
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今日たまたまですがV601SHの不具合を見つけました。
*******@t3.ezweb.ne.jpというアドレスからメールを受信しました。
その後メールを返信しようとメニューから返信を選択しました。
するとアドレスが*******@3t.ezweb.ne.jpと変換されてしまいます。
(t3→3tに変わりました)
当然、アドレスが変わってしまったので返信したメールは届きませんでした。これは私のV601SHのみなのでしょうか。
情報お待ちしています。
0点


2004/03/10 15:28(1年以上前)
ぎょっとして、私と妻のもの、職場で同機種の人たちで数回試しましたが、なんともありませんでしたよ
書込番号:2568699
0点



2004/03/10 15:54(1年以上前)
すみませんでした。
ツーカーの古い機種を使ってる人がいてその携帯の不具合でした。
メールヘッダーにReply-To: ********@3t.ezweb.ne.jp
とあるためだとわかりました。V601SHはいっさい関係ありません!
ほんとにご迷惑かけました。
書込番号:2568755
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/02/27 12:25(1年以上前)
機能はSH53の焼き直しだそうです。
書込番号:2520849
0点

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17426.html
4月上旬以降ですね。
書込番号:2522805
0点


2004/02/28 02:01(1年以上前)
801Sは2年以上の機種変でだいたいどれくらいのねだんがするのでしょうかね?やはり今でてる801SA位の値段がするのでしょうか...。海外で繋がる携帯にすると今までの家族割り引きの契約からはずされて再度契約しなおさないといけないのでしょううか??
書込番号:2523359
0点


2004/02/28 02:05(1年以上前)
ごめんなさい。機種変のかかくでしりたいのは801SHです。いったいどれくらいのねだんになるのでしょうか?おおよそでも想像のつくかたいらっしゃいますでしょうか?601SHにしたほうがいいのでしょうか・・・。本当は53が欲しかったのですがショップの人にさんざん53より今は601だと言われたのでちょっと悩んでしまいました。
書込番号:2523370
0点



2004/02/28 11:40(1年以上前)
100万画素なんですかね、今後はもう全部200万画素レベルでいくのかと思ったけど。
色は男性に受けそうな感じですね。601SHの色に抵抗がある人には売れそう。
書込番号:2524306
0点

いや、それよりも、100kアプリまでしか使えないのが問題です。
やっぱり J-SH53 がいいな。
書込番号:2526562
0点


2004/03/08 15:23(1年以上前)
V801SHは、100万画素です。
書込番号:2560739
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今までSHシリーズ使ってきて思ったんですけど、この携帯って最強ですよね?
液晶・カメラ・外部メモリと進化してきてSHシリーズは次は一体何を付けるんですかね。想像が全くつかないので、次のはまだまだ先になるんでしょうかね。
0点

TV電話さえ搭載していませんけどね・・ あと、テレビもGPSも・・・だから最強じゃないと思うよ。あと、GSMとGPRSとW-CDMAとHSDPAこれだけすべて搭載してくれれば最強かもね・・・
書込番号:2488927
0点

赤外線、ラジオ、GPS、非接触IC機能…
PDCである限り、最強ってことは無いような気が…
by yammo
書込番号:2489114
0点


2004/02/19 19:52(1年以上前)
そうですね!!
動画レベルでもそれなりの画質を追求のため、PananのD-sanpレベルのMpeg2録画、そのデータ量カバー(512Mで10分なので!)為の超小型Hard disk対応(シリコンSDは高価?!)、光学3倍Zoom対応(部品はサンプル出荷されたみたい!)、FM,AM、TV受信(ついでに地上はデジタルも:サンヨーはもうすぐ出る?)、そのうえ、ステレオボイス録音機能でしょうか!これぐらいあればなあ。。。なんて思ってますが、早く安く出して欲しいですね!!(笑。。。)
書込番号:2489365
0点

HDSPA搭載すればいいんだけどね・・・ 最強だと思う・・・
やっぱり、Flashも搭載して欲しいよね・・・ あれば便利・・・
書込番号:2489424
0点

>想像が全くつかないので、次のはまだまだ先になるんでしょうかね。
今度は何を搭載してくるか、確かに想像は付きません。
V601SHのバウリンガルだって誰も予測できなかったでしょう。笑
ただしまだまだ先って言っても、7,8ヶ月ペースで発売されるので、夏のボーナス時期にはV602SHが出ると思います。
最強かどうかってのは個人の価値観ですが、私は最強だと思ってます。
機能的にもコストパフォーマンス的にも..
書込番号:2491125
0点



2004/02/22 16:40(1年以上前)
W-CDMAとHSDPA 非接触IC機能 PDC HDSPA搭載
色々あったんですね。勉強不足でした。
V602SHも期待したいと思います。
書込番号:2501322
0点

>赤外線、ラジオ、GPS、非接触IC機能…
思いっきりすっとぼけてました。
× 赤外線
○ Bluetooth
(幸か不幸か誰にもつっこまれてない…苦笑)
バウリンガルよりメールなどの音声化とか音声認識の方が役に立ちそう。
書込番号:2516554
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/02/06 17:45(1年以上前)
シャープってカシオみたいに新色追加!っていう事は過去にあったの?
黒でたらいいなぁ・・・。。でも俺は嘘だと思うな笑
書込番号:2434545
0点


2004/02/06 19:34(1年以上前)
過去には新色追加もあったと思います。SH05だったか07だったか・・・。ジャイアンツホンもありましたしね(笑)
ただ今回はすでに三色展開してるので、可能性は低いような気がしますねえ。
書込番号:2434823
0点


2004/02/06 21:26(1年以上前)
yappa!
書込番号:2435241
0点


2004/02/07 02:25(1年以上前)
レスありがとうございます。
そうですかー。じゃあ赤買っちゃおうかな。
書込番号:2436622
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


昨日、ジャスコで13800円でV601SHを購入しました。V801SHが近々発売されるとのことで悩んではいましたが、暇つぶしに何軒かのショップをひやかししたところある程度の縛り(2年契約や指定割など)ある上、価格も14800円以上した(在庫もなし)。最後にジャスコで期待することもなく行ってみると・・・
価格や縛りのないことで思わず買ってしまいました。
使用感はこれまでのN504isと比べ一長一短、背面ウインドウは悪く、デスクトップ貼付けがないのは残念。カメラ機能やその他の機能は別物で優れてる。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


こんばんは。
昨日、601SH買いました。新規で、無料の機種にしようかと迷ったのですが、最新機種であるこの機種にしました。ちなみに、7800円でした。うちの近所では、10,000円以下で売られている店も多く、そこからは交渉次第かなと思いました。
0点


2004/02/02 17:17(1年以上前)
1月に2台新規(601SHとV601N)で合計2,000円でした。
交渉しだいです。
書込番号:2418677
0点


2004/02/03 00:09(1年以上前)
安いですね、東京(池袋あたり)一万円以下で買えるお店の情報どなたかご存じありませんか?
書込番号:2420626
0点

>東京(池袋あたり)一万円以下で買えるお店の情報どなたかご存じありませんか?
さくらやにでも行って、「XXXで\7800だったらしいんだけど」と交渉すれば、同等の価格まで値引きできるのでは?
書込番号:2420705
0点


2004/02/03 14:27(1年以上前)
>さくらやにでも行って、「XXXで\7800だったらしいんだけど」と交渉す>れば、同等の価格まで値引きできるのでは?
m_chanさんありがとうございます、やってみます。
書込番号:2422448
0点


2004/02/03 18:34(1年以上前)
どうして関西と関東でこんなにも値段に差が出てくるんでしょう?
近所では新規24800円の表示ばっか・・・
関西の方で安いところないですかね〜??
書込番号:2423082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)