V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤー

2004/04/12 23:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

充電の残りが2個になるとミュージックプレーヤーが使えなくなるのは普通ですか?53のときは1個だったのに・・・

書込番号:2694317

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/12 23:59(1年以上前)

V601SHも同じく残量1個でプレイヤーが使えなくなる仕様です。
2個で使えないのはおかしいです。
vodafoneショップに相談しましょう。

書込番号:2694365

ナイスクチコミ!0


スレ主 V601SHさん

2004/04/17 20:04(1年以上前)

それを変える設定みたいなのはありますか??

書込番号:2709438

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/17 23:38(1年以上前)

ありません。
とにかくvodafoneショップに相談しましょう。

書込番号:2710271

ナイスクチコミ!0


スレ主 V601SHさん

2004/04/18 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2710409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/04/05 00:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 takeすいさん

教えてください。北海道で通販をしている携帯を購入して、兵庫で契約するという事は出来るんでしょうか?あと、安すぎると思うんですが安全なのでしょうか?

書込番号:2667472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 00:30(1年以上前)



北海道契約のことは過去ログにたくさんかいてありますので、心配することがあるなら見てみましょう

書込番号:2667528

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/05 11:59(1年以上前)

北海道契約については特に不都合はありません。関西で契約しなおすことは可能ですが、電話番号、メールアドレスは変わります。あとショップによっては違約金を請求されることもあります。
安いのは北海道地域のインセンティブ(ボーダフォンがショップに払う報奨金)が高いからであって、品物が悪いとかそういうことはありませんので心配しなくていいと思います。ただし個人情報の扱いについてはショップを信頼するしかないですが・・・。

書込番号:2668641

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:59(1年以上前)

解約はどこでもできるけど、問題なのは縛りのほうです。

書込番号:2675936

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 13:03(1年以上前)

そもそも、端末を買うときに解約することを考えるなんてのが、変。
北海道から通販で買うんだから、解約するときも北海道に送り返すのか?と思うのが普通と思いますが。

東京とかで極端に安い店は、僕は信用しませんし、買いたくありません。
お店の雰囲気とか、チェーン店にもよるけど。
商品そのものは同じとはいえ、なにか気持ち悪いまま買うと、その端末を使う度に気持ち悪い気がします。

書込番号:2675947

ナイスクチコミ!0


花・はなさん

2004/04/09 00:50(1年以上前)

●あちょ さんへ
>東京とかで極端に安い店は、僕は信用しませんし、買いたくありません。
>商品そのものは同じとはいえ、なにか気持ち悪いまま買うと、その端末を使う度に気持ち悪い気がします。

ここは、通販の掲示板ですよね。通販で購入された方が沢山、見られている掲示板だと思います。
実は、私も通販で北海道契約にして、V601SHをゲットして、満足して使用し始めた者です。
↑の、あなたの書き込みですが、とても不愉快ですし、自分勝手な気持ちの垂れ流しはやめてね!
せっかくの掲示板なんですから、有効に使用したいものです。貴方の勘違いな思い込みなんて、誰も聞いてないよっ(笑)。

書込番号:2681469

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/10 13:51(1年以上前)

花・はなさんへ
あなたが解釈されている意味が全然違います。
価格コムに掲載されていない激安店はたくさんあります。繁華街の裏路地にあるようなお店はちょっと怖いな、という意味です。
(お店の雰囲気とか、チェーン店とか書いてあるでしょう)

このスレッドは、花さんが立ち上げたのですか?
takeすいさんが安いけど安全か?と聞いたから僕の感覚でレスしたのです。
花さんがtakeすいさんにレスするのなら、わたしは大丈夫でした。と書けばそれでいいことでしょう。
僕のいくつかの書込みの中で一箇所だけつまんで横槍入れるほうがどうかと思いますよ。
変なレスしないでください。迷惑です。

書込番号:2685856

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 23:31(1年以上前)

その後、レスなし?

書込番号:2710231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

副回線

2004/04/11 09:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ハンドル眠さん

過去ログ見たのですが、イマイチわからないので・・・・・。

今現在、2台の携帯を自分名義で所有してます。
この片方を自分名義のまま、一台を家族割引に出来るのでしょうか?
また、この際(変更しようと思う携帯が年割に入ってます)違約金など
発生するのでようか?

書込番号:2688538

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/11 09:33(1年以上前)

ボーダフォン2台をハンドルさん名義なんですね。
家族割りにするには、1台を家族名義にする必要があると思います。
家族内での名義譲渡についての詳細(一旦解約になるのか)は僕はわかりせん。
番号変更になってもいいなら、2台のうち1台を解約して、新規で副回線を作ったほうがよさそうだけど。(解約金、違約金など別途)

書込番号:2688584

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 00:16(1年以上前)

のちの参考のためにも、結果を教えていただけると助かります。

書込番号:2691435

ナイスクチコミ!0


tak37さん

2004/04/12 03:31(1年以上前)

自分名義では無理なんじゃないでしょうか?。家族割引は同居家族の証明が必要と言われました。。。違ったらごめんなさい。

書込番号:2691821

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドル眠さん

2004/04/12 08:49(1年以上前)

早い返事有難うございます。
やはり自分名義での家族割引は無理なのでしょうかね?
どうしても2台必要なもので・・・・・。

今週にでも、Vショップに行って確認してきます。
結果はお知らせします。

書込番号:2692018

ナイスクチコミ!0


katu22さん

2004/04/12 12:48(1年以上前)

少し違うかもしれないですが参考に、
昨日、別名義で家族割引契約しました。
同一名義でクレジット払いなら2台契約できました。
でも、家族割引は別名義でないとできないと言われたので
家族名義にしました。
購入先がボーダフォンショップでは無いですか参考になれば良いのですが。
では。

書込番号:2692400

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/12 22:37(1年以上前)

自分名義のボダ携帯2台での、家族割りはできません。
同居の家族を証明するために、住民票とかが必要になるし、主か副回線のどちらかを家族名義にする必要があります。
請求書は一通です。 主の名義宛になります。

キャリアによって手続きは違うようです。

書込番号:2693926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドル眠さん

2004/04/13 10:43(1年以上前)

Vショップに行ってまいりました。
あちょさんの言うとうりです。
同一名義ではやはり無理で、同居してる家族の名義と、
確認できる書類(免許や保険書)を持って行けば
家族の同行は必要ないとのことでした。(主回線のじぶんだけでOK)

返事をくださった皆さん、有難う御座いました。

書込番号:2695307

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/13 22:54(1年以上前)

オマケで。
ツーカーは自分名義で何台でも買えました。
確認書類が必要というほうが変に思えるくらいです。
ただ、ツーカーは解約縛りがあります。

書込番号:2697273

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/15 10:40(1年以上前)

「同居家族」という言葉がなんどか出てますけど、同居の必要ってありましたっけ?
たしかパンフやサイトには、「同じ名字、もしくは、同居」のようにかかれていたような。

書込番号:2701742

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 22:14(1年以上前)

名前が違っても、住民票の住所が同じなら家族割りが組めるのなら、
イソウロウの人や、学生寮の人で組めるんですね。
あっ、部屋番号が違うとダメか。一軒家ならいいかな。

書込番号:2706421

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/17 10:41(1年以上前)

結婚なんかの関係でおじいちゃんや息子、娘が名字が違うってのは
当然あると思いますけど…。
住民票の住所が同じでも住民票上で家族として登録されてないと駄目では?

書込番号:2707866

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 16:33(1年以上前)

ボダフォンは、確認できる書類を持ってこいとかいうけど、結局は、その住所にその人がいるのかどうか?だけでいいんじゃないでしょうか?
ここから先はボダフォンの真意がわからないし、店頭でも下手なところで聞いてもわかりそうにない気がしてきました。

書込番号:2708776

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 16:46(1年以上前)

副回線について確認しました。
1、副回線にする人は、直接ボダショップに出向く必要があるそうです。
2、副回線にできるかどうかは、ボダフォンの自社基準によるそうです。
というところから、純粋な家族でなければ組めないと思われます。
同居、別居、別姓も、窓口対応確認で認められた上での副回線となりそうです。

書込番号:2708821

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/04/17 20:22(1年以上前)

>>1、副回線にする人は、直接ボダショップに出向く必要があるそうです。
委任状があれば大丈夫なショップが有るようです。ただし身分証明(コピー不可)を
代理人に預けなければ駄目なようです。

書込番号:2709496

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 23:30(1年以上前)

ボダフォンの規定は、地域によって若干の違いがある(規定が分かれてる)から、できる地域とできない地域があるうえに、↑書いたように、独自判断が勘案されますから、以外とテキトーなのかもしれません。

書込番号:2710226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

v601SHの表示について

2004/04/15 19:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 エネルさん

以前このサイトでv601SHの電池表示と電波表示についてそこがどうにかすると、表示がトイレットペーパーに変えることができるという書き込みを見たのですが、仕方を忘れてしまいました。どなたか教えて頂けないでしょうか??よろしくお願いします。

書込番号:2702816

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 20:04(1年以上前)

F402−5〜6です。

書込番号:2702957

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 21:59(1年以上前)

僕の電波表示はハンバーガーです

書込番号:2706350

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/17 18:59(1年以上前)

俺うなぎドン

書込番号:2709255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

601vs602

2004/04/14 21:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 モレモレさん

はじめまして。
僕は今SH601を買おうとしているんですが最近602の情報もありますよね。皆さんなら待とうと思いますか??

書込番号:2700029

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 21:30(1年以上前)

待ちません。
とりあえずV601SHを買って、V602SHが出た時に欲しけりゃ機種変します。

書込番号:2700074

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/14 22:16(1年以上前)

いつも通りなら5〜6月くらいかな?
しかし今のところJATEを通った様子もないですしね。

今もってる携帯と相談ですね。
52からなら601は悪くないです。
53からなら待ちますね。

書込番号:2700285

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/15 00:57(1年以上前)

とりあえず、今 601を買って楽しく使います。
あとで 602が発売されて、601よりもかなりよくなってるなら機種変更を考えます。

次にいいのが発売されたら買おうかな、という状況は、別に携帯が無くても問題ないということでしょうか? 次の機種は高性能、その次はもっと高性能であれば、いつ買うことになるのでしょうか?

書込番号:2701055

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 01:47(1年以上前)

自己資金と物欲とのトレードオなので、要するにご自分で考えるしかないってことです。

スレ主さんは、V601SHに機種変するのにいくらかかるのか知りませんが、仮にV602SHがリリースされて欲しいと思った時に、V601SHを売りさばけば、わずかな
追加資金でV602SHに機種変することが可能だと思います。

ちなみに僕は、J-SH07→J-SH52→J-SH53→V601SHと機種変してますが、追加資金ゼロで(むしろ小遣い稼ぎしながら)機種変してます。
(白ロムを売った資金で機種変してるってことです。)

書込番号:2701179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/15 14:18(1年以上前)

JATE通貨!

書込番号:2702208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/15 14:20(1年以上前)

ごめん
通貨→通過

書込番号:2702210

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 20:18(1年以上前)

お、来ましたね♪
とうことは来月あたり発表があるかな?
今度は何を搭載するか楽しみですね。

書込番号:2703003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2004/04/15 20:32(1年以上前)

ちなみに僕は、J-SH07→J-SH52→J-SH53→V601SHと機種変してますが、追加資金ゼロで(むしろ小遣い稼ぎしながら)機種変してます。

↑このお話、詳しくお聞きしたいなあ。。
お小遣い稼げなくてもいいから、低価格で機種変したいです。
53ユーザーで601が羨ましい私です。
今、ショップで機種変すると、30000円以上になってしまうんです。泣

書込番号:2703048

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/15 22:16(1年以上前)

m_chanさんは「機種変」でしたっけ???(笑)

書込番号:2703459

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:26(1年以上前)

>m_chanさんは「機種変」でしたっけ???(笑)
そうですよ!機種変は機種変でも「持ち込み機種変」ですけどね!
これ以上はコメントを控えますけど..笑

書込番号:2703831

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 21:56(1年以上前)

先日、SH53を売りましたが、最近は一時期ほどの異常な高値はありませんね。
自分でも53使ってますけど、僕は601じゃなくてもいいなと思ってます。
次機種がどうなるのかわからないけど。

売りたいときが高値のときというか、高値の波があるときに手放すと、ずいぶん値段も違うよ。

書込番号:2706340

ナイスクチコミ!0


スレ主 モレモレさん

2004/04/17 16:41(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
僕は今auを使っていてだいぶ古くなり電池もすぐ切れてしまいます。
そこで601を調べて見るとすばらしい機種だと分かったので買おうと決めていました。しかしそこに602が出ると聞いて迷ってしまいました。
602の機能が601がベースになるのなら購入しようかと思っています。
ただベースになると言ってもカメラなどの大きな部分だけじゃなくて細かい部分も継承されてほしいんです。今の携帯が不便なので602以降を待とうとは思っていません。

書込番号:2708807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Vアプリが?

2004/04/14 07:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 マサボン3さん

初心者で申し訳ないのですが、601SH購入しVアプリで遊んでいたのですが、一時停止し、再開しようとしたら、アプリが終了してしまい、困っています。おもにスロットゲームで遊んでいるのですが、貯まったコインが全部パーになるのです。これは,携帯の故障でしょうか?教えてください。

書込番号:2698209

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 08:09(1年以上前)

おかしいです。
他のアプリも同じですか?

書込番号:2698270

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサボン3さん

2004/04/14 11:12(1年以上前)

はい!よく気がつく時が、
 
@ 目覚まし時計として使って、停止した後
A 電池が、残り1個になり充電器に差して、1時間後くらいで再開した時
B アプリで遊んでいる時に、メール等で着信があった時
毎回ではないのですが、発生します。もちろん電源ボタン(停止ボタン)
の連打で誤操作では、絶対無いです。皆さんこのような事ないですか?

書込番号:2698552

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 18:54(1年以上前)

一瞬電源が落ちてるのでは?
電源が落ちた時にはアプリの状態は忘れますから。
vodafoneショップで修理依頼してください。
その前に、バッテリの端子周りを綿棒でコスってみてください。
改善される場合があります。

書込番号:2699577

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/15 01:04(1年以上前)

携帯本体が熱暴走しているのではないでしょうか?
電源回路周辺の不良も考えられます。
熱暴走して、携帯がハングアップするけど、少し経つとアプリ再開する?とかかも。

書込番号:2701078

ナイスクチコミ!0


スレ主 マサボン3さん

2004/04/15 07:26(1年以上前)

返信大変ありがとうございます。
今日も、夜勤で少し遊んだ後帰宅後、(まさに今この瞬間)再開しようとしたら、アプリが修了していました。確かにバッテリー部が暖かいけど、手の温もりかと思います。やっぱり修理ですかね? ケレームで交換にならないかな?
今週、ショップに持ち込みたいと思います。

書込番号:2701470

ナイスクチコミ!0


大切さん

2004/04/15 12:14(1年以上前)

一時的に電源落ちてるなら、その時アンテナが0本になります。
それはそれでおかしいのですが・・・・・・
>皆さんこのような事ないですか?
私はSH53ですが、自分の携帯では見たことありませんね。
やはりショップで相談が一番でしょう。

書込番号:2701945

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:36(1年以上前)

>やっぱり修理ですかね? ケレームで交換にならないかな?
普通は修理でしょうね。無償で基盤交換になるでしょう。

ちなみに、電源入ってる状態で軽く衝撃を与えてみては?(精密機器ですのでお勧めはしませんが..)
接触の悪い端末だと軽い衝撃でも「一瞬電源落ち」を確認できると思います。

書込番号:2703886

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 22:09(1年以上前)

基盤交換になると、中身がゴッソリ新品になるから、新品と交換と思ってもいいくらいですよ。
購入後、1年以内なら保証修理扱いが普通です。もう売ってない機種だし、本体の交換は無理と思います。

書込番号:2706396

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/16 23:25(1年以上前)

>もう売ってない機種だし、本体の交換は無理と思います。
V601SHの話しですよ!笑

書込番号:2706686

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 16:27(1年以上前)

ん?どこかで53の話と混ざりました。

書込番号:2708760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)