『ノイズ問題について結局。』のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ノイズ問題について結局。』 のクチコミ掲示板

RSS


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズ問題について結局。

2004/03/01 22:04(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ボーダ初さん

601SHを買おうかと思っているのですが、MP3再生時のノイズの問題が気になっています。さんざん既出のV601SHノイズ問題ですが、結局のところどうなのでしょうか。私が知っているのは、
・どうやら個体差があり、SDカード会社にはあまり関係ない
・SDカードの会社によりいい場合がある
・低容量のSDカードだと良い場合がある
という意見です。また、
・シャープ、ボーダフォンともに対応が悪く、「再現性がない」「ノイズは仕様」の一点張りである。
というとのことでした。そこで私が聞きたいのは
・512MBのSDカードでのノイズなしの成功例はあるのか?
・ミュージックキーやSDカード、その他のMP3機能関連の返品受け取り例はあるのか?
・ノイズを消すなにかいい方法はあるのか?
・業者の対応に進展はあるのか?
です。ノイズ問題以外はとても魅力的な機種だけに、この問題はとても残念です。ノイズが出ない機種を運任せで買うというのもおかしな話ですよね・・。この問題について詳しい方、お願いします。


書込番号:2535043

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/01 22:38(1年以上前)

以下、僕が知ってる範囲の話です。
新情報はもっとあるでしょうし、僕のレスだけで満足しないでください。

>・どうやら個体差があり、SDカード会社にはあまり関係ない
>・SDカードの会社によりいい場合がある
>・低容量のSDカードだと良い場合がある
>・シャープ、ボーダフォンともに対応が悪く、「再現性がない」「ノイズは仕様」の一点張りである。
僕が把握してるのと同じです。

>・512MBのSDカードでのノイズなしの成功例はあるのか?
それは不明です。
逆に512MBでも同じくダメだったという事例は聞いてますが..

>・ミュージックキーやSDカード、その他のMP3機能関連の返品受け取り例はあるのか?
ミュージックキーはないでしょう。
SDカードやリモコンは普通に返品できるのでは?

>・ノイズを消すなにかいい方法はあるのか?
事実上「ない」と考えるしかないと思います。
V601SHを基盤交換に出してみる、SDカードを買えてみる、などが考えられますが、確実に改善されるってことではないので現実的ではありません。
(試しに基盤交換に出してみてもいいかもしれませんね!ちなみに関東だとアフターサポート価格で\800です。)

>・業者の対応に進展はあるのか?
ないと思います。

>ノイズ問題以外はとても魅力的な機種だけに、この問題はとても残念です。
ホントに残念なんですが、V602SHが出るまでの我慢だと思ってます。笑
ボリュームをあげればそんなには気にならないと思いますので、なんとか許容範囲かなと..

書込番号:2535240

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/02 07:55(1年以上前)

一口にノイズって言っても個人差ありますんで、そんなに問題視されているなら録音して皆さんに判断してもらったら。
SH-52、SH-53ときてV601SHでは家族の分も入れて3台買いました。理由はMP3聞ける携帯はこれだけんなんで。
音楽再生、ビデオ録音やボイス録音含め、この程度で及第点では?
音にこだわる人は音楽再生専用機を買いましょうよ。
これで返品されたらメーカーは馬鹿馬鹿しくてやってられませんよ。

書込番号:2536650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボーダ初さん

2004/03/02 10:21(1年以上前)

m_chanさん、通行人のおやじさん、返信ありがとうございます。
>SDカードやリモコンは普通に返品できるのでは?
ですよね!買ってみてノイズで泣き寝入りっていう状態ではMP3機能を試すこともできません。ボーダの店員にもノイズを聞かせれば返品可能な気がしてきました。
>ノイズを消す方法は事実上「ない」と考えるしかないと思います
やはりノイズは仕様、その上での対策をするしかないですね・・。
>V602SHが出るまでの我慢だと思ってます。笑
それはいえます(笑)

>一口にノイズって言っても個人差ありますんで、そんなに問題視されているなら録音して皆さんに判断してもらったら。
某巨大掲示板では問題視されてる方々が、ノイズ状況を録音して流した、ということもありました。それではっきりしたのが、気になさるかどうかの個人差もあるが、ノイズの個体差もある、ということです。その掲示板の活動(?)も結局メーカーの対応の進展まではいきませんでしたが・・。

やはりMP3の機能は妥協できないですが、ノイズなしの個体にあたることを信じて(返品を視野にいれ)購入検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2536912

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/02 19:27(1年以上前)

通行人のおやじ さんは、V601SHの「プチプチノイズ問題」をご存じですか?
通行人のおやじ さん(およびご家族)のV601SHは、MP3再生中、かつボリュームを下げた時に、「プチプチ(キュッキュッ!)」と音はしませんか?
不快な音が聴こえないなら当たりです。

書込番号:2538250

ナイスクチコミ!0


通行人のおやじさん

2004/03/02 23:00(1年以上前)

申し訳ありません。気が付きません。今クラシックやロックなんかで試しましたが。わかりませんでした。娘は浜崎なんか毎日のように聴いているのですが、確認したところ「そうなの?」とこちらも気になっていないようです。
ちなみにSH-53時のリモコンマイクとボーダフォンやパナのヘッドホンを使用しています。

書込番号:2539151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/03/03 00:22(1年以上前)

当たりの人はなるべくレスしないで、不具合を目立たせてメーカー・キャリアにアピールしましょう。(無駄な努力?^_^;)
601SHの最も重要な機能のひとつですから。

書込番号:2539619

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)