V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2004/04/05 01:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

ボーダフォンのショップが遠いので
街の良くある携帯ショップ(いろんなメーカーのがおいてある)で機種変更したいのですが、このようなショップでも
今持っている携帯のアドレス、保存している画像を新しいのに
移してもらえますか?

書込番号:2667684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 01:26(1年以上前)

店によって異なります。
店に聞いて下さい。

書込番号:2667718

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/05 04:20(1年以上前)

画像って移動できるんですか?

書込番号:2668020

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/05 11:56(1年以上前)

>画像って移動できるんですか?
ボーダフォンショップではできるんじゃないのかな?修理の時に消えないように移してくれるサービスはありますから。機種変は対象外と言われてしまえばそれまでですが・・・。携帯ショップは店ごとに対応違うと思います。

書込番号:2668632

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:58(1年以上前)

結局は、そこのお店にメンテナンス用の端末があるかどうかの問題です。
ただの取次店で、端末を売るだけのお店だと、一旦近くのボダフォンショップとか、別な系列店とかに持込みして、そこで作業します。
機種変更20分とかの看板が出ていれば、そこで作業できるでしょう。

書込番号:2675932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

良番について

2004/04/05 04:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

よくオークションで見かける良番のことについてなんですけど、
090−ABAB−7777
とかだったら、一般的に考えて、
AとBは違う番号で、一つ目の「A」と、2つ目の「A]は同じ番号なんですか?
たとえばA=5で、B=8だとしたら、
090-5858−7777ですか?
教えてください。

書込番号:2668018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/04/05 07:20(1年以上前)

業者なら大抵そうですしそのように明記してありますが、オークションだと個々の出品者によって違うでしょうね。

書込番号:2668126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/05 10:50(1年以上前)

出品者に聞いたほうがいいでしょうね。同じ数字だとは書いていな
いと言われたら終わりですからね。

書込番号:2668468

ナイスクチコミ!0


ロリンザ−K50さん

2004/04/05 18:13(1年以上前)

まれにABABとかいてあってもバラとかいう人もいるかもしれませんしf^_^;
ABABなら昇り連番とかの表記でしょうか☆1212とか♪いずれにせよ出品者に聞くのが一番ですね☆

書込番号:2669510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 19:25(1年以上前)

たいていの業者がAとかBで数字を表した場合は、AとBは当たり前だけども違う数字でAはすべて同じ数字にしますけどね・・・
通常はAはすべて同じ数字になると判断しますけどね・・・
ABABとかいて、1234って言う人はいないと思う・・・

書込番号:2669734

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/06 06:12(1年以上前)

ありがとうございました。
聞いてみたところ、希望どおりの数字でした。
3万といわれました。(泣

書込番号:2671575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/06 08:01(1年以上前)

良番で3万って比較的安い方かもね・・・

書込番号:2671678

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/06 10:07(1年以上前)

番号なんて永久的に使うわけでもないし
どれでもいいような気もしますが。
どうせアドレス登録したら名前で表示されますしね。

書込番号:2671942

ナイスクチコミ!0


ロリンザ−K50さん

2004/04/06 11:39(1年以上前)

vodafoneの7ぞろでも頭四桁もきれいならかなりお買い得だと思います(^O^)

書込番号:2672158

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/06 13:51(1年以上前)

僕も比較的面白い番号を使っていますが、受信した人の意見では、インパクトあるそうです。 語呂合わせのいい数字や、ゾロ数字とかは、覚えられやすいです。

書込番号:2672487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/06 15:23(1年以上前)

3万円は激安だな〜

書込番号:2672685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 21:18(1年以上前)

激安ですね。300万円ですと言われなくてよかったですね。
問題は12桁になったらどの番号もお釈迦だな。
ポータビリティでどうなることか。

書込番号:2673711

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:56(1年以上前)

まだすぐには空き番号がなくならないと思うから、良番を持ってもいいと思います。 ちなみに昔、僕が使ってたdocomoで10桁のときも、通常は割当てしない区分なのでキープしたかったんだけど、面倒だから解約しました。

書込番号:2675929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SD_AUDIOの外部保存について

2004/04/06 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 Masha_halさん

12月からV601SHを愛用しております。
SDカードを一枚(128MB)しかもっておらず、SDジュークボックスなどの
MP3変換ソフトも持っていないので、毎回聞きたい曲を
CDコンポから光デジタル接続で録音して、楽しんでいます。

この掲示板や、SH53の掲示板などを検索すると、
著作権対応でないリーダライタを使って
パソコンへSD_AUDIOフォルダ内をまるごとセーブし、
後で戻すという方法で、複数のアルバムを
一枚のSDカードで入替ながら聞くと言う方法が、
できる・できないと意見が分かれております。

ちなみに、私はあるアルバムをコンポから録音し、
パソコンに接続し、SD_AUDIOフォルダの中のファイルすべてを退避。
ほかの曲などを楽しんだ後、再び退避していたものをSDに丸ごと
戻すという手順で試したのですが、曲名などは表示されるものの、
再生を試みると「再生できません」と表示されます。

SH53掲示板の「1791096」書き込みにはできると書いた方が
いらっしゃったので私のやり方のどこかが間違ってるのでしょうか・・・?

お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますようお願いいたします。

書込番号:2672285

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 13:32(1年以上前)

懐かしい話しですね!もしかしたらV601SHではガードがかかったのかも?そもそも53で再生できてしまってたのは一種のセキュリティホールですから!笑!同じV601SHで実験してくれる親切な方のレスを待ってみてください。

書込番号:2672435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/06 19:29(1年以上前)

m_chanさん レスありがとうございます。

私のやった方法で出来なかったということは、601で
セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。

ということは、私のようにSDカードを一枚しか持っていないと、
聞く曲を変えたい(聞くアルバムを変えたい)時ごとに
いちいち、録音し直さなければいけないのですかね・・・?
これでは時間も手間もかかりすぎます(T_T)
それにCCCDならMP3化できないので携帯でも聞けない・・・
(コンポからの録音ならどのCDでも携帯で聞けるので)

携帯本体、液晶リモコンやSDカード、デジタル変換ケーブル等で
かなり出費があったのでセキュア対応のソフト&リーダライタを
買えないのですよ・・・。

ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・

書込番号:2673320

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/07 00:45(1年以上前)

>私のやった方法で出来なかったということは、601で
>セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。
手順は間違いなさそうです。
もし本当に再生できなくなっているのなら、強化されたというより、V601SHで不良が対策されたと考えた方が良いでしょう。
そもそもセキュアMP3の概念はむやみに楽曲をコピーさせないためのものですから。

>ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・
他の手段はないでしょう。

書込番号:2674831

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/07 09:59(1年以上前)

ほかの方法はありませんか・・・。

MP3ならともかく、直で録音したものは
拡張子が「SA1」という独自のもので、おそらく再生できるのは
シャープ製の携帯だけなのですから、MP3と同等のセキュリティは
必要ない気がします。個人的意見ですが・・・。

使う側にもう少し配慮してほしかったなぁ・・・。

書込番号:2675513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3

2004/04/05 02:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

mp3を直接SDに入れて再生するにはどうしたらできますか?

書込番号:2667927

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/05 08:06(1年以上前)

過去ログを見ましょう。

書込番号:2668198

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/06 10:08(1年以上前)

直接は無理。
検索文字は「セキュア」

書込番号:2671944

ナイスクチコミ!0


スレ主 V601SHさん

2004/04/06 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2674541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

入力方式

2004/04/05 20:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 husianaさん

601sh、601nはポケベル方式で入力できますか?

書込番号:2669959

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2004/04/05 20:57(1年以上前)

SHはできるようです。
http://ikamtls.hp.infoseek.co.jp/index.html

書込番号:2670071

ナイスクチコミ!0


スレ主 husianaさん

2004/04/05 23:00(1年以上前)

601nは、普通にしか入力できないんですか・・・

書込番号:2670684

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/06 00:17(1年以上前)

601Nでポケベル入力ができるかどうかは存じませんが、この機種の場合はT9入力ができます。T9入力についてはITメディアモバイルに詳しい記事があったのですが・・・無断リンク禁止だそうですので、検索してみてください。

書込番号:2671075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 20:52(1年以上前)

NはT9で使った方がいいですね。

書込番号:2673601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

スケジュールをシンクロするソフト

2004/02/07 21:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ムタのパパさん

パソコンのスケジュールとV601SHのスケジュールをシンクロ出来るソフトをご存知の方教えていただきたく。
パソコンのスケジュールソフトは何でも結構です。

書込番号:2439650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/02/07 21:34(1年以上前)

シャープのホームページへGO!

書込番号:2439659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムタのパパさん

2004/02/08 00:29(1年以上前)

ありがとうございます。早速SDカードマネージャーをダウンロードしました。でもバックアップが主体のようです。
たとえばoutlookのスケジュールと同期させられるようなソフトはありませんでしょうか?

書込番号:2440571

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/08 00:52(1年以上前)

「携帯万能」ならOutlookでスケジュール編集できたはずです。
他でもできるかもしれませんが、僕はそれしか知りません。

書込番号:2440684

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/08 01:23(1年以上前)

今V601SHとの対応表を見てみたら、どうやらOutlookでのスケジュール管理に関しては無理のようです。
携帯万能そのものには機能はついてましたけど。
一度自分で確認してください。

書込番号:2440813

ナイスクチコミ!0


mocha mochaさん

2004/02/08 02:11(1年以上前)

ん?シャープのデータリンクソフトでスケジュールの書き込みできる気がするんですけど。。。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/index.html

書込番号:2440992

ナイスクチコミ!0


ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2004/02/08 10:28(1年以上前)

僕も職場のoutlookとのスケジュールシンクロは必須だったのですが、どのソフトもvodfoneでは出来ない様です、ドコモやauなら機種によって可能なのですが、書式が違うのかと諦めていましたが、こんなソフトが公開されていました。

残念ながらケーブルでの接続は出来ないし、携帯側のデータとのシンクロは出来ませんが、手順を覚えてしまえば、以前使っていたケーブルシンクロよりスピーディーに確実に取り込めて便利に使わせて頂いています。

outlookは2002以降でしか対応していません、それ以前では動作しませんでした、また僕はJ-SH53ですので一度試して見て下さい。

スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53
http://www.t-nexus.com/soft/oljshc.html


今サーバーが落ちているようで、アクセス出来ませんねヾ^^;;

書込番号:2441788

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムタのパパさん

2004/02/08 13:56(1年以上前)

ばひさん ありがとうございます。今はサーバーが落ちているようですが、後日ダウンロードします。シンクロ出来なくても、パソコンのスケジュールを移せるだけでも助かります。
このソフトがあるということは携帯のスケジュールのフォーマットは分かっているはずですので、ソフトメーカさん是非シャープのボーダフォン携帯でもスケジュールのシンクロをできるようにしてください、お願いします。

書込番号:2442438

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムタのパパさん

2004/02/08 22:30(1年以上前)

サーバが復帰したようなので、早速「スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53」のページを見ました。
そして私のスケジュールソフト「PowerPimm」よりまずCSVファイルを書き出そうとしたところ、ナント、ナント、PowerPimmではvCalendar形式で直接出力できることが分かりました。
この出力ファイルをこのページに書かれている、変換後の操作に従い携帯V601SHに入れると、パソコンのスケジュールを携帯で見ることが出来ました。
結果的には変換ソフトは使用しなくても出来ることがわかりましたが、このページを紹介いただいたおかげです。ありがとうございました。

書込番号:2444489

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/02/09 00:35(1年以上前)

vCalenderに限らず、V601SHでは各種vシリーズに対応してますので、一度調べて見ると良いかと思います。
V601SH活用の幅が広がります。

書込番号:2445182

ナイスクチコミ!0


Sanpuku123さん

2004/03/28 10:17(1年以上前)

スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53
で、最後に変換しようとすると
「リストのインデックスが範囲を超えています」と言われて変換できません。どなたか、対処方法ご存じであれば教えて下さい。
Outlookからのスケジュール変換ができれば、V601SHが更に活躍します。
どなたか、詳しい方ご教授よろしくお願いします。

書込番号:2637990

ナイスクチコミ!0


ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/29 00:45(1年以上前)

outlookは2002以降でしか対応していません、使用しているヴァージョンは?
それと、メモ欄に多くの情報が入っていませんか?改行やWebの'アドレスを入れていると上手く変換できませんでした。

書込番号:2641255

ナイスクチコミ!0


Sanpuku123さん

2004/03/29 12:21(1年以上前)

ばひさん。ありがとうございます。
Outlookは2002です。
メモ欄は、文章とかいっぱい入っているので、全て削除しました。
他の欄での制約事項もあるんでしょうか?
あと心配なのは、会社のネットワーク上で使用しているということ
でしょうか・・・。

書込番号:2642368

ナイスクチコミ!0


ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/31 00:59(1年以上前)

>全て削除しました。

それでも上手く行かなかったのでしょうか?説明書に書いてある通りの手順で例えば「フィールドの順番・内容でエクスポート先の定義」は間違っていないですか?

 一度、抽出する範囲を限定して、その期間は少なめの情報で試してみては如何でしょうか?

書込番号:2649341

ナイスクチコミ!0


Firstsayモバイルさん

2004/04/06 11:11(1年以上前)

やはりダメみたいです。
いろいろ試して見ましたが・・・。
データを1レコードのみにしてみたり、項目を一つづつ削除してみたり。
相性が悪いのでしょうかね。
残念で仕方ありませんが、あきらめます。
いろいろとありがとうございました。感謝。

書込番号:2672098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)