
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全647スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年3月20日 16:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月20日 12:39 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月20日 12:24 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月18日 22:34 |
![]() |
0 | 16 | 2004年3月18日 10:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月18日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
カタログスペックは8時間です。
あとはでんわなので電波なんかの状況でも変わります。
書込番号:2597385
0点


2004/03/19 02:04(1年以上前)
>曲にはよりません。
内部的にメモリカードからメインメモリに曲データをロードしてから再生しているとすれば、
比較的短い曲を連続して再生するほうが消費電力が多くなるかも知れません。
また、無音部分や音が小さい部分が多く有る曲のほうが、
スピーカーやイヤホンから出力する音がすくなくなるぶん、消費電力を抑えられるかも知れません。
どんな曲でも完璧に同じ時間数再生できるということは無いでしょう、しかし
これは人間の目から見れば誤差範囲だと思います。
書込番号:2601591
0点

To vodafoneuser さん
するどいご指摘ですね。
確かに「曲によりません」は厳密に言えば回答として間違いでしょうね。
>内部的にメモリカードからメインメモリに曲データをロードしてから再生しているとすれば、比較的短い曲を連続して再生するほうが消費電力が多くなるかも知れません。
5MBのMP3ファイルをメインメモリにローディングするより、1MBのMP3ファイルを5回ローディングする方が電力消費するとおっしゃりたいんですよね?
それは何とも言えないでしょうね。
MP3ファイルのデータサイズが大きかろうが小さかろうが、一度にメインメモリにローディングできるデータ量は均一でしょうから..
5MBのMP3ファイルを再生する際、一度に5MBをメインメモリにローディングする訳ではありませんからね..
書込番号:2601660
0点



2004/03/20 16:53(1年以上前)
こんなにレスがついててびっくりしましたw ものすごくタメになりました ミュージックキーなるものをダウンロードしてみようと思います どうもありがとうございましたw
書込番号:2607039
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


SDカードに保存できるのは知っているのですが、
それではなく、市販されている携帯のデータをバックアップする
ソフトで、今自分が使っている携快○話8では、
スカメは読み込むのですが、スパメを読み込めません。
ですので、もしスパメに対応しているバックアップソフトを
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/03/12 22:43(1年以上前)
確かスーパーメールはボーダフォン側の仕様で転送不可だったと思います。
書込番号:2577611
0点



2004/03/14 20:41(1年以上前)
taketa返答ありがとうございます。
そうなのですかぁ〜・・・それは知りませんでした。
とても残念無念です(T_T)
書込番号:2585251
0点

何故、市販されている携帯のデータをバックアップするソフトを使わなくちゃいけないんでしょうか?
書込番号:2587338
0点


2004/03/18 09:05(1年以上前)
わりこみですみません。
Vodafoneから、何かサービスソフトがあったりするのでしょうか?
HPでは、ケータイ転送ヘルパーというのがありましたが、添付ファイルのバックアップ用みたいでした。(メールのテキストは未対応??)
書込番号:2598342
0点

>Vodafoneから、何かサービスソフトがあったりするのでしょうか?
「SDカードマネージャ」で過去ログ検索してみてください。
書込番号:2601572
0点


2004/03/20 12:24(1年以上前)



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH



数件くらい回って相場を見極め、妥当な希望額を書きましょう。
書込番号:2583306
0点


2004/03/16 16:52(1年以上前)
江南のVodafoneショップは毎週土曜に日本一安い!ってチラシを配ってるよ。
この機種なら数週間前から新規0円って書いてあったけど。
書込番号:2591965
0点


2004/03/18 22:34(1年以上前)
春日井西店で新規1800〜と書いてあったよ
書込番号:2600680
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601SHのカメラって本体を動かしたときにどれくらいの速さで対応しますか?おれは今SH52を使っているんですけど、同じぐらいの早さですか?V601Nのカメラと同じくらいだとうれしいんですけど、誰か教えてください」
0点



2004/03/12 10:11(1年以上前)
いや、起動じゃなくて、起動は何秒かかってもいいんですけど、
とるときに、その、滑らかに画面が対応してくれるかな?っていう質問です。SH52はなんだか・・・とるとき写真を早くつなぎ合わせたってかんじなんですけど、601Nはすごく滑らかなんです。それで、601SHはどうかなとおもって。SHOPいけっていう話ですよね。
書込番号:2575376
0点


2004/03/12 12:37(1年以上前)
前使ってた機種がSA05だから全ての能力が上回ってる∴俺は十分速く感じる+動画はヤバイ!ビデオカメラ使ったことないけど、ビデオカメラいらないぐらい。テレビに接続(シャープ製のテレビにしか接続できないと思ってた笑)するとそれなりの音・映像の大きさで見れる〜〜(^^)買うべし
書込番号:2575748
0点



2004/03/12 13:03(1年以上前)
もっと情報がほしい〜〜
書込番号:2575839
0点

もしかして液晶の反応速度をしりたいんでしょうか?^^;
書込番号:2577234
0点

つまり、例えばインベーダーのアプリを遊んだとして、最後の一匹が滑らかに表示されるのか?
ということが聞きたいのかな?
書込番号:2578078
0点


2004/03/13 13:09(1年以上前)
そうですひなたさん!!滑らかに動くかわかりますか?
書込番号:2579655
0点

>滑らかに動くかわかりますか?
店頭のデモ機で自分で確認した方が早いんじゃない?笑
>つまり、例えばインベーダーのアプリを遊んだとして、最後の一匹が滑らかに表示されるのか?
それ全然違う!笑
書込番号:2589787
0点

まだ52が手元にあるので見比べましたが
明らかに反応速度は速くなってます。
が、席席赤外線1さんが満足できるかは分りかねますね。
また601Nの反応速度は見たこと無いので比べられません^^;
書込番号:2591025
0点


2004/03/16 17:03(1年以上前)
ありがとうございました。参考になりました。早くなっているならいいです。
最近白ロムが欲しくなった。あと、もっくあっぷモ欲しくなっちゃったんですけどどうしたらてにはいるかしってるひといますか?
書込番号:2592003
0点

古いのなら電気屋なんかでワゴンセールしてますよね。
ヤフオクでも検索すれば出てきますよ。
書込番号:2592325
0点


2004/03/17 00:40(1年以上前)
SHOPとかはどうやってもらってるとかわかりますか?
書込番号:2593863
0点

>↑全然あってると思うが。 どう違うのか説明してほしい。
カメラの追随性とアプリの滑らかさを比較することに意味があるのでしょうか?
処理ルーチンが全く別なので、「アプリがスムーズに動く=カメラからの映像入力を液晶上滑らかに追随する」と言う方程式は成立しないでしょ?
突き詰めればCPU性能ネックの問題に行き着くのかもしれないけど、どちらにしてもその比喩は無理があります。
書込番号:2597230
0点

主題の解釈を勘違いしてました。
主題へのレスとしては、液晶の反応速度よりも、カメラの感度によるところが大きいです。
601Nと601SHではカメラが違うから、同じくらいかどうか不明です。
カタログにはカメラの性能が細かく記載されていないからわかりません。
書込番号:2598580
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今副回線で家族割引と継続割引に入ってます。
これを解約するときって手数料かかるんですか?
あと、副回線だけハッピーボーナス加入はできるんでしょうか?
ボーダフォンショップで聞いてみたけど、研修の人のせいか説明が良く分かりませんでした。
0点

家族割引の廃止には手数料かからないよ
副回線だけハッピーボーナスに加入出来るよ
書込番号:2597289
0点



2004/03/18 00:09(1年以上前)
ありがとうございます
早く電話番号変えたかったけど、手数料かかるんだったらどうしようって悩んでました(^^;;
じゃあ、今使ってるのを解約して、新規で0円の機種を買ったら手数料は2700円しかかからないってことですよね?
書込番号:2597456
0点

そうですね。
ただ、副回線の申し込みって今は手数料どうなってるのか忘れました・・・
昔は申し込みには手数料がかかっていましたので
書込番号:2597574
0点

僕のは家族割引の副回線だけど、新規のとき2700円だけでしたよ。
家族割りの解約手数料はないみたいです。
書込番号:2598512
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)