V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

今は買い?

2004/03/18 22:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ヲイラさん

今はSH52を使っています。
電池の寿命が著しく短いので機種変を検討しようとショップに行ってきました。
自分がSH52を買って1年と3ヶ月が過ぎますが、携帯の進歩ってほんとすごいですね。
自分が欲しい物手に入れてからは満足しててあまり周りを見ていないので流行にはトロイです。
でもなんか601SHって去年から出てるみたいで、もう時期新しいのが出るのか?って思うとちょっと一歩踏み込めません。
どうでしょうか?ちなみにそこは赤は在庫が無いって言われました。
あともう一つ聞きたいことがあるのですが、SH52ではカメラの機能が正直カスですが、V601SHはヤフオクに載せられるぐらいの画質はありますか?

書込番号:2600710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/03/18 22:51(1年以上前)

601の後継機が出るとしても夏以降でしょう。801SHじゃないですよ。
画質は十分な光量のもとであれば結構良いです。

書込番号:2600767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/18 23:03(1年以上前)

光量さえあれば、携帯カメラの中ではトップクラスです。

書込番号:2600814

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 02:12(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda.html
カメラ性能はこれを見てご自分で判断してください。

SH53以降から、バッテリーの持ちはかなり改善されてるような気がします。(QVGA化されたにもかかわらず..)

ネットオークションに載せる程度の画像であれば、もちろん十分です。
(私ならSH52のカメラでも十分ネットオークション程度なら問題ないと思いますが..)

書込番号:2601611

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲイラさん

2004/03/19 20:57(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
特にm_chanさんが載せてくださったHPが参考になりました。
もうビックリです!!
今SH52を使ってるのが恥かしいぐらい。。。(笑)
ネットオークションに余裕で出せるし、プリントも全然いけるみたいですね。
SH52でもそうですが、物体の輪郭のカクカクがまぁ気になるところですが、携帯の機能としては充分過ぎ!!
別にデジカメを持っているので携帯で遊ぶ程度ならもう文句の言いようがないですね。
ってほめちぎってますが、もっとすごいのきっと今後出るんですよね。。。技術の進歩ってすごいな〜。
迷うこと無く明日にでも機種変を行う決意をしました。
ありがとうございます。

書込番号:2603753

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/19 23:37(1年以上前)

>プリントも全然いけるみたいですね。
vodafoneショップに行くとプリントサンプルも置いてありますので見てみてください。

書込番号:2604489

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/03/23 09:32(1年以上前)

601SHゎAFと保存速度が遅いから私ゎV602SHに気体ですねw

書込番号:2618230

ナイスクチコミ!0


わいわいこれさん

2004/04/20 18:28(1年以上前)

V602SHは夏ごろ登場予定です。
先月の終わりに試験にPASSしました。
V401T、V801SHは関東地区では4/28予定です。

書込番号:2719288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

平型プラグイヤホン続き

2004/04/16 12:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 hidemaru2004さん

すいません!!海外出張でチェックできませんでした

2575731]平型プラグイヤホンの質問者です

出来たら続きで教えてもらえませんでしょうか・・・

未だにmp3聞けません
イヤホンが無いから。。。

マイク付き液晶オーディオリモコン+一般的なプラグのヘッドホン
っていうと、
マイク付き液晶オーディオリモコンが平型プラグなのでしょうか?
値段的にはどっちがとくでしょう
液晶オーディオリモコンの方が上記のsonyのイヤホンより
魅力なのですが

アナログ変換ケーブルとは
平型プラグ→一般のプラグを変換するものですか?
1000円で変えるなら相当安いですよね

書込番号:2705152

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/16 23:10(1年以上前)

僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。

話しそれますが..液晶オーディオリモコン、機能としては素晴らしいのですが、よくもあそこまで押しづらいボタンを設計してくれたもんだと、非常に苛立ちを覚えます。
あと、色が選べないのもつまらないですね。

書込番号:2706629

ナイスクチコミ!0


hidetinさん

2004/04/19 18:59(1年以上前)

>僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
>携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。

アドバイスありがとうございます
しかしあせって平型⇔普通
の変換ケーブルを購入してしまいました。

これに、市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
ショップの人いわくいけるとの事ですが

書込番号:2715971

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/19 23:44(1年以上前)

>市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..

書込番号:2717303

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidemaru2004さん

2004/04/20 09:18(1年以上前)

>市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
>今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..

がーん
という事は、イヤホンを別で買ってもリモコン機能は使えないという事ですね。
そして、リモコン機能を使いたい場合は平型プラグのボーダフォンにあるリモコン付きイヤホンを買うしかないと
その場合変換ケーブルは無駄になっちゃうと。。。。

あぁ、2000円出してリモコン付きイヤホンにすればよかった

書込番号:2718199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

うん

2004/04/06 06:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

関西で契約されている携帯電話を、俺は茅ヶ崎に住んでいるので
関東契約にかえたいんですが、やっぱり番号など、かわっちゃいますよね?
念のため聞かせてください。

書込番号:2671586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/04/06 07:12(1年以上前)

変わってしまいます。
これは各キャリアの営業区域で、090または080の次に続く4桁の局番が割り当てられている為です。

書込番号:2671611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/06 07:19(1年以上前)

Vodafoneはいまだに管轄ってものがあり、同じ会社だけども地域により割り与えの番号が異なるために変わります。
KDDIはほとんど管轄というのが存在しないのに等しいからな・・・ 同じ会社だけあって。

書込番号:2671616

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/06 09:27(1年以上前)

>KDDIはほとんど管轄というのが存在しないのに等しいからな

KDDIでも関東、関西と支社が変われば番号は変わりますよね?あれって免許の問題だから・・・。

書込番号:2671849

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 09:27(1年以上前)

今は変わらないはずです。違ったらすいません。
先日友人が、東海契約から関東契約に変えた時は変わりませんでした。

書込番号:2671851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/06 09:57(1年以上前)

東海→関東なら変わらないのではないでしょうか?auの場合。
旧IDOの同じ営業区域でしたから。

書込番号:2671915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/06 11:35(1年以上前)

↑失礼しました
東海から関東はVodaのことですね?

書込番号:2672146

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/06 13:48(1年以上前)

他地域(関西)での番号を、所有権譲渡の手続きをすれば、東京で使えます。
番号は変わりません。
番号の移管ともいいます。
平たくいえば、関西の免許番号を東京に移しただけ。番号は免許番号の付属品。

書込番号:2672475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 20:37(1年以上前)

変わらないようには出来るが利用期間はリセットされないが機種利用期間はどこでもリセットされたようなきがする。


わざわざ変える必要ないと思うが?

書込番号:2673546

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/07 07:15(1年以上前)

ありがとうございました。本当に。

書込番号:2675294

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:50(1年以上前)

アレでしょ? 大阪の良番をゲットして、東京で使おうかな、と。

キャリア情報(利用期間)はリセットされないけど、
端末情報(端末利用期間)がリセットされるというのは、管理データ上の都合ですね。

書込番号:2675909

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/07 18:39(1年以上前)

そうです。そうです。ありがとうございました。

話題変えていいですか?
オークションとかで売っている、電波が強くなるやつ!!
あれ、本当に効果あんのかな〜
と思いながらも、350円だったので買ってみたんです!!父のIDで!
そしたら、いつも俺の家の1Fだと、圏外 or 1本、たまに2本だったのが、
99%3本になりました!!なんか感動しちゃたよ。
電池のところに張るタイプのやつ。

書込番号:2676720

ナイスクチコミ!0


クロール(改)さん

2004/04/07 20:03(1年以上前)

違う話題するなら新規にスレッド立てるべき。

書込番号:2676955

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 23:17(1年以上前)

ナスカの地上絵みたいな、ヘンテコなプリントされたのを携帯の背中に貼るタイプのやつかな?
多少の効果はあるそうですが、アンテナそのものが変わるわけじゃないから、まゆつば程度と思ったほうがいいと思います。

ちなみにアンテナを改造(付け替える)というのもあるらしいけど、本当は電波法違反になりますので、やっちゃダメです。
こちらはまちがいなく効果あるでしょう。

書込番号:2677772

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/09 07:59(1年以上前)

>ナスカの地上絵みたいな、ヘンテコなプリントされたのを携帯の背中に貼るタイプのやつかな?

そうです!ナスカの地上みたいなやつです!!金色の!

>多少の効果はあるそうですが、アンテナそのものが変わるわけじゃないから、まゆつば程度と思ったほうがいいと思います。

俺的にめちゃくちゃありましたよ?



>ちなみにアンテナを改造(付け替える)というのもあるらしいけど、本当は電波法違反になりますので、やっちゃダメです。
こちらはまちがいなく効果あるでしょう。

まじですか?普通に、JUSCOとかにある携帯販売店で打っている
光るアンテナとかもですか?

書込番号:2681944

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/10 13:41(1年以上前)

携帯本体の背面に貼る、アンテナシールのことを何人かに聞いてみたら、最近は流行らないみたいだけど、それなりに効果はあるようです。
電波を誘導するとかの効果があるらしいけど、よくわかりません。

光るアンテナは、先っぽに被せるタイプなら問題ないでしょう。
携帯の種類と、携帯にどのようにアンテナが付いているのか形状にもよるのですが、普通は電話機にアンテナがセットとして、無線機の認可を受けているのでアンテナを交換することは「違法改造」とみなされます。
電波法違反です。 お買い求めには気をつけてください。

書込番号:2685832

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/17 19:04(1年以上前)

というか・・・俺601SHだった・・・・

書込番号:2709270

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/19 19:50(1年以上前)

アンテナねぇーじゃん!みたいな・・・

書込番号:2716141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

市販のケーブル・・・

2004/04/18 18:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 sparky・・・さん

今日市販の平型コネクタ→ミニプラグの変換ケーブルを購入し、ステレオヘッドフォンに接続しましたが、片側からしか音が聞こえません。市販の変換ケーブルには、「3極、4極」どちらでも対応と書いてあるので、ステレオ対応だとは思うんですけど、これってどういうことでしょう?やっぱVodafone純正の変換ケーブルじゃなきゃダメなんですかねー・・・(--;)どなたかこの辺明るい方います??

書込番号:2712741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SH52

2004/04/13 01:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

SH52を外装交換にだすとしたら、いくらかかるかわかりますか?
具体的な金額が知りたいです。
アフターサービスはいったとして・・・

書込番号:2694753

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/13 02:17(1年以上前)

関東なら\600ぐらいです。

書込番号:2694805

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/13 03:52(1年以上前)

あ、さすが。
ありがとうございました。
俺が言うことじゃないんだけど結構みんなおそくまでおきてるんですね。

書込番号:2694890

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/13 17:44(1年以上前)

すいません。 何日ぐらいかかってその間どうするとかわかりますか?
変わりの端末を貸してくれるっていうのであっていますか?
あと、他に、基盤交換とかがあるのですか?
SDメモリーカードにアクセスできないんですけど!

よかったら交換のこと詳しく教えてください!!値段とか。液晶交換とか。

書込番号:2696180

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/13 22:49(1年以上前)

SH53の掲示板に自分のこと書いたけど、僕の場合は開通時の外装交換が無料でした。さらに、先日の修理でまた外装交換されました。(無料)
この修理のときに基盤交換されて、無料でした。 液晶が新品になったのは見て分かりました。 
最初の外装交換と、修理のときは、一週間かかりませんでした。
土日はさんでも5日だったと思います。
修理の間は、代替機が無料貸出しですが、ヘボ機で使いにくくて電池切れたらそのまま返品しました。
ところで、赤外線さんのは601SHで新品じゃないんですか? なんで外装交換とか修理とかになるんですか? 先日買ったばかりなら、保証で無料修理できるはずですよ。

書込番号:2697248

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 01:09(1年以上前)

>すいません。 何日ぐらいかかって
あちょさんの言うとおり平均5日くらいです。

>その間どうするとかわかりますか?
変わりの端末を貸してくれます。
SH52の代替え機があることを確認してから来店した方が良いでしょう。

>あと、他に、基盤交換とかがあるのですか?
できます。
外装交換、液晶交換、基盤交換、それぞれいくらでできるか、茅ヶ崎のvodafoneショップにも表が置いてありますよ!笑
外装交換\600、外装交換+液晶交換=\1200、基盤交換はいくらか忘れましたが、\3000もあればお釣りがくると思います。

>ところで、赤外線さんのは601SHで新品じゃないんですか?なんで外装交換とか修理とかになるんですか?
今回はSH52の話しみたいです。
V601SHの前に使ってたSH52を売るなり譲るなりしたいんじゃないですか?

書込番号:2697876

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/15 01:06(1年以上前)

なるほど、SH52でしたか。眠いとときどき間違えます。

書込番号:2701087

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/15 21:17(1年以上前)

あいがとうございます。

さすがm_chan。SH52です。オークションで・・・
3000円ぐらいにはなるみたいなので・・・!
どこらへんに表がありますか?
自動販売機のちかく?

書込番号:2703203

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/18 10:24(1年以上前)

>どこらへんに表がありますか?
カウンターです。
店員に声かけて見せてもらってください。

書込番号:2711420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ

2004/04/17 22:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ばりぞうさん

V601SHのカメラなんですが
嫁のDOCOMO-SH252i(31万画素・VGA)と
同じ場所を撮影すると明らかに輪郭・色合いとも
劣っている感じがします。
VODAFONEの601ではDOCOMOの252にも
勝てないという事なのでしょうか?

書込番号:2709931

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/17 22:33(1年以上前)

色合いはともかく(好み?)、ピントは単にAFが合ってないとかでは?
基本的にCCDが細かくなると暗い場面では不利かもしれませんが。
200万画素のメリットはサービス版で印刷すれば差が出るかもです。

書込番号:2710026

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 23:20(1年以上前)

比較する場合、画質の条件は同じにしてますか?
画像の大きさ、ファイン・標準・エコノミー設定、など。
マクロの位置が間違ってるとかないですか?
どちらも同じパソコンに表示して確認してますか?

書込番号:2710174

ナイスクチコミ!0


布団と毛布さん

2004/04/17 23:47(1年以上前)

携帯は携帯だし

書込番号:2710316

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/18 00:44(1年以上前)

V601SHのカメラの実力は、以下が参考になります。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda.html

書込番号:2710516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)