
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年12月31日 00:29 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月29日 21:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月29日 23:52 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月29日 19:46 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月29日 16:12 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月31日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


601SHは、コーディネータついていますか?誰か教えてください。
ついでに、301Tや401SHなどにも付いているかどうか知っている人がいたらおしえてください。お願いします。
0点

一番知りたいのはV301Tですよね?笑
コーディネータって最新機種ではサポートしないことになっていたとは思いますが..
V601SHもJ-SH53もコーディネータはありません。グリーティングはありますが..
書込番号:2285204
0点



2003/12/29 21:19(1年以上前)
ありがとうございます。僕のほしい機能なんですが・・・。ざんねんです。
書込番号:2285366
0点


2003/12/31 00:29(1年以上前)
コーディネータはボーダフォンのサービス自体が終了したのではないですか?まだやってんのかな・・・。
書込番号:2289779
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


本当に皆さん有難う御座いました!
そこで、もう一つ質問なのですが、
今もう一つSDカードを買おうと思ったのですが、
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00529910075
↑これはどうでしょう?V601SHに使えるのでしょうか?
0点

>↑これはどうでしょう?V601SHに使えるのでしょうか?
特に使えない理由はありません。
ただ、どのメーカのSDカードが届くか判らないんですよね?
安心を買うのか、安さを買うのかってことです。自分で判断するしかありません。
SanDiskのSDが届いたって人も居るんで、得体の知れないノーブランドのSDカードが届くことはないんじゃないかと思いますが、はっきりしたことは言えません。
書込番号:2285048
0点


2003/12/29 19:48(1年以上前)
使えるとは思いますが、不安だというのならば
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/sd/v601sh.html
の中から選択するしかないでしょう。
書込番号:2285062
0点



2003/12/29 19:48(1年以上前)
有難う御座います!
一応今パナソニックの128MBを使っているので、
同じパナソニックの256MBを買おうと思ったのですが、
ちょっと気になる書き込みがあったので教えて下さい!↓
質問>携帯に音楽を録音させる為に必要な物は何ですか?
答え>SD-jukebox(PanasonicのHP参照)と対応してるカードーリーダーが必要です。値段はセットで8000円〜9000円です。前よりはソフトの使い勝手が多少よくなったそうです。(コピぺです)
普通にミュージックプレイヤーを使ってSDカードに炉紺する事は
出来ないのですか?
書込番号:2285065
0点



2003/12/29 19:51(1年以上前)
滅茶苦茶間違えました…
炉紺× 録音○ です...
書込番号:2285071
0点

>普通にミュージックプレイヤーを使ってSDカードに炉紺する事は出来ないのですか?
今さら何故この質問に至る?泣
これまで散々回答もらったんじゃなかったっけ?
コピペした「質問と回答」はどこからどのように引用したか判りませんが、質問者は環境を説明してない、回答者は環境を踏まえずSD-Jukeboxが必ず必要かのように回答してる、中途半端なやりとりの一例に過ぎません。僕なら「過去ログ見ましょう」としか回答しなかったでしょう。
書込番号:2285097
0点


2003/12/29 20:05(1年以上前)
録音は
1.携帯本体とアナログ変換アダプタ(とケーブル)で録音
2.携帯本体とデジタル変換アダプタ(とケーブル)で録音
3.パソコンと著作権情報書込対応ソフトと著作権情報書込対応リーダーライター(あるいはアダプタ)
の方法があります。SD-JUKEBOXは3の方法を指します。
J-SH52の頃は3以外の方法は音が良くなかったのですが、SH53以降は私は、
知りません。(アダプタが付属していれば試しても良かったのですが)
書込番号:2285109
0点



2003/12/29 21:31(1年以上前)
>m_chanさん
分かっていたのですが、確認と言う事で...
>TDK128MB使えたさん
分かり易い説明を有難う御座います!
書込番号:2285412
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2003/12/29 17:44(1年以上前)
まぁ落ち着け。
書込番号:2284677
0点

601SHは普通のSDカードですね^^;
アダプタかましたら使えるのかな?
書込番号:2284979
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


家族割に加入していて機種変更する時、主回線がボーダフォンショップで契約して副回線もボーダフォンショップで加入している場合主回線は他の店で機種変更しても家族割は問題ないですよね?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2003/12/29 10:52(1年以上前)
32MBあたり、\2,500-前後です。
64MB=32MB×2 … \2,500-×2=\5,000-
128MB=32MB×4 … \2,500-×4=\10,000-
256MB=32MB×8 … \2,500-×2=\20,000-
てなぐあいだったと記憶してます。
(a/o)
書込番号:2283456
0点



2003/12/29 16:12(1年以上前)
256MB=8000円←サンディスク
512MB=18999円←ノンブランド
書込番号:2284405
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2003/12/29 11:51(1年以上前)
ほとんど受けられませず、157対応になりますね。
過去ログいっぱいあるので「北海道」で検索してみてください。
書込番号:2283649
0点


2003/12/29 23:43(1年以上前)
[ ほとんど受けられませず]
どっちなんでしょうか???(^^;
書込番号:2286026
0点


2003/12/31 00:34(1年以上前)
すいません、編集ミスで。ほとんど受けられ「ません」
手続き類はほぼ全滅だったと記憶してます。充電とか説明とかはできるだろうけど・・・。
書込番号:2289800
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)