
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月24日 00:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月24日 00:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月24日 00:44 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月23日 10:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月25日 14:48 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月23日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


勉強不足ですいません^^;
スーパーメールでのサーバですが、サーバのMLデータを消さないと容量いっぱいになると受信付加となるのでしょうか?
サーバのMLを削除しないといけないのでしょうか。
ほぉっておて、いっぱいになっても、上書きされて問題なく送受信するのでしょうか?
0点

ほっときゃいいです。せいぜい一月に一回くらい消しに行くのがちょうどいいかも。
書込番号:2380073
0点



2004/01/23 23:53(1年以上前)
全然消さないとどうなるのでしょうか・
書込番号:2380091
0点

ちゃんとお知らせしてくれます。
僕が、時々、消したほうがいいかなというのは、なんとなく遅延の原因になりそうな気がするからだけです。
書込番号:2380118
0点

受信できなくなるので消しましょう。
80%でインフォメーションメニューに警告がでるので、その時消せばいいと思います。
ちなみに消すというオペレーション1回につき\0.9(ハッピーパケットに加入してない場合)です。
書込番号:2380132
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


メモリーカードリーダーってのを使ってSDカードに保存されている写真とかを送るみたいなんですが、安い1980円ぐらいの直接差し込む「スタンドレス?」って言うカードリーダーでもちゃんと画像は送れますかね??(USBはピッタリと差し込めるとする) なんか、安い1980円ぐらいのカードリーダーにはCDみたいのが付いてなくて不安なんですが・・・。つまり、3000円ぐらいのには弁当箱ぐらいの箱に入っていてCDみたいなのも付属している。でも、安いのはただSDカードを差し込むジッポみたいなのしか入っていない…。。
0点


2004/01/23 20:23(1年以上前)
問題ないですよ。
ただし、Windows98ぐらいの古いパソコンの場合、ドライバのダウンロードが必要かも。
WindowsXPならカンペキ。CDなんて不要。
書込番号:2379064
0点



2004/01/23 20:33(1年以上前)
じゃあダイジョブだ======!
書込番号:2379096
0点

MP3の移動などを想定して無いなら問題ないですね^^
書込番号:2379265
0点

ハードウェア(他のUSB機器含む)との相性もあるので絶対に大丈夫とは言い切れません。
書込番号:2380153
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601SHに機種変しました。今は説明書片手に試行錯誤する楽しい毎日を送っていますがどうしてもわからないことがあります。
ボイスレコーダー起動時のデフォルトのデータ登録先を
本体→SDカードに変更したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
起動後フォルダ選択で登録先をSDカードにしても、
ボイスレコーダー再起動すると登録先が本体にもどってしまいます。
過去レス、説明書などは目を通したつもりなのですが‥
よろしくお願いします。
0点

常に本体に保存に戻ってしまうようですね。
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/
↑V601SHに関する情報サイトです。ここのFAQにも載っています。裏技アイコンの一覧も載っていて面白いですよ。
既出でしょうが…、画面設定>マイキャラクタ>5を押すと電池残量、6を押すとアンテナのアイコンが隠しアイコンに変えれます。
書込番号:2377906
0点



2004/01/24 00:44(1年以上前)
さっそくの返信ありがとうございます。
残念ながらどうもできないようですね。
でもひとつ疑問が解消されてすっきりしました。
どうもありがとうございました。
隠しアイコンの存在まったくしりませんでした。
さっそくサンマとうな重?にしています。けっこうきにいっています
どうもありがとうございます。
試行錯誤の毎日ですがいろいろな発見があって楽しいですね。
また色々と参考にさしていただきます。よろしくお願いします。
書込番号:2380353
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


SH010からV601SHに機種変更したのですが、SH010のアクションスナップモードで撮った動画(Nancyファイル)をこのV601SHで見る方法はないのでしょうか?PCでは再生できるのですがV601SHに入れて持ち歩きたいのです。
SDカードに入れてもエラーと出て再生は出来ません。
よろしくお願いします。
0点


2004/01/23 10:05(1年以上前)
動画ファイルですが形式の違うものでは再生できないようです
ASF・MP4・NANCY・メーカー独自とあるので公式サイトで見てみるといいでしょう
これらは読み込みや記録の仕方が違うので無理に使おうとすると最悪中のデータが消去される可能性があります
書込番号:2377532
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ステーション→お天気アイコン→天気予報の順に進んでいくと
現在地の天気予報が表示されるのですが、画面の上の方に有料と書いてあります。このように天気予報を見ると料金はかかるのでしょうか?
docomoから乗り換えたもので、ステーションがどのようなものかよくわかりません。
0点

表示されてるのはステーション内の天気予報です。
さらにそこから「ウェザーニュース」へ飛ぶと
無料で得られる「今日明日の天気、週間天気、世界の天気」があり、
その他有料情報「天気plus」があります。
パケットパックに加入していればステーションで表示される分は他に課金は事は無いですよ。
書込番号:2373179
0点


2004/01/22 09:08(1年以上前)
お天気アイコン自体はステーション情報です。有料ですがパケットパックに含まれています。
進んでいって「有料」と書かれているのはステーションではありません。Vodafone live!のWebサイトにつながっていて、これが有料サイトだという意味です。これはそのサイトに登録をして月100円とか200円とかとかいうものです。
書込番号:2374041
0点



2004/01/25 14:48(1年以上前)
教えていただきどうもありがとうございました。
書込番号:2386103
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


先日、ドコモからの乗り換えでV601SHに変え、特に動画撮影機能が
面白く、ニコニコと使い倒しているのですが…。
実は、私のPC環境は「MacOS9.2」なんですが、動画ファイルを
PCカード経由でMacに落とし、メディアプレーヤーで再生しようと
したところ、再生画面はきちんと出て、再生バーもゆっくりと動いている
ので実行されてはいると思うのですが、画面は真っ黒のままなのです。
MacOS9.2用のメディアプレーヤーはバージョンが7.1までしかないの
ですが、これでは対応していないということなのでしょうか?
同じASFファイルでもちゃんと再生できるものがあるのですが、
V601SHで撮ったものは何度やってもダメみたいです。
0点



2004/01/22 00:46(1年以上前)
はい、QuickTimeは6.0.3です。
ファイルは、ビデオカメラモードで撮った、320×160解像度のやつ
です。拡張子は.ASF。
QuickTimeで開こうとしても認識されず、メディアプレーヤー7.1だと
起動はするんですが、画面は真っ黒で音声のみ出るという状態です。
書込番号:2373390
0点

QickTimeの最新版のバージョンは6.5です。
書込番号:2373523
0点



2004/01/22 22:51(1年以上前)
たしかに、QuickTime自体の最新バージョンは6.5なんですが…。
上にも書きましたが、私の環境は「OS9.2」でして、その場合は
6.0.3が最新なんですよ。
6.5は、OSXのみの対応なんです…。
書込番号:2376240
0点


2004/01/23 23:46(1年以上前)
MAC使いじゃないので正確にはわかりませんが、QTってASFの再生には対応してない筈です。
ASF動画の再生には「Windows Media Player for Macintosh」がいるんじゃないでしょうか?
どなたかMACを使っている方に確認してもらってください。
書込番号:2380046
0点


2004/01/23 23:51(1年以上前)
って良く見たら確認されてるんですね。
駄文ごめんなさい。
少しグーグルでも検索かけてみます・・・。
書込番号:2380079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)