V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全647スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラモードについて

2004/03/28 23:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 のんちゃん25896さん

教えてください
ビデオカメラモードにしたとき
横に青いぶつぶつの点が7本走るのですが
これはこういう仕様なのでしょうか

書込番号:2640774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 03:15(1年以上前)

暗いところ限定でなくて明るいところでも出ますか?

書込番号:2641619

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんちゃん25896さん

2004/03/29 07:33(1年以上前)

出ます

書込番号:2641873

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/31 23:02(1年以上前)

ボーダフォンショップで、初期不良じゃないか確認してもらいましょう。

書込番号:2652473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/03/26 18:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 しーぼーんさん

SDカードは容量どれぐらいのものが必要なんでしょうか?
それ程枚数ばしゃばしゃと撮らないほうですが

書込番号:2631341

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/03/26 18:38(1年以上前)

…最初から付いてる8MBで良いんじゃねぇか?
撮らない(遊ばない)と言われりゃそう答えるしかない。

まともな質問文を書け、返信も書け、少しは調べろ。

書込番号:2631363

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/03/26 19:41(1年以上前)

601SHにSDは付属しませんね^^;
容量は使用方法によります。
色々使いたいなら128Mからと思いますよ。

書込番号:2631525

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/26 22:05(1年以上前)

こればっかりは使い方次第と思います。16MBで十分足りる人もいれば、256MB使いたいって人まで。写真一枚あたりとか音楽一曲あたりとか、平均的なファイルサイズを調べて自分で考えていただくしかないのではないでしょうか。

書込番号:2631979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/26 23:58(1年以上前)

いらない人はいらないと思う。
必要な人は256Mとかでも足りないと思うし。
その変はあなたの判断ですけどね・・・

書込番号:2632553

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 01:32(1年以上前)

MP3プレイヤーを使うかどうか、動画を撮りまくるかどうか、映画等をエンコードして観たいかどうかなど、V601SHに求める欲求を書きましょう。

書込番号:2632955

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/31 22:51(1年以上前)

携帯カメラで結構撮影してるつもりだけど、256MBで十分余ってます。
もっと撮らねば。 とゆーか、電池が持ちません。

書込番号:2652393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どこが安いですかね〜

2004/03/10 17:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 sihou25さん

東京、埼玉で、601SH新規で安い店教えてください!
ハピボ付きでもかまいません。よろしくお願いします

書込番号:2568905

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/11 01:47(1年以上前)

安いとは?

書込番号:2571012

ナイスクチコミ!0


はにはに30さん

2004/03/11 15:21(1年以上前)

私も知りたいです。3月中で安い店ありますかね。都内で。

書込番号:2572465

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/11 22:36(1年以上前)

先ずはご自分で調べた範囲を明記すべきでは?

書込番号:2573862

ナイスクチコミ!0


スレ主 sihou25さん

2004/03/12 13:11(1年以上前)

確かにそうですね。すいませんでした。
自分が調べた最安値は秋葉原がハピボ付きで1万円でした

書込番号:2575862

ナイスクチコミ!0


通行人59号さん

2004/03/13 17:56(1年以上前)

新宿西口ソフ○ップで新規¥9800でした。ハピボとハピメ必須ですが。。。

書込番号:2580466

ナイスクチコミ!0


1111111111111111111111さん

2004/03/25 00:38(1年以上前)

船橋のSで5000円以下で買えるらしいよ

書込番号:2625305

ナイスクチコミ!0


HV200から601SHへさん

2004/03/31 20:14(1年以上前)

秋葉原の吉野家の横で新規5000円だったよ。
年割り付けるだけでも良かったけど、あえて2年縛り選択。

書込番号:2651708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちなみに

2004/03/29 20:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 (;_;)マイマイさん

「携帯万能」と「携快電話」だと、1.液晶が真っ白であとは普通に使用できる。2.もう解約している。3.できるならばメール、写真、テキストメモを取り出したい。4.N504isだった。という私の状況から考えてどちらがお勧めですかねぇ?すいません素人で全くわからなくて・・・。

書込番号:2643697

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/29 21:14(1年以上前)

新スレ立てないで返信で書きましょう。
で、何故かたくなにV601SHのカテゴリーに書き込まれているのでしょうか?笑

書込番号:2643831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/29 21:25(1年以上前)

前者。
後者でもでることはでるだろうけど。
P504iを軽快電話3で出したときは出せたね(未対応のままで

書込番号:2643913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/30 04:04(1年以上前)

軽快電話と言うより警戒電話か携怪電話といった方が正しいと思う・・・
基本的には、携帯万能がいいと思うけどね・・・

書込番号:2645588

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/30 17:50(1年以上前)

専用ソフトを買うのであれば、通信ケーブル同梱セットのを買えば大丈夫です。

書込番号:2647380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使用エリアの変更について

2004/03/09 05:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 めかおんち(^^;)さん

現在docomoを使っていますが、
こちらの皆さんの情報を拝見して、601SHにしようと決めました。
何軒か回りましたが、近所の店頭では
新規契約でも2万円を超していましたので、
新規契約 通販の値段が落ちるのを待っています。

そこで、大変初歩的な質問で申し訳ありません。
北海道登録の機種を関西で使う場合のデメリットを教えてください。
使用エリアの変更等は簡単にできますか?

書込番号:2563550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 06:02(1年以上前)

北海道契約で過去ログを検索してみてください。
特にデメリットはないはずです。
メールアドレス程度でしょうね・・・
管轄エリアの変更は出来ますが、店との契約の問題もからむので

書込番号:2563557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/09 07:13(1年以上前)

電話番号も変わります。

書込番号:2563644

ナイスクチコミ!0


スレ主 めかおんち(^^;)さん

2004/03/09 10:14(1年以上前)

>て2くんさん、ほぃほぃさん

早速のレスありがとうございます。
過去ログ検索という、便利な機能の使い方さえ
わかっておりませんでした・恥
ご丁寧に教えてくださったこと、感謝しております。

ざっと拝読いたしました。
私は家族割引もハッピーボーナスの加入も考えておらず、
アドレスも北海道で構いません。
必要であれば地区変更も2000円程度でできるようですし、
修理もショップで対応してくださるところもあるようなので、
北海道契約でいこうと思います。
情報を提供してくださったみなさんに感謝です。

4,800円やったら飛びついてるのですが、
また落ちないかな〜☆

書込番号:2563990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/09 17:32(1年以上前)

お店によよっては半年間は解約しないで下さいって言いますからね・・・ お店との契約をやぶると・・・
お店も、商売でやってるから赤字が出ないようにするには、そうするしかなかったりしますからね・・・
すぐに解約されると6万円とかする端末を数千円で販売してることになったりしますからね・・・ 店は6万円で仕入れてると言うことはないけども、あなたの購入価格よりも高い値段で仕入れてると思われますけども

書込番号:2565122

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/10 06:53(1年以上前)

ここで話題の北海道契約はたしかに安いです。ただハッピーボーナスの違約金やショップごとの「縛り」を確認されて、飲めないならば近所を足で探すしかありません。その際はジャスコに入っている店やヤマダ電機などで意外に安い場合があります。
自分は新規契約で8,800円(JUSCOカード提示)で買えました。縛りは年間割引でした(所定期間以外の解約の違約金は4,000円)。

書込番号:2567577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 08:04(1年以上前)

2万強してるような地域が、ある店にいくと大幅に安いと言うことはまずないので。
2万円を超えてるけども、ある店だけ1万円を切ってるってことは今までさがしてもないよな・・・ 一度2万円ぐらい、大阪と姫路では値段が違ったことありましたけどもw

書込番号:2567689

ナイスクチコミ!0


スレ主 めかおんち(^^;)さん

2004/03/10 10:08(1年以上前)

>とよさんさん、て2くんさん、通行人のおやじさん

情報ありがとうございます。
まずはお店に「縛り」を確認ですね。
半年は解約不許可とか、ハッピーボーナスプランへの加入が必須とか。

iモードには「関西メニュー」がありますが、vodafoneにもあるのかな?
それが北海道の情報になってしまう程度で、
あとは半年ぐらい我慢できそうな気もします。(甘いかな?^^;)

過去ログでもジャスコが話題になってましたが、近くにないんですよね。
ヨドバシや日本橋の相場でなんぼぐらいでしょうね?
北海道契約と数千円の差額なら、電車賃を使って行く価値あり、かな?

書込番号:2567893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/10 13:49(1年以上前)

家族割とかは使えないと言うデメリットがありますね。ただ関西だと最後適当に教えても問題ないけど北海道のDだったかな?それを強調する必要はあるね。
ヨドバシもまわりとあまり値段が変わらないと思うが あなたが1万ポイントとかあるなら安くなりますが
日本橋でも似たもの。
VODAFONEからの販売促進金が少なければ機種は安くならないよ

書込番号:2568498

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/10 21:27(1年以上前)

>iモードには「関西メニュー」がありますが、vodafoneにもあるのかな?
ありますね。ただそんなに気にする必要ないんじゃないでしょうか。ステーション情報はちゃんと関西ですしね。ただ「チャレンジダイヤル」みたいな#○○○○でかけるダイヤルがつながりません。これは契約地域限定の回線だから、地域外からはかけられないそうです。あとは留守電センターにかけた時の通話料が「北海道」になるくらいかなあ。
あ、そうそう、メアドについては
>関西だと最後適当に教えても問題ないけど北海道のDだったかな?それを強調する必要はあるね。
これ大事ですね。みんな、か〜な〜り間違えてくれます(^^ゞ

書込番号:2569745

ナイスクチコミ!0


メロンあゆみ派さん

2004/03/29 19:04(1年以上前)

ここの書込みをみて、ジャスコなら安いのかと福岡香椎浜にあるジャスコに行ってきましたが、全然安くありませんでした。
新規で2万、おまけに条件あり。

ジャスコも地区によって色々差があるようようですね。

書込番号:2643317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

V601SHは電波が悪い??

2004/03/27 22:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 †PERIOD†さん

V601SHを使っています。よく友達と携帯を見せ合うのですが(AUやDOCOMO)電波を比べてすごい格差があります。時にはウチが圏外で友達がMAXで、それを見てショックでした・・・
みなさんは電波の状況どうですか?なんか自分のはいつも電波が1コ2コぐらいです・・・不良ですかね???

書込番号:2636055

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 22:35(1年以上前)

そんなもんです。

書込番号:2636106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 23:03(1年以上前)

同じボーダフォン同士と見せ合いましょう
V801SAの方が電波いいかもしれないけど

書込番号:2636205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 23:23(1年以上前)

Vodafoneってそんなものかな・・・ あまりいいとは思わない・・・

他のVodafoneの端末で見比べるのがいいかもね・・・ それでも、不良にならないからね・・・ 機器で調べるなりしてエラーがでない限り・・・

書込番号:2636333

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/27 23:33(1年以上前)

圏外表示さえ出ていなければ、1本でも3本でも繋がるときは繋がりますし、繋がらない時は3本でも繋がりません…実際TEL&Webつないでみないと判りませんね!目安だと思われてはいかがなもんでしょう?(笑)

書込番号:2636409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/03/28 00:13(1年以上前)

国内にはVodaしか使えないエリアも存在します(笑)
通常使用で感度に障りがなければ
アンテナレベルなんていう基準のないモノサシは気にしないで良いのでは?

書込番号:2636647

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/28 00:21(1年以上前)

ウチの家はVodaだと常に三本で安定、auは2〜3の間をゆ〜らゆら(たまに0なことも)って感じです。キャリアによってアンテナの設置場所が違いますから当たり前ですね。
つながるんなら問題ないのでは?私は問題ないので気にしてません。

書込番号:2636697

ナイスクチコミ!0


おいっす〜〜〜さん

2004/03/28 00:48(1年以上前)

あのさ〜根本的に比較の仕方まちがってないですか?
同じボダフォン同士とか同じ機種同士で比較するならまだわかるけど
他メーカーと比較してどーなるの?
んなもん、そのメーカーの基地局がそこからどれだけ近くにあるかってだけの
話じゃん。(あまりにちかすぎてもいけんけど、まあスレから外れるので書かないけど)
1さんは比較方法を変えてみてくださいな。

書込番号:2636865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/28 02:10(1年以上前)

携帯3キャリアにPHS2キャリア使ってるけど、一番良いのがDoCoMoのMOVAで一番悪いのがDoCoMoのPHSですね。
vodafoneは普通に使えてます(V401SHとV301SH)
同じ1.5GHzのDoCoMoシティホンよりは調子が良いですね。
出張やゴルフだとやはりエリアの狭さを感じます。

書込番号:2637170

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/28 02:22(1年以上前)

まさか、どのキャリアも同じ電波&同じ基地だと思ってませんか?

書込番号:2637211

ナイスクチコミ!0


スレ主 †PERIOD†さん

2004/03/28 19:09(1年以上前)

メーカーによって基地局がちがうんですね?知りませんでしたw
これからは電波はあくまでも目安とします。皆さん返事ありがとうございました。

書込番号:2639672

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/28 20:29(1年以上前)

>メーカーによって基地局がちがうんですね?
正確に言えば、「メーカ」ではなく「キャリア」です。

書込番号:2639977

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/29 18:36(1年以上前)

電波の強さマークのことですか? あまりアテになりません。
たとえ三本立ってたとしても、通話できなければ意味ありません。
都心の交差点で電波の感度は強くても、通話できなければダメです。
必要なときに繋がるかどうかが問題なのです。

書込番号:2643227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)