502Kもそれで確認しました。

書込番号:2539443

ナイスクチコミ!0


もんた99さん

2004/03/06 01:49(1年以上前)

Vアプリで、ドット抜作というソフトがあるので、それでドット抜けが確認できますよ

書込番号:2550718

ナイスクチコミ!0


スレ主 たいよう17さん

2004/03/07 11:32(1年以上前)

だいぶ落ちてるけど報告までに。
初期不良とは認められず(初期不良の定義に当てはまらなかった)交換は無理でしたが、修理のほうで出したところ無償でできました。修理後は今のところ全く不良は見られません。
ちなみにメーカーの修理の内容では「申告現象:画面表示不良・・・メーカーでの再現:有」になっていたので故障として認められたようです。

書込番号:2555689

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)