
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年4月6日 06:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月6日 01:47 |
![]() |
0 | 14 | 2004年4月5日 21:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月5日 14:19 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月5日 04:28 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月5日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在SH-52を使用していています、その前は02SHでした。SH-52にして不服だったのが、バイブレーターの性能。日常ほとんどマナーモードでしているので、重厚なSH-52は、わかりにくく大変不便でした。さらにV601SHは、重厚になったようにおもうのですが、バイブレーターの性能はいかがでしょうか。ズボンのポケットに突っ込んでいますが、空耳ならぬ空バイブに悩まされています。
0点


2004/04/05 00:45(1年以上前)
着信呼び出し時間を99秒にしておけばすこしぐらい気づきませんか?
書込番号:2667590
0点


2004/04/06 06:13(1年以上前)
そだね
書込番号:2671576
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在SH-52を使用していて、機種変更でV601SHにすると高いので、新規契約でV601SHにしようと思っていたのですが、あるお店を見たところ
「1.現在北海道契約のVodafone携帯電話お持ちの方は、3ヶ月間、Vodafone北海道契約回線すべてのご契約を解約する予定の無いお客様に限ります。
2.過去3ヶ月間にVodafone北海道契約回線の解約があるお客様はご注文いただけません。」の様な記述があったのですがどこのお店でも解約してからすぐ同一名義で新規契約するというのは、無理なのでしょうか?
また、V601SHの機能についての質問なのですが携帯の画面の代わりに、TVの画面をファインダーにして録画することは、できるのでしょうか?
知っている方おりましたらご回答宜しくお願いします。
0点

「北海道回線」とのことですから、他地域には関係ありませんね。
それとも、現在のSH52が北海道契約回線で、601SHも北海道新規回線にしようということでしょうか? それならば、SH52は三ヵ月後の解約ということになるでしょうけど。(縛り?)
書込番号:2664507
0点

要は白ロム化防止の文言な気がします。
1は機種変したら以後3ヶ月解約しない事。
2は過去3ヶ月に解約した事実が無い事。
と、前後3ヶ月の北海道契約の携帯の解約を縛ってるわけですね。
1は全てという事なので現携帯を解約して新規契約も無理かもしれませんが、そういう使い方をする人もいるはずなのでこのあたりは店に確認した方がいいです
書込番号:2664988
0点


2004/04/05 04:22(1年以上前)
TVってなに?
書込番号:2668023
0点



2004/04/05 07:57(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。
現在のSH-52は、北海道回線を使用しています。あと家族全員が北海動回線のため、家族割引を適応させるためV601SHも北海道回線を考えています。
TVとは、V601SHで録画した映像をTVで見ることができるのはわかっているのですが、V601SHのカメラを通してTVに現在の映像を写すことができるのでしょうか?という質問でした。
分かりにくい内容でごめんなさい・・・
書込番号:2668180
0点

その場合は、機種変更するしかありませんね。
解約しちゃダメだから。
または、三ヶ月我慢するか。
書込番号:2671370
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601Nか、V601SHnoのどちらにしようかショップで迷っていると、来月あたりに、この2つをミックスさせた200万画素のカメラ付きで、TVも見れる携帯が新発売になるよ、と言われました。
もうネットで知っている人もいると思うけど、といわれたのですが、検索をしても全然分かりません。
どなたか、情報を知っている方、教えてください!
0点


2004/02/01 23:41(1年以上前)
ほんとですか?それ!!!
書込番号:2416564
0点


2004/02/02 00:19(1年以上前)
夢を見た者の絶望にひきつった顔がみえる・・・
書込番号:2416775
0点


2004/02/02 00:59(1年以上前)
ん?もしかしてTV電話の間違い?
書込番号:2416977
0点

ちなみにどこのショップですか?
どこのメーカから出ると言ってました?
そもそも、vodafoneの話ってことで間違いありませんか?
書込番号:2416982
0点



2004/02/02 10:49(1年以上前)
はい。昨日、ヴォーダフォンのショップで説明を受けました。
お店の人も今日(月曜日)、その新商品の説明勉強会というのがあると言っていたので、出るのは間違いないと思います。
202万画素とTV付のどちらにしようか、かなり悩んでいたので、ポロっと情報を教えてくれたようです。
だから、せっかくポイントが2万円分貯まっているのだから、それが出てから機種変更すればいいんじゃない?それが発売されれば、V601SHも4月以降辺りに値下げになることだし、と言われたのです。
今日、勉強会と言ってたので、またお店に行って詳しく聞いてきます。
書込番号:2417703
0点


2004/02/02 21:52(1年以上前)
V801SHならボーダフォンのHPに出ていましたが、200万画素でもなくTVも見れませんでした。
書込番号:2419785
0点


2004/02/03 00:47(1年以上前)
itニュースでも「100万画素で、ちょっと53っぽくて、TVは見れなくて、音楽は初めから聴けて、初めからSDも付いていた。」かな…
書込番号:2420833
0点


2004/02/03 22:23(1年以上前)
T010の後継機、V401Tってことはないのかなぁ?それが出たら即買いだけど。
書込番号:2423994
0点

もしTでパケ機がでるなら、ちょっと期待するなあ。例の超小型HDDとUSB端子載せてくれたら可能性が、うんと拡がるのになあ。
書込番号:2424136
0点


2004/02/20 20:40(1年以上前)
v801shの本物の写真はボーダフォンラボさんに出てましたよ。
でもテレビが見れるとかは書いてありませんでしたが。
901shも近々でるのでしょうか?
書込番号:2493261
0点


2004/04/05 21:01(1年以上前)
v901shは、7、8月だって聞いたけど
書込番号:2670089
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


質問する場所が違うのかもしれませんが失礼致します。
どうしても欲しい着声があるのですが、それの拡張子がqcpなので
再生出来ません。これを再生できるように拡張子をmmfに変換出来ないでしょうか?どうか宜しくお願い致します。m(._.)m
0点

まぁ聞いたことがない・・・qcpはau端末でサポートしている音声ファイルの
拡張子ですね。
wav→qcp、mmfは作れるのでwavファイルで同じものがあればなんとか・・・
書込番号:2668383
0点



2004/04/05 14:19(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。もとのデータがないとやっぱり無理なんですね。qcpのデータしかないので、変換できないものかと思ったのですが・・・ありがとうございました。
書込番号:2668976
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


過去ログを見て、わからなかったのでどなたかお願いします。
充電をする際に
・全部使い切ってから充電
・2個くらいになったときに充電
・電池の量に関係なくちょくちょく充電
この3つに、電池の寿命の変化はありますか?
なるべく長く電池を使いたいと思ってるのですが・・・
でも、ちょくちょく充電もしたいかなーって感じなんです。
くだらない質問で申し訳ございません。
0点


2004/03/21 16:46(1年以上前)
電池の寿命なんて気に知ってしようがありません。消耗品ですから。
電池の寿命第一に考えて「フル充電・フル放電」なんてやっていたら”いざ!”という時に使えなくってしまいますよ。
書込番号:2611138
0点

エコな発想は否定するものではありませんが、リチウムイオンの特性から考えても、そんなに神経質になっても良いことはありません。
バッテリごとき、ストレス溜めてまで大切にするものでしょうか?
ゴージャスなスペックなので、ゴージャスな精神で使いましょう!笑
それに、バッテリが本格的にヘバる前には機種変してるのでは?
書込番号:2612773
0点

携帯電話という道具として、電池の消耗に気を使うことは必要ないと思います。
長く使うよりも、きちんとリサイクルにまわすことのほうが大事です。
携帯を毎朝満充電で使い始めて1日もたないほど使うのであれば、ポイントが貯まって、電池が弱る頃にはポイントで電池が買えるでしょう。
携帯の電池はリチウムイオンだから、特性上において、いわゆる「メモリー効果」はありませんから、ちょびちょび継ぎ足し充電しても問題ありません。
電池の寿命は、使用頻度と経年劣化によるところが大きいです。
書込番号:2613327
0点



2004/03/22 10:16(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
神経質になりすぎてたかもしれませんね。
これからは充電しまくりますね!笑
書込番号:2614033
0点


2004/04/05 04:28(1年以上前)
でも、完全に使い切ってから充電するといいよ
書込番号:2668029
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
今まで使っていた機種は3年前の古いものだったので、
予測変換等の機能は付いていませんでした。
そこで今日予測変換つきの携帯の使い心地を店の実機で試してきたのですが・・・私にとっては逆に使いづらかったんです(汗)
理由は小文字ひらがなを多用した文字使いをするため(exありぇないょ!など)
など、私のせい以外のなのものでもないわけですが・・・・
一文字いれるたびにどんどん下に表示される予測変換をとめる方法はないのでしょうか?
また、この機種では無理でも他の機種で出来るものなどあれば、キャリア違ってもいいので教えてください。
妙な質問で申し訳ないです・・・・
0点

辞書登録しちゃうとか、予測変換自体をオフるとか。
書込番号:2658976
0点

大抵の機種は予測変換を切る事ができます。
別に予測変換を止めるまでもなく小文字は打てますが。
要は慣れと使いよう。
書込番号:2659103
0点


2004/04/03 03:15(1年以上前)
> 予測変換をとめる方法はないのでしょうか?
ということであれば、のぢのぢくんさんの御回答のように止めれば良いだけですね。
大小文字変換、カナ英数変換、逆順の活用も期待できます。
書込番号:2660050
0点

レスありがとうございました。
止められるんですね。
もちろん新しいものについている機能を使うのもいいと思うのですが、
予測変換に関しては打ってるときに下にダー−っと言葉が出てきてしまうのが邪魔だったので・・・・・
docomoからのキャリア換えを、聞く人聞く人みんなに「voda買うなんて馬鹿。今はauだろ」と言われていたせいでもう一ヶ月も悩んでいたのですが、やっぱりauには欲しい機種がないので、これを買おうと思います。
書込番号:2661585
0点

auの3Gとかなにやらの機能で使いたいのがないです。
それにauではポストペットメールができないからダメです。
必要な機能と、端末の好みに尽きます。
書込番号:2664510
0点


2004/04/05 00:09(1年以上前)
馬鹿とまで言われたんですか?すごいですね。
最近着てなかったら値段上がったねここ
書込番号:2667428
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)