
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/02/02 22:59(1年以上前)
確かパケット機の場合、サブドメインは地域ごとでも実際にはすべて東京に置いてあるサーバーを利用していた気がします。
まあそもそもEメール自体、どういうルートで届くのかはランダムで、理論的には東京都内でやりとりしたメールがアメリカ経由で届くこともあり得ます。あまり気にする問題ではないと思いますよ。
書込番号:2420197
0点


2004/02/02 23:59(1年以上前)
ボーダフォンですからねぇ…。
書込番号:2420563
0点


2004/02/03 01:30(1年以上前)
そんなしょっちゅう遅延ありませんってー!(><;)
書込番号:2421026
0点

遅延はVodafoneに限ったことではないけどね・・・
ドコモでも、AUでも十分にあり得る可能性はありますからね・・・
でも、Vodafoneが比較的多そう・・・
書込番号:2421221
0点


2004/02/05 02:33(1年以上前)
どこ契約ってのは事務方の都合であって端末のネットワークに関係することではないですよ。
書込番号:2429137
0点


2004/02/05 22:52(1年以上前)
去年の12月の初めごろ宮古島に旅行で行っている友達(ドコモ)に
メールを3〜4通送ったけど相手には届いてなかった。もちろんあて先不明で
戻ってもきていない。いったい俺が出したメールはどこに消えてしまったんだ。ボダフォンっていい加減ですね。ちなみにその時の機種はT151です。
書込番号:2432025
0点

>メールを3〜4通送ったけど相手には届いてなかった。もちろんあて先不明で
戻ってもきていない。いったい俺が出したメールはどこに消えてしまったんだ。
Vodafoneのメールサーバがおなかすいたので食べちゃいました(笑)
書込番号:2432566
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601SHのビデオカメラモードで屋外の撮影をすると全体的に赤みがかかった映像になってしまいます。特に逆光ぎみのとき顕著です。くもりの日でも赤みがかかります。室内のビデオ撮影ではまったく問題ありません。どなたか同様の現象が出て困っている方いらっしゃいませんか?また何か解決法をご存知の方は教えてください。ちなみにAFは標準、録画設定は動き優先、サイズは最大です。よろしくお願いいたします。
0点


2004/02/03 18:21(1年以上前)
まだ野外では1回しか撮影していませんが、
薄い赤い光線が走っていました。
本体が赤色なので本体からの反射光か
とも思いましたが、そんな事ないですよね。
書込番号:2423041
0点


2004/02/06 22:35(1年以上前)
先日V601SHの「青」を買いました。さっそくビデオ撮影を試してみたのですが、確かに外で撮影すると全体的に赤みがかかった映像になります。説明書には「直射日光が長時間あたると内部のカラーフィルタが変色して映像が変色することがあります(5-2)」(?)と書いてありましたが、これが理由でしょうか?ビデオモードを売りの一つにしているにしてはちょっと「お粗末な画質」ですねぇ。
書込番号:2435571
0点


2004/02/08 19:24(1年以上前)
モードを画質優先にしたらきれいに取れました。動き優先(15フレーム/秒)だと補正が間に合わないようです。
書込番号:2443650
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


昨日 旭川のボーダフォンショップにて¥4800で購入しました
(おもっいっきり縛り有り) 現在AUの5401CAを使用中で
本当は5403CAに機種変したかったのですが、あまりの高値に断念して
現在AUは解約寸前です。
で 質問なんですが、5401で撮った画像をV601にメールで送ったときにかなり小さなサイズになって送られてくるのですがなぜなんでしょうか?
教えてください
あと 601にはかなり満足しています
0点

ケータイサイズ(120×160ピクセル)若しくは待受けサイズ(132×176ピクセル)で撮った写真を送りませんでしたか?
V601SHの液晶はQVGAサイズ(240×320ピクセル)ですからA5401CAで液晶いっぱいに表示されていてもA601SHでは小さく表示されます。
書込番号:2419679
0点


2004/02/02 21:46(1年以上前)
非QVGA → QVGAケータイに画像を送った時に起きる現象です。
液晶の表示ドットサイズがまったく違うから…
175×145ピクセルの液晶で
160×120ピクセルの画像がフル表示されないのと
同じ理屈です。
書込番号:2419749
0点


2004/02/02 22:00(1年以上前)
V601SHの方が「ギュッと凝縮して表示される」と考えればいいのではないでしょうか。画面いっぱいに表示しようとすると、より大きな画像が必要になるということです。
書込番号:2419842
0点



2004/02/03 02:03(1年以上前)
>非QVGA → QVGAケータイに画像を送った時に起きる現象です。
>液晶の表示ドットサイズがまったく違うから…
ありがとうございます。
なるほど おおよそ理解出来ました
AU機で640×480とかで撮って一旦PCにケーブルで送って
リサイズしてV601のカードに転送って感じにするのが画面いっぱいにする
方法って考えた方がいいって事ですよね
でも 基本的には240×320で撮影する携帯以外のモノは(非QVGA)
送られてくる画像は小さいって事なんですね〜 (T_T)
友達みんな携帯替えてくれないかな〜w
書込番号:2421135
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


12月にVodafoneの携帯を契約してたんですけれども、昨日落としてしまってバラバラになってしまい壊れてしまいました。
私は学生ですけれどもvodafoneにしてからかなり使ってしまうのでauに変更しようと思ってます。
vodafoneの携帯は2ヶ月で解約できるんですか??
0点


2004/02/02 22:03(1年以上前)
ハッピーボーナスや年割りに加入していなければ、vodafone自体は「縛り」などかけてないので解約はできます。加入していればその違約金が必要ですね。あとは買ったお店との関係で違約金云々という話になります。
ただアフターサービスに加入していればわりと安価に新しい携帯(V601SHになりますが)に買い換えられるので、そちらの方が安くつくかもしれませんよ。最新機種を買って二ヶ月はあまりにもったいない気がします。
書込番号:2419864
0点

>vodafoneの携帯は2ヶ月で解約できるんですか??
可能です。その日に購入してその日に解約することも可能です。ただし、割引サービスに加入してたら違約金が発生する場合がありますので。 ただし、店との契約で、半年以上もつとかそれに同意して購入した場合はその月以上契約する必要がありますね。誓約書とか書いたならそれを守らないといけませんので。
書込番号:2419884
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


>SD-MovieStage Ver2.5 3800円 または ピクスラボブラウザver.4.7GP 6980円
を家電量販店(3件)に電話して聞いてみたところ、単体では扱っていなくてデジカメの付属ソフトだといわれました。
このソフトがあればPC上の動画を携帯で見ることがでるみたいに書いてあったんですが、これは 拡張子を変えるためだけのソフトなんですか?
それとも 使い方はべつなのですか?
どなたか教えていただけませんか?
0点


2004/02/02 15:46(1年以上前)
拡張子を変えるだけなら何のソフトウェアも要らない。
書込番号:2418417
0点


2004/02/04 00:02(1年以上前)
SD-MovieStage Ver2.5は、ネットのマイレッツ倶楽部で単体発売してます。
カードか代金引き換えで購入できます。
V601SHで動画ならこのソフトが一番でしょうね!?他にも何種類かあるけどね…(笑)
書込番号:2424593
0点


2004/02/04 00:06(1年以上前)
追伸!
拡張子変えるだけで3800円や6980円するソフトが売れるなら自分で売りますよ!
そんなおいしい商売はないからね。
よく考えてください〜♪
書込番号:2424617
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


質問です。
DIGAのHDに録画した海外ドラマをSDカードへダビングして
601SHで再生しました。
海外ドラマで2カ国語放送でしたので、HD再生時には主音声のみにして
視聴しましたが、SDでは両方再生されてしまいます。
主音声のみにできるのでしょうか?
(これは、DIGAの掲示板へのせるべきかもしれませんが、ご存じの方教えてください。)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)