
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


3年位前に初めてSHARP製品を購入しました。画像がきれいですね。
ですが、そのうちいくつかの?を見つけてしまいました。
《その1》グループ別に着信音をボイスフォルダで「○○さんから電話」と自分の声を入れていたのですが、なぜか1つのグループだけボイスフォルダが表示されませんでした。結果、vodafone shopで修理してもらいました。
《その2》ある特定の人のメールだけ「返信」すると、ぜんぜん見たことのないメアドが表示されるのです。「******@dobomo.ne.jp」と。ショップに尋ねた所、「相手の方の転送先じゃないですか?」と言われたのですが、送信側の携帯で相手の転送先が表示されるなんてあり得ないでしょ?もちろんその人は転送してないし、電話はauだし、このメアドは存在しませんでした。
結果その?は解決されず、未だに返信はできず、返事は新規に作成して送ってます…。
0点

auなら返信先のメアドを指定できますよ。
というかEメールならできます。
ドコモと二台持ちしているのでしょう。
返信先を入れるということは、
そのメアドに返して欲しいということなので、
そのまま返信してください。
書込番号:3748593
0点

ボーダフォンは、auとかDoCoMoのEメールアドレスになりすました、パソコンからのEメールを見分けられません。
存在しないauのアドレスは、これかも知れません。
ヘッダー情報をみれば
Eメールの発信元のIPアドレスが特定出来ます。
もし興味があれば試して下さい。
http://www.vodafone.jp/p_and_s/sds/header/helppasswd.html
書込番号:3748629
0点



2005/01/08 19:26(1年以上前)
さっそくご返事ありがとうございます。
しかし、本人に電話で確認もいたしました結果「転送?なにそれ」という返事でした。
つい間違って返信してしまいますが「メールをお届けできませんでした」と毎回かえってきます。
機種変までじっとがまんの子しておきます。
書込番号:3748663
0点

そうですか。
auの携帯で「Eメール設定」で「返信先アドレス」
というのがあるのですが、相手にその設定の確認をしてもらえませんか?
その設定に何も入ってなければ、何か別の問題だと思いますので。
入っていれば、どの機種に変えても変わらないので。
書込番号:3748713
0点

>《その1》
これは既知の不良ですね。
>《その2》
返信先を指定しているとしか考えにくいんですが..
例えば、その問題の人にPC用メアドに送ってもらった時はどうなりますか?
>機種変までじっとがまんの子しておきます。
機種変しても同じ結果になると思いますが..
書込番号:3748726
0点



2005/01/08 19:58(1年以上前)
なるほど、PCのメアドですね。今度試してみます。
しかし、返信でのトラブルは私だけにしかないみたいですので、そこんとこもfushigi現象です。
書込番号:3748791
0点

「えもじ便」等のサービスを使ってるってことはないのかな。
あれは確か返信先アドレスを自分で設定しますが、使ってる本人に「転送」しているという自覚は少なそうです。
で、入力したときに間違ってたとか。ドコモもどきなのも以前がドコモを使用してて、設定をいじってないなんて。。
まあ、参考に。
書込番号:3748885
0点

>返信でのトラブルは私だけ
過去ログに何個かありますよ。
原因は送り主の返信先設定が問題でした。
書込番号:3749040
0点

やりとりを拝見してまして、
問題となる特定の人が、意図せずに返信先を指定しており、かつ
******@docomo.ne.jpとすべきアドレスを、******@dobomo.ne.jpと誤って入力した、
としか考えられませんね。
ちなみに、その特定の人は******@docomo.ne.jpというアドレスに
心当たりはないのでしょうか。
んーむむ
書込番号:3749079
0点

質問です。
試しに返信先を変えて、au→DoCoMoメールを送信しました。
受け取ったDoCoMoの携帯で返信するときの返信先を見ると、元々のauのアドレスです。
これはDoCoMoの仕様なんですか?
書込番号:3749121
0点

↑仕様でしょうね。
ただ、それってMOVAですよね?
ついでFOMAでも試してみてくださいよ。
書込番号:3749156
0点

↑サンクスです。
確かにp506icのmovaです。 FOMAは手元ないんで…(;_;) 知り合いにたのんでみます。
書込番号:3749201
0点



2005/01/08 21:20(1年以上前)
すみません。m(__)m
******@dobomo.ne.jp → ******@docomo.ne.jp
です。入力ミスでした。
書込番号:3749212
0点

返信先アドレスの実験結果!
FOMAも表示されません。auは表示されました。
多分3月から対応するかも?
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/header_info/
書込番号:3749445
0点

>感度良好さん
FOMAもダメでしたか。。少し期待したんですが。
auの場合は、差出人は本来のアドレスが表示されて、返信しようとすると設定されたアドレスが表示されるんですか?
ドコモは3月から対応かというと、おそらく無いと思いますね。
ドコモには、せめてメールの転送サービスはして欲しいんですけど。
いまいちシステムがPCライクになってくれないんですよね。
まあ、一般的にみればマニアな意見なのかもしれませんが。
書込番号:3749771
0点

↑auは
受信メールを開くと
from 元々のアドレスを表示
返信にすると
To 返信アドレス表示
です。
書込番号:3749852
0点

なるほど。ありがとうございました。
ちなみにFOMA・MOVAは、アドレス指定受信してても指定したアドレスに成りすませば受信します。
なんかよくわかりません。。
書込番号:3750044
0点

↑DoCoMoの仕様です。
auは
なりすまし規制
□規制する
□規制しない
規制するにを選択すると入りません。
書込番号:3754478
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ほにゃららしたDVDソフトをV601SHにいれて見たい、と思っていろいろ変換ソフトを探しましたが、ない!
あるけど、失敗が多いらしい。
http://mrmts.com/jp/dtv/sd-video.html
http://members.at.infoseek.co.jp/RinD/howto_3gp.html
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html
MPEG2→MPEG4の変換が難しいらしい。
あきらめかけていた所へ、追い討ちを掛けるように、ドコモでSH901icが出て、映像機器からダイレクトに録画可能とか。。。
悔しい!とおもっていたら。。。
やっと出た!
http://panasonic.jp/support/software/mediastage/prod/index.html
対応携帯にV601SHの文字が!
さっそく申し込みました。
(ただ、通販だけで定価6800円。高い。)
V601SHは良い携帯ですよ。音楽も聴けるしね。
静かなところではプチプチ雑音が目立つけど。。。
これでSDカードライターもさらに使い込める!
0点



2004/12/25 10:49(1年以上前)
ありがとうございます!
このソフトでMPEG4への変換、成功しました。
やっぱりV601SHは使い込める携帯です。
ファインディング●モも綺麗に写っています。
こんなフリーソフトがあるなんて感激です。
ご紹介ありがとうございました!
書込番号:3682707
0点


2004/12/25 12:25(1年以上前)
補足ですが、ファイル名を「MOL00*」にしてからSDカードへ転送しないと携帯が認識してくれません。
また、初期設定はV601SHは3GPP_AMRモードで、元の動画を変換して下さい。
書込番号:3683061
0点

「携帯動画変換君」は、PSPで再生できる動画を作れることもあって、今かなり熱いツールです。
2ちゃんねるの携帯動画スレあたりを一通り眺めてみることをお勧めします。
.VOBも直接取り込めるんだからすごい。
Celeron600MHzでも、2時間のAVIを1時間で変換できるのもGood。
私も結構ハマってます。
256MBのSDを3ヶ月前に買ったばかりなのに、動画格納用に思わず512MBを買ってしまいました。
書込番号:3683293
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


7月早々の随想…。
南東北県庁所在地、デンコードーでHB加入の条件付きではありますが、¥1。
それに¥1.000分の商品券を付けてくれました。つまり新規価格\-999?
妻のと2台購入してしまいました、赤と青で。
これでやっと念願のフラッグシップモデルオーナーになれました!
ハッピーボーナスはやっぱりハッピーなボーナスでした!?(解約→新規)
ボーダに感謝!
0点


2004/07/15 17:12(1年以上前)
HBはいっちゃいましたか〜
頑張って2年使ってくださいね!w
VODAのキシュヘン高いしなぁ
書込番号:3033238
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


こんにちは。昨日やっと購入しました。さくらやで母の分と合わせて2円でした。
アドレスはショップで移してもらおうと持ち込んだのですが母は問題なく、私はNG。。。なぜ?SDとリードライターで試みてもチンプンカンプン。なので手で打ち込みました(悲
えっと、早速質問なのですがこのケータイってディズニー仕様がありますよね。アンテナとかバッテリーマークも可愛くなるやつです。それで以前それらの見た目を変える裏技みたいなのがあると見聞きしたような記憶があるのですがどうすればいいのか教えて頂けませんか。
自分で調べてみたのですが「アンテナ変更」「裏技」等で出てこなかったので検索のヒントだけでもご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。お願いします。
0点


2004/07/02 18:15(1年以上前)
ディズニースタイルを解除してから画面表示設定のとこでマイキャラクターを選びます!そこで5のボタンを押すと電池残量アイコンを変えられ、6を押すとアンテナ表示を変えられます!楽しいですよ笑 ただディズニースタイル解除が痛いですけど↓
書込番号:2986110
0点



2004/07/02 20:10(1年以上前)
k-kidsさん、fu-miさんご親切にありがとうございます!早速試してみます!
書込番号:2986395
0点



2004/07/02 22:43(1年以上前)
ハンバーガーは分からなかったのですが鰻丼とメザシ?みたいなのにしました。ウフフ。。。素敵に可愛い!k-kidsさん、fu-miさんホントにありがとうございました。
書込番号:2986961
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


先日docomoからキャリア変えでV601SHにしました。
ところが、サブディスプレイのメール着信表示をONにし、相手表示もONにしても、実際メモリダイアルに登録されている人からのメール受信の際に相手が表示されませんでした。数名から来てもどの人も表示されず、メール受信しましたという文字のみです。(もちろんシークレットメモリにもしていないし、ダブりでメモリダイアル登録もしていません)
もう一つ、記号や絵のショートカットの表示がずれていて「記号1」と出ていても実際は「履歴」が表示されていました。
そのためvodafoneショップへ行って修理を依頼したところ、「初期不良により基盤交換完了」で戻ってきました…が、いざ見てみるとどちらも依然と変わらず。最終の動作テストをしていないのでは…?と疑いたくなりました。またSHOPへ出向かなきゃならず、時間と交通費まで無駄にするのかと思うと、怒りが込み上げます。とりあえずメーカーの修理の体制についてのクレームを伝えましたが、新品交換はしてくれないとのこと。同機種のクレームとしても今回のようなケースは報告されていないためということでした。なんだか本当に納得がいきません。かといってdocomoは解約しちゃったし…auやdocomoを見習って、不具合には迅速且つ誠意のある態度で接して欲しいです。
0点



2004/06/16 10:21(1年以上前)
いいえ、していないです。
書込番号:2927117
0点


2004/06/16 13:19(1年以上前)
"記号"や"絵"の表示の件は、ずれているのではありません。
そのキーを押すと次は"記号"や"絵"の一覧に変わりますよ、という意味で表示されています。
要するに、ボタンの機能を表示しているわけです。
書込番号:2927582
0点



2004/06/16 13:26(1年以上前)
ショップで表示のズレを確認して貰ったところ「確かにずれてますね」と言われ、リペアレポートでもその点に関して「再現性アリ」と連絡を貰ったので、すっかりズレだと思っていましたが…。他にお使いの方でもそうであるなら、故障ではないのですね。あとはサブディスプレイの問題(これが一番不便)だけのようですね。参考になるレス有難うございました。
書込番号:2927604
0点

前者の件も、サポート(店員含)に騙されている可能性が高いような気がします。ソフトやハードの問題とは思えないです。←僕の勘ですが…
何か思い付いたらレスしますが、再度設定を見直してみてはいかがでしょうか?どうしても分からなければ、一旦初期化してみるとか?
書込番号:2927687
0点



2004/06/16 14:47(1年以上前)
騙されてる…の意味を考えると怖いですが…もしや基盤交換や修理箇所のチェックすら行っていないのかもと思ったりもしますが、こればっかりはなんとも。それとも他にあるのでしょうか。設定は何度もやり直しています。(実は最初、電話着信の際も名前表示が出なかったのですが、何度かやり直しているうちに、なぜか着信に関しては出るようになりました。メール受信は相変わらず”否”です)初期化も考えたのですが、SDカード実購入のためデータのバックアップが出来ない状態なので、ショップにお願いするしかなくて。
書込番号:2927786
0点


2004/06/16 18:09(1年以上前)
そういう故障って聞いたことありませんが・・・
故障とかではなく、貴方の登録ミスだと思われます。
一度詳しい友人とかに見てもらってください。
その店員もおそらく知識がなかったのでしょう。
書込番号:2928255
0点


2004/06/16 18:15(1年以上前)
サイドキー押してますよね?
押すまでは「メール受信あり」としか表示されませんが。
書込番号:2928267
0点

>サイドキー押してますよね?
>押すまでは「メール受信あり」としか表示されませんが。
たぶんそれ正解です!笑
書込番号:2928722
0点

To SEISEY さん
結果報告はまだですか?
とても気になるじゃないですか?
書込番号:2941083
0点


2004/06/26 01:58(1年以上前)
V601SHに機種変更してみたところ、自分も全く同じ症状が出ました。
同じくシークレット機能は利用してません。メールコール(アドレス登録された人からメールが届くと、メモリに登録しておいたその相手の画像が表示される機能)をOn、着信表示をOnの状態にしたら、メールを受信しきった時点で2/3ぐらいの確率で電源が落ちてしまいます。
で、個人的に色々試してみましたが、うまく動作させるためには「メールコールをOffにする」という対処法しかありませんでした。画像表示させようとしなければ、問題なく動きます。
これは憶測ですけど、やはり着信音鳴らしてサブディスプレイの表示をごちゃごちゃいじるというのを一気にやろうとするからハングしてしまうんじゃないかと…(^_^;;やっぱり電源弱いんですかね、Sharpだし。
一応、自分も明日、修理に持っていきますけどね。
書込番号:2962522
0点


2004/06/26 07:44(1年以上前)
今説明書を眺めてて勘違いが発覚したので訂正しときます。
メール受信時に画像を表示する機能はメールコールじゃなくて、ピクチャーメールでした<(_ _)>
書込番号:2962885
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ひさしぶりと言うほどでもありませんがついに601SHのレッドを買いました!何とか親を説得してやっとのことでした。やっぱりいいですね。601.でも再来週あたりに602が出るのでどっちを買うか悩みました。602は出始め2万を超えると思うのでそんなに高いのは買えないので601にしました。ちなみに値段は縛りなしで5250円で購入しました。(これでもかなり値切りました)。やっとの思いの601SHうれしいです!!
0点

一ヶ月後にはV602SHを欲しがって駄々をこねてる人生赤信号君の姿が目に浮かぶけど、とりあえず良かったね!笑
書込番号:2923499
0点

いやいやぁ〜、何か昔を思い出させて貰いました。
家も結構厳しくて欲しい物もなかなか買えない状態でした(で、今その反動が来てしまっているのは言うまでもないのですが・・・汗爆)
601SH大事に使って下さいね!
書込番号:2923909
0点



2004/06/15 15:56(1年以上前)
はい。大事に使います。601SHはいい携帯なので、一年はもつと思います。602の値段が下がるまでのつなぎですが・・・。
書込番号:2924204
0点



2004/06/15 19:08(1年以上前)
今、ボーダフォンショップにSH53を基盤交換とリニューアルをしに行ったら、なんとV601SHが6800円で売っていました(縛りなし)。ショップにしては安いと僕は思います。あと店員に602の発売日を聞いたところ、裏の情報では6月25日あたりだと噂されているようです。それにしても新規いくらなんでしょう!?
書込番号:2924710
0点

>602の発売日を聞いたところ、裏の情報では6月25日あたりだと噂されているようです。
そうなの?今のところ6/28が有力と、噂を聞いてましたが..
予約しなきゃ..
今のところ、即日買っちゃう予定です。
書込番号:2924771
0点



2004/06/15 19:42(1年以上前)
そうですか!!!。m_chanさん購入したらレポートを出来たらよろしくお願いします。
書込番号:2924832
0点


2004/06/15 19:54(1年以上前)
今日、ショップにて確認したところ、602の6月中の発売はなくなったとのことです。しかし、値段は601の発売時の値段より低く設定しているようで、新規で19800円辺りではないか、とのことでした。(勝負機種だそうです!)ちなみに、ショップでセールスマニュアルを見せてもらいましたが、一気にテンションが上がりました!(笑)メニュー画面を色々とカスタマイズできるのが、すごく気に入りました!店員さんによると、ダウンロードしてメニュー画面を変えれるとかなんとかって言ってましたけど・・・発売当日に赤を買う予定です!(カタログに載ってた赤の写真を見て、一目ぼれ!白と決めていたのですが・・・赤系でカスタマイズされたメニュー画面ともマッチ!)
書込番号:2924870
0点

V602SHの発売日は地域によって差があります。
今月末の地域もあれば、
来月の頭の地域もあるみたいです。
ちょこちょこモックを置き始めたらしいです。(店頭に出してなくても、言えば店の奥から出してきてくれる場合もあります)
赤だけは発売がちょっと遅れる、なんて噂もあります。
書込番号:2926945
0点

602先ほど予約してきました。
機種変価格は不明ですが今のところ7月2日前後らしいです(関西地区)
書込番号:2928325
0点

To ひなたさん
やはり買っちゃうんですね?笑
予約できましたか..いいですねえ。
自分の家の近所ではまだできません。
ところで何色にしました?
僕は、白を買うか赤を買うか非常に悩んでいます。
「白い携帯が欲しい」というのは、J-SH51の東海限定ホワイトを非常に羨ましく思ってたあの頃から、叶わぬ夢だった訳で..笑
なんだかんだで素直に赤はカッコイイけど、今使ってるV601SHは赤だし..
などと、苦悩中です。笑
書込番号:2928981
0点

To m_chanさん
う〜む、VAIOtypeUに引き続き気が付くと(笑)
しかし色はどれも微妙ですね。
ルビーレッドとブルーは601に比べ渋くなっていい感じですが、
なぜか赤は黒(?)青は白(?)とのツートンカラーに^^;
白もシンプルですが現物を見てみないとなんとも。
とりあえずルビーレッドにしましたが
ショップのおねーさんが当日選んでもOKといってくれましたよ♪
問題は機種変価格ですね^^;
クラブ抜きで4万スタートかなぁ・・・
書込番号:2929186
0点

赤信号さんは、どちらのお店で601shを買いましたか?
僕の行動範囲のボダフォンショップではそんなに安くないです。
ボダショップでも安いんですね。
書込番号:2933832
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)